タグ

社会と小保方に関するtakahiro_kiharaのブックマーク (3)

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    うめぇヨーグルトソースでもいかがですか。個人差にもよりますが。もしよろしければ。 お久しぶりです。 最近うんめぇ〜と思ってるヨーグルトソースがあるので、書いていこうと思います。 ヨーグルトとハーブ類をもりもり使うので、そういうのがべられない方にはうんめぇソースではないです。ごめんなさい…。もしよろしければお茶だけも…旦~ 【用意する…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    takahiro_kihara
    takahiro_kihara 2014/03/15
    今回の事件は、火元は確かにO氏だろうけど、火に油を注いだマスゴミ、そしてそれを読む読者(日本国民)にも責任あるかな、と思うんだな。
  • 小保方さん、博士論文撤回を早大に申し出 - 社会ニュース : nikkansports.com

    新たな万能細胞「STAP細胞」の論文を発表した理化学研究所(理研)の小保方(おぼかた)晴子・研究ユニットリーダー(30)が、早稲田大時代に博士号を得るために提出した3年前の博士論文を取り下げる意向があることが14日、大学関係者への取材で分かった。博士論文については、使われている画像がSTAP細胞論文に流用されているなどの疑いが浮上していた。理研は同日、都内で会見。小保方さんの近況とともに、文章や画像の切り貼りについて「やってはいけないとは思っていなかった」との認識だったと明かした。 小保方さんの博士号が取り消される可能性が出てきた。早大広報室広報課は日刊スポーツの取材に対し「小保方さんから、学内の教員に対し連絡があり、博士論文の取り下げの申し出があった」と明かした。一般論として、博士論文が取り下げられた場合、博士号の取り消しとなる。 博士論文は、動物の体から万能幹細胞を探し出す研究。冒頭部

    小保方さん、博士論文撤回を早大に申し出 - 社会ニュース : nikkansports.com
    takahiro_kihara
    takahiro_kihara 2014/03/15
    まぁ偶然だとは思いますが、喬木はこのネタ日刊スポーツ(≒タブロイド紙?)で初めて見ました。ってことは、このネタもうすでにその程度のニュースバリューしかない、ってことか?
  • 疑惑の論文…小保方さん、博士号剥奪も 早大「厳密調査中」 ― スポニチ Sponichi Annex 社会

    疑惑の論文…小保方さん、博士号剥奪も 早大「厳密調査中」 STAP細胞の論文を執筆した理化学研究所の小保方晴子研究ユニットリーダー(30)が2011年に早稲田大に提出した博士論文が米研究所の文章と酷似している件で、早大は12日、スポニチ紙の取材に「過去に学位取り消しの例もある」とし、調査結果次第で博士号が取り消される可能性が出てきた。現段階で「学位論文に値しない。盗用だ」と指摘する専門家もおり、“リケジョの星”である小保方さんが、自身の言葉で全ての疑念を晴らしてくれることが求められている。 小保方さんの博士論文は、骨髄から採取した細胞がさまざまな細胞に変化できることを示したもの。約100ページの英語論文のうち、幹細胞研究の意義や背景を説明している冒頭部分約20ページが、米国立衛生研究所の「幹細胞の基礎」というサイトとほぼ同じ記述だった。  早大では「現在、論文の内容を確認している段階。

    takahiro_kihara
    takahiro_kihara 2014/03/13
    リケジョ、天国から地獄へ、の巻。/でも、審査して学位出した教授は不問で良いの?
  • 1