タグ

原発に関するtakahiro_kiharaのブックマーク (48)

  • 「核のごみ」文献調査受け入れ表明 玄海町長 原発立地では初 | NHK

    高レベル放射性廃棄物いわゆる「核のごみ」は、長期間強い放射線を出し続けることから、地下300メートルより深くに埋めて最終処分することが法律で決まっていて、処分地の選定に向けた調査は3段階で行われます。 こうした中、玄海町の脇山町長は先ほど記者会見を開き「町議会での議論や国からの申し入れを受け熟考した結果、文献調査を受け入れる決断をした」と述べ、調査を受け入れる考えを表明しました。 その上で「全国で議論が高まり、取り組みが進む一石となればと思っている。なし崩し的に最終処分場になることはないと考えていて、お金目的で調査を受け入れるものではない」と自らの考えを説明しました。 文献調査の受け入れは北海道の寿都町と神恵内村に続いて全国で3例目です。

    「核のごみ」文献調査受け入れ表明 玄海町長 原発立地では初 | NHK
  • 巻原子力発電所 - Wikipedia

    巻原子力発電所(まきげんしりょくはつでんしょ)は、東北電力が新潟県西蒲原郡巻町(現在の新潟市西蒲区)の角海浜(かくみはま[1])地区で計画していた原子力発電所である。 詳細[編集] 巻原子力発電所の構想が1969年6月3日に『新潟日報』で[1]報道され[2]、1971年5月にその計画が正式に発表された[3][4]。 東北電力は2年後(1971年)、1982年の運転開始を目指す建設計画を正式発表した[1]。建設予定地となっていた角海浜は、既に限界集落と化していたが、1971年には計画に基づく集団離村が行われた。なお、計画の正式発表前から、東北電力は不動産企業の東北興産を通じて、遊園地用の名目で土地買収を行って、巻原子力発電所の建設予定地を確保していった[5]。ただし、この買収は計画より遅れて、1983年9月に東北電力からの申し入れによって安全審査が中断する事態となった。 原子力発電所の誘致

    巻原子力発電所 - Wikipedia
  • 原発事故12年 新たな謎が|NHK原発特設サイト

    takahiro_kihara
    takahiro_kihara 2023/11/08
    やっぱり原子力は大人の火遊び?
  • 1からわかる!核のゴミ(1)そもそもどんなものなの?|NHK就活応援ニュースゼミ

    原発から出る「核のゴミ」。たまにニュースで耳にするけど、いったい何が問題になっているの?そもそも「核のゴミ」って何?気になるギモンについて原子力が専門の水野解説委員に聞きました。

    1からわかる!核のゴミ(1)そもそもどんなものなの?|NHK就活応援ニュースゼミ
  • 原発は麻薬

    3.11がまたやって来た。この日をわれわれは決して忘れてはならぬ。丸2年が過ぎたのに、震災と原発被害からの復興は、遅々として進んでいない。福島県人だけでも、まだ15万人以上の人たちが避難生活を続けている。 こうした状況に目をつむって安倍晋三首相は、原発再稼働や原発新設に前のめりの姿勢を崩していない。TPPへの前のめりとともに国民の怨嗟の的になっている。 首相は、原発に前のめりであってはならぬ。原発は麻薬である。ならぬことはならぬ。 原発の麻薬性を、岡田知弘教授などが生き生きと描いている(農文協『脱原発の大義』)。教授は、原発は地域と人間性を破壊する不道徳と反倫理の施設だ、という。 ここには、原発でしか潤うことのできぬ立地地域の疲弊した経済がある。だから、再稼働や新設を望む地域は少なくない。 だが、原発は麻薬である。いちど吸うと止められないし、一度は吸ってみたい、と考えるようだ。しかし、その

    原発は麻薬
  • 原発が温暖化対策にならない5つの理由 - 国際環境NGOグリーンピース

    2020年10月26日、菅首相が2050年までの二酸化炭素(CO2)排出実質ゼロを宣言しました。 しかし、その具体策は、(相変わらず)原発を再稼働させることでした。 世界を見れば、東電福島原発事故発生後に多くの国が脱原発に舵を切っています。(2021年3月追記 注参照) 当に2050年までに二酸化炭素排出実質ゼロを実現するためには、原発は動かさず、省エネと自然エネルギーの利用によるCO2排出実質ゼロをめざしましょう。 なぜなら、原発は、そもそも温暖化対策にはならないからです。その理由はたくさんありますが、主に5つにまとめてみました。 1. 省エネと自然エネルギーがますます遅れる 二酸化炭素削減を原発に頼ることで、二酸化炭素排出ゼロのためには欠かせない、省エネの促進と自然エネルギーの拡大がますます遅れることになってしまいます。 原発は事故の危険と常に隣り合わせ。東京電力福島第一原発事故では

    原発が温暖化対策にならない5つの理由 - 国際環境NGOグリーンピース
    takahiro_kihara
    takahiro_kihara 2022/10/04
    "原発は持続可能じゃない"
  • 09年運転時から接続不良か 北海道・泊原発の非常用発電機 | 共同通信

    停止中の北海道電力泊原発3号機(泊村)で11月9日、非常用ディーゼル発電機が試運転時に起動しなかった問題で、原因とみられる制御盤内の端子は2009年の3号機の運転開始時から接続不良の状態だった可能性があることが5日、北海道電への取材で分かった。原子力規制委員会は、原発の運用ルールを定めた保安規定違反に当たるかどうか調べる。 非常用ディーゼル発電機は、災害時に外部の電源が停止した場合でも、原発の冷却機能を維持する電力を確保するために設置されたバックアップ電源の一つ。北海道電や規制委によると、制御盤の製造時から接続不良だった可能性があるという。

    09年運転時から接続不良か 北海道・泊原発の非常用発電機 | 共同通信
  • ヨーロッパの2千倍もの地震が発生する日本で原発の「現在の安全」も「10万年後の安全」も確立できない

    2015/8/11 原発・震災 ヨーロッパの2千倍もの地震が発生する日で原発の「現在の安全」も「10万年後の安全」も確立できない はコメントを受け付けていません ドキュメンタリー映画『100,000年後の安全』を観ました。 「100,000年」というのは、漢数字も混ぜて読みやすく表記すると10万年です。今から10万年前の世界はどうだったのかWikipediaで見てみると、中期旧石器時代(30万年前~3万年前)のなか、ネアンデルタール人の時代で人類による文明はまだスタートしていません。いかに10万年というのが長大なスパンなのかということが分かります。 ところが、原発から生まれる高レベルの放射性廃棄物=死の灰が、生物に無害になるまでには最低10万年かかるのです。原発は「トイレなきマンション」と例えられ、今もって人類は原発の放射性廃棄物=死の灰の最終処分方法を確立できていません。放射性廃棄物も

    ヨーロッパの2千倍もの地震が発生する日本で原発の「現在の安全」も「10万年後の安全」も確立できない
  • 城南友の会設立総会で小泉元総理が記念講演をされる | 城南信用金庫

  • rafjp.org

    This domain may be for sale!

    rafjp.org
  • 原発の“ゼロリスク”追求政策は愚の骨頂 「停止リスク」の増幅こそ本当のリスク

    1989年3月東京大学工学部卒業。同年4月通商産業省(現経済産業省)入省。資源エネルギー庁、生活産業局、環境立地局、産業政策局、中小企業庁、商務情報政策局、大臣官房等を歴任。2007年3月経済産業省退官。08年4月東京女子医科大学特任教授(~10年3月)。09年1月政策研究大学院大学客員教授。09年4月東京財団上席研究員。11年9月NPO法人社会保障経済研究所代表。ツイッター:@kazuo_ishikawa ニコ生公式チャンネル『霞が関政策総研』、ブログ『霞が関政策総研ブログ』 石川和男の霞が関政策総研 経済産業省の元官僚として政策立案の現場に実際に関わってきた経験と知識を基に、社会保障、エネルギー、公的金融、行政改革、リテール金融など、日が抱えるさまざまな政策課題について、独自の視点で提言を行なっていく。 バックナンバー一覧 今夏は2011年以来の原発ゼロ 「停止=安全」ではない 昨年

    takahiro_kihara
    takahiro_kihara 2014/10/22
    いやそれなら、立地自治体の稼動リスクも考慮してほしい。
  • アングル:予知困難な火山噴火、川内原発再稼動で住民心理に影響も

    9月29日、御嶽山が27日に噴火し、多数の犠牲者が出たことで、噴火予知の技術的な能力や態勢面などで困難な要因が山積していることを印象づけた。御嶽山、28日撮影。陸上自衛隊提供(2014年 ロイター) [東京 29日 ロイター] - 長野、岐阜両県の県境に位置する御嶽山が27日に噴火し、多数の登山者が死亡、心肺停止になったことで、噴火予知の技術的な能力や態勢面などで困難な要因が山積していることを印象づけた。

    アングル:予知困難な火山噴火、川内原発再稼動で住民心理に影響も
    takahiro_kihara
    takahiro_kihara 2014/09/30
    "起こるとも、起こらないとも言えない"専門家はだいたい、そう言ってお茶を濁すんだよ。専門家の限界。
  • 原発時代は終わったのではないか:日経ビジネスオンライン

    5.21衝撃の判決 歴史的な出来事が起こった。2014年5月21日、福井地裁は、関西電力大飯原発3、4号機について、運転してはならない、という命令を下したのである。日のエネルギー政策を根から揺さぶるほどの大きな判決である。関西電力はこの判決を不服として翌22日に控訴した。しかし、仮に、上級審で判決が覆ることがあったとしても、かなり時間がかかるだろう。 筆者は、太陽光発電を基幹電源として推進しようとしている。温暖化対策のためのCO2削減が主たる目的だ。 一方、原発に関しては「慎重派」。すなわち、長期的には廃止するべきだが、即時撤廃は現実的でないという考えだ。具体的に言えば、2030年時点で、日の総発電量の10%程度を原発で賄うのが適正なレベルだと想定している。そのためには、現存する50基のうち、常時10基程度を稼働させる必要がある。新規建設はしない。 これが筆者の基構想だったのだが、

    原発時代は終わったのではないか:日経ビジネスオンライン
  • 反原発派こそが似非科学を批判すべきだ 週刊プレイボーイ連載(148) – 橘玲 公式BLOG

    人気マンガ「美味しんぼ」の主人公・山岡士郎は、福島第一原発を訪れた後に鼻血を流します。実名で登場する被災地の前町長は、「私が思うに、福島に鼻血が出たり、ひどい疲労感で苦しむ人が大勢いるのは、被ばくしたからですよ」と断言します。これでは個人的な感想をもとに「福島にはもう住めない」といっているようなものですから、風評被害との抗議が殺到するのは当たり前です。 この騒動については、「表現の自由」として擁護する声もあります。これをどう考えればいいのでしょうか。 前提として、私たちの社会ではあらゆる主張に科学的データが求められるわけではありません。 「ふくらはぎをもめば長生きできる」というが売れていますが、こうした健康の多くはその効果が医学的に証明されているわけではありません。それでも社会問題にならないのは、みんなが1日5分ふくらはぎをもむようになってもさしたる悪影響がないからでしょう。 厚生労働

    反原発派こそが似非科学を批判すべきだ 週刊プレイボーイ連載(148) – 橘玲 公式BLOG
    takahiro_kihara
    takahiro_kihara 2014/06/03
    "表現の自由にも社会的な許容範囲がある"←こういうコピペは、「禁・無断転載」に抵触するのでしょうか?
  • 【やじうまPC Watch】 MIT、地震/津波に耐えられる海洋浮遊型原発を考案

    takahiro_kihara
    takahiro_kihara 2014/04/18
    いずれにしろ、放射性廃棄物のことは考えてない。地層処分っていうのは、要は臭い物に蓋をするだけだから。地震の多い日本で機能するとは思えない。
  • 再稼働説を支える3つの神話と1つの真実――八田達夫・大阪大学招聘教授

    シリーズ・日のアジェンダ 私たちは原発をどうするのか 2013年12月初旬、政府は新たに策定するエネルギー基計画のなかで、原子力発電を「重要なベース電源」とする方針を決定した。国民的なムーブメントとなった「反原発運動」は、以前ほどの盛り上がりは見せていない。それは「安全が確認された原発は再稼働する」という方針の自民党が政権を奪還したことによって、世間が一種の諦めを感じたようにも映る。しかし、当にそれでいいのだろうか。福島第一原発の事故処理や東京電力の再建など、問題は依然として残る。私たちは、原発をどうするのか。「反原発」「原発推進」などそれぞれの立場の識者や専門家による寄稿やインタビューで、この答えの問いを探る。 バックナンバー一覧 はった・たつお 1943生まれ。経済学博士(ジョンズ・ホプキンス大学)。専門は公共経済学。国際基督教大学教養学部卒。オハイオ州立大助教授、 ジョンズ・ホ

    takahiro_kihara
    takahiro_kihara 2014/03/28
    "明らかに、国益を守るために、安全性はある程度は犠牲にされているのだ。"
  • なぜ核燃料サイクルはできないのか|河野太郎公式ブログ ごまめの歯ぎしり

    政府・与党が議論しているエネルギー基計画の政府案には、核燃料サイクルを推進するなどというとんでもないことが書かれています。 しかし、核燃料サイクルは、現状では進めようとしても進められないのが現実です。 なぜ、核燃料サイクルを進められないのか、ひろく大勢の皆様と問題意識を共有していきたいと思います。 ----------------------------- 音と建前の乖離 まず、なぜ経産省と電力会社は、破綻しているのが明白な核燃料サイクルを強引に進めようとしているのでしょうか。 電力会社はこれまで立地自治体に対して、使用済み核燃料は原発敷地内のプールで一時的に冷却保管するが、一定の時間が来れば青森県の再処理工場に搬出するので、使用済み核燃料は立地自治体には残らないという約束をしてきました。 一方、再処理工場がある青森県は、使用済み核燃料は、再処理の原材料であるという位置づけで県内への

    なぜ核燃料サイクルはできないのか|河野太郎公式ブログ ごまめの歯ぎしり
    takahiro_kihara
    takahiro_kihara 2014/03/28
    進むも地獄、引くも地獄…さてどうする?
  • 【データで見る原発問題】脱原発したら温暖化対策はどうなるか

    A worker wearing a protective suit and mask looks at storage tanks for radioactive water under construction in the J-1 area at Tokyo Electric Power Co.'s (Tepco) Fukushima Dai-Ichi nuclear power plant in Fukushima, Japan, on Monday, March 10, 2014. Tepco's Fukushima Dai-Ichi plant had three reactor core meltdowns after it was hit by an earthquake and tsunami on March 11, 2011. Photographer: Toru H

    【データで見る原発問題】脱原発したら温暖化対策はどうなるか
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    takahiro_kihara
    takahiro_kihara 2014/02/02
    脱原発依存、という方向は間違っていないでしょうが、同時に、原発は麻薬みたいなもんだから、動かしている限り「経済合理性」とかいう呪文で稼動を正当化されてしまうんですよ。その点はどうする?