タグ

高炉に関するdambiyoriのブックマーク (6)

  • asahi.com(朝日新聞社):八幡製鉄所第1高炉、解体へ 停止後、再稼動めど立たず - ビジネス・経済

    解体が始まった戸畑第1高炉=北九州市戸畑区の新日製鉄八幡製鉄所  新日製鉄が八幡製鉄所(北九州市)の戸畑第1高炉を解体することが分かった。1959(昭和34)年に稼働し、98年に停止した後も予備として保存されていたが、再稼働のめどがつかず廃炉を決めた。現在、同製鉄所で唯一操業している第4高炉は数年後に2カ月程度かけて改修する見込みだが、代替の炉がなくなるため、この改修期間中は長年続いた「高炉の火」が消えることになりそうだ。  解体作業は今夏から始めており、11年度前半までに更地にする。八幡の総務部は「屋外設備の腐や劣化が進み、安全性も考えて解体を決めた。第4高炉の改修時は、スラブ(鉄の半製品)などを他の製鉄所から運んでくることになる」と説明している。跡地の利用方法は未定という。  第1高炉は高さおよそ100メートル、炉容積4千立方メートル余り。鉄鉱石とコークスを主原料に、鋼に精製する

  • 「男の子回路」発動?解体される製鉄所の写真がぞくぞく登場 - はてなニュース

    ネット上には、男性なら陶酔してしまうポイントのことを「男の子回路」と表現することがあるそうです。電車のレールや、バイク、得体の知れない部品など撮影の対象は多岐にわたり、「世の男性はこんなものに興味あるんだ」と毎度毎度新しい発見があります。ぶらりとはてなブックマークを眺めていたところ、次々と「男の子回路」が「発動」している様をみることができました。その対象はひとつの壊れゆくモノ。実は私もこれには回路発動してしまいます。「解体中の製鉄所」。 この一連の壊れゆくモノたち、被写体はJR蘇我駅近くにあるJFE東日製鉄所第5高炉。 さよなら高炉 - Future Description ‐何かからはみ出した、もうひとつの風景 蘇我駅前から見える製鉄所は、期間限定ながらすてきなことになっている。手前にあった建屋が解体され、すでに操業を停止している高炉の姿があらわになっているのだ。近いうちにこの高炉も解

    「男の子回路」発動?解体される製鉄所の写真がぞくぞく登場 - はてなニュース
  • さよなら、第5溶鉱炉 :: デイリーポータルZ

    どうですか、この夢のような光景は。ちょうかっこいい。ほんとすごい。 すごすぎるので、さらに大きな画像を用意しました。ほんとは現地に行って見て欲しいんだけど、遠方の方もいらっしゃると思うので、そういう方向けに、臨場感あふるる、かなりの高解像度版です。遠方じゃない人はいますぐ蘇我へ行きなさい。 → 横9300ピクセル×縦2536ピクセル版 もっと!という筋金入りの工場好きのために、さらなるオリジナルサイズ高解像度版も用意しちゃおうじゃないか。持っていきな。著作権も全て放棄するから好きに使ってくれ。気にするな、俺たちは仲間だ。ただ、120Mぐらいあるのでクリックは慎重にな! → 横23737ピクセル×縦6472ピクセル > 右クリックでファイルを保存 < これは壁紙に使えると思います。パソコンのじゃなくて、リアル壁紙。300dpiでプリントしても、長さ190cmぐらいになりますので。 ■蘇我のシ

    dambiyori
    dambiyori 2009/03/13
    「話題を呼ぶのが恩師の最期の姿というのは、複雑な気持ちだ。」「ほんとに美しいのは稼働している姿なのに。」
  • 解体中の蘇我の高炉はやっぱり凄かった! - 日毎に敵と懶惰に戦う

    hachimさんのエントリで、おおっ!っと興奮し さよなら高炉 - 何かからはみ出した、もうひとつの風景 続々とレポがあがるのを 解体中の製鉄所に行ってきました - ポンパドール・パラソル:野望編 絶賛解体中の製鉄所、中身が丸見えで大興奮! - ココロ社 解体中の高炉見に行ったらココロ社さんとニアミスしてたらしい - 「まずまずのダム日和」 むきーっ!とヨダレを垂らしながら見ていたのです。ことによると、もう解体が相当進んでしまっているのではないか、とちょっとドキドキしながら…。そして今日、hachimさんの 気で写真を撮られる方は、午前中がいいと思う。午後は逆光ぎみになっちゃうので。 高炉で繋がるネットワーク - 何かからはみ出した、もうひとつの風景 という言葉に励まされて行ってきました。JFEスチールの、高炉解体現場へ。掃除洗濯朝飯をしゅぱぱっと済ませて、横浜から東京へ。総武線へと乗り

    解体中の蘇我の高炉はやっぱり凄かった! - 日毎に敵と懶惰に戦う
    dambiyori
    dambiyori 2009/02/22
    ああ、1週間前と全然違う…。/7枚目の写真が生々しくっていいなぁ。
  • 高炉で繋がるネットワーク - はちまドボク

    先日紹介したすてきなことになっている高炉に反応して、複数の方々が実際に見に行ってくださった。それぞれのブログでそれぞれの視点から興奮の様子が語られているので、ぜひとも参照してくだされ。 ■俺は魚だ,と言ってみるテスト「解体中の製鉄所に行ってきました」 ■ココロ社「絶賛解体中の製鉄所、中身が丸見えで大興奮!」 ■速報ダム日和「解体中の高炉見に行ったらココロ社さんとニアミスしてたらしい」 ちょっとしたエントリから、見知らぬ方々と感激を共有できるってのは、実にうれしくて楽しいもんだね。今さらながら、インターネットというツールのすごさを感じた。世界が広がる気分だ。 まだこの高炉を見ていない方は、この週末にレジャー気分で行かれてはいかがでしょうか。お天気も良さそうだし。工場に興味がない人でも、このド迫力にはきっと感激するよ。それに、堂々と高炉の写真を撮ることができる、またとないチャンスだし。 場所は

    高炉で繋がるネットワーク - はちまドボク
    dambiyori
    dambiyori 2009/02/21
    なにげに最新の写真?前の建物が完全に無くなってますね。
  • 解体中の製鉄所に行ってきました -ポンパドール・パラソル:野望編

    前置き 就職活動で千葉に行く機会があったので,というのは半分嘘で就職活動もそこそこに さよなら高炉 Future Description ‐何かからはみ出した、もうひとつの風景 id:hachimさんの上記エントリで気になっていた蘇我駅まで足を伸ばしてきました. 大きな地図で見る 場所は大体この辺です.千葉駅から外房線とか内房線に乗ると2駅くらいで行けます.たぶん,東京から一時間かからないくらいで行けるんじゃないかと. 航空写真で何となくわかると思いますけど,いやわからないかもしれませんけど,この辺一帯はJFEかなんかの製鉄所です.今回はその製鉄所の,高炉がすごい感じになっているというお話です.ぼくも「すごい感じになっている」というのは上記エントリで知っていたので,わくわくして行ったのでした. 城みたい! で,蘇我駅で降りてさ,やはりワクワクしてフクダ電子アリーナというスタジアムの方向を向

    解体中の製鉄所に行ってきました -ポンパドール・パラソル:野望編
  • 1