タグ

ブックマーク / chalow.net (3)

  • 投票用紙の撮影は明確に禁止すべきだ

    投票用紙の撮影は明確に禁止すべきだ 2013-07-20-3 [Opinion] 明日は選挙ですね。 今回の選挙の不在者投票時の話ですが、候補者名を記入した投票用紙を撮影してネットにアップしたり、党名・候補者名とは無関係な適当な文字列を書いた投票用紙を撮影してネタとしてネットにアップするという事例があったそうです。 - 時事ドットコム:投票用紙をネット掲載=「撮影やめて」選管警戒【13参院選】 http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2013072000046 期日前投票をした有権者が記入済みの投票用紙を撮影し、ネット上で公開するケースが相次いで確認された。各地の選挙管理委員会は21日の投開票を控え、「投票所の秩序を乱しかねない」と警戒を強めている。 静岡県選管に寄せられた情報によると、有権者とみられるフェイスブックの利用者が、静岡選挙区の候補者名を記した投

    投票用紙の撮影は明確に禁止すべきだ
  • 19世紀ロシアの子供が挑戦した暗算をやってみた

    19世紀ロシアの子供が挑戦した暗算をやってみた 2010-02-23-3 暗算の問題が紹介されていました。 - 19世紀ロシアの子供が挑戦した暗算の問題 (Zopeジャンキー日記) http://mojix.org/2010/02/23/oral_math_test - Math puzzle (TYWKIWDBI) http://tywkiwdbi.blogspot.com/2010/02/math-puzzle.html - Smash it With Showel and More (English Russia) http://englishrussia.com/?p=10704 紙も鉛筆のそろばんも電卓もケータイもパソコンも使っちゃダメ。 完全なる暗算が求められているようです。 そんなわけで、私が頭の中でやった計算手順を書き出してみます。 【以下、ネタバレ注意!】 まず、分子を足

    19世紀ロシアの子供が挑戦した暗算をやってみた
    dambiyori
    dambiyori 2010/02/24
    分母の365っていう数字が気になって、カレンダー使って解くことができるみたいな問題かなーとずっと考えてたんだけどそうじゃないのか。
  • 話題の「膝上PCボード」をIKEAでゲット!&新春読者プレゼント

    話題の「膝上PCボード」をIKEAでゲット!&新春読者プレゼント 2008-01-08-1 [Gadget] 昨年末に書いたIKEAの膝上PCボードの紹介記事[2007-12-30-4]が おかげさまで「はてなブックマーク」で200個以上の ブックマークを獲得しました。 新年そうそうツイてます!感謝です! - BRA"DA | ラップトップサポート http://www.ikea.com/jp/ja/catalog/products/10086654 使わせてもらって記事を書いただけの私ですが、 猛烈に欲しくなってしまったので、 年があけた1月5日にIKEA港北へ行って買ってきました[2008-01-05-1]。 黒いのと白いのを1個ずつ購入しました。 黒い方は自分用。あぐらで使ったりしています。便利です。 白い方は、このブログの読者のみなさまに感謝を込めて 「新春読者プレゼント」としたい

    話題の「膝上PCボード」をIKEAでゲット!&新春読者プレゼント
  • 1