タグ

ブックマーク / www.zukeran.org (2)

  • MP-80Kのビットイメージ印刷の話 | ず@沖縄

    昭和のころ、FM-8を使っていたころは EPSON MP-80Kというプリンタを使っていた。ドットインパクト方式・トラクタフィード方式のプリンタ。これで印刷したドキュメントのいくつかはまだ家にある。印刷したドキュメントを高価なバインダーに整理したんだよなあ。 ちなみにEPSONが信州精機だった時代だ。 (ドットインパクト方式のプリンタって、もはや見たことが無い人の方が多数ですよね……) MP-80Kって?MP-80Kは 当時最新のドットインパクト方式の漢字プリンタ。漢字ROM内蔵。第一水準第二水準が印刷できる。安価なインクジェットプリンタが出現するのは10年以上先の話。 私は MP-80Kを買うまでは私は放電プリンタを使っていた。放電プリンタなんて、見たことある人はかなり少ないよなあ……(高校の文化祭で相性占いの結果に静電プリンタで印刷した占い結果を渡してたけど、覚えてる人いるんだろうか?

    MP-80Kのビットイメージ印刷の話 | ず@沖縄
    frothmouth
    frothmouth 2015/01/07
    へ~
  • 昨今は大学の卒業式にまで親が来ていて嘆かわしい、って本当? | ず@沖縄

    twitterのTLで見かけた話題。最近は大学の卒業式にまで親がついてきて云々。ぐぐって見ると同様の意見多数なんだけど、これって当かいな? 比較対象はいつごろ?昔と比べてどれぐらい増えたの? (そもそも何で嘆かわしいのか さっぱりわからない。子供の立場からすると、大学生になってまで親に来て欲しくないってのはあるのかもしれないけど) 定量的なデータが欲しかったんでぐぐったんだけど、そういう情報はないですねえ。「戦前の少年犯罪」というに以下の記述はあるらしい。この面白そうなので取り寄せ中。 昭和15年、中野好夫は東大の入学試験に親が付き添うことを批判しているし、東京帝国大学で40年ぶりに行われた昭和16年の入学式では、新入生2000人に対して2000人の父兄が同伴した。 ネットで過去の思い出話を探してみた他に無いかな、と思って探してるんですが、まとまった情報はネットにないんだよねえ。雑誌

    昨今は大学の卒業式にまで親が来ていて嘆かわしい、って本当? | ず@沖縄
    frothmouth
    frothmouth 2013/05/18
    おやおや( ◜◡‾)(‾◡◝ )
  • 1