タグ

シリアに関するfrothmouthのブックマーク (53)

  • 47NEWS(よんななニュース)

    ネットにあふれるクルド人ヘイトの異常さ 差別される側の視点に立ってみたことありますか?「一部の問題で全体を判断しないで」

    47NEWS(よんななニュース)
    frothmouth
    frothmouth 2013/06/14
    サリン使用
  • G8でシリア反政府勢力への支援表明へ NHKニュース

    来週開かれるG8サミット=主要国首脳会議で、安倍総理大臣は、シリアの反政府勢力に対して、日として初めて物資の支援に踏み切ることを表明する方針を固めました。 来週17日からイギリス・北アイルランドで開かれるG8サミット=主要国首脳会議では、世界経済の情勢とともに、内戦が続くシリア情勢が焦点の1つとなる見込みです。 シリアを巡っては、事態の打開に向けて、アサド政権と反政府勢力の双方の代表を招いての国際会議の開催に向けて調整が進められてきましたが、めどは立っていません。 こうしたなか、サミットの場で、安倍総理大臣は反政府勢力に対して自動車、発電機などの物資の支援を行うことを表明する方針を固めました。 日政府は、反政府勢力について、すでにシリア国民の正当な代表だという立場をとっていますが、具体的な支援に踏み切るのは初めてです。 また、安倍総理大臣はシリアから多くの難民が流出し、多額の財政負担を

    frothmouth
    frothmouth 2013/06/11
    ふ〜む
  • シリア軍、北部アレッポ制圧に向け部隊配備 反体制派は空軍基地を攻撃

    シリア北部アレッポ(Aleppo)の路上に掲げられる、この先に狙撃手がいると通行人に警告する標識(撮影日不明、2013年6月6日提供)。(c)AFP/HO/SHAAM NEWS NETWORK 【6月11日 AFP】内戦が続くシリアの北部アレッポ(Aleppo)では10日、政府軍が同市制圧へ向け部隊を配備する一方、反体制派は同市の軍用空港に攻撃を集中させている。 バッシャール・アサド(Bashar al-Assad)大統領率いる政府軍は先週、レバノンとの国境に近い要衝クサイル(Qusayr)を奪還しており、その勢いに乗ってトルコとの国境に接する北部アレッポ県での攻勢を強める準備をしている。 シリア人権監視団(Syrian Observatory for Human Rights)によると、このところ戦場での敗北が続いている反体制派は10日、アレッポのミナク(Minnigh)空軍基地に進攻し

    シリア軍、北部アレッポ制圧に向け部隊配備 反体制派は空軍基地を攻撃
    frothmouth
    frothmouth 2013/06/11
    う〜む
  • シリア反体制派、要衝クサイルでの戦闘に「敗北」宣言

    シリア・クサイル(Qusayr)の自治体庁舎付近を警備するシリア軍兵士(2013年6月5日提供)。(c)AFP/SANA 【6月5日 AFP】シリアの反体制派は4日、戦略上重要な都市クサイル(Qusayr)での政府軍との戦闘に敗北したと宣言した。政府軍はクサイル全域と周辺地域を完全に制圧したと発表している。 一方、シリア人権監視団(Syrian Observatory for Human Rights)は、政府軍の攻勢を指揮していたレバノンのイスラム教シーア派組織ヒズボラ(Hezbollah)の戦闘員らがクサイルを掌握したと述べている。 クサイルは隣国レバノンからの武器や戦闘員の輸送の中継地であり、反体制派にとっては極めて重要な拠点だった。また、首都ダマスカス(Damascus)とその後方基地である沿岸部とを結ぶ幹線道路上にあるため、シリア政権にとってもクサイルは戦略拠点だ。 シリア革命総

    シリア反体制派、要衝クサイルでの戦闘に「敗北」宣言
    frothmouth
    frothmouth 2013/06/05
    くさい?
  • ロシアが安保理決議案に拒否権行使、シリア内戦めぐり

    クサイル(Qusayr)北方ダバー(Dabaa)へと向かう政府軍の戦車(2013年6月2日撮影)。(c)AFP 【6月3日 AFP】内戦状態にあるシリア・クサイル(Qusayr)の状況をめぐる国連安全保障理事会(United Nations Security Council)の決議草案にロシアが拒否権を行使した。複数の外交官らによって2日、明らかになった。 英国が1日に提案した決議草案には、クサイルの町に取り残された市民に対する「深刻な懸念」があるとの一文が書かれていた。反体制派の拠点であるクサイルでは、レバノンのイスラム教シーア派組織ヒズボラ(Hezbollah)の支援を受ける政府軍が約2週間前から攻勢を強めている。草案ではまた、国連機関を含む中立的な人道支援グループによる支援活動の即時開始と円滑な活動が必要としてシリア政府に協力を求めた。 しかしある国連関係者によると、ロシア政府は、反

    ロシアが安保理決議案に拒否権行使、シリア内戦めぐり
  • イスタンブールで3夜連続の抗議デモ、政府の開発計画に反発

    イスタンブール(CNN) トルコのイスタンブールで、政府のショッピングセンター建設計画に反対する座り込みが30日未明まで、3夜連続で行われた。政府の利益追求姿勢を批判する声のほか、対シリア政策への不満なども背景にあるとみられ、警察の介入にもかかわらず参加者が増加している。 抗議運動が起きているのはイスタンブールの繁華街にあるタクシム・ゲジ公園。抗議の輪はフェイスブックやツイッターを通じて広がり、公園に集まった人の数は30日夜の時点で数千人に達した。 政府はこの公園にオスマン・トルコ時代にあった兵舎を再建するとともに、ショッピングセンターを作るという計画を進めている。トルコのアナトリア通信によればエルドアン首相は29日、「(抗議運動を)やりたければやればいい。われわれも決めたことは実行する」と述べ、計画を推進する姿勢に変わりはないことを示した。 エルドアン首相は立て替え計画は「歴史への敬意」

    イスタンブールで3夜連続の抗議デモ、政府の開発計画に反発
    frothmouth
    frothmouth 2013/06/01
    ふ〜む、抗議のやり玉に挙がっているのは建設計画だけではない。公園に集まった人々からは、対シリア政策や夜間の酒類販売禁止規制など、政府の他の政策への批判の声も上がっている。
  • ロシア、アサド政権にミグ戦闘機を提供へ

    (CNN) 内戦が続くシリアのアサド政権が、ロシアから少なくとも10機の戦闘機を輸入し、さらに多くの戦闘機を求めていることがロシア国営メディアの報道で明らかになった。 ロシアの国防産業関係者が31日にロシア国営イタルタス通信に語ったところによると、ロシアは「以前に締結した契約」に基づき、アサド政権に10機の「ミグ29」戦闘機を販売するという。 またモスクワを訪問中のシリア代表団は、ロシア側にさらに多くの戦闘機の提供を求めており、ロシアの軍用機メーカー「ミグ」のコロトコフ社長は国営ロシア通信のインタビューで、同社とシリア当局の間で新たな契約の詳細や期間について話し合っている最中だと述べた。 この報道に先立ち、欧州連合(EU)は27日、シリアへの武器禁輸措置の解除を決定した。この決定は、欧州諸国による反体制派への軍事支援の道を開くものと考えられているが、同時に、ロシアが長年同盟関係にあるアサド

    ロシア、アサド政権にミグ戦闘機を提供へ
  • ヒズボラ指導者、シリアでの戦闘参加を初公表 政権軍に加勢

    (CNN) レバノンのイスラム教シーア派組織「ヒズボラ」の最高指導者であるハッサン・ナスララ師は25日、ヒズボラの軍事部門が隣国シリアの内戦でアサド政権軍を支援するため参戦していることを初めて公式に認めた。 ヒズボラ系のアルマナルテレビが生中継した演説で明らかにした。シリア西部の要衝であるクサイル町の戦闘で政府軍に加わったとしている。 ナスララ師は今月初旬、米国などがアサド政権転覆を図った場合、これを阻止するため介入すると警告。米国やイスラエル、他の過激派勢力がシリアを牛耳るのを決して容認しないとし、この決意に基づいた行動はいずれ判明すると軍事力行使を示唆していた。 レバノンの有力な政治勢力であるヒズボラはシリアやイランから資金援助や軍事支援を受けているとされ、米国とイスラエルはテロ組織と指定している。ヒズボラは過去にイスラエルとの軍事衝突を数度起こしている。 ナスララ師は演説で、シリアの

    ヒズボラ指導者、シリアでの戦闘参加を初公表 政権軍に加勢
    frothmouth
    frothmouth 2013/05/26
    昆明
  • シリア反体制派がサリン使用か、国連調査官

    シリア北部アレッポ(Aleppo)の病院で女性を診察する医師ら(2013年3月19日提供)。(c)AFP/HO/SANA 【5月6日 AFP】シリア問題に関する国連(UN)調査委員会のカーラ・デルポンテ(Carla Del Ponte)調査官は5日夜、シリアの反体制派が致死性の神経ガス「サリン」を使った可能性があると述べた。 スイスのラジオ番組のインタビューでデルポンテ氏は、「われわれが収集した証言によると、反体制派が化学兵器を、サリンガスを使用した」とし、「新たな目撃証言を通じて調査をさらに掘り下げ、検証し、確証を得る必要があるが、これまでに確立されたところによれば、サリンガスを使っているのは反体制派だ」と述べた。同氏は、調査委員会による調査は始まったばかりであることも強調した。 調査委員会は、6月に開かれる国連人権理事会(UN Human Rights Council)の会合に報告書を

    シリア反体制派がサリン使用か、国連調査官
    frothmouth
    frothmouth 2013/05/07
    B兵器 どっから入手?
  • イスラエル軍高官、シリア軍施設などへの攻撃を認める

    イスラエルがシリア国内の目標を攻撃したことを受けてシリアの首都ダマスカス(Damascus)で記者会見するシリアのオムラン・ゾウビ(Omran al-Zoubi)情報相。シリア国営テレビの放送から(2013年5月5日撮影)。(c)AFP/SYRIAN TV 【5月6日 AFP】シリアの首都ダマスカス(Damascus)近郊のシリア軍施設を5日未明に攻撃したのはイスラエル軍だったと、匿名のイスラエル軍高官が5日、AFPに語った。 攻撃の目的は、シリアがレバノンのイスラム教シーア派組織ヒズボラ(Hezbollah)にイラン製ミサイルを輸送するのを阻止することだったという。 このイスラエル軍高官は、ダマスカスの空港近くの目標を3日未明に攻撃したのもイスラエル軍だったと述べた。この攻撃もヒズボラに送られようとしていたイラン製武器を破壊するのが目的だったという。(c)AFP

    イスラエル軍高官、シリア軍施設などへの攻撃を認める
  • イスラエルがシリアを空爆か 米当局者

    (CNN) イスラエルがシリアを空爆した可能性があることが4日までに分かった。2人の米当局者が明かした。 2人によると、現在、米国と西側の諜報機関が、イスラエルが2日から3日にかけて空爆を行った可能性を示す機密データの再調査を行っているという。また米国は、イスラエルの複数の戦闘機が2日から3日にかけてレバノン上空を飛行したことを示すデータも入手しており、2つのデータは時間的に一致している。 またレバノン陸軍も、現地時間の2日夕方から3日午後にかけて、イスラエルの戦闘機による16回の領空侵犯を確認している。 しかし、当局者の1人は、米国がこれまでに入手した情報は限られており、これらの戦闘機が空爆を行った戦闘機か否かは確認が取れていないとしている。また米国は今のところ、イスラエルの戦闘機がシリア領空に入って空爆を行ったとは考えていない。 2人の当局者は、イスラエルがシリアの化学兵器貯蔵施設を攻

    イスラエルがシリアを空爆か 米当局者
  • 救急車2台、支援物資積んでポーランドからシリア難民キャンプへ (AFP=時事) - Yahoo!ニュース

    【AFP=時事】シリア難民のための援助物資を満載した2台の救急車が24日、ポーランドのワルシャワ(Warsaw)を出発した。100万人を超えたシリア難民に対する国際社会の支援の遅れにしびれを切らしたポーランド在住のシリア人たちが計画したもので、トルコのシリア人難民キャンプを目指してドライブを続ける。 【写真9枚】難民キャンプの子どもたち  国連(UN)がシリア難民支援の不足に警鐘を鳴らす中、人口500人ほどのポーランドのシリア人コミュニティーは、寄付金で救急車を2台購入。医薬品やその他の援助物資を積み込んで、難民キャンプに届けるという計画を立てた。 「世界はぐずぐずしていて、シリアの人々と難民たちが置かれた衝撃的な状況に対する解決策を見つけられずにいる。これ以上は待てない」と、ポーランドに20年暮らすシリア人のイマト・アルダハリ(Imat Aldahari)さんはAFPに語った。 ルー

  • シリアで化学兵器使用か、政府と反体制派が双方を非難

    (CNN) 内戦が続くシリアで19日、アサド政権と反体制派の双方が、化学兵器を使ったとして互いを非難した。米下院情報委員会議長は同日、シリアの内戦で化学兵器が使われた可能性が大きいと発言。ただしまだ最終的な確認が必要だとしている。 シリアの国営メディアは政府当局者の話として、反体制派が北部アレッポの郊外で19日に化学兵器を使ったミサイル攻撃を仕掛け、少なくとも25人が死亡、110人以上が負傷したと伝えた。 一方、反体制派はこの情報を否定。首都ダマスカス東部で「化学兵器を使ったロケット弾の集中砲撃」があり、多数の死傷者が出たとして政府を非難した。 シリア情報相は、アレッポ郊外で使われたミサイルはシリア国内から発射されたが、発射装置は他国のものだったと言明。「カタールなどの国でこの兵器に資金を提供した者、およびこの兵器をシリアに持ち込んだ者は責任を問われなければならない」「先のアラブ連盟会合で

    シリアで化学兵器使用か、政府と反体制派が双方を非難