タグ

NHKと北海道に関するtakahiro_kiharaのブックマーク (13)

  • JR根室線 富良野~新得 きょう最終運行 多くの人が鉄路に別れ | NHK

    利用者の減少を受けて、JR根室線の富良野駅と新得駅の区間が31日夜の運行を最後に廃止されます。富良野駅には廃線を惜しむ多くの住民や鉄道ファンが詰めかけ、鉄路に別れを告げました。 JR根室線の富良野駅と新得駅の区間は沿線人口の減少などによって利用者が減り、31日が最終運行日で、4月1日からバス輸送に転換されます。 沿線には鉄路との別れを惜しむ大勢の鉄道ファンが全国各地から訪れ、富良野駅では朝から切符を買い求める人たちの長い列ができたほか、記念品を販売する特設ブースも設置され、お目当ての商品を購入した人たちは満足そうな表情を浮かべていました。 苫小牧市から訪れた70代の男性は「親が国鉄の職員だったので、中学生のころはここ富良野駅からよく根室線に乗っていました。当時を懐かしみつつ、最後の日を楽しみたいです」と話していました。 また、午後にはホームでセレモニーが行われ、JR北海道の綿貫泰之社長が「

    JR根室線 富良野~新得 きょう最終運行 多くの人が鉄路に別れ | NHK
    takahiro_kihara
    takahiro_kihara 2024/03/31
    根室本線はどうなるんだ?
  • 『一緒に生きたい』が欠けた、この世界へ | NHK北海道

    「どちらかに立つのは分断ですよ。どちらにも立つ。どちらの人も同じ人間だって発想を持たないと、分断でどんどん対立が膨らんでいく」 激しい戦闘によって人道危機が深まるパレスチナのガザ地区。民間人の犠牲者は日に日に増え続けています。 パレスチナを含む世界の紛争地を取材してきた、北海道釧路市の写真家・長倉洋海さん。現状を憂い「世界には共存しか道がない」と訴えています。 (釧路放送局 記者  中山あすか) ジャーナリストとしての原点にパレスチナの現場扉を開けると、真っ先に目に飛び込んできたのは、壁一面に貼られた写真やポスターの数々。 写真家・長倉洋海さんは、40年以上にわたって世界各地の紛争地や辺境を取材し、現在は生まれ育った釧路市を拠点に活動しています。 長倉さんがフォトジャーナリストとして「撮り、伝えること」の重さを教えられたと話すのが、パレスチナの人たちとの出会いです。 1982年、数千人とも

    『一緒に生きたい』が欠けた、この世界へ | NHK北海道
    takahiro_kihara
    takahiro_kihara 2023/12/07
    "いつか国をつくるのはやっぱり銃ではない"
  • 行く先は「おなら」!? 約30年 道路標識に誤り 北海道 小樽 | NHK

    北海道小樽市の市道に設置されている道路標識で、およそ30年にわたって、英語で「港」と表記すべきところが、スペルを誤って「おなら」という意味の表記になっていたことがわかりました。市は、7日に修正作業を行い、正しく改めることにしています。 誤って英語表記されていたのは、小樽市の市道「赤岩横断道線」に設置されている、小樽港などの方向を示す道路標識です。 小樽港の「港」の部分の英単語のスペルで、正しくは「port」と表記すべきところを、英語のスラングで「おなら」などを意味する「poot」と表記していました。 この道路標識は小樽市がおよそ30年前の平成4年度に設置し、ことし10月、市民からの問い合わせがあり、誤りに気付いたということです。 小樽市によりますと、設置当時の詳しい記録が残っていないため、どのようないきさつで表記を誤ったのかはわからないということで、市は7日に修正作業を行い、正しい表記に改

    行く先は「おなら」!? 約30年 道路標識に誤り 北海道 小樽 | NHK
  • OSO18 - Wikipedia

    OSO18(オソじゅうはち[3]、2014年(平成26年)2月ごろ - 2023年(令和5年)7月30日)は、北海道東部の川上郡標茶町および厚岸郡厚岸町一帯において、2019年(平成31/令和元年)から2023年(令和5年)にかけて家畜(乳牛)を襲撃していた雄ヒグマ1頭のコードネーム[7]。2019年7月に人間による唯一の目撃を伴って白昼に被害が発生した標茶町オソツベツ[7]の地名と、前足の幅が18センチメートルと推定されたことにより命名された[8]。しかし、追跡中調査中に発見された鮮明な足跡は17センチメートル、捕獲後の報道では20センチメートルと、足の寸法には幅がある[9]。 行動[編集] 2019年から2023年6月末までに標茶町と厚岸町でOSO18に襲われたとみられる牛は、残された体毛のDNA分析などから合計66頭と推定され、うち32頭が殺された[7][10]。生前の写真は夜間に自

    takahiro_kihara
    takahiro_kihara 2023/10/16
    2018年か、と思ってたら、"前足の幅が18センチメートル"なんだ。
  • 北海道でオーロラが見られるって本当? | NHK北海道

    オーロラといえば、北極や南極などの高緯度地域だけで見られる絶景と思っていませんか?実は、北海道でも、これまで何度もその姿が目撃されてきています。その名も“低緯度オーロラ”。通常のオーロラとは異なり、夜空を“真っ赤”に染めるというその光景は、目にした人が「生涯忘れることのできない夜空」と語るほど。 およそ三十年に一度目撃記録があるこの低緯度オーロラ。実は今、再び出現する可能性が高まっているんです。 奇跡の絶景 ~生涯忘れることのできない夜空~1958年の冬。 中川一江さんは、生まれ育った平取町の空が、一面真っ赤に染まるのを目にしました。 「一般的にいうオーロラのカーテンのような光景ではなくて、赤にオレンジ色が混ざったような、そういう燃えるような赤がずっと見えました。そのときに怖いとか、そういう風に思った記憶はなくて、神秘的というか」農家を営む大家族、六人兄弟の末っ子として育った中川さん。赤い

    北海道でオーロラが見られるって本当? | NHK北海道
  • 牛襲うヒグマ「OSO18」を駆除と発表 北海道 | NHK

    北海道は、これまでに60頭余りの牛を襲った、OSO18(おそ・じゅうはち)と呼ばれるヒグマが駆除されたと発表しました。 北海道釧路総合振興局は22日午後、記者会見し、先月30日の午前5時ごろ、釧路町仙鳳趾村の放牧地で許可を受けたハンターが駆除したヒグマが、OSO18だと特定されたと明らかにしました。 ヒグマは、先月28日に初めてこの放牧地で目撃され、人を見ても逃げないためハンターが有害だと判断し、駆除したということです。 当初はOSO18かどうか分からなかったものの、DNA鑑定の結果、今月18日に特定されたということです。 体長は2メートル10センチ、名前の数字の由来ともなった前足の幅は、想定していた18センチではなく20センチあり、体長などから体重は330キロと推定されるということです。 釧路町に隣接する標茶町と厚岸町では、4年前からことし6月にかけて、放牧中の牛あわせて66頭が襲われ、

    牛襲うヒグマ「OSO18」を駆除と発表 北海道 | NHK
    takahiro_kihara
    takahiro_kihara 2023/08/24
    ダジャレばっかり言ってると、OSO18の亡霊にOSOわれるぞ?
  • 1972 SAPPORO VR Project

    あの頃の札幌を VR技術で再現するプロジェクト 1972年の札幌オリンピック開催から、間も無く50年。札幌地下街や市営地下鉄などオリンピックをきっかけに現在の街並みの礎が築かれました。 いつか見たあの風景、思い出のあの人と歩いた懐かしい街並み。 皆さんとつくるタイムマシンに乗り「懐かしい」「見たことのない」"あの頃"の札幌にタイムスリップしてみませんか? 最新情報はこちら >

    1972 SAPPORO VR Project
  • 北海道の天気予報は何で北から? シラベルカ#64 | NHK北海道

  • 夕張市の「コンパクトシティ」計画のいま | NHK北海道

  • センカクアホウドリ 執念の新発見 | NHK北海道

    takahiro_kihara
    takahiro_kihara 2021/02/17
    "アイヌ語にもアホウドリを意味する「オシカンペ」"
  • マウントレースイ運営会社破産へ|NHK 北海道のニュース

    夕張市のスキー場「マウントレースイ」や宿泊施設を運営する会社が、新型コロナウイルスの感染拡大の影響で「事業継続は困難」になったとして「破産申し立てを行う」と発表しました。 夕張市の「夕張リゾート」は、ひと冬にスキーヤーなどおよそ5万人が宿泊に訪れる道内有数のスキー場「マウントレースイ」や市内にある3つの宿泊施設を運営しています。 しかし、道内で新型コロナウイルスの感染拡大が続き、「事業継続は困難」になったとして、会社のホームページに24日付けで「破産申し立てを行うことを決断した」と発表しました。 今後、裁判所に破産手続きの開始を申し立てるとみられます。 マウントレースイは、感染拡大で集客が見込めないとして、今シーズンの営業を休止していました。 これについて、夕張市の厚谷司市長は「非常に遺憾であり、市民はもとより関係者の皆様方に対しても非常に不誠実な対応であると言わざるを得ない。マウントレー

    マウントレースイ運営会社破産へ|NHK 北海道のニュース
  • 「インドア雪合戦」札幌で大会|NHK 北海道のニュース

    takahiro_kihara
    takahiro_kihara 2018/11/25
    インドアだと?!屋内でええやろ。ま、屋内雪合戦だと冴えないが。
  • 1