タグ

後追いに関するhiroomiのブックマーク (12)

  • 「レクサスLC」機に採用拡大へ、ジェイテクトの電動パワステ

    「今、第2ラインの設置を急ピッチで進めているところ。2017年11月には稼働する予定だ」。愛知県岡崎市にある花園工場で、ジェイテクト執行役員の木村勉氏は手応えを口にした。新開発したラックパラレル式と呼ばれる電動パワーステアリング(EPS)の受注が好調に伸びているという(図1)。 ラックパラレル式EPSは、ステアリング操舵力を支援するモーターと減速機をラック軸と平行に配置する方式。ドイツのBosch社やZF社などが先行していたが、ジェイテクトは2016年12月に量産を開始した(関連記事:ジェイテクト、2016年末にラックパラレル式EPSの量産開始)。同社のラックパラレル式EPSを最初に採用したのは、トヨタ自動車の新型スポーツクーペ「レクサスLC」である(関連記事:新車レポート「レクサスLC」)。 筆者が花園工場を取材で訪れたのは2017年6月上旬で、ラックパラレル式EPSの第1ラインが休むこ

    「レクサスLC」機に採用拡大へ、ジェイテクトの電動パワステ
    hiroomi
    hiroomi 2017/06/17
    “Bosch社やZF社などが先行していたが、ジェイテクトは2016年12月に量産を開始した”
  • グリー 敗戦処理で年俸カット続出、「ネイティブ一発待ち」の絶望

    巨額を投じ、急激な人材採用とM&Aによって、社員数を592人(2011年)→1730人(2012年)→2582人(2013年=いずれも6月末、連結)と、2年で4.4倍に激増させたグリー。その、リスクを極限までとって超短期で急成長を目指した姿勢はグリード(強欲)そのもの。まさにベンチャーの鏡とも言え、賞賛に値するが、勝てば官軍、負ければ賊軍。市場の読みを誤り、経営資源を投じる方向を間違った結果“賊軍”と化したグリーの敗戦処理は、厳しさを増している。人材流出が進むなか、復活の可能性も、パスドラのような「一発当たり待ち」と絶望的だ。田中良和社長は、どこで間違えたのか。“グリー崩壊”の現場を報告する。 Digest 来年から“ボーナスなし” 年俸8%カットも続出 3か月で50人辞めた 未払い残業代200万円超も アヤシい人事部、ウラでやっちゃう体質 会社の近くに住めば家賃半額補助 ネイティブ一発待

    グリー 敗戦処理で年俸カット続出、「ネイティブ一発待ち」の絶望
    hiroomi
    hiroomi 2013/09/03
    「できるだけD社より「後出しじゃんけん」体質」
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

  • 安売りDVDプレーヤーが加速するソニーブランドの凋落

    「シャープやパナソニックやソニーの凋落を、広告人や広告会社はもっと恥じるべきじゃないかな」というエントリーを読んだが、ここ数年間の米国でのソニーのブランド力の凋落を目の前で見ていた私は、問題はもっと根的なところにあると感じている。 こちら(米国西海岸)に暮らしていて、最初に「あれ?」と感じたのは、Blu-ray が市場に出始めた2000年代の前半に、米国の量販店でソニーが DVD プレーヤーの安売りを始めた時だ。ウォークマンやトリニトロンの時代よりはブランド力が落ちていたとは言え、まだ「一流ブランド」の地位を保っていた時代だ。 その時は、「ソニーとしてはBlu-ray へのシフトを考えており、在庫一掃のために一時的な安売りをしているのだろう」ぐらいに思っていたのだが、なぜがそれが現在までも延々と続いているのだ。ターゲットで DVD プレイヤーを安い順に並べると、ソニーが2位と3位を占めて

    安売りDVDプレーヤーが加速するソニーブランドの凋落
    hiroomi
    hiroomi 2013/03/26
    「「とにかく売り上げを下げるわけにはいかない」「枯れた市場だから利益率が高い」「生産は中国に外注しているので投資リスクはない」などの理由/言い訳があるか」値段故の判断か。視野、視点の欠損かな。
  • 朝日新聞デジタル:凍結か、福島第一で水漏れ続発 燃料プールや冷却装置 - 社会

    印刷 関連トピックス原子力発電所東京電力  東京電力福島第一原発で29日、使用済み燃料プールや原子炉の冷却装置で水漏れが相次いだ。冷え込みで冷却装置の内部や流量計の辺りで水が凍結したためとみられる。プールや原子炉の冷却に影響はないという。  水漏れがあったのは、4号機の使用済み燃料プール代替冷却装置。午前9時35分、プールの水の熱交換に使っている2次系の冷却水のポンプで警報が鳴って停止した。漏れた箇所の弁を閉じて約1時間半後に再起動した。漏れた水は近くのダムの水で放射性物質はほぼ含まれていない。プール水温は停止前後とも21度で変わりはなかった。  午前9時50分ごろには、非常用の原子炉注水ポンプの流量計のあたりから水漏れしているのを東電社員が見つけた。約5分後に水漏れを止めた。このポンプは非常用で注水に影響はないという。漏れた水は浄化処理後の水だが、近くの側溝に流れ込んだ跡があるため、海に

    hiroomi
    hiroomi 2012/01/29
    ロケーションを考えると当然、原発があれば安い費用であたためはできた。けども、パニックの後遺を断ち切らないと、さらに追ってくる、問題への後追いになりそうだけど。
  • 東芝、無線LAN機能付きSDHCメモリーカード「FlashAir」 ~対応デジカメを複数社が販売検討中

    hiroomi
    hiroomi 2011/09/01
    「東芝側は「Eye-FiカードはSDHCの規格ではなく、SDHCメモリーカードとは認識していない」(広報室)ことから、FlashAirを「無線LAN通信機能を搭載した世界初のSDHCメモリカード」としている。」
  • http://www.apptoiphone.com/2010/05/applewhy-how-what.html

    hiroomi
    hiroomi 2011/09/01
    外から内、内から外
  • asahi.com(朝日新聞社):東海テレビ、番組打ち切り検討 不適切テロップ問題 - 社会

    印刷  岩手県産米のプレゼント当選者を「怪しいお米 セシウムさん」などとするテロップを流した東海テレビ(名古屋市)は9日、問題の放送があった情報番組「ぴーかんテレビ」を打ち切る方向で検討を始めた。番組は問題発覚後から休止中だが、企業のスポンサー降板やCM提供中止が続出。このままの放送再開は難しくなっているためだ。  東海テレビへの抗議や苦情は、9日までの累計で約1万4千件に達した。同社は番組の休止を今週いっぱいとしており、来週以降の方針を、早急にスポンサー企業に示す必要に迫られている。「ぴーかんテレビ」は1998年放送開始と東海地方ではなじみのローカル番組だが、「同じ番組を再開しても、CM提供は困難」(フジパン)とする企業も多く、東海テレビは「打ち切りを含めた検討をしている」(広報)。  また、被災地に再発防止の姿勢を示すため、今回の問題の検証番組を東海3県だけでなく、フジテレビ系列の放送

    hiroomi
    hiroomi 2011/08/10
    判断しないと、芋づる式に派生していくな。と、10日時点でこの状況、封じ込めないと、厳しさが増すばかりか。経営陣はことの重大性に気づけてないのかな?
  • 九電、提出求められた資料廃棄 指示した幹部「自分の判断」 やらせメール調査で - 日本経済新聞

    九州電力玄海原子力発電所(佐賀県玄海町)の再稼働を巡る「やらせメール問題」に絡み、同社が設置した第三者委員会の郷原信郎委員長(弁護士)が9日、福岡市内で記者会見し、原子力発電部の中村明副部長(上席執行役員)が、第三者委などが提出を求めたプルサーマル発電導入に関する証拠の資料廃棄を指示していたと発表した。実際に資料の一部が廃棄されたという。中村副部長は第三者委の調査に「個人に迷惑のかかるよ

    九電、提出求められた資料廃棄 指示した幹部「自分の判断」 やらせメール調査で - 日本経済新聞
    hiroomi
    hiroomi 2011/08/10
    「内部告発が寄せられ、廃棄前に資料を回収した。」今の状況踏まえてそう行動できるところ見ると異常。逆にまだ内部告発があるのが不思議だけど、その違いってなんなんだろうかね。
  • 「セシウムさん」テロップ、番組CM休止続々 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    東海テレビ放送(名古屋市)の情報番組「ぴーかんテレビ」で、岩手県産米のプレゼント当選者について「怪しいお米 セシウムさん」などと不適切なテロップが流れた問題で、子供服メーカーのミキハウス(大阪府八尾市)がすでに同番組へのCM提供を打ち切り、愛知県護国神社(名古屋市)もスポンサーから降りる方針を決めたことが8日、分かった。 ほかに少なくとも4社が同番組へのCM提供を当面、休止することを決定。東海テレビへのCM休止の動きはこれまで農協関連団体に出ていたが、民間企業にも拡大した形だ。 東海テレビは、問題が起きた翌日の5日から、「ぴーかんテレビ」の放映を見合わせ、アニメの再放送などを流している。東海テレビは同番組のスポンサーのリストを公表していないが、ミキハウスは毎週金曜にCM提供してきたことを認め、「打ち切りは問題の発生当日に即断し、謝罪に来た局担当者に強く抗議して伝えた」としている。

  • 不景気でも増収増益の「情報を活かす組織」

    1990年代末に「IT革命」という言葉が盛んに叫ばれた時期があった。IT(情報技術)を使えば、情報の流れが速まり、企業内外で起きていることが即時に共有され、効率が上がって経営判断の精度も高まる――。そう思われた。 しかし、現実はどうだっただろうか。2008年9月に起きた「リーマンショック」に端を発した世界不況で、業績が急激に悪化する企業、経営破たんに至る企業が相次いだ。リーマンショックの直前までは、庶民の実感としては不景気でも、企業業績を見る限り絶好調だった。それが“暗転”してしまった。トヨタ自動車の連結純利益は2008年3月期に1兆7178億円の黒字。それが、2009年3月期には一気に4369億円の赤字に転落した。2010年3月期も多額の赤字が出そうな情勢だ。 情報システムは不況の「先読み」に役立ったのか? 自動車メーカーなら、販売店での商談が停滞している、商談が進んでも自動車ローンの審

    不景気でも増収増益の「情報を活かす組織」
    hiroomi
    hiroomi 2011/08/01
    「「高級品が売れないから安売りする」といった市場の動きを後追いする施策しか実行できないだろう。」
  • 1