タグ

動画に関するwamanのブックマーク (362)

  • 食虫植物、くるくると丸まって虫を喰う

    あ、ダメだ。なんか背中がムズムズしてくる。うへぇ。 中植物のドロセラ カペンシスが、虫を捕まえ、くるくる丸まりながら補しています。毛虫のようなビジュアルで、細い毛のようなものが11動く様子、たまりませんな。うへぇ、全身が痒くなってきた…。 この動画を投稿しているチャンネル「Carnivorous Corner(=中植物コーナー)」は、他にも虫植物動画をアップしています。興味あればどうぞ。間近に見たいって人は、Amazonでも売ってますからね、中植物。 source: YouTube - Carnivorous Corner via Digg Casey Chan - Gizmodo SPLOID[原文] (そうこ)

    食虫植物、くるくると丸まって虫を喰う
    waman
    waman 2016/05/23
    死の抱擁
  • 火山噴火を赤外線ゴーグルで見たらサイケデリックだった

    火山は赤外線で見ると、これまた全然違った姿に早変わり。 火山の噴火ってフォトショップで加工なんてしなくても、いつだってリアルで自然のすごさを感じますよね。じゃ、赤外線ゴーグルで見たらどうなるかというと、ものすごいサイケデリックに変化! これはコスタリカのトゥリアルバ火山。過去2年で何度も噴火し、国際的にも注目を集めている火山です。一番最近では4月30日の早朝に、灰や石を撒き散らしながら噴火が起きています。噴火直後から地質学者たちは地震活動が増加していることを観測、その後数日にわたってガスや灰の爆発が多発したそうです。 こちらのサイケデリックな噴火の映像は5月12日にコスタリカ大学によって記録されたものです。たまにはこういう火山の見方もアリ? source: RSN via BBC Maddie Stone - Gizmodo US[原文] (リョウコ)

    火山噴火を赤外線ゴーグルで見たらサイケデリックだった
  • フクロウの羽ばたきが衝撃の無音っぷり

    忍者に例えられるわけですね。 スローモーションで捉えた動物の捕の姿、火山灰の中でバチバチ光る雷と自然の偉大さを見せてくれるBBC Earth、今回は「森の忍者」ことフクロウがいかに静かに飛ぶか科学的に実証してくれました。 夜行性のフクロウが森の中で獲物を捉える姿、皆さんも見たことがあると思います。でもいくら静かに飛ぶっていっても頭の中に浮かぶ姿が こんなに大きな翼を羽ばたいているものだったら、「バタバタバター!」って自然と脳内補完しちゃいますよね。そこでBBCは実際に他の鳥と比べてフクロウがどれくらい静かか、高性能マイクを並べて測ってくれました。再生して30秒以内にフクロウの羽ばたきを聞かせてくれますので、面倒臭がらずに再生してみて下さい。 って、まぁ聴こえないんですけどね。 驚きの無音っぷりです。こんなに大きな羽を動かしてるのになぜ無音?!と思ったら、どうやらその大きな羽がポイントのよ

    フクロウの羽ばたきが衝撃の無音っぷり
  • サイリウムを溶かすと、未来のロウソクみたいになる

    引き続き、溶かし動画がブーム中のギズモードです。どうぞよろしく。 コンサートの必需品(?)とも言えるサイリウム。呼び方はいろいろあるようですが、あのパキっとやって光る棒です。なんとなく、これは火に近づけたらいけないと思っていましたが、近づけたらこうなります。火をつけて燃やして溶かすとこうなります。 未来のロウソクぽいというか、SFホログラムぽいというか、「ゴーストバスターズ」にでてくるお化けぽいというか。動画1:30辺りからの、サイリウムを何も一気に燃やして溶かしている映像は、かなりサイケです。ちょっと、こえーよ! source: YouTube - Let's Melt This Casey Chan - Gizmodo US[原文] (そうこ)

    サイリウムを溶かすと、未来のロウソクみたいになる
  • ハッブル望遠鏡からの贈り物。天の川銀河の中心へズームイン(動画あり)

    ハッブル望遠鏡からの贈り物。天の川銀河の中心へズームイン(動画あり)2016.05.06 22:059,081 塚 紺 再確認:私ちっぽけ。 太陽系、大きいよってよく取り上げられることがありますよね。「就職とか進学で悩んだ時は広い宇宙に浮かぶ小さな小さな地球を思い浮かべてごらん、そしたら小さな悩み事なんてバカバカしくなるよ」って聞いたことあると思うんです。 ...が! このたびハッブル望遠鏡が届けてくれた映像はなんというかスケールが大きすぎて悩みがバカバカしくなるというよりは「あーやっぱり私の存在って虫ケラ」と再確認する感じで、なかなかハードコアです。 こちらの映像、見せてくれるのはハッブル望遠鏡から銀河系の中心までのズームイン。これがなんとも想像を超えた距離を移動していて、目が点になります。 天の川銀河がカバンの中でちょっとつぶれたバームクーヘンみたいな形をしているとすると、我らが太陽

    ハッブル望遠鏡からの贈り物。天の川銀河の中心へズームイン(動画あり)
  • こりゃびっくりだ! 液体だけど固くなる、不思議な物体ウーブレックが破裂する瞬間をスローモーションで(動画あり)

    こりゃびっくりだ! 液体だけど固くなる、不思議な物体ウーブレックが破裂する瞬間をスローモーションで(動画あり)2016.05.07 19:4510,567 塚 紺 破裂の仕方も曖昧です。 水と片栗粉を使ってウーブレックと呼ばれる不思議な物体を作れるのはご存知ですか? ただの水であれば、ゆっくりと触っても勢いよく触っても水の粘度って変わらないですよね。でもウーブレックはそういった通常の流体に当てはまらない振る舞いをする非ニュートン流体の一種です。 たとえばギュッと握ると固体のように硬くなるけれど、ゆっくり傾けると液体として流れる。そんな不思議な動きを見せる流体がウーブレック。 勢いよく触れると固体のようになるということは...チェーンソーで切ったらどうなるの?と誰もが考える自然な疑問を試したのがこちらYouTubeチャンネルのThe Backyard Scientist。 実験ではチェーン

    こりゃびっくりだ! 液体だけど固くなる、不思議な物体ウーブレックが破裂する瞬間をスローモーションで(動画あり)
  • アリゾナ州の民家の裏庭で発見された頭に1本の肉触角をもつ奇妙な生き物 : カラパイア

    とある男性が自宅の裏庭で発見したという謎すぎる生物。この生物は現在ホルマリンの瓶に入れられ保管されているそうだが、頭に皮膚でできた1のアンテナのようなものを持ち、手は羽のようになっていて、とにかく見たこともない形状をしている。

    アリゾナ州の民家の裏庭で発見された頭に1本の肉触角をもつ奇妙な生き物 : カラパイア
  • Magic Leapの最新デモ動画が公開! 未来の朝はクラゲが天井を泳ぎます

    Magic Leapの最新デモ動画が公開! 未来の朝はクラゲが天井を泳ぎます2016.04.20 00:30 すごい…すごいんだけど、謎が多すぎる…。 巨額の資金調達に、テック界の著名人を次々とゲットするも、その全貌はほとんど秘密なスタートアップ、Magic Leap。わかっているのは複合現実(Mixed Reality, MR)とよばれるテクノロジーに取り組んでいて、体育館でクジラがどっしゃーんとなったり、手の中からゾウさんが出てきたり、オフィスに太陽系が出現するってことだけです。 そんな中、Wired初代編集長のケビン・ケリー氏によるMagic Leapレポートが公開され、彼らが何をやっているのかを垣間見ることができました。私たちが新たにわかったことは、 ・ヘッドセットはある! ・以下のビデオのような体験ができる 「A New Morning(新しい朝)」と題されたMagic Leap

    Magic Leapの最新デモ動画が公開! 未来の朝はクラゲが天井を泳ぎます
  • 空を飛べる!ホバーボードの概念を覆した「フライボード」 : カラパイア

    フランスのジェットスキー王者であるフランキー・ザパタ氏が考案したウォータージェット・フライボードは、あっという間に休日の人気アトラクションとなった。まるで空を飛んでいるかのような感覚を味わえるのである。 ザパタ氏ほど立位式のジェットプラットフォームの経験が豊富な人物はいないだろう。彼は2011年に水流を下方に噴射することで、9mも飛び上がったり、アクロバティックなプレイが楽しめるフライボードをリリースした。

    空を飛べる!ホバーボードの概念を覆した「フライボード」 : カラパイア
  • これすごい!ガラス瓶を水と油とカッターを使って綺麗に真っ二つにカットする方法 : カラパイア

    用途があるのかどうかはわからないが、ガラスの瓶をきれいに2つにカットする方法が紹介されていた。使用するのは水と油とカッターだが、カッターで切るわけではない。刃を熱して浸すだけなのだ。

    これすごい!ガラス瓶を水と油とカッターを使って綺麗に真っ二つにカットする方法 : カラパイア
    waman
    waman 2016/04/15
    『内側の水で冷やされているガラス瓶に外側から急激な温度上昇を与えることで「熱膨張」を発生させているという。』
  • 太陽系外への探査計画を発表したホーキング博士のインタビュー映像

    話を聞くだけでもワクワクしてきます。 理論物理学者のスティーヴン・ホーキング博士とロシアの実業家ユーリ・ミルナー氏が、太陽系に最も近い恒星に超小型の探査機「ナノクラフト」を打ち上げる計画を発表しました。発表直後の2人を、米放送局ABCがインタビューしています。 記者会見が行なわれたワン・ワールド・オブザーバトリーで報道番組「ワールド・ニュース・トゥナイト」のデヴィッド・ミュアーさんが、ホーキング博士とミルナー氏を取材しました。近くの星系で生命体がいる可能性は低いと話すホーキング博士は、太陽系外へ到達するための技術開発が地上で暮らす人々にもたらす利益について、こんなコメントをしています。「過去には、宇宙探査の急速な技術の進歩のおかげで人々の生活が向上したことがあった」とし、「だからこの計画が利益をもたらすことになっても驚かない」と締めくくっています。 「Breakthrough Starsh

    太陽系外への探査計画を発表したホーキング博士のインタビュー映像
  • 「3つのルービックキューブをジャグリングしながら解く」は精巧なCGでした。騙されたけどすごい...

    「3つのルービックキューブをジャグリングしながら解く」は精巧なCGでした。騙されたけどすごい...2016.04.07 08:005,562 塚 紺 ここまで見事に騙してくれるなら気持ちいい! 数週間前、3つのルービックキューブをジャグリングしながら15秒で解いてしまうという驚くべきビデオがインターネットに登場し、多くの人を驚かせました。YouTubeチャンネルrubocuboがこの度アップロードされた最新のビデオではそれが合成の動画だったということで人々を更に驚かせています。 でもなぜ驚いているかというとそのCGの手の込みよう! ここまで努力して人の目を騙すのは、なんだか感心してしまうほどです。英語がわからなくてもプロセスの丁寧さがよく分かりますのでこちらの動画をご覧ください。 元の動画は「解かれた状態の」ルービックキューブをジャグリングしているところを撮影したようです。その動画からル

    「3つのルービックキューブをジャグリングしながら解く」は精巧なCGでした。騙されたけどすごい...
    waman
    waman 2016/04/07
    手間のかかることを!w
  • 奇妙だけど病みつきになりそう。磁石スライムを作って遊んでみよう

    奇妙だけど病みつきになりそう。磁石スライムを作って遊んでみよう2016.04.06 16:005,135 mayumine 磁石にむくむくくっつくスライム、作りたあい! この奇妙で不気味な動きが病みつきになりそうで、1回は触ってみたくなります。磁石スライムの材料は、Elmer’s white glue(水糊)に、BoraxPowder(洗剤)、砂鉄、そして水。アメリカでは15ドル(約1,700円)もあればどこでも入手可能です。 糊を全部ボールに出し、容器に付いた分もキレイに溶かすため水を半分入れたら、よく振ってボールに入れます。次にBoraxPowder大さじいっぱいを水に溶かし、少しずつ糊の入ったボールに混ぜながら注ぎ込みます。スプーンは素早く混ぜ続けます。するとスライム状になり、手で触れるように。そして手でこねこねしていきます。そこに砂鉄を加え、丁寧に混ぜていきます。これで磁石スライム

    奇妙だけど病みつきになりそう。磁石スライムを作って遊んでみよう
  • 聖職者の後に行列をつくり、毎日の祈りの儀式に参列する10匹の祝福された野良猫たち(ロシア) : カラパイア

    ロシア、コゼリスクにあるオプチナ・プスティニ修道院では、毎日聖職者らが神に祈りを捧げる儀式を行う。15世紀に建てられたというこの修道院はかのドストエフスキーに多大なる影響を与えたと考えられており、ここにいたアンブロシー長老は「カラマーゾフの兄弟」のゾジマ長老のモデルになった人だと言われている。 とまあ、由緒正しきロシア正教会の修道院なのだが、ここには、一日一回の祈りの儀式に参加する敬虔な信者が存在する。それはこの敷地内にいる10匹のたちだ。 たちは強制されるわけでもなく、自発的に聖職者のセルゲイ・クジミチ(65)の後ろに並び、大聖堂へと向かっていく。

    聖職者の後に行列をつくり、毎日の祈りの儀式に参列する10匹の祝福された野良猫たち(ロシア) : カラパイア
  • 怖いけど美しい・・・火炎竜巻を人工的に作り出し高画質スローモーション撮影した映像 : カラパイア

    自然界では火災旋風により引き起こされる火炎竜巻だが、これをを送風機を使って人工的に起こし、炎が回転しながら上昇していく様子を高画質撮影したものだ。火って怖いけどゾクっとする美しさがあるよね。

    怖いけど美しい・・・火炎竜巻を人工的に作り出し高画質スローモーション撮影した映像 : カラパイア
  • ペンギンの赤ちゃん、はじめての人間。まずは温めてみる。 : カラパイア

    旅行ライター、ジョエル・オルソンが南極に出向き、ペンギンの赤ちゃんと遭遇したときの映像だそうだ。オルソンは野生動物に対し、こちらから手を出さないようにアドバイスを受けていたが、好奇心旺盛なペンギンの赤ちゃんは自らオルソンの方へとやってきた。 ペンギンの赤ちゃんを怖がらせないようにと、オルソンは動かずに横たわっていたのだが、ペンギンの方ははじめてみるニンゲンに興味津々。くちばしで突いたり、乗っかったり。

    ペンギンの赤ちゃん、はじめての人間。まずは温めてみる。 : カラパイア
  • ハスキーの子犬が階段を上ろうとして…派手に失敗(動画) : らばQ

    ハスキーの子犬が階段を上ろうとして…派手に失敗(動画) よちよち歩きのハスキーの子犬が、階段を上ろうとするのですが……。 こっぴどい失敗をしてしまう映像をご覧ください。 Husky Puppy Tumbles down Stairs - YouTube 順調に上っていたと思ったら……。 ずるっ。 うわっ。 ああー。l えええっ! 派手に落ちるも意外と冷静に見つめるお母さん。 大丈夫なの!? 心配しましたが、何もなかったようにお母さんとあそぶ子犬なのでした。 厳しい雪に耐えるシベリアンハスキーは、防御力が高いようです。 関連記事おとなしい犬がペットホテルから脱走…寂しさで鳴く子犬たちを見守っていた!「うちのチャウチャウの子犬が、初めての冬を経験した結果…」→「こうなった!」「うちの子犬6匹は、どうもインク切れを起こしてるらしい…」←「ホントだ!」子犬にやさしく「おすわり」を教えるコーギーのお

    ハスキーの子犬が階段を上ろうとして…派手に失敗(動画) : らばQ
  • 真っ白なベッドを雪だとおもって飛び込もうとするキツネがかわいい

    キツネのジュニパーちゃんが、自宅の真っ白でふわふわなベッドを雪だと思って飛び込もうとする様子がかわいいとSNSで話題になっています。 来キツネは雪の中にいるネズミを捕るため、鼻から雪にダイブする動物ですが、このジュニパーちゃんは、幼い頃からペットとして愛情を持って育てられているキツネ。それでも野生の能は残っているようで、“白くてふわふわするもの”には飛び込みたくなってしまうよう。 クンクン(juniperfoxxより) ジャーンプ ボフッ でもそこは大自然の雪景色ではなく、自宅のベッドの上。いくら飛び込んでも、中にもぐることはできません。 何度も挑戦するものの、もぐれないことを不思議に思って首をかしげるジュニパーちゃん。その仕草がとてもかわいく、「最高の瞬間だわ」「かわいすぎる!」「この子を飼いたい」などのコメントが寄せられています。 このジュニパーちゃんのInstagramにはこの動

    真っ白なベッドを雪だとおもって飛び込もうとするキツネがかわいい
  • あ、危ないじゃないか!水を張った水槽に融解塩を注ぎ入れるとどうなるのか?こうなった。 : カラパイア

    塩が高温で融解してできた液体、「融解塩」を水を張った水槽の中に注ぎ入れる実験だそうだ。塩の融点は約800℃くらいだそうで、それ以上になると溶けて液体となる。これを長い棒の先端につけた柄杓のようなもので注ぎ入れた。 とにかくすごいエクスプロージョンだ。

    あ、危ないじゃないか!水を張った水槽に融解塩を注ぎ入れるとどうなるのか?こうなった。 : カラパイア
    waman
    waman 2016/03/26
    これは…
  • 「6000本のマッチ棒に火をつけるとどうなる?」→燃やした結果(動画) : らばQ

    「6000のマッチ棒に火をつけるとどうなる?」→燃やした結果(動画) マッチ棒1では小さな火力しかありませんが、6000をまとめて燃やすとどんなことになるのでしょうか。 映像をご覧ください。 6000 Match Chain Reaction - Amazing Fire Domino!!! - YouTube 点火! 激しい音とともに燃えるマッチ棒。 一気に燃え広がります。 マッチ棒の長さよりはるかに高い炎。 柄の部分も燃やし尽くし……。 1だとすぐに消えるマッチ棒ですが。 6000もあると、ここからが長い。 火が消えるまでにかかった時間は14分ほど。 よく燃えるとは思っても、これだけの火力を発揮するとは。 まさに塵も積もれば山となるですね。 関連記事誕生ケーキに粉砂糖を使い過ぎないほうがいい理由(動画)アメリカの学生「うちの大学はトイレットペーパーがこうなっている」中国の農夫

    「6000本のマッチ棒に火をつけるとどうなる?」→燃やした結果(動画) : らばQ