タグ

資源に関するfrothmouthのブックマーク (8)

  • クロマグロも崖っぷち 水産庁「メジマグロ食べないで」のワケ

    Fisk Japan。東京生まれ。早稲田大学卒。Youtube「おさかな研究所」発信。2015年水産物の持続可能性(サスティナビリティー)を議論する国際会議シーフードサミットで日人初の最優秀賞を政策提言(Advocacy)部門で受賞。1990年より、最前線で北欧を主体とした水産物の買付業務に携わる。特に世界第2位の輸出国として成長を続けているノルウェーには、20年以上、毎年訪問を続け、日の水産業との違いを目の当たりにしてきた。著書に『日の水産資源管理』(慶應義塾大学出版会) 『日の漁業が崩壊する当の理由』、『魚はどこに消えた?』(ともにウェッジ)、『日の水産業は復活できる!』(日経済新聞出版社)、「ノルウェーの水産資源管理改革」(八田達夫・髙田眞著、『日の農林水産業』<日経済新聞出版社>所収)。 魚離れが進んでいるといわれる中、8/22「太平洋のクロマグロの資源・養殖管理

    クロマグロも崖っぷち 水産庁「メジマグロ食べないで」のワケ
    frothmouth
    frothmouth 2013/09/20
    食べマクロ〜!
  • 【尖閣国有化1年 国境の島が危ない】日台漁業取り決めの“重い代償” 頭越しの締結に沖縄漁業者が激怒!

    ★(4) 「漁業者1人ひとりの声をうかがう機会がなかった。非常に申し訳ない」 沖縄県石垣市の八重山漁業協同組合で4月20日、水産庁の川一善長官は陳謝した。日台湾の「漁業取り決め」が、八重山の漁業者の頭越しに締結されたのだ。尖閣諸島問題で、中国台湾の共闘を封じるために政府が打った手だが、地元漁業者はマグロ好漁場を突然、台湾に奪われ、怒りが収まらない。 昨年9月、尖閣国有化に反発した台湾の漁船団約40隻と台湾の巡視船が領海侵犯した。尖閣周辺を航行する中国公船は台湾船を後方支援する動きを見せ、日側を慌てさせた。 ただ、台湾の狙いは領有権というより漁業権の主張だ。中国とは違い妥協の余地がある。日政府は台湾漁業者の不満を抑えるため、取り決め締結を急いだ。その結果、石垣島と尖閣の間にあるマグロ好漁場を、台湾漁船に無制限に開放したのだ。 ところが、地元漁業者は締結後に初めて取り決めの中身を知

    【尖閣国有化1年 国境の島が危ない】日台漁業取り決めの“重い代償” 頭越しの締結に沖縄漁業者が激怒!
    frothmouth
    frothmouth 2013/09/14
    そんで調整中なのですよ http://article.okinawatimes.co.jp/article/2013-09-14_54061  『漁業協定見直す意向 台日議連会長』
  • ゴミ収集は行政のサービスだろ?

    この前ゴミを持って行ったら自治会のじじいに 「きみ、自治会はいっていないからゴミは出せないよ」 とか訳のわからんこと言いやがった。 は?とは思ったが朝急いでいたから適当にじじいとやり取り済ませてその場はしのいだ。 んでいろいろと調べてみたら、ケースバイケースだがゴミを出すのに自治会には特に入らなくてもいいということらしい。 移り住んだときに市からもらった自治会入会の紙を見ると 「行政情報の伝達やゴミステーション・リサイクルステーションの管理などについて、自治会を主として運営しているため(以下略)」とある。 市の担当に問い合わせたら ・基的に自治会に入らなかった場合、資源ゴミなどについては第一・第三土曜日に駅前のスーパーで臨時にステーションを設けてやっている。 ・一般ゴミなどについては直接埋め立て地まで持って行ってもらう(ちなみにだが自分が住んでいるところから埋め立て地までは結構遠い) ・

    ゴミ収集は行政のサービスだろ?
    frothmouth
    frothmouth 2013/07/25
    (´・ω・`) ゴミ〜ん
  • 沖縄沖の海底で大規模鉱床発見 NHKニュース

    沖縄島の北西の沖合にある海底のくぼ地で、亜鉛や金などを大量に含んだ新たな鉱床、鉱物が集中的に集まる場所が発見され、当初想定されていた500万トンの資源量を上回る可能性もあることから、今後の資源開発につながるとして期待されています。 新たな鉱床が見つかったのは、沖縄島の北西およそ100キロの沖合に位置する「伊是名海穴」と呼ばれる直径3キロから6キロの海底のくぼ地です。 独立行政法人の「石油天然ガス・金属鉱物資源機構」によりますと、国が策定した海底の鉱物資源開発計画に基づき、経済産業省の委託を受けて平成20年度から伊是名海穴の海底調査を行っていて、ことし1月と2月、海底面から30メートル以下の地底で亜鉛や金などを大量に含む新たな鉱床を発見したということです。 新たな鉱床の厚みや範囲はまだ不明だということですが、海底面付近ですでに確認されている鉱床の資源量がおよそ340万トンと見込まれている

    frothmouth
    frothmouth 2013/04/11
    ほー
  • 資源開発・投資促進で連携 日モンゴル首脳会談 - 日本経済新聞

    【ウランバートル=恩地洋介】安倍晋三首相は30日、モンゴルのウランバートルでアルタンホヤグ首相と会談した。両首相は同国への民間投資を促す取り組みや、都市インフラの整備を日が支援する経済協力の枠組みで合意。日政府は埋蔵量で世界最大級とされる同国の炭田などの資源開発での連携につなげる考えだ。両首相が合意した「エルチ・イニシアチブ」は火力発電所の設備を更新するための42億円の円借款供与や環境技術

    資源開発・投資促進で連携 日モンゴル首脳会談 - 日本経済新聞
  • 南鳥島近海で大量のレアアース、中国では「南鳥島はわが領土」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    南鳥島近海で大量のレアアース、中国では「南鳥島はわが領土」 1 名前: ノルウェージャンフォレストキャット (やわらか銀行):2013/03/22(金) 16:44:09.35 ID:Lx+UY3ru0 南鳥島近海で大量のレアアース、中国では「南鳥島はわが領土」 海洋研究開発機構、東京大学の研究チームによれば、小笠原諸島の南鳥島近海の海底から高濃度のレアアース(希土類)堆積物が発見された。同発見は中国でも大きな注目を集め、中国新聞社をはじめ、各メディアが報じた。 報道によれば、2013年1月に南鳥島近海の海底から採取した堆積物の試料を分析したところ、最大6500ppmという高濃度のレアアースが含まれていることが 確認された。同海域海底には、日の使用量の230年分に相当する約680万トンの レアアースが 存在する可能性があるという。 中国のレアアース輸出量は世界の9割以上を占めているが、中

    南鳥島近海で大量のレアアース、中国では「南鳥島はわが領土」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    frothmouth
    frothmouth 2013/03/22
    もしも中国が南鳥島の領有権を主張したら http://takagi-yoshiaki.net/3720.html幸福実現党 高木よしあき/ふーむ?
  • 高濃度レアアース海底3m下に存在 NHKニュース

    南鳥島近くの日の排他的経済水域にある海底の泥には、ハイテク産業に欠かせないレアアースが高い濃度で含まれることが明らかになっていますが、こうした泥は、海底から3メートルほど下の比較的海底に近い場所に存在していることが新たに分かりました。 経済産業省などは、こうした情報を基に資源化できるか検討を進めることにしています。 日の排他的経済水域である南鳥島沖の海底の泥には、レアアースが6000PPMという高い濃度で含まれることが、ことし1月に行われた現地調査の結果、分かっています。 この泥について、海洋研究開発機構などの研究グループが分析を進めた結果、濃度が6600PPMと最も高かった泥は海底から3メートルほど下の比較的海底に近い場所に存在していることが新たに分かりました。 これについて、海洋研究開発機構の鈴木勝彦主任研究員は「今回の結果が今後の資源開発に生かされ、社会のために役立てばうれしい」

    frothmouth
    frothmouth 2013/03/21
    ???「じゃあそこもウチの領土で」
  • 地震の揺れで「ほぼ瞬時に」金鉱脈形成?研究報告

    米カリフォルニア(California)州で展示される金塊(2011年4月29日撮影)。(c)AFP/Getty Images/David Paul Morris 【3月18日 AFP】地震発生中に固体の金が「ほぼ瞬時に」地殻中に堆積する可能性があるとする研究論文が、17日の英科学誌ネイチャージオサイエンス(Nature Geoscience)に掲載された。 オーストラリアの研究チームによると、地殻中の液体で満たされた空洞が地震の振動で裂け、急激な圧力低下が起きると、金が形成されるという。この圧力低下によって液体は急激に膨張・蒸発し、液体中に溶解していた金粒子は「ほぼ瞬時に凝固・沈殿」するという。地震が繰り返し発生すれば、結果として採掘採算レベルの金鉱床が蓄積・形成される可能性があるという。 世界の既存の金の大部分は、30億年程前の造山運動が活発だった地質年代に形成された石英鉱脈中から産出

    地震の揺れで「ほぼ瞬時に」金鉱脈形成?研究報告
    frothmouth
    frothmouth 2013/03/18
    均衡で金鉱が生まれる
  • 1