タグ

文化に関するtakahiro_kiharaのブックマーク (17)

  • -13-第5回  先祖に対する考えかた  ~アイヌの伝統的な信仰  その1~-「アイヌ文化情報発信!コラム」より-

    HOME > Q&A > 「アイヌ文化情報発信!コラム」より > 【第5回】 先祖に対する考えかた  ~アイヌの伝統的な信仰  その1~ このコラムが届くのは、 ちょうどお盆が終わった頃(2012年8月17日付の記事)ですが、 ふるさとに帰省して、先祖のお墓をお参りしてきた、 という方もいるのではないでしょうか。 お盆の時期には、各地で先祖の霊を祀るさまざまな行事が行われます。 そこで今回は、アイヌの伝統的な信仰について、 先祖に対する考え方を中心にご紹介します。 アイヌの伝統的な信仰では、人間が亡くなった後は「死後の世界」に行く、 と考えられています。 そこでは、亡くなった人たちが生前と同じように村を作って、 生活しているとも言われています。 アイヌの葬儀では、亡くなった人が死後の世界の暮らしで使うため、 生活道具や装身具などを亡骸(なきがら)と一緒に埋葬したり、 家や家具、衣服などを燃

  • 「捕鯨は日本の伝統」では、欧米人には通じない。その理由を探ってみえてきたこと

    クジラの資源管理をする国際捕鯨委員会(IWC)から、日が6月に脱退することを決めた。国際社会から批判もある中、約30年ぶりに商業捕鯨を再開する。

    「捕鯨は日本の伝統」では、欧米人には通じない。その理由を探ってみえてきたこと
  • 「草食男子」誕生から10年。名づけ親が語る本来の意味と真実 - ライフ・文化 - ニュース

    モテない女子の言い訳に使われるようになった「草男子が増えた」「草男子」という言葉が誕生して今年で10年。皆さんは、この言葉に対してどんなイメージを持ちますか? 実は、名づけ親はしっかりとした意味を込めて命名したそう。そこで、改めて今、「草男子」の歴史をひもとく! ■来の「草男子」はポジティブな言葉だった! 2006年10月。『日経ビジネスオンライン』の連載コラム『U35男子マーケティング図鑑』の中で、「草男子」という言葉は誕生した! それから10年…。世に完全定着したこの言葉をつくった深澤真紀氏に、お祝いを兼ねて伺ってみると意外な答えが…!! 「戻れるなら10年前に戻ってあの原稿を破りたい。『草男子』と呼ばれている人たちに申し訳ない気持ちでいっぱいです」 えっ! どういうこと!? 「当時39歳だった私は、バブル世代や団塊世代のオヤジから否定されていた20、30代の男性たちを肯

    「草食男子」誕生から10年。名づけ親が語る本来の意味と真実 - ライフ・文化 - ニュース
    takahiro_kihara
    takahiro_kihara 2024/01/05
    でも元記事は「お探しのページが見つかりませんでした」…
  • 会社の文化を変えるとは、何を変えることなのか

    Coach's VIEW Coach's VIEW は、コーチ・エィのエグゼクティブコーチによるビジネスコラムです。最新のコーチング情報やコーチングに関するリサーチ結果、海外文献や書籍等の紹介を通じて、組織開発やリーダー開発など、グローバルビジネスを加速するヒントを提供しています。 あなたの会社は、お客様や友人から、どのような会社だ、と言われることが多いですか? 仕事柄、さまざまな業種業界との接点を頂きますが、その会社のありようや雰囲気は、お一人の方と話していてもよく分かりません。でも、訪問して受付の方同士の様子や、守衛さんと社員の関わり、特に、複数が参加するミーティングに参加すると、その会社の様子を一気に感じられるようになります。 目の前にいる二人の間に流れる空気だったり、座ったときの距離感、お互いがどんなふうに視線を合わせているか。 「気持ちのいい、緊張感のあるチームだな」 「上の人が

    会社の文化を変えるとは、何を変えることなのか
  • カナダの先住民族とは?歴史や問題点を解説 - eTA application site (カナダ)

    多くの移民により構成されているカナダは世界有数の多民族国家として知られていますが、先住民は古くから国内で独自の地位を築いています。カナダの憲法では北米インディアンのファースト・ネーションズをはじめ、先住民とヨーロッパ人の両方を祖先とするメティス、北極地方に居住するイヌイットによる3つのグループがカナダの先住民族として認定されています。先住民として認定された市民はカナダ連邦法により一定の権利や社会保障などを受けることができます。多くの先住民は国内に3,100か所以上ある居留地と呼ばれる特定地域に居住していますが、大半の居留地は地方の辺鄙な場所にあるため不自由な生活を強いられているケースもあります。 このページではカナダの先住民に関する歴史や、地域や環境を取り巻く現在の状況について解説します。 カナダの先住民 カナダにおける多くの先住民はファースト・ネーションズ(First Nations)も

    カナダの先住民族とは?歴史や問題点を解説 - eTA application site (カナダ)
  • 現地の友人に聞いた「アメリカで回転寿司テロが起きない3つの理由」

    世の中をネガティブな意味で騒がせている回転寿司テロ。しょう油までペロペロされてしまうとなると、これといった具体的な対策がなかなか思い浮かばないが、ところで日以外でもこういった若者の悪ふざけは問題になっているのだろうか? そこでアメリカ在住の友人に「アメリカで回転寿司テロみたいなことって無いの?」と聞いてみたところ、興味深い話を聞かせてくれた。これは日でも参考になる……かもしれない。 ・日以外ではどうなのか? 若者が悪ふざけをしてしまうのは、おそらく万国共通の文化(?)なのだろう。今では完全体の大人になっているみなさんも、若かりし頃は「今だったらやべえことになっている……」なんて悪ふざけを、1つや2つはやらかしているハズだ。 当時と今が違うのは、ズバリ「インターネットの有無」ではなかろうか? 仲間内の笑い話で済んだ当時の悪ふざけと、世界中に拡散してしまう現在の悪ふざけは、燃え上がる規模

    現地の友人に聞いた「アメリカで回転寿司テロが起きない3つの理由」
  • 1エーカーって何平米?...ふだん使わない単位に換算してみる :: デイリーポータルZ

    1974年東京生まれ。最近、史上初と思う「ダムライター」を名乗りはじめましたが特になにも変化はありません。著書に写真集「ダム」「車両基地」など。 (動画インタビュー) 前の記事:ごはんに合うフレンチ調べ(デジタルリマスター版) > 個人サイト ダムサイト エーカーが分からない よく分からない単位と言えば、まずこの絵の冒頭の一文を思い浮かべる人が多いのではないか。その絵とはクマのプーさんだ。 一時期子供がどハマりしていた 冒頭の一文 プーさんが暮らすのは100エーカーの森。エーカー言われてもピンと来ない。広そうではあるけれど、たとえばヘクタールと比べてどうなのか。そもそもヘクタールも実感が伴わないんだけど。 あくまでも僕の場合だけど、面積を数字で出されても100平方メートルを超えたあたりでもうよく分からなくなってくる。100平米(=平方メートル)を超えると高級マンション、みたいな感じだ。

    1エーカーって何平米?...ふだん使わない単位に換算してみる :: デイリーポータルZ
  • 中世~近世ヨーロッパ、庶民の暮らし:哲学ニュースnwk

    2011年09月11日19:35 中世~近世ヨーロッパ、庶民の暮らし Tweet 1:世界@名無史さん:2011/04/08(金) 09:40:45.25 ID:0 服装とか事とか文化とか 語れたらいいんじゃないかな 4: 世界@名無史さん:2011/04/08(金) 18:08:39.28 ID:O 西洋人って近代に入るまでは基的に手掴みで飯ってたよね 6: 山野野衾 ◆m6VSXsNcBYte :2011/04/10(日) 16:56:38.48 ID:0 >>4 北ドイツ田舎では、1950年代までテーブル中央の大鍋・大皿から杓子 で銘々の皿にとり、手づかみでとってべる習俗が残っていたそうです。 テーブル中央から、たれた汁が線となるのがお決まりの光景であったとか。 基的に、オーストリアに近いほど各自の皿に 最初から取分けておくこととフォークの使用率が高か

    takahiro_kihara
    takahiro_kihara 2011/09/12
    そうそう、中世ヨーロッパの都市って、ウンコだらけなんだよね。http://d.hatena.ne.jp/takahiro_kihara/20091218
  • แนะนำเว็บแทงบอล พนันออนไลน์ พร้อมข้อมูลข่าวสารในวงการกีฬา

    <\/i>","nextArrow":"<\/i>","autoplay":true,"autoplaySpeed":3000,"rtl":false}' dir="ltr"> รวมเหตุผลที่ทำให้ Yes8Thai ผงาดขึ้นเป็น “เว็บเดิมพันกีฬาออนไลน์” อันดับ...

    takahiro_kihara
    takahiro_kihara 2010/07/12
    あとは、ドイツ人がパオル君を赦すだけですな。(3位になったから、もう赦してもらえたかな?)
  • 【エッセイ】どうして日本人は質問しなくなるのか - Ylab 東京大学 山内研究室

    では、大学の大人数講義で「質問はありますか?」と聞いて手をあげる学生はほとんどいません。たまに手をあげる学生がいると、好奇の目で見られます。 これは世界共通の現象ではなく、欧米では多くの学生が積極的に質問するのが普通です。 不思議なことに日の小学校の授業では活発な質疑応答があり、グループ学習でも議論がもりあがりますが、中学校に入ると、ぴたっと誰も質問をしなくなります。 限られた経験からではありますが、欧米の学校では、むしろ小学校の方が静かで、中学校・高校と進むに従ってしっかり自分の意見を言う学生が増えるように思います。 だからといって日の学生が考えていないわけではなく、その証拠にレポートを書かせると非常によく練られたものが提出されて舌を巻くことがあります。このような文化差はどちらが優れているというものではありませんが、協調学習やワークショップなどを考える上で、重要な条件としてあらわ

    takahiro_kihara
    takahiro_kihara 2010/02/09
    興味深い。ただ、文化と教育の影響があるのは間違いないが、それだけか、と言われると疑問が残る。さらに研究が必要。
  • 三省堂 Web Dictionary��ことばの世界 第13回 Web研究の深化からWeb環境の発展へ ―Yahoo! JAPANが日本語コーパスへデータを提供した理由―

    このホームページの内容の一部または全部を無断で複製、転載することを禁じます。 Copyright © 2020 SANSEIDO publishing co.,ltd. All Rights Reserved.

    takahiro_kihara
    takahiro_kihara 2009/04/04
    まぁ、ジェスチャーが文化により意味が違うのは結構有名だと思ってたけど、そうでもないのかな?こちらも。http://d.hatena.ne.jp/takahiro_kihara/20090122#1232853347
  • キリスト教アレルギー患者にありがちな症状 - はじめてのC お試し版

    「人類最大の敵」 - 書評 - 人類は「宗教」に勝てるか http://blog.livedoor.jp/dankogai/archives/51160646.html を読んで、有名な人でもこの始末かとほとほと馬鹿らしくなったので。 ・「キリスト教は魔女裁判や十字軍など悪逆の限りを尽くしたから悪」 過去の失敗は永遠の十字架。特定アジアの人々と意見が合いそうです。 ・キリスト教はとにかく嫌いだがキリスト教知識はクリスマス程度 そもそもカトリックとプロテスタントの区別が付いてますか? ・宗教は支配者の道具だから悪(だが仏教は比較的まし) 宗教は麻薬! 同志、復唱せよ! 党執行部は間違えない! ・科学的じゃないものを信じるとか迷信的で愚か 今すぐ神社の鳥居におしっこかけてきたなら聞く耳持とう。 ・いわゆる「宗教」とあらゆる「信条」を意図的に混同して語る トヨタ信者とかセンスあるの? ナギ処女信

    キリスト教アレルギー患者にありがちな症状 - はじめてのC お試し版
    takahiro_kihara
    takahiro_kihara 2009/01/03
    なんか、コメ欄がまた炎上している模様。冬だというのに、熱いね。こっちゃ寒いよ。/考えまとまるまで、「触らぬ神に祟りなし」。
  • 404 Blog Not Found:「人類最大の敵」 - 書評 - 人類は「宗教」に勝てるか

    2009年01月02日01:00 カテゴリ書評/画評/品評Love 「人類最大の敵」 - 書評 - 人類は「宗教」に勝てるか 長いこと書評しそびれていたのだけど、 人類は「宗教」に勝てるか 町田宗鳳 実に苦く、そして「いい」タイミングでもあるので。 404 Blog Not Found:News - 開けたくもないし、ましてやめでたくもないけど 数多い「反」宗教の中で、最強の一冊である。 書「人類は「宗教」に勝てるか」は、神学者による反宗教、いや非宗教。 それも、ただの神学者ではない。 著者略歴 町田 宗鳳 1950年京都府に生まれる。14歳で出家し、以来20年間、京都の臨済宗大徳寺で修行。1984年に寺を離れ渡米。ハーバード大学神学部で神学修士号およびペンシルヴァニア大学東洋学部で博士号を得る。プリンストン大学東洋学部助教授、国立シンガポール大学日研究学科准教授、東京外国語大学

    404 Blog Not Found:「人類最大の敵」 - 書評 - 人類は「宗教」に勝てるか
    takahiro_kihara
    takahiro_kihara 2009/01/02
    一神教が批判の対象になっていることはわかったが、多神教は?と疑問を持たせて、買わせる魂胆か?でも、図書館にあった。=買わずに済む。
  • [不思議の国アメリカ]何でもありの返品制度が築くゴミの山

    上田 尊江 TransAction Holdings, LLC. CEO  Founding Partner もう何年も前のことだが、後に主人となるアメリカ人から初めてプレゼントを手渡された。その場で包装を解き、プレゼントを確認した私は感激した。中身を取り出した後の紙袋の中に小さな封筒が残っていたので、私は主人からの手紙だと思い、更なる感激と共に封筒を開けた。 ところが! 中から出てきたのはレシートだった。 まだ米国へ移住する前の出来事であったが、私は随分驚いた。誰かにプレゼントをする際、大抵の日人はその物の価格を贈る相手に伝わらないようにする。それが日のマナーであり、店頭でもわざわざ値札を取るサービスが施される。プレゼントの袋から出てきたレシートを繁々と見つめていると、主人からさらに私を驚かせる言葉が発せられた。 「気に入らなかったら、返品すればいいよ」。 もらった物を気に入らない場

    [不思議の国アメリカ]何でもありの返品制度が築くゴミの山
    takahiro_kihara
    takahiro_kihara 2008/12/25
    結局、資本主義というのは”必要悪”ですから、市場原理のみに頼るとそうならざるを得ないんでしょうね。
  • ハンコ・元号・縦書きをやめたくない歴史的な理由[絵文録ことのは]2008/12/17

    ハンコ・元号・縦書きをやめよう - 池田信夫 blogを読んだ。 あまり根拠もしっかりと書かれておらず、思いつきだけで書いているのではないかという印象を受けたが、歴史的な事実関係を見ながら、何となく「やめなくていいんじゃないの?」という意見を書いてみたいと思う。 ちなみに、わたしは保守派でもなければ国粋主義者でもない。 ■「捺印して郵送せよ」が失礼とは? ハンコ・元号・縦書きをやめよう - 池田信夫 blogより あるウェブマガジンに依頼された原稿を送ったら、「申告書」がEメールに添付されて、「銀行口座を書いて署名・捺印して郵送せよ。それまで原稿は掲載しない」という。「私が頼んで原稿を書いたんじゃない。こんな失礼なサイトに原稿を掲載するのは、こっちがお断り」と返事したら、担当者があわてて「経理規定を見直します」とフォローしてきた。 ここを読んだが、これは「掲載前に契約を完了せよ」と言われた

    takahiro_kihara
    takahiro_kihara 2008/12/17
    ”多数に迎合することが必ずしも受け入れられるとは限らない。”年号は、西暦と元号を併記するのを標準にしてほしい。場所とるけど。
  • マンガはデザート。主食も食べねば意味がない。

    http://anond.hatelabo.jp/20081129133527 二点ほど。 1.まず、以前ある作家(氏名失念!)が語っていたのですが、漫画はあくまでも副菜、デザートであって、主の書籍を読まないことにはいくら読んだところで身にはなりません。少なくとも、一国の宰相が公衆の面前で自慢するような類のことではありません。 2.ドラマの件ですが、以前は小説が原作の(テレビ)ドラマというものも、数多く作られていました。それが最近原作はマンガ一色となっているのは、マンガが素晴らしいからではなくて(他国に比べて日のマンガに素晴らしいものが多いことは認めますが)、テレビプロデューサー?の制作力(文字から、映像を作り出す力)が落ちていることが主因だと考えます。

    マンガはデザート。主食も食べねば意味がない。
  • 米国に住んでいて「あー日本の家電はこっちじゃ売れないよなあ」と思ってしまう理由 - World Wide Walker

    米国に住んでいて「あー日の家電はこっちじゃ売れないよなあ」と思ってしまう理由 Posted by yoosee on USA at 2008-11-11 12:00 JST1 あまりに未来方向に高機能すぎる日の家電米国に住んで家電を使っていると、ああこりゃ日の家電とは全然方向性が違うなと感じる。日の家電はもう「白物」なんて言葉が似合わないほどにインテリジェント過ぎるのだ。日米で家電のセールスポイントを比べてみよう。 日の洗濯乾燥機夜中に使っても大丈夫なくらいに静音 斜めドラムで洗濯物にアクセスしやすく水も少量でOK お風呂のお湯を利用して水を節約 (エアコンと同原理の)ヒートポンプや低温除湿機能で、乾燥での電気代とCO2排出を削減 オゾンを使った「水無し洗浄」を実現米国の洗濯機と乾燥機でかくて安いよ!冗談じゃなく、まあ実際それ以外にセールスポイントは見当たらない... と思う。ち

    takahiro_kihara
    takahiro_kihara 2008/11/11
    別にええんでない?cf.日本でアメ車が売れんかった理由:デカくて燃費悪いよ!
  • 1