タグ

思想に関するdambiyoriのブックマーク (12)

  • 強者の道徳だよ、二重の意味でー『21世紀の道徳』 - シロクマの屑籠

    21世紀の道徳 作者:ベンジャミン・クリッツァー晶文社Amazon 去る12月、『21世紀の道徳』という書籍が出版された。筆者は、日暮らしのアメリカ人にしてブログ『道徳的動物日記』を書いているベンジャミン・クリッツァーさんで、これまでも活発に議論をしてらっしゃった方だ。 そういう出自の方がアップトゥデイトな書籍と古典を紐解きながら、現代の道徳的問題を縦横に論じたのが書、である。 とはいえ、同書を21世紀の道徳ダイジェストとみるのはたぶん違うと思う。いや、もちろん同書には『学問の意義』『動物倫理』『ジェンダー』『進化論とリベラル』といった道徳と縁の深い話題が並び、さまざまな書籍が紹介されているのだけど、総花的に紹介されているわけではなく、たとえば『ブルシット・ジョブ』や現代フェミニズムの書籍の幾つかなどは、かなり批判されている。でもって、通読すると筆者の道徳観が浮かび上がってきて、「なる

    強者の道徳だよ、二重の意味でー『21世紀の道徳』 - シロクマの屑籠
  • オルタナ右翼の源流ニック・ランドと新反動主義 - Mal d’archive

    イギリスの哲学者ニック・ランド(Nick Land)は、2012年、ネット上に「暗黒啓蒙(The Dark Enlightenment)」*1というテキストを発表し、新反動主義(Neoreaction:NRx )の主要人物の一人になった。詳しくは後述するが、この新反動主義のエッセンスがオルタナ右翼の中にも流れ込んでいるとされている。そのもっとも直截な例は、オルタナ右翼系メディア『ブライトバート』(Breitbart)の元会長であり、またドナルド・トランプの元側近でもあるスティーブ・バノンで、彼は「暗黒啓蒙」のファンであったことを公言している*2。 ■ニック・ランドの思想 ニック・ランドは、もともと大陸哲学とフランス現代思想の研究からスタートしており、初期にはジョルジュ・バタイユに関する著書もあるが、90年代中頃になると、のちに「加速主義(accelerationism)」と呼ばれることにな

    オルタナ右翼の源流ニック・ランドと新反動主義 - Mal d’archive
  • 「ネットウヨク論」第10回:ネットウヨクと "こじらせちゃった" 人々

    「ネットウヨク論」第10回:ネットウヨクと "こじらせちゃった" 人々
  • 「モズグス型」という類型――渡邉美樹、戸塚宏、永守重信などの共通点

    先日会った友人はワタミの株を持っていて、「株主優待券を使って呑もう」と誘われたものの、あまり気乗りがせずに断った。ワタミは接客も事もそれなりにいいのは確かなのだけれども、創業者がアレなので、ちょいとその気になれない。 友人は合理的に物事を考える人間。創業者の人間性と、会社の良さは別だと割りきる。彼のサバサバした性格は、いつも羨ましいと思う(私が考え過ぎなのかも)。 ところが、逆にこの手のブラック創業者の人間性に傾倒するのもいる。これは別の知人だが、某カルト宗教にはまっていたので、止めるために彼の家を訪れたところ、棚にワタミの渡邉美樹の著書と、日電産の永守重信のが揃っていて頭痛がした。 あれは何なのだろうね? 知人の信じるカルト宗教の教えは、自己成長や努力、社会貢献を主張する一見まともなものだが、やることが軒並み胡散臭い。ちなみに知人は戸塚ヨットスクールの戸塚宏のことも尊敬していた。

    「モズグス型」という類型――渡邉美樹、戸塚宏、永守重信などの共通点
    dambiyori
    dambiyori 2013/06/21
    Midas先生が最近盛んに使われてた「原理主義」ってこういうことかな
  • そういうのでいいんだよ、国防に関わる理由なんて

    T-2改 @t2kai2 もちろん「日は俺が守る!」とか、そーゆーのがまったく皆無だったわけではないが、それよりも私が自衛隊入ったのってF-2の整備員になりたかったからなのよね 2011-01-10 14:40:25 T-2改 @t2kai2 結局F-2どころか航空機の整備員にすらなれなかったが、勤務していくうちに今の仕事仕事で大事なものだし「俺が日を守ってるんだ、少なくともその一翼をほんの一部でも担ってるんだ」という認識が芽生えていたね 2011-01-10 14:42:48 T-2改 @t2kai2 あと、兵隊になって入隊前は酷使様に染まり気味だった思考も変化した。前は「中華自衛隊がぶっ飛ばしてくれるよwww」とか言ってたが、実際現場で働けばぶっ飛ばすのにどれだけの苦労と労力が必要なのかもいくらか理解出来た 2011-01-10 14:45:50

    そういうのでいいんだよ、国防に関わる理由なんて
    dambiyori
    dambiyori 2011/01/10
    これ、大分前にフィクションでそういうテーマの作品がわりと沢山つくられて、それを批判的に評論してたのはてな界隈で目にした記憶がある。
  • 恐山あれこれ日記: パワーレス・スポット

    パワーレス・スポット このところよく聞くようになった言葉に、「パワースポット」というものがあります。スピリチュアル・ブームからの派生品でしょうが、その土地に宿るとされる「霊力」めいたものが、人の運気を上げたり、願い事をかなえたりするという、「聖地」と称される場所のことだそうです。 私は大して気にもとめずにいたのですが、このブームに乗って、大いに参拝が増えたり、いきなり有名になる寺社仏閣があるらしく、それはそれで慶賀の至りです。ただ、我々には無縁な話だと思っていたのです。 ところが、最近、某大新聞のアンケート記事に、「パワースポットだと思うところはどこですか?」なる質問があり、なんと、伊勢神宮に次いで、恐山が堂々の(?)第2位になっていました。ビックリです。 これだけでもビックリなのに、ほぼ時を同じくして、受信料を徴収する某テレビ局のディレクターから電話がかかってきました。 彼いわく、今時の

  • 9条ナイフ滅多刺し男の件に関する的外れな反論へのお返事

    前記事「憲法9条無防備論者による殺人未遂事件」で提起したこの事件の問題箇所は何かと言うと、以下の要素になります。 ・他人に対して平和と無防備を訴えていたのに、自身は武装していた。あまつさえ、武装をしていない他人(無防備状態)に対し、武器を用いて先制攻撃を加えた。被害者はナイフで滅多刺しにされ重体、平和運動家による殺人未遂行為となった。 反戦平和運動家として自身が訴えてきた事を全否定する、ダブルスタンダード行為が最大の問題点です。前記事で冒頭に述べている「自己を全否定する行為を・・・憲法9条を唱える無防備論者がナイフを使って殺人未遂」と言う部分に集約されています。 故に、以下の反論は的外れです。出直して来てください。 はてなブックマーク - 憲法9条無防備論者による殺人未遂事件 : 週刊オブイェクトbogus-simotukare 右翼のテロ、自衛官の犯罪を理由に護憲派が改憲派を批判したらお

    9条ナイフ滅多刺し男の件に関する的外れな反論へのお返事
    dambiyori
    dambiyori 2009/07/18
    ダブルスタンダードなんて大げさな事言えるかどうか分からないけど、構造がギャグになってる事は確実に言えるわなぁ。そのまま漫才のネタにできるというか。
  • 種として異常なぼくら - Shinpei.new().lifeLog()

    文学部を卒業してプログラマとして働き、休日には音楽とプログラミングに明け暮れる、趣味のよくわからない人間の日常。 電気ブランでよっぱらった勢いで、書きにくいけどずっと思ってはいたことを書く。 たまにネットで見かけることがあるんですよ。「同性愛は種として正しくない」っていう意見。それだけならまだしも、「べつに偏見はないけど、同性愛は種として正しくない」っていう意見。 はぁ?なに眠いこと言ってんの?バカなの?ってなもんである。 おそらくこの「種として正しくない」が意味するところは、「生殖に反する欲望は能に反する」みたいなことなんだろうけど、そんなこと言ったら(自分が男だから男の立場の話をするけど)単に射精したいっていう欲望を満たすためのオナニーだって種として正しくないし、キュアブラックの表情に興奮してハァハァ言ってる俺なんて種として正しくない上に人間としてもちょっと正しくない(まぁ種としては

    dambiyori
    dambiyori 2009/05/28
    「自分の悪意とか差別意識をあたかも「客観」とか「真実」みたいに言ってるぬるいやつらはみんな死ね!!!」
  • 痛いニュース(ノ∀`):「もし9条が改正されたら」―「ケンカで銃を持ち出したり、「軍」が経済的弱者に入隊を勧める」…高校生ら、9条改正後の日常を寸劇で警告

    「もし9条が改正されたら」―「ケンカで銃を持ち出したり、「軍」が経済的弱者に入隊を勧める」…高校生ら、9条改正後の日常を寸劇で警告 1 名前: シュロ(大阪府):2009/04/29(水) 10:40:22.10 ID:Mkluz33C ?PLT 【南風原】「もし9条が改正されたら」―。町内の高校生らを中心に、日ごろから平和活動などに取り組む「はえばるYouth(ユース)」が5月3日、憲法9条をテーマにした寸劇を上演する。憲法改正が議論される中、9条が変わったら現実はどうなるのか。平和憲法に関心を持ってもらいたいと、若者たちが練習に励む。 約15分の寸劇は、はえばる九条の会(金城義夫会長)が毎年憲法記念日に開いている講演会で上演される。 金城会長は「憲法が改正されようとしている今、子どもたちが主体的に考えていることがうれしい」と期待する。 劇は、ある日突然、9条が改正されたこ

    dambiyori
    dambiyori 2009/04/30
    マイケル・ムーアの映画に出てきたことがそっくりそのまま使われてるような。九条改正されるとアメリカみたいな国になるよ!ってことなのか?
  • 左翼というのを、なにか誤解してる人がいるんじゃないか - 日毎に敵と懶惰に戦う

    なんか、左翼(この際サヨクでもいいですが)というものを誤解している人が多いんじゃないか。左翼というのは、話し合って理解し合えたり、妥協点を見出そうとしたり、そういう対象じゃないんですよ。もっとブレない理論指導部なんです、構造として。 左翼には左翼としての最終目標があって、それは世界同時革命とかなんとか、まあそれぞれなんで深くは追求しませんけれども、とにかくそういうものがある。しかし、多くの人にとってはその目標は目指すところではありませんね(って表明することの政治性はとりあえず不問に処します)。たぶん迷惑です。少なくとも現時点では。 それから、左翼というのは、困窮した民を救って、教え導いてくれるとても立派な、慈悲に溢れた人達ではない。実態として違う、ではなく、もともと『そのような役割』を期待するのが間違いである。そんな義理は無い。その信念とするところを達成する過程で、行動への表れの一つの形と

    左翼というのを、なにか誤解してる人がいるんじゃないか - 日毎に敵と懶惰に戦う
  • 田母神・前空幕長の論文から思うこと - 石破茂(いしばしげる)ブログ

    異論正論 石破 茂 (著) 政策至上主義 石破 茂 (著) 日列島創生論 地方は国家の希望なり 石破 茂 (著) 石破茂 非公認後援会 どんどろけの会(著) マンガで読む国防入門 石破 茂 (著) 原 望(著) 日人のための「集団的自衛権」入門 石破 茂 (著) 日を、取り戻す。憲法を、取り戻す。 石破 茂 (著) 真・政治力 石破 茂 (著) 国難 石破 茂 (著) こんな日をつくりたい 石破茂 (著), 宇野常寛 (著), 田村昌裕 (写真) 国防(文庫版) 石破 茂 (著) 日戦争と平和 石破 茂 (著), 小川 和久 (著) 軍事を知らずして平和を語るな 石破 茂・清谷 信一 (著) 国防(単行) 石破 茂 (著) 坐シテ死セズ 石破 茂 ・西尾 幹二 (著) 職業政治の復権 石破 茂 (著) 石破 茂 です。 田母神(前)航空幕僚長の論文についてあちこちからコメント

    田母神・前空幕長の論文から思うこと - 石破茂(いしばしげる)ブログ
  • Kousyoublog | 「これでいいのだ」思想が日本社会を覆う日

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネットグループ(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※表示価格は、全て税込です。 ※サービス品質維持のため、一時的に対象となる料金へ一定割合の「サービス維持調整費」を加算させていただきます。 ※1 「国内シェア」は、ICANN(インターネットのドメイン名などの資源を管理する非営利団体)の公表数値をもとに集計。gTLDが集計の対象。 日のドメイン登録業者(レジストラ)(「ICANNがレジストラとして認定した企業」一覧(InterNIC提供)内に「Japan」の記載があるもの)を対象。 レジストラ「GMO Internet Group, Inc. d/b/a Onamae.com」のシェア値を集計。 2023年5月時点の調査。

  • 1