タグ

文化に関するdambiyoriのブックマーク (166)

  • 「中国大好き、日本にはただ旅行に行くだけ」とSNSに投稿する中国人の心理とは|華村@中国

    今日は短めの小ネタです。 +++++ 中国SNS(小紅書、RED)を巡回していると、あることに気がつきました。 ここ2ヶ月くらいの、日旅行に行ったという中国人の投稿を見ていると、「很愛国,只是去一次日旅游」といったタイトルがついたものが少なからずあるのです。意味としては「中国大好き、ただ日に一回旅行に行くだけ」みたいな感じでしょうか。 文言は微妙に異なりますが、意味としては同じものがいくつもあります。 これらの投稿を開くと、「愛我中華ai wo zhong hua!」と高らかに歌い上げる謎の曲(どうやら90年代の革命歌らしい)とともに、日各地の風景が紹介されるという、なんともシュールな映像が流れてきます(X(Twitter)に動画を貼ったので見てください)。 なんだこれ? と思いながら別のSNS(微博,Weibo)のほうも見てみると、同様の投稿がちらほら。 どうやらこの「中国

    「中国大好き、日本にはただ旅行に行くだけ」とSNSに投稿する中国人の心理とは|華村@中国
  • 「成人式には不適切な衣装」をなぜ作り続けたのか…「北九州の恥」と呼ばれたド派手衣装を生んだ店主のプロ意識(プレジデントオンライン) - Yahoo!ニュース

    北九州市の成人式はド派手な衣装の新成人が多数集まる。そうした衣装は地元にある「貸衣装店みやび」の池田雅さんたちが手作りしている。一部の住民には問題視され、市に「不適切な服装」と陳情書を出されたこともある。それでも池田さんたちは衣装作りをやめなかった。なぜなのか。フリーライターの宮﨑まきこさんが取材した――。 【写真全27点】リーゼント、サングラス、ド派手な衣装…これが北九州の成人式。 ■「北九州の恥」と言われた貸衣装店主 成人式を2カ月後に控えた2023年11月9日、北九州市小倉北区「貸衣装店みやび」店。店名が書かれた重い観音扉を開けると、衣装ケースの壁に視界が覆われた。 一つひとつの箱には、2カ月後に着物に袖を通す新成人の名前が書かれている。店内はショールームというより倉庫のようだ。足元から天井まで積まれた衣装ケースに窓からの日差しが遮断され、蛍光灯の明かりだけが局所的に店内を照らして

    「成人式には不適切な衣装」をなぜ作り続けたのか…「北九州の恥」と呼ばれたド派手衣装を生んだ店主のプロ意識(プレジデントオンライン) - Yahoo!ニュース
  • 重さ100キロの「石」動かした本人 責任感じて祭礼の邪魔にならない場所に移す 富山・小矢部市【その3】 | 富山県のニュース|チューリップテレビ

    重さ100キロを超す「石」が、人知れず動いていた問題…。騒ぎになって4日目、石を動かした人が現れ、住民たちが見守るなか人間業とも思えない自慢の力を見せてくれました。富山県小矢部市棚田の神明社で起こった…

    重さ100キロの「石」動かした本人 責任感じて祭礼の邪魔にならない場所に移す 富山・小矢部市【その3】 | 富山県のニュース|チューリップテレビ
    dambiyori
    dambiyori 2022/11/06
    そこまでしないとなのかという呼吸をして石を持ち上げる人と、拍手するおばあさん達の佇まいがめちゃくちゃ良い。
  • 映画業界に持続可能なシステム作り目指す日本版CNC設立を求める会運営メンバーに片渕須直監督 - 芸能 : 日刊スポーツ

    映画業界において持続可能なシステムを日国内に作ることを目指す、権利能力なき社団「日版CNC設立を求める会」は30日、09年「マイマイ新子と千年の魔法」や16年「この世界の片隅に」などで知られる、アニメーション監督の片渕須直氏(62)が運営メンバーに加わったと発表した。 運営メンバーには是枝裕和(60)、諏訪敦彦(62)、内山拓也(30)、岨手由貴子(39)、西川美和(48)、深田晃司(42)、舩橋淳(47)の各監督が名を連ね、約2年前から話を進めてきた。アニメーション監督の片渕氏が運営メンバーに加わった意義について、同会は公式サイトで「運営メンバーにアニメーション監督の片渕須直さんをお迎えすることが決まりました。実写もアニメーションも映像表現の歴史において共に影響をしあいながら発展をしてきました」と説明。その上で「表現手法の垣根を越えて、映像分野で広く連携を行い、日版CNCが未来に担

    映画業界に持続可能なシステム作り目指す日本版CNC設立を求める会運営メンバーに片渕須直監督 - 芸能 : 日刊スポーツ
  • ふるさと納税でオリジナル音頭を頼んだら、予想を超える音頭が届いた

    ふるさと納税で、「オリジナル音頭をつくります」という返礼品を見つけた。そこで「自分のやってるPodcastの音頭をつくってほしい」と申し込んでみたところ、予想を上回る音頭が届いた。 かなり大きい観葉植物が部屋に2つあり、どちらも枯れている。「旅のラジオ」を毎週更新中。著書に『1歳の君とバナナへ』(小学館)、『0メートルの旅』(ダイヤモンド社)、『10年間飲みかけの午後の紅茶に別れを告げたい』(河出書房新社)。 > 個人サイト note 「音頭」のふるさと納税を見つけた 2021年の大晦日、ふるさと納税のことを思い出した。自治体に寄付したら、税金が減額されて、ご当地の「返礼品」がもらえる。今日が締切なのを、すっかり忘れていた。 慌ててネットでお肉や果物を物色し始めたが、しっくりこない。どうせなら、この機会にしかもらえない返礼品が欲しい。そこでユニークな返礼品を探してみたところ、「防災シェルタ

    ふるさと納税でオリジナル音頭を頼んだら、予想を超える音頭が届いた
  • 黙祷 - Wikipedia

    黙祷(もくとう、黙禱、英: Moment of silence, silent prayer)とは、声を立てずに祈りをささげること。席に座っているときは起立し、合掌や目をつぶる、軽く頭を下げる行為を伴うこともある。 概要[編集] トルコのアンタルヤで開催されたG20の首脳会合でのパリ同時多発テロの犠牲者への黙祷(2015年11月)。出席者の信仰はさまざまであり、死者への追悼はそれぞれの信仰に基づいて、沈黙のうちに個人の内心において行われる。 黙祷は、何がしかに声を立てずに祈る行為で、心の中で対象に語り掛けることや、内証(自分の気持ちをみつめ考え整理すること)が行われる。日では弔意(すでに亡くなった人に祈る気持ち)を表す際にも行われ、終戦の日などに戦死・戦没者への慰霊の意味から黙祷を行う行事も見られる。事故や災害で人が亡くなったり、著名人の訃報が入って急遽行う場合もある。 黙って行うために

    dambiyori
    dambiyori 2022/08/06
    今一般に行われてる決まった日時に一斉に行う黙祷のスタイルはイギリスの第一次対戦の慰霊が発祥で、日本では関東大震災の翌年の慰霊祭で行われたことで広まったと。
  • いろいろつながる話|三橋順子【『図書』2022年7月号より】|岩波書店のWEBマガジン「たねをまく」

    今から四〇年以上前、あまりお金がない学生だった私は、無料でもらえる出版社の広報誌を読んで知識を得ていた。『図書』は神田神保町にあった岩波書籍の専門店「信山社」に行くともらえるので、ほとんど毎号欠かさず読んでいた。 そんなお世話になった広報誌に執筆できるなんて……、と喜んだものの、担当編集者氏から見として渡された『図書』の最新号を見ると、実に高尚な文章ばかりが並んでいる。私、そんなこと書けない……。 念のため「ほんとうに、私なんかが書いていいのですか?」と確かめると、「『図書』の編集長がぜひ三橋さんに、とのことです」と編集者氏。よし、これで言質は取った。『図書』にあるまじき卑俗なことを書こう。 二〇一四年、バンコクで開催された国際学会に参加した私たち(女性研究者二人、Trans-woman=男性から女性へのトランスジェンダー三人)は、学会のプログラムが終わった夜、イスラム教徒の商人たちの街

    いろいろつながる話|三橋順子【『図書』2022年7月号より】|岩波書店のWEBマガジン「たねをまく」
  • 主婦が旦那の給料で大学院に行くのは駄目だ的な感覚はどこから来たのか - 山下泰平の趣味の方法

    はじめに 主婦が旦那の給料で大学院に行くのが駄目な理由のようなもの 学問というものは自分の力で修めるべきものである 学問というものはリターンがある実利的なものである 学問というものは生活から離れた高尚なものである 謎の感覚は多い はじめに ちょっと前に主婦が大学院に行くのはどうなのかみたいな話が話題になっていた。この話題自体については、他人がなにしようがどうでもいいだろとしか言い様がない。しかし様々な発言の後ろに見え隠れする個々人の感覚は、かなり興味深かった。現在、私が調べている明治の文化と、そのままつながっているような部分が多くあったからだ。 そんなわけで、ちょっとまとめておくことにした。 慎重に扱うべき問題なので先に書いておくが、この記事では明治に存在した考え方や感覚について書いている。当然ながら明治以前にも、国内外に原形になるような考え方や感覚は存在しているが、この記事ではほとんど触

    主婦が旦那の給料で大学院に行くのは駄目だ的な感覚はどこから来たのか - 山下泰平の趣味の方法
  • 「人身御供」伝える謎の神事 背景に「大怨霊」の影 闇の中の祈り、今も - 丹波新聞

    「その神社の当番になった人は1年間、牛肉べたらあかんらしいで」―。始まりは知人から寄せられた情報だった。聞けば兵庫県丹波篠山市犬飼にある「大歳神社」のことらしい。興味をそそられ、深く調べていくと、牛肉の話は神事の一部に過ぎないこと、そして、神やもののけに人間をいけにえとしてささげる「人身御供伝説」と、集落名にある「犬」の存在が見えてきた。さらに背後には、ある大物の名も見え隠れする。夜も明けない12月4日午前5時、今年も神事が営まれた神社に足を運んだ。 ◆生きた魚ささげ 子孫繁栄を祈る 闇の中に灯籠と焚き火、ちょうちんの明かりがぼんやりと浮かぶ境内。数人の氏子がいそいそと準備を進めている。 拝殿には11種類の供物が並んでいた。や神酒、塩などオーソドックスなものの中で、ひときわ異彩を放っているのが水鉢だ。中を覗き込むと、赤と黒のコイが1匹ずつ泳いでいた。 「なんでか分からんけど、生きた川魚

    「人身御供」伝える謎の神事 背景に「大怨霊」の影 闇の中の祈り、今も - 丹波新聞
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
  • 「今際の国のアリス」vs「イカゲーム」 日韓デスゲームドラマ比較から考える2つの「世界観」の違いと今後の日韓関係|倉本圭造

    「カイジ」とか「今際の国のアリス」とか「日コンテンツの王道ジャンル」だった「デスゲームもの」を大胆に再解釈した韓国ドラマ、「イカゲーム」が動画プラットフォーム「ネットフリックス」で世界的にものすごくヒットしているらしい。 ネットフリックスのコンテンツは、たとえば映画の場合の配給収入ランキングとかほど明確なランキングを発表していなかったんですが、最近徐々に公開されつつある「全ユーザー視聴時間合計ランキング」において、CEOのテッド・サランドス氏が「イカゲームが過去最も人気なネットフリックスコンテンツになりそう」と発言するなど、日国内にいるとあまり実感できませんけど凄いヒットになっているようで。 一方で、実は日のデスゲームドラマ「今際の国のアリス」もネットフリックスで一年前ぐらいに公開されて、これも同社の世界総合ランキングでトップ10入りするぐらいの「中ヒット(イカゲームの”特大ヒット”

    「今際の国のアリス」vs「イカゲーム」 日韓デスゲームドラマ比較から考える2つの「世界観」の違いと今後の日韓関係|倉本圭造
  • いい年した大人が突然筋トレや英語を始めたりする『中年の思春期』はとても楽しいので絶対やってほしい→中年から始めた事が集まる

    あひるさん🇺🇸 @5ducks5 「中年の思春期」とか言われている、いい歳した大人が突然筋トレ始めたり、挑戦!とか言って新しいスポーツ始めたり、転職起業について語り出したり、セミナーに参加して意識高いことをツイートし始めたり、使う目的もなく英語勉強し始めたりするのは、とっても楽しいので絶対みんなやった方がいい。 2021-10-08 08:01:51

    いい年した大人が突然筋トレや英語を始めたりする『中年の思春期』はとても楽しいので絶対やってほしい→中年から始めた事が集まる
  • 日本人が海外で散髪をすると問答無用でこの髪型にされてしまうらしい!?「冗談抜きでこれになる」「スマホで写真見せても大体こうなる」

    シーシー𝕏ペニストン @yosushi0212 小室圭さんが長髪なのは理由があるんだよ。海外で散髪して問答無用でこの髪型になった人を何人も見てるおれが言うんだから絶対 pic.twitter.com/9wIRicPoVp 2021-09-28 10:26:16

    日本人が海外で散髪をすると問答無用でこの髪型にされてしまうらしい!?「冗談抜きでこれになる」「スマホで写真見せても大体こうなる」
  • 『寄席は社会生活の維持に必要なもの』と日の丸弁当デー - 山下泰平の趣味の方法

    寄席は社会生活の維持に必要 コロナ禍の緊急事態宣言による無観客開催の要請に対して、いくつかの演芸場が『寄席は社会生活の維持に必要なもの』として有観客での公演をするらしい。これについてほとんどの人は好意的に受け取っているようだ。有観客で公演しているのに席がガラガラなら「密になるほど客がいない」など、ベタなことを言ってスベる芸人さんが出てくるかもしれないなとか、色々と思うところはあるんだけど、とにかく上手い落し所が見つかれば良いなっていう感想である。 私が理解していないだけかもしれないが、コロナ禍に伴う休業要請はよく分からないところが多い。古書店は休業の対象だけど、書店は対象じゃないなど理由は不明だが、それなりに考えてるんだろうから、感染が抑制されたらいいねぇとは思うものの、ちょっと気になることがある。世の中に余裕がなくなると、娯楽から止めさせようとする人たちが出てくることだ。彼らは真面目なこ

    『寄席は社会生活の維持に必要なもの』と日の丸弁当デー - 山下泰平の趣味の方法
  • 女体化キャラ・競争社会のロマン・令和男性の生きづらさ - シロクマの屑籠

    今さら『宇宙よりも遠い場所』を観ているのだけど、これはアクティブを自負する理系の人には心地よく自己投影できるたまらない作品だったろうなあ。大きな舞台へ飛躍せんとする人間の足を引っ張る小人物の存在にも目配せが行き届いていると感じるが、そこで器の大きさを見せつける主人公の善人感よ。— すずもと (@aruto250) 2021年4月27日 しかし、可愛さを求めて女子ばかりで固めておきながら「男のロマン」が捨てられないので女子の中身をおっさんにするような作品や、女子ばかりの作品を好みながら「男の性欲」を捨てられないので百合解釈をするような受容の仕方を見ていると、女性的な表象に依存しすぎなのではないかという気になるな。— すずもと (@aruto250) 2021年4月27日 こんにちは。『宇宙よりも遠い場所』を楽しんでらっしゃったとのことで、ファンの一人として嬉しく思いました。ご指摘のような問題

    女体化キャラ・競争社会のロマン・令和男性の生きづらさ - シロクマの屑籠
  • 史料で殴る『コミケで女装コスプレ禁止はあったのか』

    はじめに ・このまとめは女装コスプレ自体の是非・好悪について語るものではありません。あくまでも、過去に「コミケにおいて女装コスプレが禁止された事があったのかなかったのか」を考察するために、検証できる史料を提示する事、筆者なりの推測を含めた現時点での結論を示す事が目的です。 2021/01/02時点では、C42,C43の2回のみ女装コスプレ禁止という運用がされた可能性がある、という調査結果になっており、それ以外の回で女装コスプレが禁止された、という事実は観測されていません。 現在の観測結果を覆すような当時の史料(特にファンロードなどのコスプレ特集が有力と思われます)を募集しています。 追記(2021/01/02) このまとめでは、女装コスプレ禁止の可能性のある期間を「C42~C44の間のいずれか」としていますが、2021/01/01に、新たに手元にないC45のカタログの保有者にご確認いただき

    史料で殴る『コミケで女装コスプレ禁止はあったのか』
    dambiyori
    dambiyori 2021/01/01
    「(少なくとも現場の運用で)「女装のコスプレを禁止した」ケースが存在している可能性は高い。・女装コスプレを明文化したルールで禁止した可能性は極めて低い。禁止は当日の対応である可能性が高い。」
  • ゴールデンカムイに触発されて明治四十三年に書かれたアイヌのヒロインと不死身の豪傑が旅する講談速記本を24000文字くらいかけて解説することにした - 山下泰平の趣味の方法

    ゴールデンカムイが面白い 明治娯楽物語における北海道の扱い 源八郎とヒロインの出合い 殺し合いの後で友達になろう 源八郎がロシア人になった理由 シャマケンは源八郎のため奔走し源八郎はロシアへ渡る 学習漫画的側面 苦学生という存在 源八郎とシャマケンの旅 もうひとつの似ている点 ゴールデンカムイが面白い 人からゴールデンカムイが面白いとお勧めされたので読んでいる。グルメ漫画だと思い込んでいたんだけど、実際は人の皮を集めるみたいな話だった。少しビックリしたものの、確かにものすごく面白い。 今は石川啄木が出てきたあたりで、私は文学が基的に好きだからちょっと嬉しい。そのうちアイヌと啄木つながりで金田一京助や知里幸恵、グラフ誌の関係で国木田独歩あたりが出てくるのかなと、楽しみにしている。国木田独歩がビリヤードをしていたら最高だと思う。 その他にゴールデンカムイの世界で活躍できそうな明治期の文学者と

    ゴールデンカムイに触発されて明治四十三年に書かれたアイヌのヒロインと不死身の豪傑が旅する講談速記本を24000文字くらいかけて解説することにした - 山下泰平の趣味の方法
  • 「アルペン」一部店舗でスキー・スノボグッズ取り扱い終了へ 「あのアルペンが!?」「時代の変わる瞬間」と動揺広がる

    スポーツ用品の「アルペン」が、一部店舗でスキー・スノーボード用品の取り扱いを終了することが分かりました。 全店で終了というわけではなく、またオンラインショップでの販売は継続されるものの、「アルペン=ウィンタースポーツ」というイメージを持っていた人は多い様子。店頭に掲示された貼り紙がTwitterで拡散され、「あのアルペンが!?」「こんな日が来るなんて想像もしなかった」と動揺が広がっています。 ねとらぼでは、一部店舗での取り扱い終了の背景をアルペンに取材しました。 アルペン・スポーツデポ公式オンラインショップ 同社によれば、スキー・スノーボード用品の取り扱いを終了(もしくは縮小)した店舗は約半数の90ほど。そのうち約30店舗は2019年時点ですでに取り扱いを終了しており、今期新たに約60店舗が続いた形です。一方で、残り半数の約90店舗では今後も取り扱いを継続するとのこと。 取り扱い終了の背景

    「アルペン」一部店舗でスキー・スノボグッズ取り扱い終了へ 「あのアルペンが!?」「時代の変わる瞬間」と動揺広がる
    dambiyori
    dambiyori 2020/12/14
    ウィンタースポーツ用品の売り場ここ数年で縮小傾向だなとは思ってた。代わりにアウトドア用品が通年で売られてる感じする。
  • 二次元について10代20代と30代40代の間に壁を感じる

    30代40代、「二次元といったら美少女」と妙に決めつけすぎのように見える。 10代は二次元という言葉の中に当然に美少女に加えてイケメンを含んでいて、 美形の二次元イラストを消費する行動のなかに、 「三次元女性が二次元イケメンを消費すること」が当然の認識として持たれている。 だから二次元が、フェミ的アイテムでも、表現の自由戦士のキモオタ男的アイテムでもないというか。 30代以上のフェミが「二次元=キモオタ"男"が"女性"を性的搾取してる」と憤慨したり、 30代以上のキモオタ男が「クソフェミ"ババア"が二次元を侮辱して"男"叩き」と憤慨したり、 男チームと女チームで対立して、相手の性別叩きをしてるの見てると、 ヒプノシスマイクを10代女性が消費して10代男性もそれに付き合って楽しんでいるような、 女性向け二次元と男性向け二次元が混ざり合い、三次元の男女がそれを共に消費している現場から、 30代

    二次元について10代20代と30代40代の間に壁を感じる
  • 「放馬」について - king-biscuit WORKS

    *1 *2 *3 ・地方競馬だけで事故が続いてしまっていることと、その理由についてお考えをいただければと思います。地方競馬全国協会の方は、「『河川敷のような場所』と『改善できない経営状況』が理由では」ということをおっしゃっていましたが… まず、確認しておかねばならないのは、馬の仕事をしている限り、放馬は必ず起こり得る「事故」、それも珍しくない事故だということです。事故ですから必ず起こる。だから、起こった後の対処も含めて、馬と仕事をしている人たちはそれらを見越して日々仕事をしています。それは地方でも中央でも、競馬場でなく牧場でもみんな同じことです。 そう。馬の仕事の現場では、放馬は珍しくない事故なんです。 最近「放馬」が問題になるのは、まず、昔と違って、競馬場も厩舎も都市的な環境の真っ只中に存在するようになったことで、放馬した馬がうっかり世間の日常に関わってしまうから、という面があります。

    「放馬」について - king-biscuit WORKS
    dambiyori
    dambiyori 2020/08/17
    日本では社会の中で馬がどんどん姿を消していく中で競馬の中だけ取り残されたように存在しているという指摘。興味深い。