タグ

ブックマーク / weekly.ascii.jp (8)

  • 工業製品のようにつくられた肉は安全か『ファーマゲドン』他【今週の新刊】 - 週刊アスキー

    発売されたばかりの気になる書籍をご紹介。今週は『ニューメラティ ビッグデータの開拓者たち』、『ファーマゲドン』、『駅をデザインする』の3冊です。 NUMERATI(ニューメラティ) ビッグデ... ニューメラティ ビッグデータの開拓者たち 著 スティーヴン・ベイカー CCCメディアハウス 1944円 恋愛映画のサイトを見た人がレンタカーの広告をクリックするのはなぜか。ショッピング、選挙投票、あらゆる行動を数値化し分析する“データマイニング”の実情を追う。 ファーマゲドン 安い肉の当のコスト ファーマゲドン 著 フィリップ・リンベリー、イザベル・オークショット 日経BP社 2160円 高タンパク高カロリーの飼料を与え、抗生物質とホルモン剤で成長した牛や鶏。工業製品のように効率化された工場式畜産の肉の安全性、自然環境に与える影響を警告する。 駅をデザインする (ちくま新書) 駅をデザインする

    工業製品のようにつくられた肉は安全か『ファーマゲドン』他【今週の新刊】 - 週刊アスキー
  • トップバリュの78円新ジャンル「バーリアル」安くてウマイーーーー!! - 週刊アスキー

    イオンのプライベートブランド「トップバリュ」の新ジャンル(ビールテイスト)「バーリアル」をご存知でしょうか。350ml缶、178円(税別)というお手頃(ほんとうにお安い!)価格が特徴。新ジャンルの中でも最安レベルです。 スタンダードな「バーリアル」ほか、「リッチテイスト」「糖質50%オフ」と3種展開。イオン系列で販売されるため、イオンのコンビニであるミニストップでも置いていたりします。スーパーだけではなくコンビニ(ミニストップ)で買えるとは、手頃でうれしい。コンビニで100円以下の新ジャンルって、信じられないくらいお安いですが。 10月29日に味を“さらにおいしく”リニューアルしたとのこと。 ――― ・「バーリアル」 ・「バーリアル リッチテイスト」 ・「バーリアル 糖質50%オフ」 350ml缶 78円(税別)/500ml缶 110円(税別) ―――

    トップバリュの78円新ジャンル「バーリアル」安くてウマイーーーー!! - 週刊アスキー
    takahiro_kihara
    takahiro_kihara 2021/03/10
    実はキリンなんか。
  • うんこ「10分後に出ます」世界の悩みを解決する画期的デバイス、日本の教授たちが開発『D free』 - 週刊アスキー

    「私もうんこを漏らしたことがあります」 ベンチャー企業が事業内容を紹介する「モーニングピッチ」で勇気ある告白をしたのは、トリプル・ダブリュー・ジャパンの中西敦士代表だ。 事前に分かっていればそんなことにはならなかったという思いから、おなかに貼るだけで排泄を予知するウェアラブルデバイス「ディーフリー(D Free)」を開発している。 5月からクラウドファンディングのIndiegogoおよびMakuakeで予約開始予定。価格は現在199ドル(2万3000円程度)の見込みだが、市販価格は50~100ドルまで下げたいという。日アメリカで最初に販売予定だ。出荷予定は12月。 ディーフリーは超音波センサーで膀胱や前立腺、直腸をモニターして、膨らみや振る舞いをもとに排泄を予知する仕組み。スマホとつながり、アプリが「10分後に出ます」と教えてくれる。アプリは便通の記録帳にもなっているので、女性はとくに

    うんこ「10分後に出ます」世界の悩みを解決する画期的デバイス、日本の教授たちが開発『D free』 - 週刊アスキー
  • 鉄道のダイヤ乱れの解消には最適化アルゴリズムと情報共有が必須 - 週刊アスキー

    2018年11月16日、Box Japanは鉄道業界のクラウド活用にフォーカスした「Box Japan 鉄道業界フォーラム 2018」を開催。業界関係者が集まるという鉄分の高いイベントなだけに、冒頭の講演も「ダイヤ乱れをいかにテクノロジーで解消するか」がテーマだった。 ダイヤ乱れはなぜなくならないのか? 冒頭、「鉄道におけるダイヤ乱れ時の対応-情報共有の重要性-」というタイトルで講演したのは、千葉工業大学 情報科学部・情報工学科 富井規雄教授。富井教授はもともとは国鉄(日国有鉄道)勤務の後、JRの研究所である鉄道総合技術研究所を経て、現在は千葉工業大学でダイヤ乱れ時の復旧や遅れの伝播防止を実現する鉄道のスケジューリングアルゴリズムを研究している。最適化アルゴリズムやシミュレーション、機械学習、データマイニングなどを駆使し、鉄道のダイヤ乱れやラッシュ時の慢性的な遅延の解消につながる研究を行

    鉄道のダイヤ乱れの解消には最適化アルゴリズムと情報共有が必須 - 週刊アスキー
  • アップル Siriより未来だ!Amazonの人工知能スピーカー『Echo』実機レビュー - 週刊アスキー

    先日一般販売が始まったことがアメリカのメディアを中心に話題のAmazon人工知能スピーカー『Echo』。先日の記事でも取り上げたとおり、Amazonレビューの評価がやたらと高く、音声認識AIデバイスとして少々気になる存在。日発売が未定なら現地在住のユーザーに聞けば良い!ということで、サンフランシスコ在住にしてEchoのリアルユーザーの丹羽さんからのレビューが届きました。Echoがもたらす体験は、良くも悪くも"ヘイ!Siri"や"OK,Google"とはまったく違うそうです。 Amazon Echoのプロモーションビデオ これは未来だ  昨年のある日 Twitter でなにやら Amazon が筒状の変なものを作ったと話題になっていました。そこで見たものはこのビデオ。 「未来きた!」と思いました。ビデオに登場する、まるでもう一人の人間のように思えたんですね。早速ウェブサイトで招待状の登

    アップル Siriより未来だ!Amazonの人工知能スピーカー『Echo』実機レビュー - 週刊アスキー
  • 「うんこが漏れない世界を」世界待望のデバイスDFree予約開始 中西敦士代表インタビュー - 週刊アスキー

    「うんこを漏らすのは大変だ」 トリプル・ダブリュー・ジャパン中西敦士代表は『DFree』(ディーフリー)開発のきっかけを自身の体験をもとにそう語った。 DFreeは、おなかに貼るだけで便や尿が「10分後に出ます」という情報をスマートフォンに通知する排泄予知デバイスだ。4月24日からクラウドファンディングのREADYFORで予約販売を開始した。価格は2万4000円。2016年4月出荷予定。 超音波センサーで膀胱や前立腺、直腸をモニターし、膨らみや振る舞いから排泄を予知する仕組みだ。ニッセイ・キャピタルからの出資も決まり、世界中から問い合わせが殺到しているという。日発の画期的製品、開発の苦労を中西代表に聞いた。 ●世界中の子供たちからコメントが届く ――開発したきっかけは。 うんこを漏らしたからだ。身をもって「うんこを漏らすのは大変だ」と感じた。 ――いつごろの話か。 2013年9月くらいだ

    「うんこが漏れない世界を」世界待望のデバイスDFree予約開始 中西敦士代表インタビュー - 週刊アスキー
    takahiro_kihara
    takahiro_kihara 2015/04/24
    笑い事ではないんだが、笑みがこぼれてしまうorz/しかしこれは、もっと腸がチョーゆるい協力者をつのるべきだったのでは?亡き父は、毎日のように一日二、三回ブリブリしてたぞ。
  • 最新少女型アンドロイドもゲスト出演。石黒浩教授・特別講義 - 週刊アスキー

    2014年6月20日に東京渋谷で、ロボットやアンドロイドの研究で著名な石黒浩大阪大学特別教授の「特別講義」が行われた。実際にアンドロイドの制作を行っているメーカーの責任者や、3D CGによる人体デザイナーも交えて、アンドロイドの値段から「人間とはなにか」という哲学的な考察に至るまで、幅広い領域の話題が繰り広げられた。 このイベントは、Perfumeなど芸能人の3Dスキャンや、3Dプリンタの活用など3Dテクノロジーの分野で知られる株式会社ケイズデザインラボが「3D道場(人体3Dデッサン講座)」というセミナーの初回特別イベントとして開催した。 石黒氏は、人間そっくりなロボット=アンドロイドの研究者として世界的に著名なだけでなく、企業やアーティストとのコラボレーションを積極的に行って世間の耳目を集めてきた。 石黒氏が自分そっくりの遠隔操作可能なアンドロイド=ジェミノイドを作って、自分の代わりに会

    最新少女型アンドロイドもゲスト出演。石黒浩教授・特別講義 - 週刊アスキー
    takahiro_kihara
    takahiro_kihara 2014/07/01
    スポンサーがつくとかして時代の波にさえのれば、"アンドロイド・アイドル"は今すぐにでも実現しそう?
  • CES2012まとめ:世界最大家電ショウに現れた最新PC、スマホ、ガジェットたち(記事4本追加) - 週刊アスキー

    home > インフォメーション > CES2012まとめ:世界最大家電ショウに現れた最新PC、スマホ、ガジェットたち(記事4追加) ラスベガスで2012年1月10日から13日まで開催された国際家電ショウ『CES 2012(ConsumerElectronicsShow = 2012 International CES)』。週アス編集部は現地に取材班を派遣し、最新モバイルPC、スマホ、ガジェットといった注目の新製品情報をいち早くお届けしました。 イベント終了後の後追い記事もこのページにまとめましたので、未読の記事があればこの機会にどうぞ! (2012年1月21日20:00更新) ■イチオシ特報 実は驚嘆すべき新技術—— ソニー『Crystal LED』の秘密と真価【西田宗千佳氏寄稿】(NEW!) スマホは今年後半から!? 各メーカーのTagra3端末を総点検【塩田紳二氏寄稿】 7.7イン

    CES2012まとめ:世界最大家電ショウに現れた最新PC、スマホ、ガジェットたち(記事4本追加) - 週刊アスキー
  • 1