タグ

居心地に関するhiroomiのブックマーク (6)

  • ログミーBiz

    ”全部100点をとらないと”というこだわりで働きすぎてしまう…… 自分を追い込むストレス過多な働き方をする人が見落としているもの

    ログミーBiz
  • どんな時でもクリエイティブであるための7つのステップ

    By Rego - d4u.hu クリエイティブさとは芸術・技術・運がよいといったものではなく、何にでも適用できる問題解決テクニックのことであり、わずかな洞察やインスピレーションだけが必要とされるのだ、ということでクリエイティビティな人になるための7つのステップが「How to be Creative」で公開されています。知的さや信じているもの、生まれつきの才能などといった特別なバックグランドと関係なく、自分たち個々のあらゆる問題に適応できる方法論としてのクリエイティビティは以下から。 How to be Creative http://howtobecreative.co/ ◆01:ゴールを決める ・クリエイティビティさを使いたい問題やゴールをピックアップする By familymwr どんなものでもいいので、クリエイティブさを適応させるゴールを設定して下さい。ゴールが目で見えるようにな

    どんな時でもクリエイティブであるための7つのステップ
    hiroomi
    hiroomi 2016/08/02
    居心地悪くする ・ネガティブな感情と向き合う
  • 「自分で人生を決めない」ことが、決定的に業界の進化を遅らせているのかもしれない - メソッド屋のブログ

    先日ブログを書いたら大いに炎上した。いろんな方がいろんなブログを書かれていたようだ。しかし、私は一切読んでいない。なぜならそこに関心がないからだ。ウォータフォール vs アジャイルの比較は私の関心ではなく、私の関心は「どうやったらソフトウェアに関する新しい考えや技術が、日でも早く導入されるようになるか」だからだ。人生は短い。自分の時間配分は自分で決めているので 申し訳ないが、今後も読まないだろう。自分の人生は自分で決めるのだから。 simplearchitect.hatenablog.com 実は、この炎上の過程でいろんな仮説を考えることができた。なぜ、日のソフトウェア産業は、海外に大きく後れを取ってしまっているのか?どうすれば、進化する手助けができるのだろうか? 自分の現在の仮説はマインドセット、つまり「考え方」が根的な原因ではないか?という気がしてきた。 私が最近研究しているのは

    「自分で人生を決めない」ことが、決定的に業界の進化を遅らせているのかもしれない - メソッド屋のブログ
    hiroomi
    hiroomi 2016/06/24
    “「会社のルールで決まっているから出来ない」という話であれば、会社のルールを変えるように動けばいいだけの話”
  • 田舎に暮らして東京の素晴らしさに気付きました - プロセスレコード

    水商売を卒業し、看護師になって3ヶ月半が経ちました。 私は東京生まれ東京育ちなのですが、現在は東京から電車で2時間弱くらいのプチ田舎の総合病院で働いています。といっても今流行りの「地方移住!」とか「地方創生!」とかではなく、奨学金云々の至って現実的な事情により、最後まで東京にすがりつくも失敗してやむを得ず引っ越してきただけです。 「東京ってこわい」は地方出身の方から非常によく聞かれる言葉ですが、東京での生活しか知らない私が移住して思うのは「東京ほど優しい場所は無い」ということ。でもなんだか彼等彼女等の怖がりも無下にできないものな気がする。というわけで、東京の何が私にとってこんなに救いなのか改めて考えてみようと思います。 田舎とはいっても今住んでる場所には電車は30分に1はあるし、自転車で10分くらいの場所にコンビニもスーパーマーケットもあるし、駅近くに住んでいるため水や米はネットスーパー

    田舎に暮らして東京の素晴らしさに気付きました - プロセスレコード
    hiroomi
    hiroomi 2015/07/18
    “この時期に立ち込めるむわっとした緑の匂いや車社会の閉塞感は「小学生時代の夏休みに旅行で訪れた山奥の旅館」と大差ないのでやはり田舎”
  • 壇蜜『ワークシェアの恩恵。』

    髪が長いので自宅や事どころで髪をまとめる際は常に効率よく、加えて(一人ではない場合は)近隣の方々のジャマにならないよう手短にささっとした処置が出来るよう心がけております。大体大きな鳥のくちばしっぽいピンや、髪にかぶりつくような形状の洗濯ばさみを巨大化させたようなアイテムを使用しているのですが。私もいかんせん不器用なのでなかなか上手くまとめられないときもあります。 先日、髪がパッチン(先ほどご紹介した髪どめの総称)でうまくまとまってくれない日って焦って余計に時間かかるのですよ…とスタッフの若いレディに話したところ… 「パッチン2つにしたらいいんですよ。2つ、使ってまとめるんです。見てくれはちょっとアレですけどラーメンとか蕎麦の時に髪が落ちちゃうよりマシですもの」 という力強い助言が。「2つ使う」なんて恥ずかしながら考えもしませんでした。いかに「1つでできて当たり前」の世界から抜け出せていな

    壇蜜『ワークシェアの恩恵。』
    hiroomi
    hiroomi 2015/04/16
    「2つ使う」なんて恥ずかしながら考えもしませんでした。いかに「1つでできて当たり前」の世界から抜け出せていなかったかが分かりました。
  • 自分が居心地のいい場所から、一歩踏み出す勇気を。 | 春のオープンカレッジ報告2014 | 立命館大学キャリアオフィス 親子で考えるキャリア講座

    hiroomi
    hiroomi 2015/02/21
    “「1日の大半を仕事に費やすならいい仕事をしよう」という言葉だった。「人のキャリアをサポートする仕事をしたい」と人事を学ぶため留学。帰国後は希望通りの仕事に。「就社ではなく就職を」と”
  • 1