タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

科学と生活に関するdambiyoriのブックマーク (5)

  • 『「ただの水」の方がマシ…?【怪しすぎる除菌スプレー】を分析してみた <正体不明の除菌剤に注意!>』

    かずのすけの化粧品評論と美容化学についてのぼやき美容と健康、美髪と美肌にまつわるケミカル裏話を美容に詳しい「化学の先生」が分かりやすいコラム形式で徹底解説! 美容業界を取り囲むウソ情報を見破る術を伝授します。 化粧品類の評価・解析も更新中。 一日一回のランキング投票にご協力ください。 ↓クリックで投票完了↓ 今日は、ちょっと前にTwitterでめちゃめちゃバズっていた「見るからに怪しい除菌剤」についてのツイートを見かけまして 「良かったら分析してみましょうか?」 とお声がけをしたのがはじまりです。 もしかしてアルカリ電解水(水のゲキ落ちくんと同じようなもの)の可能性があるかもしれないのですが、pHを計測してみてはいかがでしょうか?🤔強アルカリ性だと手肌の使用はまずできませんし、一応ウイルスとかは殺せますが使い方によってはただの水より厄介です…!https://t.co/OI83QLL8t

    『「ただの水」の方がマシ…?【怪しすぎる除菌スプレー】を分析してみた <正体不明の除菌剤に注意!>』
    dambiyori
    dambiyori 2020/05/15
    Twitterで話題になってた除菌スプレーの正体の考察。
  • 泡系の飲み残しを保存する秘訣!スプーンを突っ込むと気持ち長持ち | ライフハッカー・ジャパン

    デスク配線がスッキリ。Ankerの全部入り12 in 1モニタースタンドが突然8,250円OFFされてた #Amazonセール

    泡系の飲み残しを保存する秘訣!スプーンを突っ込むと気持ち長持ち | ライフハッカー・ジャパン
    dambiyori
    dambiyori 2017/12/08
    スプーンがボトルネック内の温度を冷やすことによる効果という仮説が載ってる。
  • コーンポタージュのコーンを上手く食べる方法を流体解析してみた

    流体力学を使って上手くべる方法を粒子法流体解析でシミュレーションしてみた。 補足と少しの解説を書きました↓ http://masup.hatenablog.com/entry/2012/12/16/011623 使用ソフト Particleworks → http://www.sbd.jp/product/netsu/particleworks.shtml 物性値は下記を参考に「ポッカ じっくりコトコトつぶ入りとろ~りコーンポタージュ」のものを使いました http://developmenjp.wordpress.com/2012/12/09/%E2%98%85%E2%98%85%E5%A3%B2%E4%B8%8Ano-1%E2%98%85%E2%98%85%E3%83%9D%E3%83%83%E3%82%AB%E3%80%80%E3%81%98%E3%81%A3%E3%81%8F

    コーンポタージュのコーンを上手く食べる方法を流体解析してみた
    dambiyori
    dambiyori 2012/12/15
    上手に食べられることがシミュレーションで再現されてる。
  • 気味悪い?黄身なし卵 : 埼玉 : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    黄身がなく白身だけの卵が、白岡町西の高木英明さん(68)宅で見つかった=写真下、高木さん提供=。高木さんは「べても大丈夫か」と不思議がっている。 高木さんによると、卵は6月22日に近くのスーパーで購入した。茨城県産で1パック6個入り。23日にゆでてスライス器にかけたところ、一つだけ断面が白身だけのものがあった。「ほかの卵より一回り小さく、何かの異常か」と驚いた。 2007年まで県農林総合研究センター畜産研究所で卵の研究をしていた「日養鶏協会」(東京)技術主幹の山上善久さん(62)によると、こうした卵は「無黄卵」と呼ばれ、年に数件ほど報告がある。 通常の卵は、鶏の卵巣から排卵された卵黄が核となり、分泌された卵白に覆われることで黄身と白身ができる。しかし、体内のごく小さな組織の一部などが卵黄の代わりに核となり、卵白が核だけを包み込むことで、黄身のない無黄卵ができることがあるという。山上さん

    dambiyori
    dambiyori 2009/07/01
    「卵の話題で盛り上がり、楽しめた」
  • 我が家で使っているマイナスイオン(笑)の出ないドライヤーはこれ | Kousyoublog

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネットグループ(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※表示価格は、全て税込です。 ※サービス品質維持のため、一時的に対象となる料金へ一定割合の「サービス維持調整費」を加算させていただきます。 ※1 「国内シェア」は、ICANN(インターネットのドメイン名などの資源を管理する非営利団体)の公表数値をもとに集計。gTLDが集計の対象。 日のドメイン登録業者(レジストラ)(「ICANNがレジストラとして認定した企業」一覧(InterNIC提供)内に「Japan」の記載があるもの)を対象。 レジストラ「GMO Internet Group, Inc. d/b/a Onamae.com」のシェア値を集計。 2023年5月時点の調査。

    dambiyori
    dambiyori 2009/02/27
    ドライヤーのマイナスイオンだけはガチという話もある。http://www.cp.cmc.osaka-u.ac.jp/~kikuchi/weblog/index.php?UID=1160580836
  • 1