タグ

戦争に関するdambiyoriのブックマーク (10)

  • ロシア軍事侵攻「この冬の戦闘は激化する」専門家の最新分析 | NHK

    11月24日で9か月となったロシアによるウクライナへの軍事侵攻。 「この冬の戦闘は激化する」 こう分析するのは東京大学先端科学技術研究センター専任講師の小泉悠さんです。 寒さが厳しい冬に、戦闘がこう着するのではなく、なぜ激化するのか? 開戦から戦況をウォッチし続けるロシア専門家の最新の分析です。 (ヨーロッパ総局:渡辺信 国際部:後藤祐輔) (※以下、小泉悠氏の話し) いまの戦況をどう見る? ウクライナ軍が9月から主導権を取りかけ、11月には南部の要衝ヘルソンを取り返したことで、この2か月ほどはウクライナ軍のペースで進んできたと思います。問題はこの先です。 今後もウクライナ軍が主導権をとり続けられるのか、それともロシア軍が取り返すのか、ここは、少し分からなくなってきている感じがします。 というのは、ウクライナ軍はヘルソンを陥落させましたが、川を渡ってドニプロ川の向こうまで反撃していくことは

    ロシア軍事侵攻「この冬の戦闘は激化する」専門家の最新分析 | NHK
  • 【分析】 プーチン大統領、今後はメンツを保つ方法を探る ウクライナ侵攻 - BBCニュース

    最悪の戦争にも終わりは来る。時にそれは、1945年のように、死闘を戦い抜かなければ終わらないこともある。だが多くの戦争は、誰も完全には満足できない合意で終わる。それでも、少なくとも流血は止まる。

    【分析】 プーチン大統領、今後はメンツを保つ方法を探る ウクライナ侵攻 - BBCニュース
  • 広島市現代美術館 | Hiroshima MOCA

    広島市現代美術館は1989年、公立館では国内初の現代美術を専門とする美術館としてオープンしました。ヒロシマとの関連を示す作品を中心に国内外の現代美術作品を収集し、多種多様な展示をおこなっています。自然豊かな比治山公園内に位置し、美術館までの道すがら四季折々の風景をお楽しみいただけます。

    広島市現代美術館 | Hiroshima MOCA
    dambiyori
    dambiyori 2016/07/03
    7/30〜10/10 広島市現代美術館
  • 兵庫県立美術館『1945年±5年』を見る - 日毎に敵と懶惰に戦う

    4時半起床、朝の電車に乗りまして 客先でお仕事。終わって、また宿に戻ってシャワーを浴びて、8時過ぎに朝飯。中国からの観光客の人で、堂もロビーも溢れかえっていた。 また出て事務所で仕事を片付け、また夜から仕事があるので早々に引き上げて…ホテルで仮眠、の前に、ひとつ美術館。JRの灘駅で降りて、向かう先は兵庫県立美術館であります 日見るのは、この日曜日で終わってしまう『1945年±5年 激動と復興の時代 時代を生きぬいた作品』 会期ギリギリの滑り込みになってしまったけれど、これは当に来てよかった。ちょっと沢山の言葉が溢れて表現しきれない。文句無しの今年No.1だと思う。日戦争と美術と歴史を考える展覧会の集大成、決定版になっている。 兵庫県立美術館は、安藤忠雄によるコンクリートの質量が圧倒的な美術館であるけれど、この展覧会の入り口は特にそのコンクリートが印象を強くする。 展覧会タイトルが

    兵庫県立美術館『1945年±5年』を見る - 日毎に敵と懶惰に戦う
    dambiyori
    dambiyori 2016/07/03
    「神戸ではこの週末までだけれど、広島に巡回がある。見逃した方、夏の慰霊の日の近くにでも、広島に行ってみても損はないぞ、と思うのでした。」
  • オバマ大統領広島訪問 所感全文(その1) | 河北新報オンラインニュース

    71年前、雲一つない明るい朝、空から死が落ちてきて、世界は変わった。閃光(せんこう)と炎の壁は都市を破壊し、人類が自らを破壊するすべを手に入れたことを実証した。  なぜわれわれはこの地、広島に来るのか。それほど遠くない過去に解き放たれた恐ろしい力について考えるためだ。10万人を超える日の男性、女性、子どもたち、多くの朝鮮半島出身者、そして捕虜となっていた十数人の米国人を含む犠牲者を追悼するためだ。  彼らの魂はわれわれに語りかける。彼らはわれわれに対し、自分の今ある姿と、これからなるであろう姿を見極めるため、心の内に目を向けるよう訴えかける。  広島を際立たせているのは、戦争という事実ではない。(歴史的)遺物は、暴力による争いは最初の人類とともに現れたということをわれわれに教えてくれる。初期の人類は、石片から刃物を作り、木からやりを作る方法を取得し、これらの道具を、狩りだけでなく同じ人類

    オバマ大統領広島訪問 所感全文(その1) | 河北新報オンラインニュース
  • 戦後70年 志の軌跡 対談 <上> 「この世界の片隅に」 

    広島、長崎への原爆投下から70年。記憶の風化にあらがうように、戦後世代の表現者たちが、ヒロシマや戦争を題材にした創作に挑んでいる。先人から何を受け継ぎ、次世代にどう伝えようとしているのか。節目を迎えた夏、2組の表現者に語り合ってもらった。 初回は、第2次世界大戦末期の広島、呉を舞台にしたアニメ映画「この世界の片隅に」(2016年秋公開予定)の原作者で、広島市西区出身の漫画家こうの史代さん(46)と、映画を手掛ける片渕須直監督(54)。(文・石井雄一、写真・高橋洋史) ●表現活動に当たって、影響を受けた人。原爆や戦争を題材にするきっかけ こうの 描き始めた中学生の頃は、手塚治虫さんですね。せりふがすごく洗練されていて、文学的。キャラクターの表情も、生きた人間と接しているような感動があった。漫画っていろいろできるんだなって思いましたね。 片渕 祖父が映画館を経営していて、幼い頃に見たのが「わん

    戦後70年 志の軌跡 対談 <上> 「この世界の片隅に」 
    dambiyori
    dambiyori 2015/08/05
    「いつ、そんなふうに変わるのか。戦前の生活から、もんぺをはく生活に。私にとっては、それが戦争を描くことだと思ったんです」読むとお二方が本当に同じ方向向いてて、このアニメ化のなるべくしてなった感というか
  • 原爆:投下の日「煙幕」…八幡製鉄所の元従業員が証言 - 毎日新聞

  • 『永遠の0』の何が問題なのか?

    先月に一時帰国した際、評判の映画『永遠の0』を観ました。また、小説も評判であるというのでこちらも読みました。どちらもプロの仕事であると思います。技術的に言えば、ストーリー・テリング(物語の展開)だけでなく、セッティングやキャラクターの造形、そして何よりも時空を超えた大勢のキャラクターが、物語の進行とともに「変化していく」効果が見事です。 キャラクターの「変化」というのは、「成長」したり「相互に和解」したり、あるいはキャラクターに「秘められていた謎」が明かされたりしてゆくという意味です。そうした効果を、時空を超えた複数のキャラクターを使って、しかも2000年代と第二次大戦期という2つの時間軸の中で実現している、そのテクニカルな達成はハイレベルだと思います。 更に言えば、老若男女の広範な層にまたがる読者あるいは観客は、多くのキャラクターの中から自分の感情を投影する対象を見出すことができるように

    『永遠の0』の何が問題なのか?
  • 朝日新聞デジタル:空襲被害伝える地図公開 国立公文書館、全国131都市 - 社会

    東京都の戦災地図。皇居は白く、隅田川沿いは真っ赤になっている。23日まで展示する名古屋市の戦災地図。26日〜9月6日に展示される=国立公文書館提供大阪市の戦災地図。26日〜9月6日に展示される=国立公文書館提供京都市の戦災地図。26日〜9月6日に展示される=国立公文書館提供福岡市の戦災地図。9月9日〜20日に展示される=国立公文書館提供長崎市の戦災地図。9月9日〜20日に展示される=国立公文書館提供北海道釧路市の戦災地図。23日まで展示する  【清水大輔】太平洋戦争中に空襲を受けた全国主要都市の被害状況を伝える地図を、国立公文書館(東京都千代田区)が展示している。大半が初公開。戦争がもたらす災禍について考えてもらおうと企画した。  地図は、戦地から戻る軍人、軍属らに故郷の被害状況を知らせるため、終戦直後に陸軍省から調査を引き継いだ第一復員省の資料課が1945年12月に完成させた。どのように

    dambiyori
    dambiyori 2013/08/15
    「デジタルアーカイブ(http://www.digital.archives.go.jp/gallery/view/category/categoryArchives/0300000000/default)ではすべての地図が見られる」
  • コメント---好戦的な平和主義者と人道的な軍オタ - novtan別館

    白燐弾がどうのってのは人道的であれ非人道的であれ、戦争を肯定する話にはなりえないんだし。 白燐弾≠(場所により)使用が認められていない兵器 であるということと、イスラエルが非道であることは結び付けて考えれば考えるほど、おかしくなっていくように思える。いずれにせよ何かで攻撃しなければならない、という状況であれば、他の「人道的」な兵器がだめなら、あきらめて非人道的な兵器を使うことになる。そこまでいくともはや他国も口だけじゃない介入が必要な泥沼だろうけど。 もちろん、人道的な兵器が使われているから戦争オッケーというわけではないよね。 どうせやるならせめて被害が少ない兵器を、というので不満足な場合、今すぐ戦争やめろ、がするべき主張で、白燐弾の人道的度合いを議論している場合じゃないのである。 いや、兵器そのものの人道的さ加減ではなく、非人道的使い方を責めてイスラエルはルール違反だ、そんな戦争やめさせ

    コメント---好戦的な平和主義者と人道的な軍オタ - novtan別館
  • 1