タグ

旅行に関するkousyouのブックマーク (88)

  • nix in desertis:佐賀旅行記(2019年5月,『ゾンビランドサガ』聖地巡礼)

    さすがに1年経過したり新展開が起きたりする前に書いておかねばなるまいと思われるので,旅行の記事を消化していく。しかし,それこそ放置しすぎて時間が経っているので,当時の情景を忘れている部分もあるので簡潔に。まずは昨年のゴールデンウィークに行った『ゾンビランドサガ』の聖地巡礼から。 〈初日:佐賀到着・かつみ屋・ガタリンピック会場〉 新幹線で佐賀到着からレンタカーを借り,急いで移動して,昼飯は『グルメランドサガ』漫画版『ゾンビランドサガ』でお勧めされていたかつみ屋へ。 どこに来たかわかるだろうか。 pic.twitter.com/Dn40ZT0vIa — DG-Law/稲田義智 (@nix_in_desertis) May 3, 2019 なお,このクイズ正解者がいた。すごい。店はやや狭く少し待った。ただし,うどんであるので回転率は良い。名物の鶏の皮を使った「すどりかま玉うどん」は絶品と言ってよ

  • よりもい聖地 南極の旅(1) 「中年にひゃくまんえん」 | ろじっくぱらだいす(Logic Paradise)

    よりもいと私 君は、「宇宙よりも遠い場所」通称「よりもい」を見たか。 見てない?そうか、であればすぐにAmazonでポチるなりアマゾンプライムに入るなりして、よりもい全話を見られる態勢を整えたうえで、外出も事も瞬きもせずに一気見してほしい。 それでは友よ、きみが南極から帰ってきたら、ここ「Barかなえ」でまた会おう――。 4人の女の子が、幾多の困難を乗り越え、遙かなる地・南極を目指す。 とにかく最高極まる作品であり、毎回が神回であり、見るたびに「尊い……」「美しい……」「ゴファ」などの奇声が出てしまう、まさに十年に一度の快作と言わしめるアニメであります。 ニューヨーク・タイムズのベストTV 2018 インターナショナル部門に選出されるなど、国内外での評価も高い作品。 かくいう私も、 第1話:あー新しいアニメ始まったなぁ、見ておくか 第3話:やばいこれ面白いやつだ 第12話: お゛う゛

    よりもい聖地 南極の旅(1) 「中年にひゃくまんえん」 | ろじっくぱらだいす(Logic Paradise)
  • ゆるキャンへの道

    ゆるキャン△がアニメ化されて最初の秋だ。当然これから冬だ。道具をそろえるには十分な時間だっただろう。ゆるキャンをあしらったキャンプ道具もしこたま発売された。それらを買い揃え、さぁ、冬キャンプと意気込む気持ちはよくわかる。 だが、そこでいったん待って欲しい。できれば原作6巻を読んで待って欲しい。読み終われば冬キャンプについて理解が深まるだろう。これからのキャンプ、とりわけ冬キャンプはゆるキャンというよりは、ゆる八甲田山だ。最近きのことりで落命する事件の報道が相次いでいる。そこで疑問を持って欲しい。どうしてキャンプでの死亡事故は報道されないのだろうか、と。 答えは珍しくないからだ。過激な冬キャンプといえる冬山登山の事故はまま報道される。なぜなら冬山登山は事前に手続きが必要だからだ。保険も加入が義務付けられている。だがキャンプには事前に提出する書類も保険もない。 そんな危機感から、これからゆるー

    ゆるキャンへの道
  • 伊豆大島に行ったときのこと - c_shiikaのブログ

    急に三原山の話が来たので。 自分も去年の9月にチャリ担いで一泊二日で伊豆大島行ってチャリで島を一周して三原山登ってきたんですよ、というお話。 持っていった荷物一式(収納時) 持っていった荷物一式(展開時) 行くときに乗った船。帰りは黄色い方の橘丸だった。一人で船に乗ってどっか行くのは初めてだったので、この時点ですでに小学生かな?ってレベルで超興奮してた。 夜行便は船だー夜景だーと興奮してはしゃいでると睡眠時間が消滅するので程々にしないといけないですね(興奮しすぎてほとんど寝れなかった人)。 朝の5時。ちょっと眠れたかなと思ったらもう港につく時間。 この日は岡田(おかた)港という島の北側にある港についた(日によって到着する港が違うらしい)。ここから自転車を組み立てて島を時計回りに一周したわけですが、当初の予定では途中で動物園とかいろいろ見て回ろうとかそういうことを思っていたんですよ。でも伊豆

    伊豆大島に行ったときのこと - c_shiikaのブログ
  • ゆるキャン△聖地な「夜叉神ヒュッテ」(旧 夜叉神の森)に泊まってくつろいできた話 - I AM A DOG

    先日、南アルプスの鳳凰三山を縦走してきたのですが(近日中に山行記事書きます)、その下山先として夜叉神峠登山口を選びました。 ……というのもSNS繋がりの山のお友達が、この夏山シーズン限定で夜叉神峠登山口にある山小屋(?)で小屋番(というか運営)をしているとのことで、挨拶がてら一泊してのんびりさせて貰うことにしたのです。 南アルプス玄関口の山小屋「夜叉神ヒュッテ」 「夜叉神峠」があるのはもう少し山の中、ハイキングにも最適 夜叉神ヒュッテの飲や売店、オリジナルグッズなど 登山後のソフトクリーム&ビールが美味かった オリジナルグッズやゆるキャン△グッズも売ってるグッズコーナー 夜叉神ヒュッテに宿泊すると… 今の運営体制は今シーズン限り、行くならこの夏・秋! 関連のありそうな記事 南アルプス玄関口の山小屋「夜叉神ヒュッテ」 それが今回紹介する「夜叉神ヒュッテ」、以前は「夜叉神の森」の名前で運営さ

    ゆるキャン△聖地な「夜叉神ヒュッテ」(旧 夜叉神の森)に泊まってくつろいできた話 - I AM A DOG
    kousyou
    kousyou 2018/07/29
    ラジオで言っていたゆるキャン△ファンが運営者になったところかしら?
  • 「外国人が自国の観光すべき場所や避けた方が良い場所を紹介するスレ」海外の反応 : 暇は無味無臭の劇薬

    アメリカ合衆国) 君たちの国でこの場所は絶対行っておけって場所があったら書き込んで。 あと周りからは過大評価されてるから行くのはやめておいた方が良い場所とか、絶対に近寄らない方が良い場所とかあればそれもよろしく。 「見た方が良い場所」 イエローストーン。火山が噴火して埋まってしまう前にね 「やめた方が良い場所」 ワシントン。アメリカ人じゃない人やアメリカ歴史に興味がない人にとっては恐ろしくつまんない場所 「どんなことをしても近寄らない方が良い場所」 ボルチモア。歴史的なもので良いものはいくつかあるけど強姦されてまで見に行くほどの価値はない。 boards.4chan.org/int/res/8578347 Comment by Anonymous 02/17/13(Sun)21:35 No.8578432 (イギリス) 「ニューキー」には行くべきだな。 ビーチが素晴らしいし、サーフィン

    「外国人が自国の観光すべき場所や避けた方が良い場所を紹介するスレ」海外の反応 : 暇は無味無臭の劇薬
  • 1位は三崎 食べ歩きが楽しい漁港ランキング - 日本経済新聞

    新鮮な魚介をその場で買えて、味わえる。漁港近くの市場や鮮魚店、堂などを巡る旅は、旅情と欲を満たしてくれる。専門家にべ歩きが楽しい港町を選んでもらったところ、全国で上位の水揚げを誇る漁港からひなびた風情に心引かれる港町まで、個性が際立つところが並んだ。秋から冬にかけての旬の魚も様々で、その土地ならではの味覚を楽しめそうだ。1位 三崎(神奈川県三浦市) 280ポイント全国上位の漁獲量があるマグロやブリ、キンメダイなどを目当てに、休日には首都圏から多くの観光客が訪れる。「堂で働く人々はみなのプロ。おいしくてボリュームたっぷりの献立を用意してくれる」(前田吉春さん)。近くの城ケ島は太平洋を一望でき、相模湾越しに富士山を望める景勝地。京急久里浜線三崎口駅から京急バスに乗り三崎港下車すぐ。 ▼べどころ 産直センターの「うらり」は地元の鮮魚店や三崎の水産加工品などを売る店が並ぶ。土日と祝日の

    1位は三崎 食べ歩きが楽しい漁港ランキング - 日本経済新聞
  • ブロガーとしての修行が始まった件 | 伊藤春香オフィシャルブログ「はあちゅう主義。」

    私は正直、この旅行を甘く見ていたんだよね。 台湾に、タダで行けるってだけで 行くって決めちゃったけど、 ほんと、想像以上にハードでした…。 朝5時半起床⇒22時~24時までの、 炎天下でのフルフルに詰まったアクティビティ、 24時からの日へのメール返信作業やブログ更新、 全く理解出来ない言語、毎日の移動と荷物の運搬。 ネット接続を探しまわり、 充電を取り合い、 汚いトイレや部屋と戦い、 眠気と戦う。 それに加えて、私が今戦っているのは 自身のブロガーとしての意識の低さ です。 国際的なブロガーたちの 「写真にかける執念」たるや、すごいものがあって。 そもそも、みんな、装備が 私とはちょっと違うのですよ。 私以外全員、一人一台一眼レフ。 (+iPhone +コンパクトカメラ の3台持ち。レンズも複数持ち。人によっては三脚持ち。) 鯉にエサを与えると、寄ってきますが、 ブロガーにとってのエサ

    ブロガーとしての修行が始まった件 | 伊藤春香オフィシャルブログ「はあちゅう主義。」
    kousyou
    kousyou 2012/08/22
    ははは
  • 七色ヶ丘中学校様、ご利用ありがとうございました! - いろは旅館のブログ - 宿泊予約は[じゃらん.net]

    5人の伝説の戦士プリキュア様 この度は当館をご利用頂き、誠にありがとうございます。 4月29日のご宿泊におかれましては皆様無事に行程を終えられ出発されましたことを大変嬉しく思います。 来週の放送では大阪でのグループ行動とのことですが、最後まで楽しんでいただいてお帰り頂きます様お祈りいたします。 特にみゆき様につきましては京都での災難もありましたので、迷子などになられぬようお気をつけ下さいませ。 それでは皆様のご健勝とご多幸をお祈り申し上げます。 ほへと旅館 担当 吉岡

  • JAL海外ツアー-けいおん!!紬ゆかりのフィンランドとロンドン5日間-海外旅行・ツアーならJALパック

    森と湖の豊かな自然に囲まれたフィンランド。その首都、ヘルシンキでフリータイムたっぷり。自然と融け合う癒しのデザインを探して散策をしてみては・・・ 歴史と伝統を大切にしながら、時代の先端を行く文化と情報の街、ロンドン。伝統とモダンがクロスする街並みを散策したり、華やかな劇場でのミュージカル鑑賞やショッピングなど、楽しみは尽きません。 ロンドンでの宿泊は、地下鉄でロンドンの中心地エリア、オックスフォード・サーカスまで1回乗り換えで25分程度の、「イビス・ロンドン・アールズ・コート」。コンパクトにまとまったお部屋で快適にお過ごしいただけます。

    kousyou
    kousyou 2011/11/01
    ああ、舞台を海外にしたらこういうシナジー効果が見込めるからロンドンなのか。本編もツアー名目で日本各地を回る諸国漫遊観光アニメにしたら日本経済復活しそうw
  • お前らが俺の貼った写真の場所を全力で当てるスレ : キニ速

  • 日本軍が築いた鉄道に乗って、トラと僧侶の暮らすお寺「タイガーテンプル」に行ってきた - 沙東すず

    もう言葉はいらない!コレをやりたくてタイにあるトラのお寺「タイガーテンプル」に行ってきました!(いらんと言ったその口で、以下執拗に語ります) トラのお寺と「死の鉄道」があるカンチャナブリー お坊さんたちに育てられたトラたちがいっぱい暮らしており、じかに触らせてもらえるタイガーテンプル。バンコク郊外のカンチャナブリーという県にあります。カンチャナブリーはタイでもいちばん暑くなるところで、タイガーテンプル以外にも日軍がタイ・ミャンマー間に築いた泰緬鉄道*1(別名「死の鉄道」)、ゾウに乗ってジャングルを歩けるエレファントキャンプや、滝でのトレッキングを楽しめる国立公園などがあり、ガイドブックでの扱いは薄いですが素通り厳禁エリアなのです。 バンコクからの現地ツアーがたくさん出ているので予約しようと思ったのですが、ほとんどは日帰りです。バックパッカーは鉄道で行ってカンチャナブリーでその日の宿をとっ

    日本軍が築いた鉄道に乗って、トラと僧侶の暮らすお寺「タイガーテンプル」に行ってきた - 沙東すず
  • 日本国東京都小笠原村 - phaの日記

    小笠原諸島に実際行く前には、「東京から南に1000kmの孤島で周辺に島はない」「空港がないので船で片道25時間かけて行くしか交通手段がない」「船は週に一回のみ」「ネットは衛星経由でしか繋がらない」というエクストリームな地理的条件から、島は一体どんな空間でどんな生活が営まれているんだろうといろいろ想像していたのだけど、実際行ってみての感想は「あ、わりと普通に生活できるな」というものだった。 確かに人も車も少ないし店などもあまりない。コンビニはもちろんないしスーパーや売店は18時で閉まってしまう。でもスーパーに行けば米や肉や味噌やコーヒーなど生活に必要な一通りの物は買えるし、道端の自動販売機でお茶だってお酒だって買えるし、テレビを付ければ普通に日テレビ番組が見れる。普通に日人としての生活に必要なものは一通り簡単に手に入れることができて、あー、ここはちゃんと日なんだなー、というのを実感し

    日本国東京都小笠原村 - phaの日記
  • スパミシュラン

    ようこそ、スパミシュランへ! このサイトでは、筆者が今までに訪れた温泉について、5段階で評価を行なわせていただいております。 ただし、あくまでも素人の、しかも個人的な趣味に基づいた評価ですので、大目に見ていただけると幸いです。 記載されている情報(営業時間、休業日、料金など)は原則として取材時点のものですので、現在では変更されていることもあります。また、既に廃業している場合もありますので、お出かけ前には確認されることをお勧めします。

    kousyou
    kousyou 2011/01/17
    すごい情報量だ・・・
  • 朝摘みのつぼみで作る高級茶・「ハス茶」の製茶風景はミツバチのゴールドラッシュだった - 沙東すず

    ↑ハス茶を作るベトナムのおばちゃん達の横で、異国情緒溢れる土地に来た高揚感から狼藉がとまらないイエローキャブ 7月に行ったハノイ、蝶の大群にまみれたり雷魚をべたりと思い出は尽きませんが、最大の目的は夏だけのイベント・ハス茶作りを見学することでした。6月〜7月はハスの季節で、ベトナムの国花でもあるハスの朝摘みのつぼみから、とても甘い香りの不思議なお茶が作られるのです! ハノイ郊外の巨大なハス畑へGO 現地ツアーで申しこんだお迎えが来るのは朝5時半。ホテルのロビーに下りると、従業員のみなさんは1階の客室で雑魚寝しているので、起こしてシャッターを開けてもらう。 ハス摘みは、ハノイ郊外にある巨大な湖・タイ湖(西湖)のハス畑で行われます。後ろには遊園地がある。カジュアルにゴミとかが捨てられていて、どこまでもワイルドですね…。 広大なハス畑を先導してくれるイケメンガイド・ゴックさん。ハノイ郊外だから

    朝摘みのつぼみで作る高級茶・「ハス茶」の製茶風景はミツバチのゴールドラッシュだった - 沙東すず
    kousyou
    kousyou 2010/11/26
    なんかベトナムのハス池の風景に「青いパパイヤの香り」を思い出して切なくなったりした。
  • 人気列車「ゆふいんの森」号で、日本一ハイジなブランコを訪ねる - 沙東すず

    こんにちは。先日ちょっくら実家の大分県別府市に帰省してきました。実は数ヶ月前に電話で「今さら言いにくいんやけどさァ…ちょっとブログ?日記?っちゅうのをやっちょってさ、まあそこそこ有名になってとかも出さしてもらってさァ、あとモジャモジャの犬が…まあとにかく、関連書籍を送るから見てくれる?」とテレビブロスとかわさお写真集とかいろいろ実家に送りつけてカミングアウトしてからの初帰省ということで、いろいろとスリリングな数日間を過ごしました。今回はそのスリルの断片とか、JR九州の誇る美列車「ゆふいんの森」号での秋散策スポットとか、実家のガラス窓にスズメバチが巣をつくって私生活が丸見えとかの様子をお送りします。 メレ腐は情報弱者の味方なので、今回も旅程への理解を深めるため地図を描きました!使えない味方ほど恐ろしいものはないっていいますよね… 由布院駅前からの旅のスタート。北は福岡県・久留米市から南は大

    人気列車「ゆふいんの森」号で、日本一ハイジなブランコを訪ねる - 沙東すず
    kousyou
    kousyou 2010/11/08
    まさに故郷に錦を飾るって感じのエントリすなぁ。
  • この世の果て、恐山で宿坊に泊まる - ココロ社

    こんにちは。 去年の話ですが、恐山に行ったときの話をまだしておりませんでした。 今回は、恐山のホットな見どころをランキング形式で紹介させていただきますので、最後までおつきあいくださいませ。 そうそう、開山期間は5月1日〜10月31日なので早めに行かれるか、来年、暖かくなってきたら行く感じがいいかもしれません。 日三大霊場のひとつ、恐山。 新幹線→東北線→大湊線と乗りついで下北駅へ。ここは州最北端の駅です。 ちなみに豆知識ですが、州最南端の駅は和歌山の串駅です。さらに豆知識ですが、恐山のイタコは戦後になってから始まったらしいです。冒頭から興ざめする豆知識を開陳して恐縮ですが、ここで興ざめしたとしても読み進んでもらえるという筆者の自信のほどが伺えますね…… 豆知識はともかくとして、話を続けます。 駅からバスに乗って1時間程度。車窓から風景を見ているうちに、あっという間に到着してしまい

    この世の果て、恐山で宿坊に泊まる - ココロ社
    kousyou
    kousyou 2010/10/05
    恐山なのに笑える!
  • 東京から近すぎる日本三大清流!富士の伏流水で水遊び - 沙東すず

    残暑が厳しい今日この頃、いかがお過ごしでしょうか。…と書くと、皆さんのお住まいの地域によっては「やっと秋めいてきたどころかフトンを増量してあったかい飲み物を飲んでるのに、相変わらず寝言の多い女だヨ」って思われるかもしれません。しかし、これから納涼スポットの記事を書こうとしているので残暑が厳しくないとこちとら商売あがったりです。ここだけ残暑ということでお願いします。 日やってきたのは静岡県の三島。駅前から水がお出迎えです。新幹線の停車駅でもあり、「ひかり*1」に乗ればなんと品川から40分程度で着いちゃいます。 友達に静岡県民と遠距離恋愛してる人がいるけど全然会ってないので、静岡は三重とかその辺にあるものだと思いこんでいたが、単に冷えきっ…ゴフッ、忙しいとかそういう個人的事情によるもので地理的事情ではないことがわかりました。 三島名物、美味しいうなぎをべよう! 三島の名物といえばうなぎ。い

    東京から近すぎる日本三大清流!富士の伏流水で水遊び - 沙東すず
  • 沖縄の道の駅で、脱走したウリ坊と子豚の心温まる交流を見た! - 沙東すず

    今回は沖縄南部のスポットをご紹介します。名水の湧き出るオアシス、城(グスク)跡、おきなわワールドの鍾乳洞や毒蛇のお勉強、巨樹のしげる谷…そして糸満の道の駅で見たウリボーの脱走劇などなど。 久高島を離れ、島の東南端から西南端の糸満へ向かうメレ山。バスは非常に少なく乗り継ぎも必要なので、タクシーで名所をめぐりながらおきなわワールドまで連れて行ってもらうことにしました。 沖縄随一のオアシス「垣花樋川」 垣花樋川は「かきのはなひーじゃー」と読みます。車を停めてもらったら、石畳の道をゆっくり降りていく。 すると海に向かってひらけた斜面に、子供たちの遊ぶオアシスが! 光は降りそそぎ花は咲き乱れ、モンシロチョウ乱れ飛ぶ…なんだこの楽園!! 横にはクレソンの生い茂る棚田が。クレソンって山葵みたいに清冽な水の中で育つんですね、知らなかったです。 斜面の向こうには志喜屋の漁港が見えます。 真水に乏しい沖縄に

    沖縄の道の駅で、脱走したウリ坊と子豚の心温まる交流を見た! - 沙東すず
  • 琉球神話のはじまりの島で、猫に粘着されつつウミヘビ汁をすする - 沙東すず

    ”呼ばれた人しか行けない”と言われる神の島が沖縄にあるという… そんな話を聞いて「てめえの勝手で行っておいて呼ばれたヅラとはとんだスピリッチャルの押し売りだぜ!その欺瞞、アタイが正してみせるよ!!」と拳を握り、呼ばれてもないのに行ってまいりました。久高島(くだかじま)というその島では民俗学的に重要な秘祭が行われ、立入禁止の場所も多いですが琉球神話の習俗を見てまわることができます。外洋に向けてひたすら広がるサンゴ礁、そして名物のイラブー(エラブウミヘビ)汁など、琉球神道以外のポイントも満喫できました。 琉球王国最大・世界遺産の斎場御嶽(せーふぁうたき) 久高島には沖縄島の南東部にある安座真(あざま)港から渡ります。フェリーに乗る前に、久高島とは切っても切れない関係にある斎場御嶽を訪ねておきましょう。安座間港から15分ほど歩いて、「緑の館・セーファ」という施設で入場手続きをします。 御嶽(う

    琉球神話のはじまりの島で、猫に粘着されつつウミヘビ汁をすする - 沙東すず