タグ

沖縄に関するdambiyoriのブックマーク (8)

  • 辺野古に暮らす私たちの願い(飯田昭弘)|ポリタス 沖縄・辺野古――わたしたちと米軍基地問題

    2014年11月の県知事選挙で、翁長さんが10万票差をつけて勝ちました。割合でいうと、県民の6割が翁長さんを支持し、4割は支持しなかったということになります。翁長さんが勝ったことで、辺野古の地域的に大きな変化がもたらされたかというと、あまり状況は変わっていません。 翁長さんは現政権の「粛々」という言葉に強い抵抗を示しましたけど、私はウチナーンチュであると同時に日人としての自意識も持っています。国防や国益論を前面に打ち出して「辺野古に基地が必要だ」と言われたら、それを全否定することはできないです。とはいえ、基地が来るなら来るで、土足で来られるのは困ります。珊瑚をつぶして海を埋め立てる。騒音被害をまき散らすオスプレイを配備する。誰が見たって、心情からいうとそれは来てほしくありません。私だって音を言えば基地はいらない。 Photo by PIXTA これは沖縄に限ったことではなくて、みなさん

    辺野古に暮らす私たちの願い(飯田昭弘)|ポリタス 沖縄・辺野古――わたしたちと米軍基地問題
  • てぃーだニュース|毎日お届け!沖縄がますます好きになるゆるい情報サイト

    【イベント開催】ハイボール好きも歓迎!『世界5大ウイスキーと出会うWHISKY NIGHT』へのご招待 -応募受付終了-

    てぃーだニュース|毎日お届け!沖縄がますます好きになるゆるい情報サイト
  • 【沖縄県知事選】沖縄県知事選後に予想される泥沼(finalvent)|ポリタス 「沖縄県知事選2014」から考える

    11月16日に投開票の沖縄県知事選では4人が候補となっているが、現実的には2候補の争いになる。現職・仲井真弘多(75)と前那覇市長・翁長雄志(64)である。私の予想では、翁長が勝利し、沖縄県と日国政府は泥沼のような状態になる。 地方選挙では現職に瑕疵がない限り有利になるものだが、今回の沖縄県知事選では現職の仲井真は追われる立場にある。彼に「よほどの瑕疵」でもあったのか。その評価が難しい。 当初の姿勢を崩し、普天間飛行場代替基地として辺野古移設を容認したことが彼の最大の瑕疵であるという意見も多く、また今回の沖縄県知事選ではそれが争点だと見るむきも多い。辺野古移設について、仲井真が推進派、翁長が反対派と色分けして議論されがちである。しかしこの単純化こそが、今回の沖縄県知事選挙を論じる上での錯誤になっている。 ◆沖縄県知事の辺野古埋め立ての裁量権は限定的だろう 仲井真が辺野古移設推進派と見られ

    【沖縄県知事選】沖縄県知事選後に予想される泥沼(finalvent)|ポリタス 「沖縄県知事選2014」から考える
  • asahi.com(朝日新聞社):普天間移設交渉の「秘録」出版 元防衛次官の守屋氏 - 社会

    インタビューに答える元防衛省次官の守屋武昌さん=6日、東京都新宿区、竹谷俊之撮影  防衛省の元事務次官、守屋武昌氏=同省汚職事件で実刑判決、上告中=が、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の移設をめぐる米国や沖縄県側との交渉の内幕を記した「『普天間』交渉秘録」(新潮社)を出版した。主に基地移設の協議を主導した2002年から退任する07年までの間の経緯を、自らの日記を元に回想している。  著書の中で守屋氏は、名護市辺野古沿岸部への移設案が06年に日米間で合意された後に沖縄側が予定地を沖にずらすよう求めたことなどに触れ、「二枚舌交渉で決着を長引かそうとしている」と地元自治体幹部らを非難。中央政界の側でも複数の政治家が沖縄側と妥協するような姿勢を見せたことが解決を遠のかせたとし、多くの関係者の実名を挙げて対応を批判している。  また、鳩山政権下で一時は移設候補地に浮上した名護市の米軍キャンプ・シュ

    dambiyori
    dambiyori 2010/07/09
    「昨年からの与野党の議論を見ていると、ロングレンジ(長期的視野)の議論ができなくなっている。返還合意以来14年間の交渉の経緯についての知識が政治の世界で不足しているからだ」
  • asahi.com(朝日新聞社):「基地負担、国民代表しおわび」沖縄慰霊の日式典で首相

    地上戦で多くの住民が巻き込まれた沖縄戦から65年。沖縄は23日、犠牲者を悼む「慰霊の日」を迎えた。激戦地となった沖縄県糸満市摩文仁(まぶに)の平和祈念公園には早朝から遺族らが次々と訪れ、沖縄戦の犠牲者らの名を刻んだ「平和の礎(いしじ)」に手を合わせた。  正午前からは、県主催の「沖縄全戦没者追悼式」が開かれる。仲井真弘多知事が平和宣言を読み上げ、普天間高校3年の名嘉司央里(なか・しおり)さん(17)が、米軍基地が当たり前のようにして存在する沖縄の現状を詠み込んだ「平和の詩」を朗読する。菅直人首相も就任後初めて沖縄を訪れ、式典に出席する。平和の礎には今年、新たに80人が刻銘され、総数は24万931人になった。

    dambiyori
    dambiyori 2010/06/23
    なんかもやっとする表現
  • 普天間問題は「隠れた100万都市」の実力を持つ那覇都市圏の「都市問題」

    「沖縄」という島に対して「リゾートアイランド、のんびりした田舎の島」 という意識でこの問題を見ると見誤る。 那覇市の人口は30万人台、と教科書に書いてあるから 「小さな県庁所在都市」と思ったら大間違いなのである。 「昭和の大合併」に巻き込まれなかった沖縄各市は、 自治体のサイズが極めて小さく、那覇都市圏は行政上の那覇市境を 大幅に超えてスプロールしている。 NHK沖縄放送局がかつて隣の豊見城市にあったことからわかるように、 実質的には「豊見城区」「那覇区」なのであり、沖縄は大都市圏なのである。 先日相模原市が政令指定都市になった。 何故か沖縄の各自治体は市町村合併に否定的であるが、「その気になれば」、 他の政令市より小さい面積で、100万人都市、政令指定都市に移行することが可能なのが 那覇都市圏の「当の実力」である。 http://www.geocities.co.jp/HeartLan

    普天間問題は「隠れた100万都市」の実力を持つ那覇都市圏の「都市問題」
  • 沖縄風俗関連のツイートを今朝連投しましたので、まとめました。 - MIYADAI.com Blog

    MIYADAI.com Blog (Archive) > 沖縄風俗関連のツイートを今朝連投しましたので、まとめました。 « マル激トーク・オン・ディマンド更新しました。 | イベント出演のお知らせ » miyadai 4:29am, Apr 27 from HootSuite むろん理解しています。RT @SoyBeansPeacock: @miyadai 初めまして。沖縄出身の者です。今週のマル激の中でアメリカを説得したとされていた団体のHPを見て、地元の人間として合点が行くと同時に…沖縄には基地という麻薬に溺れていない人々もまた多くいることにご留意 miyadai 4:33am, Apr 27 from HootSuite 沖縄取材に協力していただける方は、沖縄の二重性を自覚しておられます。二重性には二つあります。「土建業界と民衆の二重性」「土建屋的再配分に預かる民衆の“基地は嫌”と“

  • asahi.com(朝日新聞社):名護市長選、「期日前バトル」過熱 全投票の半数の勢い - 政治

    期日前投票所の前で「不正投票監視団」の旗を掲げる市民団体のメンバー=沖縄県名護市    米軍普天間飛行場の移設問題が争点の沖縄県名護市長選で「期日前バトル」が過熱している。移設容認派は集会の場で期日前投票に直行するよう呼びかけたり、支援組織の割当表をつくったり。反対派も「行き過ぎ」を気にしながらも、同じ土俵に上がり始め、前回比1.6倍のハイペースに。このままの勢いが続けば、期日前投票が全体の投票者数の半分近くを占めるという異例の事態になりそうだ。  「日曜日になると忙しいでしょう。堂々と期日前投票してください」。18日夜、市民会館で開かれた移設容認派で現職の島袋吉和氏(63)の集会。建設業者ら約千人を前に選対部長が呼びかけた。集会が7時半に終わると、数人が同じ敷地内にある期日前投票所に向かった。  期日前投票の呼びかけは島袋氏を支える保守系勢力の「お家芸」(陣営関係者)。島袋陣営作成の「

    dambiyori
    dambiyori 2010/01/21
    なんかすごいな/こんな感じらしいし。http://portal.nifty.com/2006/11/22/b/
  • 1