タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

あとで読むかもと音楽に関するtakahiro_kiharaのブックマーク (3)

  • 視覚的にも分かりやすい!音楽がもっと気軽に作れそうな5つのアプリ

    日々リリースされる多くのアプリから、soundrope編集部が厳選した音楽制作に使えるおすすめアプリをまとめてご紹介。今回は視認性に優れていて、音楽制作をもっと気軽なものにしてくれるアプリをまとめてみました。 IL Remote 出典:Image-Line IL Remoteは、iOSとAndroid対応のFL StudioとDeckadanceのコントローラアプリで、タブレットからWi-Fi経由でパソコン上のFL StudioとDeckadanceをコントロールすることが可能です。AndroidとiOSの組み合わせにより、最大で15個のデバイスを同時に使用できます。 IL RemoteにはFL Studio用の、トランスポート・コントローラ、MIDIキーボード、FPCコントロール、ハーモナイザーキーボード、パフォーマンスモード、グロスビートFX、ミキサーなどのコントローラが含まれています

    視覚的にも分かりやすい!音楽がもっと気軽に作れそうな5つのアプリ
  • ユークリッドのリズム覚え書き - Fantasy Sound

    ユークリッドのリズムという音楽理論について論文を読んだのでここにその内容をメモしておきます。 はじめに ユークリッドのリズム(Euclidean Rhythm)はコンピュータサイエンティストのGodfried Toussaint氏が提唱したリズム理論です。この理論によると、民族音楽などで聞かれる複雑なリズムパターンのほぼすべてを簡潔な数学的方法で記述できるとのこと。なかなか面白そうですね。 DTMの分野ではこの理論に基づいたリズムジェネレーターなどもすでに作られており1)Reason用のEuclidean Rhythmsというシーケンサーや、HornetのHATEFISh RhyGeneratorなど。、ギークな界隈では比較的よく知られている話のようです。 理論の概要は論文(pdf)で公開されています。項はそこからオイシイと思われる情報をまとめたものです。 なお上論文は前知識なしでも読め

    ユークリッドのリズム覚え書き - Fantasy Sound
  • 「楽譜なしで伴奏が弾ける人」は、なにをどう弾いているのか?【書籍オンライン編集部セレクション】

    作曲家。ボカロP。小学校入学とともにピアノをはじめる。教の練習は嫌いだったが、中学生時代に自分で好きな楽譜(ファイナルファンタジーシリーズなど)を買って弾くようになり、音楽の楽しさに目覚める。高校ではブラスバンド部でチューバを担当。大学時代に初音ミクに出会い独学で作曲をはじめる。音楽活動と並行しIT系会社に就職、プログラマーとなるも、音楽への興味により2年目に退職。以降フリーランスの作曲家として活動を開始する。歌モノからBGM制作まで総制作数は12年間で500曲を超え、動画サイトで100万再生を超える楽曲も発表している。作曲と並行して都内でピアノレッスンを行っており、楽譜がよめない楽器未経験者でも1日でピアノが弾けるようになると好評を得ている。学びの楽しさを教えることが好きで、中学・高等学校の教員免許(英語)を取得。DMMオンラインサロンにて「音楽クリエイターになる学校」を運営中。著書に

    「楽譜なしで伴奏が弾ける人」は、なにをどう弾いているのか?【書籍オンライン編集部セレクション】
    takahiro_kihara
    takahiro_kihara 2022/01/24
    ホントかなぁ?高校時代、コンクール目指して吹奏楽やってたから、音楽の厳しさはそれなりにわかってるつもりだが。/まぁどっちにしろオラは今は耳が悪いもんでorz
  • 1