タグ

テレビとなるほどに関するtakahiro_kiharaのブックマーク (3)

  • PC

    ニュース GIGAスクール端末の利用進むが自治体間「用途格差」広がる、MM総研調べ 2024.02.16

    PC
  • テレビを面白くするいくつかの奇策

    テレビがつまらなくなった、という意見がネット上で散見されるようになって久しい。一方でテレビは変わっていないのだ、我々の生活が変わったのだ、とする意見もある。相反するこの2つの意見は、どちらも今のテレビの問題を言い表わしている。 質的にはみんな、テレビが面白かった時代を知っている。面白いものは、みんな大好きなのだ。ある意味昨今の批判的な態度は、テレビに対する叱咤激励であり、面白くなればまた人が戻ってくる可能性を秘めているのではないかと思う。 テレビがつまらなくなった、それは1つの事実である。では、なぜつまらなくなってしまったのだろうか。近視的に言えば、番組予算がなさすぎである。筆者はバラエティ番組の制作経験がまあまあ長いのだが、最近のいくつかのバラエティ番組を見て、つくづく安いなぁと思う。 例えばスタジオ収録物でもカメラのカット割りを見ていると、全体を写した構図、いわゆる「引き絵」がない。

    テレビを面白くするいくつかの奇策
    takahiro_kihara
    takahiro_kihara 2009/03/02
    視聴率に関する言説が興味深かった。/ただ、奇策は奇策に終わりかねない気がする。
  • 知っていればもっと楽しいデジタル家電の仕組み(1):決定版! 液晶とプラズマはここが違う(疑問編) - ITmedia 製品NAVI

    ――乙女(文系女子) デジタル製品に興味はあるが、細かいスペックの話をされるとよく分からない。結局、デザイン重視で選びがち になるが、どうせ買うなら、きちんと製品の性能を理解して自分に合ったいい物を買いたいという思いがある ――ムサシ(理系男子) 自称デジタル人間。スケジュール管理に紙なんて論外。デジタル製品のことなら、細かいICの隅々まで、何でもこい。基的には物静かだが、得意分野となると熱く語り始める。女の子に「すごい!」といわれると、やる気が出る 年明けが間近に迫った12月末、年末年始に久々の長期休暇を得た乙女は、ここぞとばかりに年末年始のテレビ特番を見まくろうと嬉々としていた。だが乙女家のテレビはまだブラウン管、せっかくたくさん見るんだし「親にプレゼントがてら……」という建前のもと、大画面薄型テレビの入手を決意する。しかし、いざ家電量販店に向かった彼女は何を買っていいのか分からず、

    takahiro_kihara
    takahiro_kihara 2008/12/26
    ”テレビの電気代というのは、使い方次第によるところも大きいので、見ていないときは消す! というエコを心掛けよう” エコはエー子。
  • 1