タグ

シリアに関するfrothmouthのブックマーク (53)

  • イスラム国、シリア兵160人以上を処刑 映像公開

    ソーシャルメディア上で公開された、シリア北部ラッカ(Raqa)県の砂漠地帯を裸足と下着姿で行進させられる若い男性らを写したとされる映像。男性らはこの後、イスラム教スンニ派(Sunni)の過激派組織「イスラム国(Islamic State、IS)」の戦闘員らによって処刑されたとされる(2014年8月28日公開)。(c)AFP/HO/YOUTUBE 【8月29日 AFP】度重なる残虐行為で世界中を震撼(しんかん)させているイスラム教スンニ派(Sunni)の過激派組織「イスラム国(Islamic State、IS)」は28日、先週末にシリアの主要な空軍基地を掌握した際に拘束した多数のシリア軍兵士を処刑したと発表した。 イスラム国は砂漠に多数の遺体が山積みされているおぞましい映像をインターネットに投稿し、24日に掌握したタブカ(Tabqa)空軍基地で拘束した兵士らを処刑したと発表した。 イスラム国

    イスラム国、シリア兵160人以上を処刑 映像公開
  • 米軍、シリアで対イスラム国の軍事行動を準備

    8月25日、米軍はシリアでイスラム教スンニ派の過激派組織「イスラム国」に対する軍事行動を検討している。6月代表撮影(2014年 ロイター) [ワシントン 25日 ロイター] - 米軍は25日、シリアでイスラム教スンニ派の過激派組織「イスラム国」に対する軍事行動を準備していると明らかにした。ただ、当局者らは、具体的な行動は何も決定していないとして慎重な姿勢を示した。 デンプシー米統合参謀部議長の報道官を務めるエド・トーマス大佐は、同組織への対応策として複数の選択肢が検討されているが、周辺地域や欧州各国とも連携する必要があると強調。「デンプシー議長はイラク、シリアの双方で、空爆を含め様々な軍事的手段を検討している」と語った。

    米軍、シリアで対イスラム国の軍事行動を準備
  • 英米、シリア北部での非致死性装備支援を停止

    シリア北部アレッポ(Aleppo)のサラヘディン(Salaheddin)地区で、雪が積もる中、政権派の部隊と衝突する反体制派戦闘員(2013年12月11日撮影)。(c)AFP/MEDO HALAB 【12月12日 AFP】英米両国は11日、シリア北部の反体制派制圧地域に対する非致死性装備の支援を一時停止した。 前日の10日には、反体制イスラム過激派がトルコに近い降雪地帯にあるバブ・アル・ハワ(Bab al-Hawa)国境検問所と、シリアの主流反体制派組織「自由シリア軍(Free Syrian Army、FSA)」の複数の主要拠点を制圧していた。 AFPの取材に対し、在トルコ米大使館の報道官は、「『イスラム戦線(Islamic Front)』が(自由シリア軍の)最高軍事評議会に所属するAtmehの部と倉庫を制圧したという報告があり、懸念している」「この現状から、米国はシリア北部への非致死性

    英米、シリア北部での非致死性装備支援を停止
    frothmouth
    frothmouth 2013/12/12
    ほむ
  • シリア内戦 子どもの死者は1万人を超える NHKニュース

    内戦が続くシリアで、戦闘に巻き込まれるなどして死亡した子どもの数が少なくとも1万1000人を超えることがイギリスの研究機関の調査で分かり、このうち子どもが意図的に狙われたとみられるケースが1割以上に上ることが明らかになりました。 これは、イギリスの研究機関オックスフォード・リサーチ・グループが24日に発表した報告書で明らかにしたものです。 報告書によりますと、シリアでアサド政権への大規模な抗議デモが始まったおととし3月からことし8月までの2年半に、戦闘や弾圧で死亡した11万人余りのうち、17歳以下の子どもは確認されただけで1万1420人に上るということです。 死亡原因としては、▽空爆や砲撃などによる爆発に巻き込まれた死者が7500人余りと最も多く、全体のおよそ7割を占めていて、▽次いで銃弾による死者が2800人余りとなっています。 なかでも特徴的なのは、至近距離からの銃殺や、スナイパーによ

    frothmouth
    frothmouth 2013/11/25
    イギリスの研究機関の調査で分かり、このうち子どもが意図的に狙われたとみられるケースが1割以上に上ることが明らかになりました。
  • シリアで妊婦を標的とする狙撃横行か、英医師が証言 (AFP=時事) - Yahoo!ニュース

    【AFP=時事】内戦が続くシリアで、妊婦を標的にした狙撃が横行している可能性があると、同国でボランティアに携わった英国の外科医が19日、語った。 飢えに苦しむダマスカスの子供たち、犬認める宗教令も  英チェルシー・ウェストミンスター病院(Chelsea and Westminster Hospital)の血管外科医を務め、トニー・ブレア(Tony Blair)元首相などの治療を行った経験もあるデビッド・ノット(David Nott)医師は、過去20年間、ボスニアやリビア、コンゴ民主共和国(旧ザイール)などの紛争地帯で緊急手術医のボランティアを続けてきた。 シリアの病院で5週間にわたるボランティア活動に従事後、帰国したノット氏は、英紙タイムズ(The Times)のインタビューに応じ、シリアで治療した銃創から、退屈した狙撃手らが遊び半分で妊婦を標的にしている恐れがあると語った。「ある日は

    frothmouth
    frothmouth 2013/10/23
    う〜む
  • シリアで妊婦を標的とする狙撃横行か、英医師が証言

    シリア北部の都市アレッポ(Aleppo)で、空爆で負傷した娘を連れて病院へ駆け込む女性(2012年8月24日撮影)。(c)AFP/ARIS MESSINIS 【10月22日 AFP】内戦が続くシリアで、妊婦を標的にした狙撃が横行している可能性があると、同国でボランティアに携わった英国の外科医が19日、語った。 英チェルシー・ウェストミンスター病院(Chelsea and Westminster Hospital)の血管外科医を務め、トニー・ブレア(Tony Blair)元首相などの治療を行った経験もあるデビッド・ノット(David Nott)医師は、過去20年間、ボスニアやリビア、コンゴ民主共和国(旧ザイール)などの紛争地帯で緊急手術医のボランティアを続けてきた。 シリアの病院で5週間にわたるボランティア活動に従事後、帰国したノット氏は、英紙タイムズ(The Times)のインタビューに応

    シリアで妊婦を標的とする狙撃横行か、英医師が証言
    frothmouth
    frothmouth 2013/10/23
    う〜む
  • サウジアラビア 非常任理事国辞退に波紋 NHKニュース

    国連の安全保障理事会の非常任理事国に選出されたサウジアラビアが、シリア内戦への安保理の対応を批判して突然、辞退すると発表し、波紋が広がっています。 国連の安保理は、アメリカ中国など拒否権を持つ5か国の常任理事国と、地域別に割り当てられた10か国の非常任理事国で構成され、非常任理事国は2年ごとに5か国ずつ改選されます。 今月17日、来年から非常任理事国を務める国の選挙が行われ、サウジアラビアが初めて選出されました。 しかし18日になって、サウジアラビアの外務省が声明を出し、理事国を辞退すると発表しました。 その理由について、シリア内戦への対応を巡って「安保理は、アサド政権に対して制裁を科すことができず、シリアの国民が化学兵器によって殺害されているのを見過ごしている」と批判したうえで、安保理の改革が行われるまでは理事国にならないとしています。 今回の辞退の背景には、安保理でアメリカロシア

    frothmouth
    frothmouth 2013/10/19
    hom /安保理の改革が行われるまでは理事国にならないとしています。
  • シリア内戦の複雑すぎる対立軸 戦闘の場所、マアルーラ村の修道院長が見たもの | JBpress (ジェイビープレス)

    シリアの化学兵器問題の影に隠れるように、この9月4日に、シリアの「マアルーラ」という小さな村で事件が起きた。 キリスト教徒が住むこの村で、「ヌスラ戦線」(注:アル・カーイダの下部組織と見られる反政府武装組織)などのジハード主義者(=イスラム過激派)を中心とする反体制派が、突如、政府軍のセキュリティポイントに自爆テロと思われる襲撃をしかけ、村を守る政府軍との間で衝突が生じたのである。 その後、この村での衝突は、9月中、数週間断続的に続き、ようやく9月25日には、政府軍が村に残るヌスラ戦線を殲滅したとも一時報道されたが、実際には、村の洞窟に武装勢力が現在も隠れていると見られている。 この事件は、シリアの化学兵器問題を越えて、現下のシリア問題の複雑さの一端を象徴している。 両軍に接した修道院長の証言 ダマスカスの北東50キロメートルほどにあるマアルーラ村は、キリスト教徒数千人が住む小さな村だ。村

    シリア内戦の複雑すぎる対立軸 戦闘の場所、マアルーラ村の修道院長が見たもの | JBpress (ジェイビープレス)
    frothmouth
    frothmouth 2013/10/06
    う~ん
  • 朝日新聞デジタル:チュニジアの少女「性の聖戦」 シリア前線で慰安行為か - 国際

    【チュニス=吉田美智子】北アフリカのチュニジアで、複数の少女が内戦中のシリアに渡航し、アサド政権と戦う反体制派のメンバーと性的関係を持っている可能性が浮上している。「性のジハード(聖戦)」と呼ばれ、チュニジア政府は問題視。国民的な議論も起きている。 トピックス「シリア」  地元紙などによると、チュニジアのジェドウ内相は19日の制憲議会で「若者がシリアの前線に送られている。少女たちは『性のジハード』と称し、20〜100人の反体制派のメンバーと性的な関係を持ち、妊娠すると帰国する」と説明。対策として3月以降、約6千人の出国を禁止し、渡航を支援した組織の86人を逮捕したことを明らかにした。  この問題は今春以降、「(イスラム厳格派)サラフィー主義者が娘をシリアに連れ去った」と訴える両親の映像がインターネットで流れたことで話題に。シリア反体制派に加勢したチュニジア人民兵は「少なくともチュニジア人の

  • アサド大統領 相当量の化学兵器保有認める NHKニュース

    シリアのアサド大統領は、中国国営の中国中央テレビのインタビューに対し、「シリアは数十年前に化学兵器の製造を始めた。当然、量は巨大だ」と述べ、相当量の化学兵器を保有していることを認めました。 中国中央テレビのインタビューは日時間の23朝、放送されました。 この中で、アサド大統領はオランダのハーグにあるOPCW=化学兵器禁止機関が今後行う査察について、「シリア政府は安全を保証する」と述べ、全面的に協力する姿勢を示しました。 しかし「武装勢力が査察活動を妨害するかもしれない。合意の履行を妨げ、責任をシリア政府になすりつけるだろう」と述べ、反政府勢力の妨害によって査察は順調に進まないと主張しました。 また、シリアがおよそ1000トンの化学兵器を保有しているとされることについて、アサド大統領は「シリアは数十年前に化学兵器の製造を始めた。当然、量は巨大だ」と述べ、具体的な量は明らかにしなかったものの

  • 米ロ、シリア化学兵器の廃棄で合意 14年前半までに - 日本経済新聞

    【ジュネーブ=原克彦】米国のケリー国務長官とロシアのラブロフ外相は14日、シリアの化学兵器を2014年前半までにすべて廃棄させる枠組みで合意した。化学兵器の処理が進まない場合も、武力行使を含む制裁の内容は国連の安全保障理事会で決めるとした。米国は当面、シリアへの軍事介入を見送るが、化学兵器廃棄の実効性には課題も残っている。今回の合意でシリア問題の外交解決の枠組みができあがったことになるが、単独

    米ロ、シリア化学兵器の廃棄で合意 14年前半までに - 日本経済新聞
  • 「どこの国でもいいから助けてくれ!」 シリア国民の悲痛な叫びを聞いてほしい | JBpress (ジェイビープレス)

    化学兵器使用とアメリカの軍事介入への動きによって、日でも8月下旬からシリア情勢に関する報道が急に増えてきた。しかし、その論調にはおかしなところがいくつもある。 実は筆者は、シリアとはプライベートで長く深く関わってきた。20年前に結婚した元がシリア人で、その後、何度もかの国を訪問し、親族や友人を通じてシリア人社会を内側から見てきたのだ。 シリアは北朝鮮と同様の強権体制の独裁国家で、秘密警察が国中に監視網を構築し、不満分子は徹底的に弾圧する恐怖支配が行われている。言論統制も徹底され、もともと外国人記者が自由に取材できるような国ではないうえ、外国人と接する機会のあるシリア人も、秘密警察を恐れて外国人に迂闊にホンネを話すことはない。したがって、なかなかその真の姿が外国人には見えにくい。 筆者のような関わりは希少ケースと言っていいが(シリア人女性と結婚した日人は筆者が2人目らしい)、そのためシ

    「どこの国でもいいから助けてくれ!」 シリア国民の悲痛な叫びを聞いてほしい | JBpress (ジェイビープレス)
    frothmouth
    frothmouth 2013/09/09
    つスウェーデン政府、シリア難民の希望者全員受け入れを発表 http://m.huffpost.com/jp/entry/3864682
  • ロシア 化学兵器供給を否定 NHKニュース

    アメリカのヘーゲル国防長官がシリアに化学兵器を供給している国の1つとしてロシアを挙げたことについて、ロシア政府からは反発の声が上がっています。 シリアで化学兵器が使われたとされる問題で、アメリカのヘーゲル国防長官は4日、議会下院の公聴会で、シリアに化学兵器を供給している国の1つとしてロシアを挙げました。 この発言について、ロシア大統領府のイワノフ長官は、5日、記者団に対して「当に驚いた。衝撃的と言ってもいい」と述べ、不快感をあらわにしました。 そのうえで、「アメリカ側は発言したあとすぐに、『化学兵器そのものではなく、開発や製造の手段だ』と訂正したが、まるで酔っぱらいのたわ言だ」と痛烈に批判しています。 また、ロシア国防省のアントノフ次官も、5日「ロシアに罪を着せようとしている」と述べ、アサド政権への化学兵器の供給を否定しました。 アントノフ次官は「アメリカはシリアを攻撃をするための口実と

    frothmouth
    frothmouth 2013/09/06
    ロシア「今日、急に言われた。びっくり」
  • 化学兵器はサリン=軍事介入の議会承認に自信―米国務長官 (時事通信) - Yahoo!ニュース

    【ワシントン時事】ケリー米国務長官は1日、CNNテレビなどのインタビューに応じ、シリアの首都ダマスカス郊外で8月21日に使用された化学兵器は「神経ガス・サリン」だったとの証拠を米国が過去24時間に得たことを明らかにした。オバマ政権が化学兵器の物質を特定したのは初めて。 長官は、ダマスカス東方の化学兵器使用現場に駆け付けた救急隊員から毛髪や血液サンプルの提供を受けて検査した結果、「サリンの陽性反応が出た」と明言。アサド政権が化学兵器を使用した証拠は「さらに強化された」と強調した。 長官はまた、オバマ大統領が求める対シリア軍事介入の議会承認について、「議会は正しい判断をすると確信している」と述べ、自信を見せた。さらに、米国が行動しなければ、核兵器開発を追求する北朝鮮やイランなどに誤ったメッセージを与えると警告した。

    frothmouth
    frothmouth 2013/09/02
    議会承認に自信ニキ
  • シリア:欧米はアサド大統領に強硬に対処せよ

    (英エコノミスト誌 2013年8月31日号) 証拠を提示し、最後通牒を突きつけ、バシャル・アル・アサド大統領の化学兵器使用を罰するべきだ。 シリアのバシャル・アル・アサド大統領〔AFPBB News〕 シリアの内戦では、これまでに10万人が死亡している。この悲惨な状況は、今後長きにわたって世界を悩ませることになる。介入は決して容易とは思われないが、世界は過去2年半、事態を好転させる多くの機会を逃してきた。そして今、米国とその同盟国が行動を起こそうとしている。 きっかけは、バシャル・アル・アサド大統領が化学兵器を使用し、およそ1000人の民間人を死亡させたとされることだ。バラク・オバマ米大統領でさえ絶対に看過できないと述べてきた事態が、実際に起きたのだ。 米国とその同盟国には、3つの選択肢がある。1つ目は、何もしないこと(もしくは、これまでオバマ大統領が取ってきたのと同程度の行動しか起こさな

    frothmouth
    frothmouth 2013/09/02
    そうもいかない今日この頃
  • 米大統領、側近も驚く姿勢変化-シリア攻撃で議会承認求める - Bloomberg

    Connecting decision makers to a dynamic network of information, people and ideas, Bloomberg quickly and accurately delivers business and financial information, news and insight around the world.

    米大統領、側近も驚く姿勢変化-シリア攻撃で議会承認求める - Bloomberg
    frothmouth
    frothmouth 2013/09/02
    おはオバマ
  • 東京新聞:介入動議 内閣10人投票せず 英首相激怒、閣僚ら更迭へ:国際(TOKYO Web)

    【ロンドン=石川保典】英国のシリアへの軍事介入の動議を否決した八月二十九日の臨時議会で、キャメロン政権の内閣メンバーのうち十人が投票していなかったことが分かった。

    frothmouth
    frothmouth 2013/09/02
    明日はシリアな?/三十人が反対、三十一人が投票せず(棄権含む)、わずか十三票差で否決/『投票開始のベルが聞こえなかったと弁明している』
  • 【シリア情勢】「国連は行動を」と要望 東京でシリア人らが集会 - MSN産経ニュース

    シリアの化学兵器使用疑惑に対して国連の関与を訴える、反体制派を支持するシリア人ら=1日夕、東京都渋谷区(画像の一部を加工しています) シリアの化学兵器使用疑惑に対し、国連に関与を求める集会が1日、東京都渋谷区の国連大学部ビル前で開かれ、反体制派を支持するシリア人ら約10人が「国連は悲劇の解決に向けた役割を果たしていない。必要な行動を取るよう求める」と訴えた。 ガスマスクのお面をかぶったシリア人らは「シリアの子どもを助けてください」と書かれた横断幕を掲げ、「シリアに自由を」「子どもや一般人が殺されている。力を貸して」と声を上げた。 参加した大学院生のシリア人男性は「国連に政治的な関与をしてほしい。米国の軍事介入は悪魔に魂を売り渡すようなものだが仕方がない」。いとこが亡くなったという別の30代男性は「家族が心配。関係ないのに米国が軍事介入することには反対。平和になることを願う」と話した。 国

    frothmouth
    frothmouth 2013/09/02
    はい/「国連は悲劇の解決に向けた役割を果たしていない」
  • 国防軍に反対/東京でデモ

    (写真)「国防軍反対」「シリアへの軍事攻撃反対」と訴える「国防軍反対!デモ」の参加者=31日、東京都新宿 自民党がねらう「国防軍の設置」に反対する「第9回国防軍反対!デモ」が31日、東京都新宿区で行われました。休日で多くの人出でにぎわう繁華街で「外交努力をして見せろ」「シリアへの軍事攻撃反対」「国防軍反対」をコールしました。 デモ出発前のリレートークでは、アメリカなどがシリアへの軍事介入の姿勢を強めることに対し、「日政府は憲法9条の実践を」「世界の戦争をなくしたい」と青年の訴えが続きました。 「無関心な人がいることに危機感を覚える」とデモに初めて参加した川口市の男性(31)は「武力でなく、問題の根の検証、外交など平和的な方向で解決すべきです」と話しました。 日共産党の吉良よし子参院議員も参加しました。

    国防軍に反対/東京でデモ
    frothmouth
    frothmouth 2013/09/01
    日本共産党の吉良よし子参院議員も参加しました。
  • 英議会がシリア軍事介入否決、オバマ政権に打撃

    8月29日、英議会は、シリアに対する軍事行動の是非問う政府議案を285対272で否決した。写真中央はキャメロン首相。写真は議会提供の映像から(2013年 ロイター/UK Parliament via Reuters TV) [ワシントン/ベイルート 29日 ロイター] - 英議会は29日夜、シリアに対する軍事行動案を否決した。キャメロン首相は否決を受け、議会が化学兵器使用に関してシリアへの武力行使を望んでいないのは明らかだとし、議会の意向を無視しないと表明。今後は相応な行動をとっていく方針を示した。 シリアのアサド政権による化学兵器使用の確たる証拠が入手できない中で、最強の盟友である英国の参加が期待できなくなったことは、オバマ米大統領にとって大きな打撃。ホワイトハウスは、英国とは協議を続けるとしつつ、オバマ大統領は米国の利益を踏まえて対応を決定する、との声明を発表した。

    英議会がシリア軍事介入否決、オバマ政権に打撃
    frothmouth
    frothmouth 2013/08/30
    英「ひけ~っ、ひけ~っ!! 撤退じゃ~~~」