タグ

中国と軍事に関するfrothmouthのブックマーク (16)

  • 中国、新型 無人武装偵察機の実物初展示…技術を誇示 : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【北京=五十嵐文】航空業界の国際見市「北京国際航空展」が25日、北京で開幕し、中国企業が開発した新型無人機「CH―4」の実物が北京で初めて展示された。 沖縄県・尖閣諸島沖の上空を今月9日に飛行した中国軍所属の無人偵察機「BZK―005」以外にも、中国が無人機開発を急ピッチで進めていることをうかがわせた。 会場では無人機と関連装備を集めた特設コーナーを設置。このうち「CH―4」は、米国の無人武装偵察機「プレデター」に匹敵する性能を持つとされ、40時間の連続飛行が可能だ。機体下に空対地ミサイルの模型を並べ、搭載すれば攻撃用に使用できることも示した。製造元の担当者は「すでに外国の顧客が購入に関心を示している」と述べ、無人機による外貨獲得をめざしていることを認めた。

    frothmouth
    frothmouth 2013/09/27
    む、じ~んと来る話だな
  • http://www.hoshusokuhou.com/archives/31121289.html

    frothmouth
    frothmouth 2013/08/25
    「参考」になります
  • インド初の国産空母、「節目」の進水式 中国けん制

    インド・コチン(Kochi)で、進水式を終え、出航する同国初の国産空母「INSビクラント(INS Vikrant)」(2013年8月12日撮影)。(c)AFP/Manjunath KIRAN 【8月12日 AFP】インドで12日、同国初の国産空母「INSビクラント(INS Vikrant)」の進水式が行われ、50億ドル(約4800億円)を投じた一大プロジェクトが1つの節目を迎えた。このプロジェクトでインドは、影響力を拡大させる中国に対する牽制と、国威の発揚を目指している。 INSビクラントの就役は2018年を予定している。就役すれば、インドは中国に先んじて空母を自国で設計・建造した、英国、フランス、ロシア、米国に続く5番目の国となる。 ヒンディー語で「勇敢」や「大胆」を意味するビクラント。排水量4万トンの空母で、ロシア製の戦闘機ミグ29(MIG-29)などを艦載する。 INSビクラントは兵

    インド初の国産空母、「節目」の進水式 中国けん制
    frothmouth
    frothmouth 2013/08/12
    はえ~でっかい、初の国産空母「INSビクラント(INS Vikrant)」
  • 中国艦が初めて日本列島一周 沖縄-宮古を5隻通過 防衛省 中国の活動拡大を警戒 - MSN産経ニュース

    防衛省統合幕僚監部は25日、中国海軍のミサイル駆逐艦やフリゲート艦など艦艇5隻が同日午後7時ごろ、沖縄島と宮古島の間の海域を通過したのを確認したと発表した。5隻は今月3日に対馬海峡を北上、14日には北海道の宗谷海峡を通過した艦艇で、中国艦として初めて日列島を一周したことになる。 24日には、中国軍用機が沖縄島と宮古島の公海上空を通過し太平洋まで往復飛行しており、防衛省は中国の活動拡大に警戒を強めている。防衛省によると、5隻は18日には小笠原諸島・聟島の西約270キロで、艦艇を一列に並ばせ航行する訓練を実施。20日には沖ノ鳥島の北約400キロで5隻に含まれる補給艦を使い洋上補給した。宗谷海峡通過の前には、ロシアとの合同演習にも参加。平成20年10月に駆逐艦など4隻が、津軽海峡を通過し日列島を周回するように航行したケースがある。5隻が25日に航行した沖縄島と宮古島間の海域は、公海のた

    frothmouth
    frothmouth 2013/07/26
    中国艦、日本を一蹴!
  • 中国軍、インド支配地域に侵入…監視カメラ奪う : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【ニューデリー=田原徳容】インド外務省幹部は10日、インドと中国が領有権を争うカシミール地方で6月17日、中国軍部隊がインド側支配地域に侵入、インド軍の監視用施設を破壊し、監視カメラを持ち去ったことを明らかにした。 両国軍は今年4~5月に同地方でにらみ合い、5月に首相間の協議で事態を沈静化した経緯があるだけに、インド側は中国の意図に警戒感を強めている。 外務省幹部によると、中国軍は6月の侵入時に、地域住民に中国の領有権を主張し、退去を求めた後、同日中に中国側支配地域に引いた。インド軍が抗議した結果、カメラは今月3日に返却された。

  • 「テロ」が起きた新疆ウイグル自治区で大規模な軍事演習

    中国・新疆ウイグル自治区(Xinjiang Uygur Autonomous Region)のウルムチ(Urumqi)で装甲車に乗る人民武装警察部隊の隊員ら(2013年6月29日撮影)。(c)AFP/Mark RALSTON 【6月30日 AFP】26日と28日にウイグル人と警官隊との衝突が起きた新疆ウイグル自治区(Xinjiang Uygur Autonomous Region)で、中国政府は29日、大規模な軍事演習を行った。26日の衝突では少なくとも35人が死亡しており、当局はこれを「テロ攻撃」だとして非難している。 演習は29日午後から約5時間の予定で、法執行と平時の治安維持にあたっている人民武装警察部隊(People's Armed Police)が少なくとも1000人規模で実施した。現地で取材しているAFP記者によると、戦車、軍用車両、武装した兵士らが、新疆ウイグル自治区の区都ウ

    「テロ」が起きた新疆ウイグル自治区で大規模な軍事演習
    frothmouth
    frothmouth 2013/06/30
    デロデロないふん
  • 中国、死刑囚の「決死隊」で尖閣上陸を強行か 悪辣な強奪計画が急浮上 : 痛いニュース(ノ∀`)

    中国、死刑囚の「決死隊」で尖閣上陸を強行か 悪辣な強奪計画が急浮上 1 名前: ジャガーネコ(東京都):2013/06/19(水) 09:36:08.48 ID:xGlcuhhO0 中国が、沖縄県・尖閣諸島への上陸に向けて、とんでもない作戦を練っていた。武装した死刑囚が漁船を奪って東シナ海に逃亡したという設定で、それを追跡する中国監視船ととともに、強引に尖閣上陸を果たすというものだ。海上保安庁との銃撃戦も想定しているという。安倍晋三首相とオバマ米大統領を出し抜く、習近平国家主席率いる中国の狡猾な策謀を、ジャーナリストの加賀孝英氏が暴いた。 英・北アイルランドで主要8カ国(G8)首脳会議(ロックアーン・サミット)が 17、18日、開催。安倍首相は、英国のキャメロン首相をはじめ、ロシアのプーチン大統領や、ドイツのメルケル首相らと、分刻みで個別会談も重ねた。 官邸周辺は「安倍首相の『アベノミクス

    中国、死刑囚の「決死隊」で尖閣上陸を強行か 悪辣な強奪計画が急浮上 : 痛いニュース(ノ∀`)
    frothmouth
    frothmouth 2013/06/19
    勝負をけっしたい、と
  • 深刻な中国軍の腐敗 戦闘機や戦車が次々…忽然と消えた非ステルス兵器+(1/5ページ) - MSN産経ニュース

    深刻な中国軍の腐敗 戦闘機や戦車が次々…忽然と消えた非ステルス兵器 今年の全国人民代表大会(全人代)で、軍幹部らに握手して回る胡錦濤前総書記(手前右)と習近平総書記(手前左)。中国指導部にとって、軍紀の緩みは由々しき内憂だ=3月14日、北京の人民大会堂(AP) 素材や形状によりレーダーに捕捉されないステルス性能を備えた米軍F22戦闘機が日に配備されると公表された2007年1月、小欄を仰天させるニュースが流れた。中国人民解放軍戦闘機が「忽然(こつぜん)と消えた」という。ステルス兵器開発は中国軍の悲願だが、技術上の課題は残っているはず。訝(いぶか)しく思いつつも記事の先を追う。結果、「忽然と消えた」のは「密売」に因(よ)った。香港の月刊紙・動向などが報じた「2004~05特殊案件調査チーム」の捜査資料には、自衛隊では有り得ぬ“異大(いだい)”な数字が並んだ。中国軍人の巨額「役得」 陜西(せん

    frothmouth
    frothmouth 2013/05/30
    中国「捨てるっす」
  • 自衛艦へのレーダー照射「日本が国際法に抵触」 中国海軍が内部説明で捏造+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    中国海軍のフリゲート艦が今年1月、海上自衛隊の護衛艦に射撃管制用レーダーを照射した問題で、中国の海軍内部で、照射は「艦船同士は3キロ以内には近づかないという国際法に日側が抵触したため」との説明がなされていることが24日、分かった。中国側の主張は事実無根で、照射を日政府に公表されたため、内部へ示しをつけようと後から理由付けした可能性がある。 中国海軍関係者が日の政府関係者に行った説明によると、レーダー照射は日の護衛艦が3キロまで近付いたことに危険を感じた艦長の独自判断で、その距離が「国際法違反」にあたると正当化したという。この主張は、中国の海軍内部のほか、尖閣諸島(沖縄県石垣市)周辺で日の領海の侵犯を続ける海洋監視船にも周知されているという。 中国の国防、外務両省は公式見解として、使用したのは「監視レーダー」で、日側の説明は「捏造(ねつぞう)」としている。だが、米国なども事実関係

    frothmouth
    frothmouth 2013/04/26
    なんだ、中国艦の内部を説明してくれるかと思ったのに(ガッカリ
  • 「戦争強いられたら必ず勝つ」中国、日本けん制 : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【北京=五十嵐文】中国の習近平(シージンピン)政権は16日に発表した国防白書で、沖縄県の尖閣諸島をめぐり対立する日を名指しで非難し、軍事力を背景に、対日圧力を一層、強める方針を鮮明に打ち出した。 国防省の楊宇軍副報道局長は、白書の発表に合わせて開いた同日の記者会見で、「中国政府と中国軍は、釣魚島(尖閣諸島の中国名)の主権を守る決意も能力もある。日中国の領土、主権を侵犯する行為を停止するべきだ」と述べ、日を強くけん制した。同席した人民解放軍総参謀部の呉喜●大佐も「戦争には反対だが、戦争を強いられたら、戦って必ず勝つ」と強調した。(●は、金へんに「華」) 尖閣周辺海域での中国側の活動は現在、政府部門の国家海洋局などに所属する監視船が主体だ。記者会見で、事態をエスカレートさせかねない軍艦艇派遣の可能性について問われた楊氏らは、直接の言及を避けた。ただ、白書は、軍と、国家海洋局などの連携を

    frothmouth
    frothmouth 2013/04/17
    軍費を増強する余裕があるんだな。
  • 米国を標的に… 中国サイバー部隊の実力 - 日本経済新聞

    標的は米国の「正義」と「頭脳」だった――。米メディアや成長産業を狙ったサイバー攻撃が相次いでいる。中国軍が関与している疑いが濃厚だ。サイバー空間で中国はどこまで力をつけているのか。最前線の動きを追った。「サイバー攻撃拠点」のビルを訪れると…「過来(こっちにこい)」――。2月下旬、上海浦東地区にある12階建てビルを訪れ、デジタルカメラを向けた瞬間、駆け出してきた3人の私服の男に取り囲まれた。腕

    米国を標的に… 中国サイバー部隊の実力 - 日本経済新聞
  • 射撃レーダー照射、改めて否定=日本の一部報道で中国国防省 (時事通信) - Yahoo!ニュース

    【北京時事】中国国防省報道事務局は18日、中国海軍艦艇による海上自衛隊護衛艦へのレーダー照射問題で、中国軍幹部が射撃管制用レーダー照射を認めたとする日の一部メディアの報道について「事実に合致しない」と改めて否定する談話を発表した。 同局は「日側がマスコミを使って大げさに宣伝し、中国軍の面目をつぶして、国際社会を誤解させるのは、下心があってのことだ」と非難。「日側は深く反省し、無責任な言論の発表をやめ、実際の行動で両国関係の大局を守るべきだ」と求めた。

    frothmouth
    frothmouth 2013/03/18
    朝令暮改
  • 隅田金属日誌(墨田金属日誌) 昔、東京湾口で米艦艇もやっていたからねえ

    レーダー照射を「拳銃を頭につきつけた状態」とラジオで比喩した軍事評論家がいたのだけれどもね。「直ぐに攻撃できる状態で、誤発射の可能性もあり極めて危険」と言っていたのだけれども。昔、米艦艇が東京湾口で、商船に向けてやっていたよね。「誤発射の可能性もあり極めて危険」ではなかったよ。もちろん、いい気分はしないし、やめてくれという話だけどね。 まあ、今回は、大砲もミサイルも指向していないとの由。それならば、それほど危険でもないでしょ。挑発行為であることは確かだけど、途中で止めるチキンレースみたいなものなのだから、あまり沸騰してもしょうが無いと思うがね。 その先に「謝罪要求」というのは、中国の面子を潰す行為だと思うよ。どこかの国の宰相が中国に謝罪要求したというが、日国内だけでなく、中国国内も沸騰させる原因になるという認識があるのかね。「やめてくれ」というのはともかく、非であると責め立て、謝罪しろと

    frothmouth
    frothmouth 2013/02/10
    安倍首相の謝罪要求報じず 中国各紙、沈静化狙いか http://sankei.jp.msn.com/world/news/130209/chn13020921420004-n1.htm/東京でも北京でも中国の取材陣は皆中国政府の息のかかったメディアだよ。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    [能登半島地震]新潟県内の住宅被害1万3086棟、重軽傷者49人・発生から1カ月、全容判明にはさらに時間が必要(1月31日時点)

    47NEWS(よんななニュース)
    frothmouth
    frothmouth 2013/02/06
    この事件で軍部と党本部の亀裂がより深くなった。危うい。
  • 【尖閣】 レーダー照射、以前からあった! 民主党公表せず : 痛いニュース(ノ∀`)

    【尖閣】 レーダー照射、以前からあった! 民主党公表せず 1 名前: マーゲイ(愛知県):2013/02/06(水) 20:01:13.36 ID:TiU/nAZ1P 東シナ海での中国軍による自衛隊への射撃用レーダー照射が、野田政権が昨年9月に尖閣諸島(沖縄県石垣市)を国有化する前にもあったことがわかった。政府関係者が明らかにした。安倍政権が5日に公表した今年1月下旬の事案以前にも、同じ海域で複数回、照射があったとしている。 政府関係者によると、1月30日に中国軍艦が海上自衛隊護衛艦に火器管制用レーダーを照射したのは尖閣諸島の北西百数十キロの公海上。同月19日に海自ヘリコプターへの照射があったとみられるのも同じ海域。 防衛省は今回公表したケース以前にも周辺海域で複数回、自衛隊への中国軍のレーダー照射を把握。 今回の「数分間」(防衛省)より長く照射したケースもあるという。日政府は 「日中関

    【尖閣】 レーダー照射、以前からあった! 民主党公表せず : 痛いニュース(ノ∀`)
    frothmouth
    frothmouth 2013/02/06
    そりゃ前からあるでしょう。ただ今までは民主党と同じような事勿れ主義が大半だった事は忘れてはならないと思う。中国の動きによって流れは変わった。今回は程良いタイミングで公表出来たと思う。
  • 防衛省・自衛隊:防衛省ウェブサイトのHTTPSへの切り替えのお知らせ

    防衛省ウェブサイトのHTTPSへの切り替えのお知らせ 防衛省では、利用者の皆様に、より安全かつ安心にウェブサイトをご利用いただくため、ウェブサイトのHTTPS化を行いました。今後は、『https://www.mod.go.jp/』でのご利用をお願いいたします。あわせて、ブックマークやリンクなどのご確認をお願いいたします。 10秒後に自動的にHTTPSサイトを表示しますが、画面が切り替わらない場合は、お手数ですが、以下のURLをクリック下さい。 今後は、以下のとおり、冒頭に『https』を付記したURLからのアクセスをお願いいたします。 新しいURL

  • 1