タグ

ことばに関するkousyouのブックマーク (4)

  • 高校生向け『三省堂現代新国語辞典』第6版がヤバいから高校生じゃなくても買え - 四次元ことばブログ

    2018年10月16日(辞書の日)、『三省堂現代新国語辞典』の第6版が発売されました。 三省堂現代新国語辞典 第六版 作者: 小野正弘,市川孝,見坊豪紀,飯間浩明,中里理子,鳴海伸一,関口祐未 出版社/メーカー: 三省堂 発売日: 2018/10/16 メディア: 単行 この商品を含むブログを見る 「唯一の高校教科書密着型辞書」を自称しており、最新の教科書や入試問題を調査した上で、他の辞書には載っていない語句や意味を載せていることを売りにしています。高校生の自習にこれ以上ふさわしい辞書はないでしょう。 類義語の比較や用法にも詳しいので作文にも用いることができますし、人名や作品名といった百科的な項目の説明は要点をおさえていてわかりやすくなっています。 このあたりのおりこうな宣伝は公式ページを読んでいただけばよろしい。 『三省堂現代新国語辞典』の実力はこんなものではないのです。まあ見てくださ

    高校生向け『三省堂現代新国語辞典』第6版がヤバいから高校生じゃなくても買え - 四次元ことばブログ
  • 「OK」を「おけ」 10代の半数が表現 | NHKニュース

    メールやSNSなどで「OK」という単語をひらがなで「おけ」などと表現することがある10代の若者が半数に上ることが文化庁の調査で分かりました。こうした表現は、いずれも入力ミスがきっかけで使われるようになったとみられ、専門家は「若者の間で入力ミスであろうと、とにかく早く返信したほうが仲間に信頼されるといった思いが強い。若者が常にせかされた社会で生きていることの表れだ」と分析しています。 このなかで、メールやSNSなどで「OK」という単語をひらがなで「おけ」と、また、SNSに画像などを掲載する時などに使う「UP」という単語をひらがなとアルファベットが混じった「うp」(うぷ)と表現したことがあるか聞きました。すると、「使うことがある」と回答したのが、10代が50%ちょうど、20代が36.6%に上るなど、若者の間では日常的に使われていることがわかりました。 これらの表現は入力ミスがきっかけで使われる

    「OK」を「おけ」 10代の半数が表現 | NHKニュース
  • 70年以上前に祖母に送られた手紙。当時から縦読みならぬ横読みが存在していた!70年越しに気づくメッセージ

    台湾人 @Taiwanjin 祖母が「私が命の次に大切にしているもの」と見せてくれた写真とノート。昭和20年、終戦の年。寝を共にしてきた高雄海軍工作部の日人は全員日に引き揚げることになった。これはそこで唯一の台湾人女性だった彼女に仲間が遺していった宝たち。 pic.twitter.com/tXxjWWOQzC 2016-08-15 14:25:19

    70年以上前に祖母に送られた手紙。当時から縦読みならぬ横読みが存在していた!70年越しに気づくメッセージ
  • 「織田がつき羽柴がこねし天下餅すわりしままに食うは徳川」という言葉の出典を知りたい。 | レファレンス協同データベース

    該当する記述のある資料は見つからなかった。 関連する情報を提供する。 『近代日漫画百選』(清水勲編 岩波書店 1997) p18-19「徳川を攻撃する諷刺画」に、「天保期あるいは嘉永期に生まれたと思われる落首にこんな作がある」として「織田がつき羽柴がこねし天下 座して喰らふは徳の川」が掲載されている。落首(世相を風刺した狂歌を匿名で公開したもの)に歌川芳虎が描いた諷刺画が「道外武者御代の若」との解説あり。この絵は発禁になり、版元とともに歌川芳虎も処罰されている、といった記述があり。 参考 個人ウェブサイトで、『筆禍史』について言及しているページがあり。 ( http://www.ne.jp/asahi/kato/yoshio/kobetuesi/yositora.html  2010/10/11最終確認) 『江戸の風刺画』(南和男著 吉川弘文館 1997) p167「武者御代の若

    「織田がつき羽柴がこねし天下餅すわりしままに食うは徳川」という言葉の出典を知りたい。 | レファレンス協同データベース
  • 1