タグ

世界に関するfrothmouthのブックマーク (20)

  • 人身売買増加の裏に東欧「解放」後の悲劇 ルーマニアとブルガリアのケース~北欧・福祉社会の光と影(21) | JBpress (ジェイビープレス)

    今年に入ってから、スウェーデンの路上では、物乞いをする人の数が急激に増えたということは何回か書いた。そしてその大多数はルーマニアとブルガリアから来ている。 「人身売買」についても先日触れたが、路上に立って売春することを強制されている女性たちも、その女性たちを脅迫して売春を強要し、莫大な利益を上げている暴力手配師らも、スウェーデン内で発見され検挙されているのは、ほとんどがその2国からだ。 両国は2007年に欧州連合(EU)に加盟したが、加盟国の中では依然として最貧国である。以下は欧州統計局(ユーロスタット)が4月に発行した統計だが、貧困者の割合が高いとされている国は、ざっと見たところかつての旧ソ連内の国や東欧諸国が多い。 近年の金融・経済危機により、この東欧ブロックに加えてスペイン、ギリシャ、イタリアなど南欧諸国も貧国となった。 正確を期するために書くと、ここで言う東欧ブロックは、旧ソ連国(

    人身売買増加の裏に東欧「解放」後の悲劇 ルーマニアとブルガリアのケース~北欧・福祉社会の光と影(21) | JBpress (ジェイビープレス)
    frothmouth
    frothmouth 2013/08/05
    この筆者に対しての反論もあるようだが http://blog.goo.ne.jp/yoshi_swe/e/c9f4a4e7f40e23969023fc188e19477a 色んな視点があるのは良いと思う(前提条件)
  • ジョン・レノンが想像した世界、移民ブームで実現へ-報告書 - Bloomberg

    Connecting decision makers to a dynamic network of information, people and ideas, Bloomberg quickly and accurately delivers business and financial information, news and insight around the world.

    ジョン・レノンが想像した世界、移民ブームで実現へ-報告書 - Bloomberg
    frothmouth
    frothmouth 2013/08/02
    こういう事かな? 『フィリピン・マニラ 日本人高齢者を受け入れる介護サービスの現場』http://diamond.jp/articles/-/36470 /レノンにビジョンがあったとも思えんけど
  • 朝日新聞デジタル:マララさん「全ての子に教育を」 銃撃乗り越え国連演説 - 国際

    【ニューヨーク=春日芳晃】パキスタンで昨年10月、女子が教育を受ける権利を訴えて武装勢力に頭を撃たれたマララ・ユスフザイさん(16)が12日午前(日時間同日夜)、ニューヨークの国連部で演説し、「すべての子どもに教育を受ける権利の実現を」と訴えた。元気な姿とともに、銃撃されても信念を曲げず、教育を受けられない子どものための活動を続けると世界にアピールした。  この日はマララさんの16歳の誕生日。国連は「マララ・デー」と題し、世界80カ国以上から約500人の若者を国連部に招き、マララさんの回復と誕生日をともに祝った。  マララさんは「この日は私だけの日ではない。(教育の)権利を訴えるすべての子どもたちの日だ」と呼びかけた。 続きを読む関連記事タリバーン、和平交渉窓口を一時閉鎖 通信社に語る7/10「タリバーンと交渉進まねば事務所閉鎖も」米国務長官6/23米国務長官「和平、進まねば事務所閉

  • ウイルス性肝炎の死者急増 WHO、感染対策に本腰 日本に苦言も - MSN産経ニュース

    B型、C型のウイルス性肝炎による死者数がアジアを中心に世界で急増し、2010年の死者は当初の予想を超える140万人以上となったことが7日分かった。世界保健機関(WHO)は同日、シンガポールで記者会見し、エイズウイルス(HIV)と同様に肝炎対策に格的に取り組む方針を明らかにした。 WHOは、B型、C型のウイルス性肝炎の感染者は症状の出ていない人も含め世界で5億人以上いるとみており、感染防止や治療に向け各国の政府や研究者と連携する横断的組織「世界肝炎ネットワーク」を同日付で設立した。 米ワシントン大の保健指標評価研究所が昨年12月に公表した調査によると、10年のウイルス性肝炎による死者は約144万人でHIVとほぼ同数。20年前に比べ46%増加し、結核やマラリアの死者数を上回った。 同時に記者会見した世界肝炎連盟のチャールズ・ゴア会長は日に言及し「B型肝炎ワクチンの定期接種が義務化されていな

    frothmouth
    frothmouth 2013/06/07
    (やった!(゚∀゚)!) WHOの言う事だから、従わなくちゃ、いけないよね。B肝を定期にしよう。
  • 盲目の予言者が遺した“世界の終末” – 東京スポーツ新聞社

    ノストラダムス、マヤ暦など多くの予言が人々を魅了してきた。近年注目されているのはブルガリアの盲目の予言者ババ・ヴァンガだ。ババ・ヴァンガとは愛称で、名はヴァンゲリア・パンディヴァ・ディミトローヴァ。ブルガリアで知らない人はいないと言われる国民的おばあさん。ヒトラーなどの歴史的人物が彼女の予言を聞きに訪れたという。彼女が残した、今後世界に何が起こるかの予言を公開する。 ババは1911年に生まれ、1996年に84歳で死去したが、その葬儀は新聞の一面を飾り、ブルガリアの大統領も参列したほどだ。 特番「緊急検証! 最真・終末予言~絶対に当たってはいけない地球滅亡の日~」(10日放送、CSファミリー劇場)の特別チームが予言検証のため、親族や「ババ・ヴァンガミュージアム」などを現地取材した。 ミュージアムは国立施設。予言者としていかに特別扱いかが分かる。ババは12歳のときに竜巻に巻き上げられて、地面

    frothmouth
    frothmouth 2013/05/11
    終末はシューマッハ
  • 盗んだスーツケースに遺灰、犯人が持ち主に送り返す

    [シアトル 24日 ロイター] 米ワシントン州西部タコマ郊外で、トラックから盗まれたスーツケースがその後持ち主の男性の元に送り返される事件があった。中には男性の息子の遺灰が入っていたという。 地元の保安官事務所が24日明らかにしたもので、トラックの男性所有者がゴルフを楽しんでいる間に車から2つのスーツケースが盗まれた。1つには約3000個の宝石用原石や30個以上の指輪やブレスレットが入っており、もう1つには男性の息子の遺灰が入っていた。

    盗んだスーツケースに遺灰、犯人が持ち主に送り返す
    frothmouth
    frothmouth 2013/04/25
    イッカイくらいは善行をしてみたかったのかな?
  • 洞窟の地下都市、人口3千人 クーバーペディ(Coober Pedy):DDN JAPAN

    DDN は 音楽 ・ 映像 に関する デジタル アート を中心に情報ミックスを配信中

    洞窟の地下都市、人口3千人 クーバーペディ(Coober Pedy):DDN JAPAN
  • 時事ドットコム:核先制攻撃、日本も対象=北朝鮮機関紙

    核先制攻撃、日も対象=北朝鮮機関紙 核先制攻撃、日も対象=北朝鮮機関紙 【ソウル時事】17日付の北朝鮮の労働党機関紙・労働新聞は論説で、「侵略者の拠地に対する核先制攻撃の権利を行使する」と主張した上で、「日も決して例外ではない」と述べ、核攻撃の対象から日も免れないと警告した。朝鮮中央通信が伝えた。(2013/03/17-14:37)

    frothmouth
    frothmouth 2013/03/17
    まあそうでしょうねえ。
  • 左巻きの方々との語り合い。

    Ren4氏と湯川れい子氏がバレンタインデーについて「世界にそんな風習はどこにもない。恥ずかしいですね」と、話し合っておられました。 そこで、護憲お二方に、憲法第9条について「憲法9条など世界でどこにもない。恥ずかしいですね」と返信致しました。 そこから9条について、藤原敏史監督も交え、討論となった。 左巻きの方々の発想をご覧ください。

    左巻きの方々との語り合い。
    frothmouth
    frothmouth 2013/03/15
    🎵わたしのカレは♪左巻き🎶
  • 世界のGucciがバッグに使用された牛のプロフィールをつけたエコなハンドバッグを発表した件 - IRORIO(イロリオ)

    世界のファッションブランドGucciが、森林伐採などの環境問題に配慮したハンドバッグのラインナップを発表した。この革製ハンドバッグ、どの辺がエコかというと、革部分に使用された牛の誕生から製品になるまでの詳細プロフィールが記載されたパスポートがついてくるのだとか。 牛を放牧するためにアマゾンの森林の4分の3以上が伐採されているという背景からも、その牛がどういった地域で育てられたかという情報は、環境問題への影響を計る点では重要だそう。このエコなハンドバッグに使用される牛革は、倫理的に問題なく扱われ、熱帯雨林の同盟国から認定を受けて育てられた牛から採取されたもので、非常にエコフレンドリーなのだとか。 さらにGucciは、森林伐採防止に向けて活動を行っているNational Wildlife Federationに約620万円の寄付も行っている。 最近はファッションブランドであれども、さらなるブラ

    世界のGucciがバッグに使用された牛のプロフィールをつけたエコなハンドバッグを発表した件 - IRORIO(イロリオ)
    frothmouth
    frothmouth 2013/03/11
    大事に使えってことだろう。食うにも着るにも。
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    frothmouth
    frothmouth 2013/02/06
    先日アルジェリアで亡くなった人たちも。
  • netosoku.net

    This domain may be for sale!

    frothmouth
    frothmouth 2013/01/30
    国と民というもの
  • アルジェリアは何故強硬策に出たのか? 

    アルジェリアの天然ガス処理施設で起きた人質事件で、アルジェリア政府は人質救出作戦を強行しました。これを書いている時点で、その結末に関する情報は交錯しています。でも人質の中に、かなりの犠牲者が出たと言われています。 このため世界の政府はアルジェリア政府を非難しており、メディアやブログでも強硬策を批判する声が大きいです。犠牲者が出たことは大変残念に思います。でも僕自身、昔、プラント関係の仕事をしていたので、今回のアルジェリアの事件のようなアブナイ場所で働く事のむずかしさや、現地の政治や宗教問題の複雑さ、ホストカントリーの政府や軍隊の考え方の違いについては、いろいろな価値観に接する機会がありました。そこでこれについて今日は書いてみたいと思います。なお、僕は今回の強硬策を支持するわけでも、非難するわけでもありませんので、念のため。 まずなぜアルジェリア政府が強硬策に出たのか? ですが、これは有り体

    frothmouth
    frothmouth 2013/01/19
    フランス軍と打ち合わせての強硬策、無政府状態になると一番被害を受けるのは国内の弱者だからね/批判は折り込み済みだろう
  • 人質事件、首相に試練=乱れる情報、対応苦慮〔深層探訪〕 (時事通信) - Yahoo!ニュース

    アルジェリアでの日人を含む人質事件は、発足間もない安倍政権にとって思わぬ試練となった。人質の安否情報が錯綜(さくそう)する中、政府は人命第一の方針を据え、米英などと連携してアルジェリア政府に慎重な対応を求めた。しかし、アルジェリア軍が救出作戦を強行。危機管理を重要課題の一つに掲げる安倍政権だけに、邦人に犠牲者が出れば打撃となるのは必至だ。 ◇目玉演説キャンセル 「17人の邦人のうち14人の安否が分からない。早く帰って指揮を執った方が良いと考えた」。外遊最後の訪問国インドネシアで18日午後(現地時間、以下同)、首相は沈痛な面持ちで記者団に帰国前倒しを説明した。 首相は同日夜、安倍外交の基方針に関する演説を予定していた。海洋進出を活発化させる中国をけん制する狙いもあって、法の支配による海洋安定など外交戦略5原則を「世界に向けて発信したい」と意気込んでいたが、事件の急展開でキャンセルせ

    frothmouth
    frothmouth 2013/01/19
    事件発生時に向こうの大統領にも連絡を取っているし、救出作戦後も抗議をしている。現状で出来る事は全てやってるんじゃないか?試練があるとしたら同様の事件発生に向けて法整備を進める事か。
  • 鳩山氏は「国賊」と防衛相 - MSN産経ニュース

    小野寺五典防衛相は17日夜、北京で中国要人と会談した鳩山由紀夫元首相が沖縄県・尖閣諸島は日中間の係争地だとの認識を伝えたことについて、「日にとって大きなマイナスだ。中国はこれで係争があると世界に宣伝し、国際世論を作られてしまう。久しぶりに頭の中に『国賊』という言葉がよぎった」と述べ、鳩山氏を痛烈に批判した。BSフジの報道番組で語った。

    frothmouth
    frothmouth 2013/01/18
    鳩山の行動は日中双方の国民にとって最悪なんだが、左派がこれを擁護するのは無理筋だろう
  • 日本国元総理 「私は日本人として、南京大虐殺事件に責任を負わねばならない。心からお詫びしたい」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    国元総理 「私は日人として、南京大虐殺事件に責任を負わねばならない。心からお詫びしたい」 1 名前: 茶トラ(埼玉県):2013/01/17(木) 20:34:53.59 ID:3EyeiahxP 鳩山元首相、南京虐殺記念館で「心からお詫び」…“友紀夫”と署名 鳩山由紀夫・元首相は17日午前、江蘇省南京市内の南京大屠殺遇難同胞紀念館(南京虐殺記念館)を訪問した。鳩山元首相は「こころからお詫び」などと、謝罪の意を示した。毛筆で揮毫した書には、自分の名を1文字換えて「鳩山友紀夫」と署名した。中国新聞社などが報じた。(写真は「CNSPHOTO」提供) 中国新聞社によると、鳩山元首相は「南京大虐殺のような悲惨な事件は、世界のど の国でも2度と起こってはならない。私は日人として、この事件に責任を負わねばな らない。 心からお詫びしたい」と述べた。 鳩山元首相は記念館敷地内でイチョウの木を植樹

    日本国元総理 「私は日本人として、南京大虐殺事件に責任を負わねばならない。心からお詫びしたい」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    frothmouth
    frothmouth 2013/01/18
    南京では館長だけが対応したわけか
  • 朝日新聞デジタル:ソマリア海賊、日本の法廷へ 二重通訳、裁判員に負担 - 社会

    タンカーが海賊に襲撃された現場  【田村剛、根岸拓朗】アフリカのソマリア沖で2011年3月、日のタンカーが襲われた事件で、海賊対処法違反の罪に問われた自称ソマリア人2人の裁判員裁判が15日、東京地裁で始まる。市民にとっては縁遠い国外での事件。異例の「二重通訳」にもなる予定で、裁判員には負担が重い公判となりそうだ。 ■なぜ日で?  この事件では4人が起訴された。今回審理されるのは、マハムッド・ウルグス・アデッセイ、アブデヌール・フセイン・アリの両被告。2人とも20代とされるが、人が生年月日を知らないことなどから年齢は特定できていない。 続きを読むこの記事の続きをお読みいただくには、会員登録が必要です。登録申し込みログインする(会員の方)無料登録で気軽にお試し! サービスのご紹介は こちら

    frothmouth
    frothmouth 2013/01/13
    ソマリア沖商船三井運行支配未遂事件 http://urx.nu/30S7 、他国のソマリア海賊への裁判に関しては http://urx.nu/30S8
  • なぜか報道されない安倍総理のセキュリティダイアモンド構想

    プラハに拠を置く国際NPO団体「プロジェクトシンジケート」のウェブサイトに、12月27日付けで安倍晋三首相の英語論文が掲載された。しかし国内メディアはこの論文に沈黙を守っている。安倍総理は何を語ったのか。 今、日では奇妙奇天烈な事態が起きている。日の総理大臣が英語で世界に訴えた論文を、当の日メディアが一切取り上げようとしないのだ。 そもそも安倍総理が英語で論文を発表していたということ自体、初耳だという人がほとんどなのではないか。 安倍総理が論文を発表したのはプラハに拠を置く国際NPO団体「プロジェクトシンジケート」のウェブサイトである。プロジェクトシンジケートは世界各国の新聞社・通信社と提携しており、各国要人のインタビュー記事を配信するなど実績あるNPOだ。 その格調高さは安倍総理以外の寄稿者の顔ぶれを見ても一目瞭然だろう。ジョージ・ソロス、ジョセフ・スティグリッツ、ビル・ゲイツ

    なぜか報道されない安倍総理のセキュリティダイアモンド構想
    frothmouth
    frothmouth 2013/01/12
    何故かはてなの反応も弱い。もっと喧々諤々と議論してもらいたい。
  • 【竹田恒泰】日本はなぜ世界で一番人気があるのか。が素晴らしすぎる件【動画】 | ねとうよ速報

    This domain may be for sale!

    frothmouth
    frothmouth 2013/01/09
    他国を鏡とし自らが何者であるかを問う。数十年を経て繰り返される事だ。鏡をみるのは朝か寝る前だろうか?
  • 日本の若者たちよ、慣れ親しんだ環境から世界へ出よう MITメディアラボ 石井裕さんインタビュー - 日本経済新聞

    39歳の時にNTTの研究員から米国のMITに転身し、「タンジブル・ビット」の研究によってコンピューターのインターフェース・デザインに多大な影響を与えた石井裕さん。グローバル化が進むこれからの時代に生き残るための働き方を、日の若いビジネスパーソンに向けて語ってもらった。──海外を目指す日人学生がここ数年減り続け、若者の海外離れが指摘されています。石井さんが教壇に立つ米マサチューセッツ工科大学(MIT)メディアラボでもそのような傾向はありますか。

    日本の若者たちよ、慣れ親しんだ環境から世界へ出よう MITメディアラボ 石井裕さんインタビュー - 日本経済新聞
    frothmouth
    frothmouth 2013/01/09
    今の若者には安定した環境などないに等しい、海外に出る方が楽な生活に安んじる事が出来るだろう。あえて日本で働く若者にエールを贈りたい。
  • 1