タグ

ブックマーク / zaikabou.hatenablog.com (29)

  • 中華街『大珍樓』の上海蟹宴会が凄かった - 日毎に敵と懶惰に戦う

    見てください、この大きなカニ! 小吃でちょっと楽しむ中国料理ももちろん楽しいのだが、結局のところ、中国料理の神髄を味わおうとすると、大人数できっちりプランニングして、仕入れから仕込みから手を掛けて貰って宴会をするしかないところがあり、コロナ禍には厳しいところがある。 今回、ある方面からお声を掛けていただき、中華街の『大珍楼』で上海蟹の宴会に参加することができた。特別フロアで、10人は掛けられそうな大きな円卓に5人以下で座り、しかしこういう宴会は5人では成立しないので、十分な距離をとった複数の円卓でまとめて進行することになる。 まるでコロナ前に戻ったかのように大混雑する中華街大通り、こんな混雑は当に2年くらいぶり!な中華街大通りに面した大珍楼は、一瞥するとべ放題をやっているんだな、くらいの印象しか無い店だが、エレベーターで5階に上がると特別な空間が拡がっている。 中国料理、いろいろべて

    中華街『大珍樓』の上海蟹宴会が凄かった - 日毎に敵と懶惰に戦う
  • onepiece-framework氏のはてブプライベート化は強制措置ではないのだろうか?(追記あり) - 日毎に敵と懶惰に戦う

    はてなブックマーカーで『onepiece-framework』というIDの人がいまして。ルフィのアイコンで、わりと強めのコメントをするので記憶の片隅にある方もいらっしゃるかと思います [B! メタブ] https://b.hatena.ne.jp/onepiece-framework/ わりと新自由主義、自己責任論的なコメントが多かったのでちょっと注目されており、そのほか、発言の傾向としてはこんな感じ [B!] 『毎度くそみたい。当に悲しい。日はこの人のおかげでめちゃくちゃになってしまった。』←日をめちゃくちゃにしたのは民主党と旧社会党ですよ?安倍総理が総理に復帰して当に良かった。 - onepiece-framework のブックマーク / はてなブックマーク [B!] ブコメが薄口評論家の上っ面発言ばかりで辟易。お前ら、立花孝志がYouTubeにアップした動画を全く見てないだろ

    onepiece-framework氏のはてブプライベート化は強制措置ではないのだろうか?(追記あり) - 日毎に敵と懶惰に戦う
  • こんにちは、グルメ通です - 日毎に敵と懶惰に戦う

    「ソレドコ」というサイトで、お取り寄せについての記事が公開されています。4人のうちの1人で登場し、好きなお取り寄せについて書かせていただいています。 これ、ほかに登場する人たちは、『料理研究家』河瀬璃菜さん、『和牛マニア』小池克臣さん、『たこ焼き神』ヨッピーさん、なんですが、在華坊さんは『グルメ通』なのである。 なんだろうか、グルメ通。グルメは訳せば「通」なので、グルメ通は、通についての通、なのだろうか…。 不思議な違和感を覚えつつ、ふと思い出したのだが、そういえば、以前、Fun Pay!で書かせてもらったときも、どういう経緯だったか忘れたけれど「グルメ好きブロガー・在華坊さん」と紹介されていたのである グルメ好き。どういう意味なのだろう。通が好きなのだろうか。「グルメ」的な行為を愛好している人、と解釈すると、納得性はなくもないが…。なんというか、いずれにしても編集部の人の苦労が偲ば

    こんにちは、グルメ通です - 日毎に敵と懶惰に戦う
    frothmouth
    frothmouth 2020/07/04
    # |ω・) なるほど…… “なんというか、いずれにしても編集部の人の苦労が偲ばれる肩書なのだ。”
  • 驚愕の南粤美食お粥の会、英一番館、夜の猿島『SENCE ISLAND 感覚の島』 - 日毎に敵と懶惰に戦う

    日曜日、家事を済ませて中華街に向かう。すでに行列が形成されているお店に入店し、貸切にしている2階に向かう。そう、南粤美です 孤独のグルメに登場して以来、ますます人気に拍車がかかり、気軽にその日の思い付きで行っても2時間待ちが当たり前になってしまった、南粤美。だから今、このお店をしっかり楽しむには、人を集めて予約して宴会をするしかないのである。現状、5人以上でコースのみ予約を受け付けているらしい。 これまでも10人で1人1万円とか、店舗貸切でお茶会とか、いろいろな宴会に参加してきたが、日は19人で2階を貸切、お粥の鍋の会なのである。お粥の鍋は順徳の名物とのことだが、べるのははじめて。イマイチ想像ができない。2階に上がると、すでに材が準備されている テーブルに並ぶ具材に胸ときめかせながら、まず、ビールを飲みつつ、口開けは定番の塩蒸し鶏なのだが… これが、この店でべた中でも、過去最高

    驚愕の南粤美食お粥の会、英一番館、夜の猿島『SENCE ISLAND 感覚の島』 - 日毎に敵と懶惰に戦う
  • あいちトリエンナーレで「表現の不自由展・その後」を見てきた - 日毎に敵と懶惰に戦う

    あいちトリエンナーレに最終日に行った話は別途書きたいのだが、ひとまず、「表現の不自由展」を見た話を書いておきたい。 あいちトリエンナーレの100近くある作品の一つとして展示された「表現の不自由展・その後」は、2015年に行われた「表現の不自由展」をあいちトリエンナーレ向けにアレンジしたもの 表現の不自由展・その後 特設ページによれば、『日における「言論と表現の自由」が脅かされているのではないかという強い危機意識から、組織的検閲や忖度によって表現の機会を奪われてしまった作品を集め、2015年に開催された展覧会』で『扱った作品の「その後」に加え、2015年以降、新たに公立美術館などで展示不許可になった作品を、同様に不許可になった理由とともに展示する』ということになっている 開催当初からその内容を問題視した人からの電凸などが集中し、脅迫もあったことから、安全性の確保ができないとして、開始3日で

    あいちトリエンナーレで「表現の不自由展・その後」を見てきた - 日毎に敵と懶惰に戦う
    frothmouth
    frothmouth 2019/10/17
    🙂 少女像は「撫で回したい頭をしているな」と思ってた
  • 一般的に知られるよりも遥かに詳細な「献血をご遠慮いただく場合」が存在する - 日毎に敵と懶惰に戦う

    こんにちは、献血経験200回おぢさんです(ドヤァ)。過去の献血経験については以下の項で詳しく記載しています zaikabou.hatenablog.com 献血に行くと、検査や問診の段階で献血をお断りされている人を頻繁に見かけます。観察する限りでは、やはり、若い女性に、その割合が高いように見えます。 体重は各自把握していますのから、献血ルームに来てから体重で断られる割合はそれほど高くないようですが、血液検査の結果、ヘモグロビン濃度が基準に達しないため献血できない…というパターンがわりと多いようです。 献血基準|献血の流れについて|献血する|日赤十字社 私自身は、基的に献血を断られることは無いのですが、1度だけ、血液検査で白血球の値が高く出過ぎたことがあり、お断りされたことがありました。 その時は午前中にプールで泳いでから献血に行ったのですが、急激な運動後は一時的に血中白血球数が増加する

    一般的に知られるよりも遥かに詳細な「献血をご遠慮いただく場合」が存在する - 日毎に敵と懶惰に戦う
    frothmouth
    frothmouth 2019/06/18
    🙂 なので黄金の腕を持つ男はホントにすごいなあ、と思うわけです https://gigazine.net/news/20180516-james-harrison-final-blood-donation/
  • 日本人観光客、中国(大陸)に行かない問題 - 日毎に敵と懶惰に戦う

    しばらく前、屋でチラッと『週末海外ひとり旅』というを見かけたわけですが 週末海外ひとり旅 (JTBのムック) 出版社/メーカー: ジェイティビィパブリッシング 発売日: 2018/03/15 メディア: ムック この商品を含むブログを見る このに紹介されている、週末にひとりで行ける15の海外旅行先として挙げられているのが、以下の各国(都市)だったわけです 台北、ホーチミン、バンコク、シンガポール、香港 マカオ、ホノルル、ソウル、プサン、クアラルンプール ダナン&ホイアン、ヘルシンキ、メルボルン、サンフランシスコ 週末にヘルシンキはちょっと無理があるのでは、という突っ込みも勿論あるんですが、それより驚く…というか、改めて思い知るのが、これだけ挙げておいて、上海も北京も大連もハルビンも無い、ということなのですよ。 このが特別…というわけではなく、例えば最近出版されたばかりの別のでも

    日本人観光客、中国(大陸)に行かない問題 - 日毎に敵と懶惰に戦う
    frothmouth
    frothmouth 2019/05/21
    🤔 うーん
  • 秦野経由、松田、大雄山へ。輪行袋を持った自転車旅は楽しさが拡がる - 日毎に敵と懶惰に戦う

    土曜日。先日、秦野まで馬に乗りに行ったのですが なかなか楽しかったので、とりあえず乗馬クラブの会員にはならないけれど、もう少し体験乗馬をさせてもらおう、ということになりまして。有償でもう2回。日も自転車で出掛ける。 前回は少し慌しかったので、今日は7時15分に出発。平戸桜木通りから国道1号線に出て…という経路は前回どおりだけれど、戸塚道路と戸塚駅の分岐点で、さて、と考える。 戸塚道路は自動車専用道路だからもちろん入れないのだけれど、戸塚駅側に下ると、戸塚駅近くで横断歩道を渡らないとならず、めんどくさい。少し検索して、この交差点でそのいずれでもない、第3の道を進み、東海道線を陸橋でわたり、川を渡って左折して、東海道線沿いを進み、戸塚駅近くで県道22号線に合流。歩道橋の煩わしさは無いけど、距離と時間は変わらないかな…。今後もここの進み方はちょっと課題。 先日、日曜日は違って、土曜日でかなり混

    秦野経由、松田、大雄山へ。輪行袋を持った自転車旅は楽しさが拡がる - 日毎に敵と懶惰に戦う
    frothmouth
    frothmouth 2016/11/09
    (´・ω・`) (そういえば最近id:kanoseが自転車の事でアホな発言して輪行仲間に尻ぬぐいさせてた事があったような...)
  • 2015年 展覧会ベスト10 - 日毎に敵と懶惰に戦う

    今年ももう終わりですね…毎年恒例の、自分が見た中での展覧会ベスト10を留めておこうと思います。あくまでも自分が見た中、であるので、注目度が高くても見逃したものも多いです。そして選んでいたら関西の展覧会が6、関東の展覧会が4、という配分に。展覧会と出会った時の自分の中のエモーショナルなものを優先させて選んでしまうので、旅先での体験が何割か増しになるのかもしれませんね。 1.国立国際美術館『ヴォルフガング・ティルマンス』 処理しきれないくらいの膨大な情報量と対峙しながら、様々な問題を意識しつつ、しかし自由な心の翼を得たような、世界中の広さと深さを、より実感したくなるような、とても素敵な展覧会だったのです。 2,奈良国立博物館『白鳳-花ひらく仏教美術-』 唐や朝鮮半島、さらにインドの影響を様々に受けつつ、国内でも揺籃発展した仏像の数々は実に多様性に富んでいて魅力的。数が多くても一つずつじっくり見

    2015年 展覧会ベスト10 - 日毎に敵と懶惰に戦う
    frothmouth
    frothmouth 2015/12/30
    精神的肥満
  • 免疫無しのはじめての事故が致命傷になる悲劇を起こさないで欲しい - 日毎に敵と懶惰に戦う

    cild.hatenablog.com 散るろぐのおじさんが、この記事をどの程度マジで書いているのかはよくわからないけれど、過去の記事から類推するに、炎上狙いで心にも無いことを書いているわけではなく、炎上するかもという予測は出来たとしても、内容的にはかなり素で書いていると思われる。 例えばFacebookの限定公開でこの記事を書いていれば、読むのは同程度のお仲間だけだったろうから、微共感を得ていいね!もいくつかもらって終わったかもしれないが、ここは全世界に公開されるインターネッツである。そしてはてなブログである。 散るろぐのおじさんは今更炎上しても、ブログを消してどこかにいくような繊細さを持ち合わせているようには見えないので、散るろぐのおじさんはどうでも良いのだが(内容についてはどうもよくなくて気持ち悪いので少なくとも以降この話題に言及するなと思っているが) 現象面に限って言えば、最近のは

    免疫無しのはじめての事故が致命傷になる悲劇を起こさないで欲しい - 日毎に敵と懶惰に戦う
    frothmouth
    frothmouth 2015/11/06
    ぱよぱよちーん
  • はてな東京オフィスにちょっとお邪魔してきました - 日毎に敵と懶惰に戦う

    木曜日、ようやく通常勤務感。出社してもろもろ仕事をやっつけて、定時にはあがる。そして表参道、株式会社はてなの東京オフィスへ… 前回来たときはお茶プレッソのイベントの時でした ぼくが先日はてな東京店にお邪魔してガツンと申し上げるまでもなくお茶が出てきたこと - 日毎に敵と懶惰に戦う あの時は3階だけ使っていたんだけど、今は4階も増床して、3階はまるまる堂とかになってるぞ! んでですね、今日はちょっとお呼ばれして、なんかはてな歴とか、はてなのサービスについて思うところを述べよ、みたいなお話で。ちゃんとしてオフィス訪問記書いてる人がいるからそのへんはそのへんを参照されよ! 普通の日記ブログも続けていれば面白いことが起こる?〜はてな東京オフィスに行ってきたよ - I AM A DOG お話し聞いたいただいたはてなの中の人、3人いらっしゃったんだけれど、お一人は、私がはてなのサービス使い始めてい

    はてな東京オフィスにちょっとお邪魔してきました - 日毎に敵と懶惰に戦う
    frothmouth
    frothmouth 2015/10/24
    どんまい (´・ω・`)
  • gudachanの記事を批判・罵倒目的でブクマし続けている皆さんへ - 日毎に敵と懶惰に戦う

    具体的には以下の皆さんです。ほぼ、gudachanの記事のみ、批判・罵倒目的でブックマークし続けておられる b:id:gatpepsi b:id:DeadEndShoot666 b:id:rurusasuknights b:id:chandagu b:id:jp3czl ちゃんと読んで批判している方から、誹謗中傷の類の罵倒だろう、という方まで様々ですが、gudachanがブクマを非表示にした今、これ以上ブクマしても、ホッテントリ入り、アクセスアップに貢献するだけなのではないでしょうか。それは皆さんの望むところなのでしょうか。 gudachan人には何を言っても無駄だと思いますので何も言いません。敢えて言えば『Wikimedia Commons』は直リンク禁止だって何回指摘されればわかるんだ、ぐらいです。早く生活が支えられるくらいの生業を得て、ネット上に事実誤認と錯誤と視野狭窄に塗れた、地

    gudachanの記事を批判・罵倒目的でブクマし続けている皆さんへ - 日毎に敵と懶惰に戦う
    frothmouth
    frothmouth 2015/07/30
    リテラ感
  • 奈良国立博物館『白鳳-花ひらく仏教美術-』からの京都、若冲、京博、『祇園遊亀』 - 日毎に敵と懶惰に戦う

    夜の仕事が終わり、3時。梅田でとりあえず睡眠をとろう…とカプセルホテルへ。カプセルで3時間ほど寝てからスパでゆったりお風呂。カプセル・イン大阪は、黒川紀章設計の、世界ではじめてのカプセルホテルであります オープン当初は1600円だったのね。今日は3400円でした 8時半ごろに出て、都そばでうどんって朝飯。混雑する梅田から鶴橋に出て、近鉄で奈良に向かう。小雨降る奈良でございます 奈良国立博物館『白鳳-花ひらく仏教美術-』を見る 白鳳|奈良国立博物館 奈落孤立博物館の開館120周年記念となるこの展覧会。薬師寺の東塔修復や、東博法隆寺宝物館改装という好機も手伝って、全国から選りすぐって集めたりの150点あまり、仏像仏教美術考古資料の数々が並ぶ。開館120年記念特別展を名乗るに相応しい展覧会だった。 まず何と言っても目玉は、全国から、さらに慶州博物館からも集めた白鳳期の仏像数十躯、押出仏など。唐

    奈良国立博物館『白鳳-花ひらく仏教美術-』からの京都、若冲、京博、『祇園遊亀』 - 日毎に敵と懶惰に戦う
  • 献血推進功労者表彰式に行った - 日毎に敵と懶惰に戦う

    遅めに起きてのんべんだらりん、13時過ぎに出掛けて、神奈川芸術劇場へ。日の催しは、献血推進功労者表彰式。わたくし、趣味と健康管理とその他諸々の目的で結構献血をしているんですが、個人として70回目、100回目の献血をすると、銀色有功章、金色有功章と表彰されるんですね。70回目は行かなかったので、100回目の今回は行っておこうかと 会場は、神奈川芸術劇場の1300人収容のホールにて 今回表彰対象の人は、100回達成の人で363人、70回達成で548人もいるのです。そして個人以外にも、各種団体表彰もあるのですな 表彰の対象になる団体は、団体での献血に長年協力してきた企業や病院、学校、お寺、警察署…などの『献血団体』と、ライオンズクラブだのロータリークラブだの青年会議所だの宗教法人だのの『献血推進団体』。献血の呼びかけとか、街頭の献血での手伝いとかをするんでしょうね。なんやかやと1300人のホー

    献血推進功労者表彰式に行った - 日毎に敵と懶惰に戦う
  • 『横浜Leaf献血ルーム』に行ってみた - 日毎に敵と懶惰に戦う

    献血が好きです。高校生の時に広尾の日赤十字社医療センターで献血して以来、100回以上献血をしております。 献血の記録 - 日毎に敵と懶惰に戦う 献血推進功労者表彰式に行った - 日毎に敵と懶惰に戦う リクライニングの椅子に座って、献血してると落ち着きます。詳細な血液検査もしてもらえるし。東日大震災の翌日も献血行ったなあ 地震から一夜明けて。献血の話、など - 日毎に敵と懶惰に戦う 最近は『若者の献血離れ』…というか若者減ってるんだからそりゃ減るだろうではあるんだけれど、もっと若者に献血してもらわないと、ということで、オサレな献血ルームが各地で作られてます。 日赤十字社 東京都赤十字血液センター http://ascii.jp/elem/000/000/464/464311/ 日赤十字社 東京都赤十字血液センター ここホントに医療施設!?献血ルームにハマる人続出 - NAVER まと

    『横浜Leaf献血ルーム』に行ってみた - 日毎に敵と懶惰に戦う
  • ホキ美術館はたてもの好きには堪らない美術館だった… - 日毎に敵と懶惰に戦う

    ホキ美術館 HOKI MUSEUM 千葉市にあるホキ美術館に行ってきた。できた当初から、とにかく建物はすごいよ!建物は一見の価値あるよ!あちこちから聞こえつつ、展示品は…?とか、なんかえらく遠そう…と思って、なんとなく足が遠のいていたのだけれど。実は千葉市内で、千葉から外房線で20分、土気駅からは タクシーでもワンメーター、バスもあるし、歩いても20分かからないくらいの距離だったんですね。もっと遠いようなイメージをしていた 千葉市でも最大級の公園『昭和の森』に隣接していて、なるほど環境も良い… んだけれど、実は逆側のお隣はすぐに新興住宅街になっているんですね。低層なので、住宅側からはあまり突飛でないような建物にはなっておるよ うーん、いやー、じゅうぶん突飛か(笑)日建設計の山梨知彦さんによる、かなり自由気ままな建物で、周囲をぐるぐる回っても、なんだか構造がよくわからない不思議建築だ… ホキ

    ホキ美術館はたてもの好きには堪らない美術館だった… - 日毎に敵と懶惰に戦う
    frothmouth
    frothmouth 2014/09/06
    hatate
  • 関東大震災90年、横浜の企画展めぐり - 日毎に敵と懶惰に戦う

    のんびり起床して家事など済ませていれば、もうお昼。11時58分、90年前のこの日この時、関東大震災が発生。東京の被害は勿論甚大なものだったけれど、横浜の被害も酷いものだった。横浜市内だけで26,000人以上の死者が出て、横浜市の中心部は壊滅的な被害、灰燼と化し、45万人いた人口は、その後疎開者なども出て、一時30万人まで減少した 関東大震災 - Wikipedia 今年は関東大震災から90年、また、東日大震災の発生、何時起きるかわからない首都圏直下型地震に東海地震…ということで、関東大震災に関連した企画展が、横浜で多く行われている。今日はその企画展を巡ってみます。 まず最初に、横浜市史資料室『レンズがとらえた震災復興』 http://www.city.yokohama.lg.jp/somu/org/housei/sisi/news/tenjikai130713.html 横浜市史資料室は

    関東大震災90年、横浜の企画展めぐり - 日毎に敵と懶惰に戦う
    frothmouth
    frothmouth 2014/09/02
    1年遅かったでござる
  • ホテルオークラ『秘蔵の名品 アートコレクション展 日本の美を極める』など内覧会3題 - 日毎に敵と懶惰に戦う

    金曜日ですが、日からお休み。朝から洗濯したり荷物の受け取りをしたりばたばた。お出かけして新橋乗り換え、虎ノ門へ。ホテルオークラは建て替えだそうですが、このロビーもなくなるのかなあ… 別館地下2階のアスコットホールで開催される『第20回 記念特別展 秘蔵の名品 アートコレクション展 日の美を極める』の内覧会へ http://www.hotelokura.co.jp/tokyo/special/art2014/ メセナ活動として、企業や個人コレクター、あるいは美術館などが所有する作品を展示する展覧会で、今回で20回目。横山大観や竹内栖鳳、上村松園などの名品がゆったりとしたスペースに並ぶ、落ち着いた雰囲気の展覧会になっている。 ひろしま美術館で持っている竹内栖鳳の河畔群鷺など、とてもよかったですねえ… 横山大観の軸を二段に並べる構成が面白い 美人画も充実しておりました 写真は許可を得て撮影し

    ホテルオークラ『秘蔵の名品 アートコレクション展 日本の美を極める』など内覧会3題 - 日毎に敵と懶惰に戦う
    frothmouth
    frothmouth 2014/08/31
    大観の夜桜
  • 皇后陛下… - 日毎に敵と懶惰に戦う

    欧州訪問控え両陛下が会見 天皇、皇后両陛下は21日からの欧州訪問に先だって14日、宮内記者会などと会見した。 http://www.asahi.com/national/update/0514/TKY200705140401.html 今日一日、なんだかとても幸せな気分で過ごせたのは、このニュースに接したから、かもしれないです。美智子后の答えがあんまり素敵だったので、全文引用してしまいます。 (問5)天皇、皇后両陛下に伺います。ウィリアム・シェークスピアの作品「ヘンリー5世」の中で国王が普通の人に成りすまして、市民の考えや感情を理解するために、その中に入っていくという有名な場面があります。もし、両陛下が、お供の方も、警護の方もなしに、ご身分を隠して一日を過ごす事ができるとしましたら、それぞれどちらにお出かけになろうと思われますか、また、何をなさりたいですか。 (天皇陛下)シェークスピアの「

    皇后陛下… - 日毎に敵と懶惰に戦う
  • ソウルの国立中央博物館はとにかく広い - 日毎に敵と懶惰に戦う

    韓国の国立中央博物館は地下鉄二村の駅から地下道の通路があり 地上に出ると目の前にあらわれる博物館…が、でかい! これはおおきい… 『約9万2千坪の敷地内に、長さ404m、地下1階・地上6階、延べ面積4万1469坪、全体面積8100坪、という世界でも有数の規模を誇っている』という言葉は、なるほど伊達じゃない規模 韓国国立中央博物館 - Wikipedia 東館と西館を隔てる吹き抜けから振り返ると、巨大な団地群が見えるのも楽しい さて、この博物館、向かって左側は企画展示スペースになっており、この日はオルセー美術館展が行われていた 印象派から点描、ゴーギャン、ゴッホ、セザンヌときて、肖像画やらアールヌーボーやら、象徴派にナビ派…で、最後にルソー、ところどころに当時のパリの暮らしの様子を挟み…という大変教科書的なオルセー展であった 。この展覧会は12,000ウォン(1,200円)の入場料で、日

    ソウルの国立中央博物館はとにかく広い - 日毎に敵と懶惰に戦う