タグ

ブックマーク / web.gekisaka.jp (1)

  • Jリーグが戦国時代になったのは間違いない by セルジオ越後 | ゲキサカ

    2012年のJリーグはサンフレッチェ広島が優勝した。広島には申し訳ないけれど、キャスティングが飛び抜けていたとは思わない。代表選手の多くが海外に行ってしまって、外国人のレベルも落ちた。経済不況によって親会社が出資を切り詰めたことで、大型補強をするチームもなかった。去年優勝した柏が6位で2位だった名古屋が7位、3位だったG大阪に至ってはJ2に落ちたから周りが落ちた。上のレベルが落ちてきたことによる戦力均衡。Jリーグが戦国時代になったのは間違いない。その中で団子から抜けだしたのが広島や仙台だった。 広島が良かったのか、それとも他が悪かったのか、というところ。20勝もしていないチームが優勝してしまったのだから。強いて言えば広島は佐藤、仙台は外国人が点を取ったことが他との差になった。ただ、Jリーグ全体に言えることだけど、印象的な活躍をした選手があまりにもいない。広島にしても、どのくらいの人々が名前

    takahiro_kihara
    takahiro_kihara 2014/11/02
    古い記事だけど。“昔優勝したクラブでも現在苦しんでいるヴェルディのようなクラブが今後増えてくるんじゃないかな。”今や、エスパルスですらJ1残留に苦しんでるようだから。
  • 1