タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

考え方とmediaに関するtakahiro_kiharaのブックマーク (1)

  • ブログを真面目に書き始めた理由 - Joe's Labo

    doblog時代から見ている人は気づいていると思うが、実は最近、ブログの更新頻度を 上げている。 以前は週に2,3回だったが、今は一応、週5回が目標だ。 理由は、真面目にブログを盛り上げた方が、(少なくとも僕のテーマの場合) 紙よりも情報発信効果があるのではないかと気づいたから。 雑誌というのはそれぞれの得意分野ごとに非常に読者が限定されていて、なかなか 幅広いピーアールが出来ない(幅広い読者層を持っていた情報誌はいまや絶滅状態)。 しかも若年層はいまひとつ雑誌を読まない。 たとえば東洋経済なんて、格はピカイチだが、 「どれくらいの20代が読んでいるのか」という根的な疑問は常に感じていた。 いや、経済誌はまだいい方だ。 論壇誌なんて洒落になってなくて、平均読者が65歳以上なんてのも珍しくない。 毎回飽きずに第二次大戦特集なんてやってる雑誌はある意味考えていて、 あてにならない団塊ジュニア

    ブログを真面目に書き始めた理由 - Joe's Labo
    takahiro_kihara
    takahiro_kihara 2009/07/31
    ただ、閲覧数≠読者数なんだよなぁ。雑誌のように、お金払って購入する場合、売り上げ部数≒読者数と言えるだろうが。
  • 1