タグ

海上保安庁に関するfrothmouthのブックマーク (5)

  • 溶岩で「島」になる可能性が高い NHKニュース

    小笠原諸島の西之島付近の噴火活動で、マグマが海面より高い火口近くにまで上昇しているとみられることが分かり、専門家は、今後溶岩が流れ出て「島」が形成される可能性が高くなったとみています。 小笠原諸島の父島の西およそ130キロにある西之島の南東の海上では、今月20日、およそ40年ぶりに噴火が確認されました。 22日夕方、海上保安庁は航空機による観測を行い、東京工業大学火山流体センターの野上健治教授が同行しました。 野上教授によりますと、噴火でできた陸地の大きさは東西200メートル、南北400メートルほどと、21日から大きな変化はありませんでしたが、海面からの高さは40メートル前後に達していたということです。 また、陸地には2つの火口ができ、高温の溶岩によって赤く見えたということで、マグマは海面より少なくとも10メートル以上高い火口近くにまで上昇しているとみられるということです。 野上教授は、「

    溶岩で「島」になる可能性が高い NHKニュース
  • 政府が200無人島に名称 領海の根拠、資源保全図る - MSN産経ニュース

    政府は、日の領海の範囲を決める根拠となる離島のうち、名称のない約200の無人島に名前を付ける作業に乗り出した。所有者の確認も併せ、1年をめどに完了させる。中国が沖縄県・尖閣諸島周辺を含む東シナ海などで海洋進出を活発化させているため、島の管理を厳格化することで、海洋資源の保全と安全保障の強化を図る。 離島保全策を検討する有識者懇談会が6月にまとめた中間提言に沿って進める。 政府の総合海洋政策部(部長・安倍晋三首相)を中心に国土交通省や海上保安庁など関係省庁が連携して取り組む。島の名称は関係市町村の住民が使っている呼び名を採用する。なければ同部が提案し、市町村と協議して決める。名称は国土地理院や海上保安庁が発行する地図や海図に記載し、確定させる。

    frothmouth
    frothmouth 2013/08/25
    そういうのは漁師がもともと適当な名前をつけてると思うが
  • 中国の「海警局」発足の意味: 極東ブログ

    参院戦の騒ぎに隠れてしまったきらいがあるが、中国で22日、名目上は日の海上保安庁に相当する「海警局」が発足した。それだけ聞くと、「中国にだって海上保安庁があっても不思議ではないでしょう」といった印象も持つ日人もいるだろうが、もう少し深い意味がある。というのも、そういう印象の人には、「そもそもこれまで中国に海上保安庁がなかったのか」という疑問を投げかけてみてもいい。 もちろんこれまでの中国にも海上保安庁に相当する国家機能は存在していた。通称「五龍」と呼ばれる、公安部公安辺防海警総隊(海警)、農業部漁業局(漁政)、国土資源部国家海洋局中国海監総隊(海監)、交通運輸部中国海事局(海巡)、海関総署密輸取締警察(海関)の五機関である。 尖閣諸島海域関連では、なかでも農業部漁業局の漁業監視船、国土資源部国家海洋局中国海監総隊の海洋監視船がうろついていた。だが、そのように管轄が異なっていた各組織が今

  • 47NEWS(よんななニュース)

    東アジア最古のウミガメ化石発見 鹿児島県獅子島の1億年前地層、化石ハンター宇都宮聡さんと東京都市大 命名「サツマムカシウミガメ」

    47NEWS(よんななニュース)
    frothmouth
    frothmouth 2013/06/28
    とからんとか言っちゃって コノコノ( ´∀`)σ)゚Д゚;) ...
  • 海難事故 拉致の疑いないか再調査へ NHKニュース

    古屋国家公安委員長は31日の記者会見で、過去に日周辺の海域で海難事故と判断されたケースについて、北朝鮮による拉致の疑いがないかどうか、警察と海上保安庁が連携して再調査する考えを示しました。 北朝鮮による拉致を巡っては、これまでに複数の脱北者が、1960年代から80年代にかけて漁船の日人乗組員を海難事故を装って拉致していたと証言しています。 これに関連して、古屋国家公安委員長は31日の記者会見で、「今後は警察が海上保安庁とも連携を密にして必要があるものについては洗い直しをしていきたい」と述べ、過去に海難事故と判断され、乗組員の行方が分からなくなっているケースについて、北朝鮮による拉致の疑いがないかどうか、再調査を進める考えを示しました。 警察は政府が認定した拉致被害者とは別に、拉致の可能性を排除できないとして、家族などから届け出があった860人余りの行方不明者について捜査や調査を進めてい

    frothmouth
    frothmouth 2013/05/31
    船舶にも追跡用GPSをつけよう
  • 1