タグ

ブックマーク / kyoumoe.hatenablog.com (25)

  • 「周回遅れ」とか言い出すやつだいたい自分はその周回にも参加できてない説 - 今日も得る物なしZ

    はてなブックマーク - 「日ユニセフはアグネスチャンが広告塔やってるユニセフに名前が似ただけの団体」というデマに騙されてるクソ馬鹿 - 今日も得る物なしZ[hatena][表現・思想][海外][社会] 既に『正直、国連自体がもう胡散臭い』ってフェイズなので、「未だにデマに騙されてる奴がー」とか吹き上がってる方々こそが周回遅れでした、っていうオチ。2018/02/08 05:30 b.hatena.ne.jp 自分では高みの見物決め込んでる世界の支配者みたいなイメージなのかもしれないけど、傍から見たら「おいあいつ飛び降りる気だぞ」「自殺志願者かよ」「動画撮ってtwitterで拡散しようぜ」とか思われてるだけというね。 まあ真面目な話すると「国連が胡散臭い」というのと「国連機関の窓口となっている組織に対するデマ」は何の関係もないので話の切り分けができてないだけなんじゃないのっていうね。 それ

    「周回遅れ」とか言い出すやつだいたい自分はその周回にも参加できてない説 - 今日も得る物なしZ
    hiroomi
    hiroomi 2018/02/09
  • 「日本ユニセフはアグネスチャンが広告塔やってるユニセフに名前が似ただけの団体」というデマに騙されてるクソ馬鹿 - 今日も得る物なしZ

    https://twitter.com/kota26ri/status/960960247891345408 日ユニセフはユニセフ部と協力協定を結んでいる団体で名前が似ているだけの団体ではない。ユニセフ部のサイトにもちゃんとリンクがある。 UNICEF National Committees | Structure and contact information | UNICEF ユニセフと日ユニセフは確かに別団体ではあるが協力関係であって、主に民間との窓口になっている。 日にはユニセフ東京事務所というものがあるからややこしいが、ユニセフ東京事務所はユニセフの部の1つで主にアジア各国の政府との交渉をしている国連機関。 ある人が「携帯キャリアと携帯ショップみたいな関係」と言ってたが、まあ大体そんな感じではなかろうか。 東京事務所は支社的な役割。 そもそもなぜ別組織なのかというと…

    「日本ユニセフはアグネスチャンが広告塔やってるユニセフに名前が似ただけの団体」というデマに騙されてるクソ馬鹿 - 今日も得る物なしZ
    hiroomi
    hiroomi 2018/02/08
  • 「すぐに訂正しておわびをしているサイト」が未だに垂れ流しているデマなど - 今日も得る物なしZ

    “ネットリンチ” なぜ会社に|NHK NEWS WEB 「話題だけが先行しているような場合は、うそのニュースの可能性がある。サイトは信頼が重要なので、そういったものにだまされないように気をつけている。ニュースソースが信頼できるかどうかが重要だ。それでも過去には間違った情報を掲載してしまったことがあるが、そうした場合は、すぐに訂正しておわびをしている」。 リンクしたくないので見出しだけでどうぞ。 【悲報】わずか2週間の東京オリンピックの為に、樹齢100年の街路樹300が伐採へ 平和の祭典なのに自然を破壊するのかよ!! それホント!? / 街路樹伐採一時中断 「説明ない」反対の声で/毎日新聞のニュースを考える - Togetterまとめ 東京五輪前に街路樹300伐採 「切らないで」ネット署名で論議 : J-CASTニュース 「通りの歩道が狭く、車イスも通り抜けにくいほか、樹木が大きくなって

    「すぐに訂正しておわびをしているサイト」が未だに垂れ流しているデマなど - 今日も得る物なしZ
    hiroomi
    hiroomi 2017/11/14
  • 日野雄介さん「裁判欠席しても強制執行がお前の家に行くし、お前金が無いからお前の家族にお願いするしかないね」 - 今日も得る物なしZ

    まあ脅迫罪かどうかはさておき、向こうが訴えてきてもこの調子じゃもう俺負ける要素がないと思うんだけど。 弁護士に話し過ぎだって怒られたのにこんなこと言ってて大丈夫なのか? つか「スクリーン(実名)ショット」ってすごいな、どんな技だよ。

    日野雄介さん「裁判欠席しても強制執行がお前の家に行くし、お前金が無いからお前の家族にお願いするしかないね」 - 今日も得る物なしZ
    hiroomi
    hiroomi 2017/11/04
  • 星野ロミ情報の自分用まとめ - 今日も得る物なしZ

    詳しくは知らないのであくまで自分用のまとめ。 漫画違法配信サイト「漫画村」の黒幕に迫る – 無能ブログ 「星野ロミ」とはどういう人物なのか? 漫画村を運営するWorldJobProjectの関係者である可能性が高い。今現在運営しているかどうかは不明だが、データベースに残されていた情報から考えると開発に携わっていたことは間違いない。 eromate.net → eromate.se: エロメイト 無料のアダルト動画共有サイト アダルト動画サイト。AdvancedHostersのCDNで動画を配信。漫画村とデザインが似ている。Contact-ID: regist5028-71087 まさかはてブに人がいるとは思わないだろうな。聞きたいことあったら答えるかも - eromate のコメント / はてなブックマーク eromate まさかはてブに人がいるとは思わないだろうな。聞きたいことあった

    星野ロミ情報の自分用まとめ - 今日も得る物なしZ
    hiroomi
    hiroomi 2017/08/03
  • サザエbotのブラックボックス展のネタバレその後 - 今日も得る物なしZ

    サザエbotの個展「ブラックボックス展」の内容がだんだん流出してる件 - 今日も得る物なしZ の続き。 ブラックボックス展ネタバレなんですが、中には何もありませんでした。この紙があっただけ。クソが踊らされたわ #ブラックボックス展 pic.twitter.com/EsOLBAbq8k— ジョニー佐々木 (@kirichan1) 2017年6月17日 ブラックボックス展のネタバレ&感想漫画を描きました( ・ᴗ・ )行ったのはちょうどアルテマレベルにアップデートされた日です。 #ブラックボックス展 #ブラックボックス展ネタバレ pic.twitter.com/85YtmV90rz— 病さつき@制服男子耽美展6/17~25 (@5yamai) 2017年6月17日 一高校生の独断と偏見で綴ったブラックボックス展のネタバレです。こんな考えもあるんだな〜って気軽に読んで下さい🙏🏻#ブラックボック

    サザエbotのブラックボックス展のネタバレその後 - 今日も得る物なしZ
    hiroomi
    hiroomi 2017/06/21
    ノーコントロール。ノーコン。
  • サザエbotの個展「ブラックボックス展」の内容がだんだん流出してる件 - 今日も得る物なしZ

    ※こちらは古い内容です。最新の情報はこちらをどうぞ。 サザエbotのブラックボックス展のネタバレその後 - 今日も得る物なしZ なんか今日から1000円取る上に気に入らない人間は入るのを拒否するとか言い出した松田くんの個展ですが、それに反応したのか偶然なのかは不明ですが今日になって一斉にネタバレが流出し始めてる模様。 俺の事前予想がこれ。 不思議な感覚とか足を踏み入れた瞬間ヤバいとか体の輪郭を失うとか心地の悪い不安とかそういう感想が多く、その感想だけを集約すると養老天命反転地みたいな展示じゃないかと思う— きょうもえ (@jizou) 2017年5月14日 なんかずっと傾いてるとかそういう感じの展示で外に出たら景色が違って見えるという感想にも適合する— きょうもえ (@jizou) 2017年5月14日 中身がないとかそういうのも適合するしぼくの予想は養老天命反転地のパクリです— きょうも

    サザエbotの個展「ブラックボックス展」の内容がだんだん流出してる件 - 今日も得る物なしZ
    hiroomi
    hiroomi 2017/06/21
  • ポケモンGOをながら運転の代名詞にしたがっているNHK - 今日も得る物なしZ

    名神追突事故“スマホ見ていた”|NHK 東海のニュース NHKのローカル枠でこの事故関連のニュースをやってたんだけど、開口一番「ポケモンGO」と言ったので俺の中のリトルポケモンが騒ぎ出してしまった。 全然関係ないじゃん。 NHKで「ポケモンGOをしながらの交通事故が相次ぎましたが、またスマホを見ながら運転中に痛ましい事故が起きました」みたいなこと言っててなんでポケモンGOだけ名前を出すのか理由をはっきりしろと思っている— きょうもえ (@jizou) 2017年5月24日 過去にも同じことを何度も言っている。 あとNHKポケモンGOのときは毎回必ずポケモンGOと言うのに他のアプリだとスマホアプリとしか言わないのでクソ— きょうもえ (@jizou) 2017年2月9日 ポケモンGOの事故、判決が今日出るからって今から中継してるNHKは異常だし執拗にポケモンGOの名前を出し続けているのにL

    ポケモンGOをながら運転の代名詞にしたがっているNHK - 今日も得る物なしZ
    hiroomi
    hiroomi 2017/05/25
  • ネイティブ広告ハンドブック2017は内容が難解なのではなく高広伯彦の文章がクソなだけです - 今日も得る物なしZ

    ※11/10 23:13 タイトルをキャッチーにした ネイティブ広告ハンドブックと広告業界の「蹴鞠おじさん」について - ヨッピーのブログ ヨッピーがムキーってなってたので俺もムキーってなろうかなと思ってネイティブ広告ハンドブック2017を読んでみたら当にムキーってなったのでびっくりした。 ネイティブ広告ハンドブック2017 http://www.jiaa.org/download/JIAA_nativead_handbook.pdf 新たに書き直すのも面倒なのでツイートで失礼します。 ちょっと読んだけど言葉が難解とかじゃなくて普通に文章がクソ、人に読ませる文章ではない、自己満足で発表してドヤ顔してるだけだろ— きょうもえ (@jizou) 2016年11月10日 「ネイティブ広告とそのビジネスに興味が寄せられる理由としては、国内インターネット広告市場20年という、ターニングポイントにお

    ネイティブ広告ハンドブック2017は内容が難解なのではなく高広伯彦の文章がクソなだけです - 今日も得る物なしZ
    hiroomi
    hiroomi 2016/11/11
  • 日本人ってやっぱり馬鹿なんだよ - 今日も得る物なしZ

    いや、他の国と比べてとかじゃなくて。 というか人間ってだいたい馬鹿だよね。 twitterで相当数の馬鹿が可視化されたように、ポケモンGOでも大量の馬鹿が可視化されたのでそろそろ「日人は賢い」という幻想は捨てたほうがいいんじゃないのかしらね。 というのをこの記事を見て思った。 ポケモンGOでお祭り状態の世田谷公園でゴミ拾いをしてきた。 - 子連れでウロウロ… fal::diary つかゴミ捨てたり遊具を占領したり歩きスマホしたり自転車自動車に乗りながらスマホしたり入っちゃいけない場所に入ったりするなんて幼稚園児でもダメだとわかるようなことなので、そういうことやってる連中はそれ以下の知能しかないんじゃないの。 俺はやくみつると違って言葉を選んだりしないので不謹慎を承知で言うが、そういう馬鹿が刺されて死ねばよかったのにと気で思ってますよ。 それと、この前のバイクスタンドの件で「何でお前らの

    日本人ってやっぱり馬鹿なんだよ - 今日も得る物なしZ
    hiroomi
    hiroomi 2016/07/28
  • 食べログに勝ったと豪語している人がぜんぜん勝ってなかった件 - 今日も得る物なしZ

    グルメ界の絶対王者「べログ」から検索1位を奪取したSEOのすべて 私はこの記事で綴るノウハウをnoteで有料販売するつもりでした。 しかし、限られた人だけでなく多くの人に読んでほしい。お金を稼ぐよりも、もっとおもしろいものをみてみたい。その思いから無料での公開に踏み切りました。 これらの地名は、大阪に住んでいる人にとってなじみのあるラーメン激戦区。 そんな激戦区におけるキーワードで、検索順位1位をはじめ、検索上位を独占することに成功しました。 この施策を全国のグルメブロガーやWebサイトマスターが実践すれば、王者に君臨し続けたべログから検索順位1位の座を奪取することが可能です。 この記事では、成果を上げるために行ったSEO施策をすべて公開します。 べログに恨みはありませんが、そろそろ歴史を変えてみませんか? どれどれ。 あれ? あれれ? 1位じゃないよね? 念のためプライベートブラウ

    食べログに勝ったと豪語している人がぜんぜん勝ってなかった件 - 今日も得る物なしZ
    hiroomi
    hiroomi 2016/03/09
    これで取り上げてもらったから、上位間違いなしみたいな。まあ、大変そうなのと、質を求めてくらべっこしそう。いや、評価基準がオープンになると底上げでもないか。
  • 「クラウドソーシングは馬鹿が発注してアホが受注するサービス」みたいな事を言ってる人に教えたい闇 - 今日も得る物なしZ

    クラウドソーシングが燃えたので火をくべに来ました。 休止とは一体。 名刺管理サービスってあるじゃないですか。 データ一括管理する系の。 あれ、クラウドワーカーが手作業で入力してるんだけど、単価は0.1円程度です。 文字単価0.1円? 馬鹿言っちゃいけません。 1項目0.1円です。 例えば天皇の名刺があるとするじゃないですか。 「〒100-0001 天皇 明仁 東京都千代田区千代田1-1」みたいな。 これ、郵便番号と肩書きと名前と住所があるでしょ。 入力してもらえるお金、0.4円です。 天下のYahoo!さんでもやってますが クラウドソーシングで稼ごう - Yahoo!クラウドソーシング ここは1項目0.08円から0.16円の変動相場制で、「10項目入力後にくじ引きで単価が決まる」という面白ルールで単価が決められます。 正確には基が0.8円(10項目だから)で、くじ引きで等倍、1.5倍、2

    hiroomi
    hiroomi 2016/02/29
  • マックスむらいの動画に否定的なコメントを書いたら消されるかの実験をしたら本当に消された(or大量にスパム報告された) - 今日も得る物なしZ

    ※最新の検証結果が出ましたのでこちらもご覧ください。 マックスむらいのコメント欄検証速報、どうやらコメント欄が承認制になっている模様 - 今日も得る物なしZ noteに投げ銭用の文章書いたのでよろしければそちらもぜひ。 どこかの(元)プロブロガーと違って全文無料です。 マックスむらいの動画について|きょうもえ|note ---------- ここまで宣伝 ---------- 昨日のむらい動画でコメントが消されているという噂が流れていたので、否定的なコメントを書いて実験してみた。 このコメントをして1日放置して今見てみたところ、ちゃんと表示されてた。 なので消されてないと思っていた。 いたんだけども、プライベートブラウジングモードで再度コメントを確認したところどこにも俺のコメントが存在しない。 一番最初のコメントまで表示して検索した結果がこれ。 念のため複数人に確認してもらいましたが、暇な

    マックスむらいの動画に否定的なコメントを書いたら消されるかの実験をしたら本当に消された(or大量にスパム報告された) - 今日も得る物なしZ
    hiroomi
    hiroomi 2016/02/10
    “ちなみに7000コメント中5000コメントほどが非表示になっている模様です。”
  • 原稿用紙1枚はたった3ツイートで埋まるという考え方 - 今日も得る物なしZ

    小学生の頃とか原稿用紙埋めるの苦労してたよなーって思ったけど、ふと「400字って3ツイートくらいで埋まるんじゃね?」と考えてみたらなんかすげえ簡単な気がしたので試してみた。 子供の頃に400字詰め原稿用紙1枚になんか書けって言われてもそんなに書けねえよタイトルと名前で2行使っても後18行もあるじゃねえか完全に無理だしいかに行の頭で文を終わらせて改行で行稼ぐかっていう勝負に持ち込むしかなかったけどよく考えたら3ツイートぎっちりするだけで終わるのですごい— 生パスタ (@jizou) 2015, 3月 30 しかも3ツイートぎっちりでもちゃんとした文章にすると足りないくらいだし句読点とか入れて清書したら1.5倍くらいいけるしそう考えると3ツイートぎっちりは400字どころか800字くらい行ける気がしないでもないし3ツイートで読書感想文くらい書ける可能性があるので発想の転換をしていくべき— 生パス

    原稿用紙1枚はたった3ツイートで埋まるという考え方 - 今日も得る物なしZ
    hiroomi
    hiroomi 2015/04/01
  • 自分がアスペルガー症候群ではないかと思い始めた - 今日も得る物なしZ

    最近図書館に行くことが多いのだが、そこでアスペルガー症候群のを読んでいるとどうも自分もそうなのではと思わせられることが多い。 例えば場の空気が読めず会話が弾まない、日常生活がパターン化されている、興味が限定されている、柔軟な対応ができない、冗談が通じない、独り言を言う、物音に異常に敏感である、等々。 当てはまらない項目も多いが、それにしてもちょっと当てはまりすぎなんじゃないかと思う。 日常生活がパターン化されているのは症状としてあげられていることで気づいたが、確かに風呂に入るのは20時55分だし仕事に行ってる時は何時何分に顔を洗うとか全部決まっていた。 思い返せば子供の頃からそうだった気がする。朝は8時5分になるまで家を出ないとか。 物音に敏感なのは自覚していて、自分の部屋にいても階下で夕の皿をテーブルに置く音に反応するし(それも毎回)、いくら熟睡していても自分の部屋に誰かが近づいてき

    自分がアスペルガー症候群ではないかと思い始めた - 今日も得る物なしZ
    hiroomi
    hiroomi 2014/01/11
  • 【悲報】虚構新聞、日本ユニセフ協会を再度怒らせ大炎上に発展か - 今日も得る物なしZ

    タイトルをまとめサイトっぽくした。 【第074号】虚構新聞友の会会報:虚構新聞友の会会報:虚構新聞チャンネル(虚構新聞社) - ニコニコチャンネル:社会・言論 2.「日ユニセフ、寄付金の流れ透明化へ」(全文掲載) おーい。 この馬鹿、当事者から削除要請がきて削除したはずの記事をブロマガ有料会員限定で再配信してるぞー。 今回の会報では、この後の閲覧有料パートで現在ネット上で飛び交っている紙批判に対する反論を片っ端からやっていこうと思ったのですが、それを有料の売りにするとまた商業批判が出てくるかもしれず、さらには「自分をたたえる信者だけを相手に言い訳を連ねるクズ」などとも言われかねないので、多くのご要望をいただいた削除記事「日ユニセフ、寄付金の流れ透明化へ」の全文を掲載するに留めます。 何を勘違いしてるのか知らんが、批判してる側がお前の反論を金払って見るわけねえだろ(1人除く)。 自分が

    【悲報】虚構新聞、日本ユニセフ協会を再度怒らせ大炎上に発展か - 今日も得る物なしZ
    hiroomi
    hiroomi 2013/11/24
    虫さされかゆい、カユイになってるな。
  • 何が書いてあるのかわからないまま文章を批判するな - 今日も得る物なしZ

    虚構新聞を批判する人々は2パターンに分類できることがわかった【ユニセフ記事の魚拓あり】 - 大彗星ショッカーのヒマつぶし これでもわからないならお前もうブログやめろ。 この人はこれまでの逆パターン。 「風刺」の部分を「虚構ネタ」だと誤読している。 何だ虚構ネタって。 風刺と虚構ネタに違いがあるのか。 誰が決めてるんだ。ネタ評価委員会か。 虚構新聞がアグネスを「自称人権家」と表現したのは、全体のネタに対して、この部分だけは「風刺」を込めたかったためだろう。 だから風刺を込めたって言えば何でも許されるのかって言ってんだよ。 明らかな名誉毀損について「ここは風刺ですからwww」って主張して「あっ風刺なら名誉毀損していいよね」って誰が言うんだよ。馬鹿以外で。 でも彼はそこを読み取ることが出来ず、 「虚構(冗談)って言えば、明らかな悪口言っても許されるのかよ!?」 といきり立って、一人で勝手に怒って

    何が書いてあるのかわからないまま文章を批判するな - 今日も得る物なしZ
    hiroomi
    hiroomi 2013/11/23
  • 「死ね」と「ネットイナゴ呼ばわり」との間に何の違いがあるのか - 今日も得る物なしZ

    ネットイナゴの暴力性。気軽に「死ね」という人々 : まだ東京で消耗してるの? 全体的に死ねとしか言い様がないクソ記事だが、これで金を稼いでるんだから炎上マーケティングとしては大成功になるんでしょうね、さっさと死ねばいいのに。 ぼくも頻繁にネットイナゴに襲われているので、この種の暴力の辛さは、身をもって感じています。 連中には覚悟がないので、いくら「一対一で掛かってこい」と言っても無駄なんですね。 彼らはあまりに動物的なので、自分が誰かをい荒らしたことすら、忘れていきます。 今回のように人が実際に死に、もしも遺族が彼らの罪悪を追及しようものなら、彼らは真っ青な顔で「そんなつもりはなかったんです。気軽につぶやいてしまいました。反省しています」と語るのでしょう。彼らには理性が欠けているとしか思えません。 責任を取る覚悟なしに「死ね」と発信してはいけない、なんてものは理性があれば誰でもわかる話で

    「死ね」と「ネットイナゴ呼ばわり」との間に何の違いがあるのか - 今日も得る物なしZ
    hiroomi
    hiroomi 2013/06/26
  • 大山顕「何今頃文句言ってんの?団地の時に言えよ」「民俗学者にも文句言えよ」 - 今日も得る物なしZ

    大山 顕 - 案の定今回のDPZの記事に対して「に勝手にひとんち撮ってんだ死ね」というご意見を多数賜っておりますが、そ... | Facebook 案の定今回のDPZの記事に対して「に勝手にひとんち撮ってんだ死ね」というご意見を多数賜っておりますが、それを言うなら団地写真のほうが先じゃない? 大山 顕 - 「なに勝手に人のスケッチとかして公開してるんですか!ちゃんと人の許可もらったんですか?!」>今和次郎 | Facebook 「なに勝手に人のスケッチとかして公開してるんですか!ちゃんと人の許可もらったんですか?!」>今和次郎 大山 顕 - 「なに勝手に人のスケッチとかして公開してるんですか!ちゃんと人の許可もらったんですか?!」>今和次郎 | Facebook そうですよねー。広島美術館にクレームつけてるのかなー。 大山 顕 - 「なに勝手に人のスケッチとかして公開してるんですか!

    大山顕「何今頃文句言ってんの?団地の時に言えよ」「民俗学者にも文句言えよ」 - 今日も得る物なしZ
    hiroomi
    hiroomi 2013/04/13
  • 他人の家を無断で撮影して小馬鹿にした挙句それを指摘されると即ブロックという自称工場萌え大山顕のクソっぷり - 今日も得る物なしZ

    この記事見た第一印象、「頭おかしい」。 後付けバルコニー「後バ」を鑑賞する - デイリーポータルZ@nifty どうせ無許可なんだろうな。 でももしかしたら許可を取ってる可能性も数億分の1くらいあると思ったので聞いてみた。 https://twitter.com/jizou/status/322590688631996417 この写真は居住者の許可を得て公開してるのですか? 待つこと数分。 https://twitter.com/jizou/status/322593258549166080 "関連する検索結果を表示する権限がありません。" 10分12秒でブロック。 はい、100%許可得てません。 ということで安心して釘バットフルスイングができますね。 まあちょっとでも批判的なことを言われたら即ブロックされるっていうのを前もって調べた上での話なんだけどな。 そもそも他人の家を無断で撮影し

    他人の家を無断で撮影して小馬鹿にした挙句それを指摘されると即ブロックという自称工場萌え大山顕のクソっぷり - 今日も得る物なしZ
    hiroomi
    hiroomi 2013/04/13