タグ

大戸川ダムに関するdambiyoriのブックマーク (1)

  • その後の故郷大鳥居 Part2  ダムに翻弄され続ける男の独り言「遂に来た マニフェスト独裁政治が!!」

    その後の故郷大鳥居 Part2  ダムに翻弄され続ける男の独り言「遂に来た マニフェスト独裁政治が!!」 1,981(S56)大鳥居町 09.07大鳥居町 09.10付替県道工事 09.10付替県道工事 09.10付替県道工事 09.10付替県道工事 「大戸川ダム建設」がマスコミの注目を集めてから早1年になろうとしています。その1年間は知事のダム否定の発言で生活道路工事さえストップされていましたがようやくダム体工事の前準備としての付け替え県道の工事が再開されました。 時を同じくして群馬県「八ッ場ダム」熊県「川辺川ダム」が又又注目をあびてきました。 大戸川ダムは滋賀県知事と私たち地元(大津市、栗東市、甲賀市及び地元住民)との攻防でした。今回の二つのダムは政権交代をして一日でも早く国民に成果を見せたい民主党政権とダム建設地の地元自治体・住民との攻防になっっています。県と国との違いがあっても

    dambiyori
    dambiyori 2009/10/02
    去年中止になった大戸川ダムの水没予定地に住まわれてた方。
  • 1