タグ

アニメと動画とYouTubeに関するkousyouのブックマーク (43)

  • 「すべてがFになる」OP/EDテーマソング公式MVが公開 | Kousyoublog

    2015年秋のノイタミナアニメ「すべてがFになる」のOPテーマソング「KANA-BOON 『talking』」とEDテーマソング「シナリオアート 『ナナヒツジ』」の公式ミュージックビデオが10月28日、それぞれ公開されていました。 KANA-BOON 『talking』 OPは激しく、EDは切なく、これらの楽曲に乗せられた放送時のアニメーション映像も含めて今季一番洒落たOPとEDだなぁ。 OPは深夜のバーで酔っ払いながら朝まで話し込む男女という歌詞なんですが、ところどころ切り出すと作品の探偵役二人犀川先生と萌絵のようにも聞こえるし、酔っ払っていく描写が、謎が謎を呼ぶ展開の中でだんだん現実とフィクションの境界が曖昧になって侵されていく心理のようにも聞こえる、という感じですね。サビから後半のギターソロのあたりかっこいい。EDは出だしから真賀田四季とシンクロする描写で、若さゆえの取り残されて

    「すべてがFになる」OP/EDテーマソング公式MVが公開 | Kousyoublog
  • 動く!原画セレクション! 「アイドルマスター シンデレラガールズ」オープニング

    TVアニメ「アイドルマスター シンデレラガールズ」オープニング全49Cutの動く原画を公開します! We launched the movie which was edited Key-animation from the opening of "THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS". A-1 Pictures Official site : http://a1p.jp/special/gengam_c/ A-1 Pictures Facebook page : https://www.facebook.com/a1picturesinc Previous contents http://a1p.jp/special/gengam250/ http://a1p.jp/special/genga200/ ©BNEI/PROJECT CiNDERELL

    動く!原画セレクション! 「アイドルマスター シンデレラガールズ」オープニング
  • 「アイドルマスター シンデレラガールズ」2nd SEASON予告 30秒

    http://imas-cinderella.com/ 「アイドルマスター シンデレラガールズ」2nd SEASON(第14話~) 7月17日(金)より放送開始! Twitter:@imas_anime(https://twitter.com/imas_anime) (C)BNGI/PROJECT CINDERELLA

    「アイドルマスター シンデレラガールズ」2nd SEASON予告 30秒
  • TVアニメ『SHIROBAKO』のSHIROBAKOができるまで(富山編) 試聴

    TVアニメ『SHIROBAKO』のBlu-ray&DVDに収録の映像特典 「SHIROBAKOのSHIROBAKOができるまで」の試聴&告知映像! SHIROBAKOのBlu-ray&DVDは好評発売中です! ●その1~企画編~(BD&DVD第1巻に収録) ●その2 制作進行&脚編(BD&DVD第2巻に収録) ●その3 演出編(BD&DVD第3巻に収録) ●その4 動画&作画監督編(仮)(BD&DVD第4巻に収録予定) ●その5 CG編(仮)(BD&DVD第5巻に収録予定) http://shirobako-anime.com/bd_dvd.html (C)「SHIROBAKO」製作委員会

    TVアニメ『SHIROBAKO』のSHIROBAKOができるまで(富山編) 試聴
  • 艦隊これくしょん -艦これ- 先行PV第弐弾

    TVアニメ「艦隊これくしょん -艦これ-」 2015年1月TVアニメ放送開始!! 公式サイト:http://kancolle-anime.jp/ 公式twitter:@anime_KanColle ■キャスト  上坂すみれ  藤田 咲  井口裕香  佐倉綾音  東山奈央  大坪由佳  日高里菜  洲崎 綾  野水伊織  他 ■スタッフ   原作 : DMM.com/KADOKAWA GAMES  企画 : 安田 猛  原案ストーリー/コンセプト : 田中謙介  製作総指揮 : 井上伸一郎  監督 : 草川啓造  シリーズ構成 : 花田十輝  キャラクターデザイン・総作画監督 : 井出直美、松麻友子  キャラクターデザイン協力 : しずまよしのり、しばふ、コニシ  メカニックデザイン : 宮澤 努、諸石康太  クリーチャーデザイン : 清水空翔  エフェクトディレクター : 橋敬史

    艦隊これくしょん -艦これ- 先行PV第弐弾
  • ショートアニメ"FASTENING DAYS"

    監督は「フミコの告白」のスタジオコロリド石田祐康氏、エンディングテーマには10月から世界5都市でワールドツアー"Perfume WORLD TOUR 3rd"を開催するPerfumeの「Hurly Burly」、YKKが「Little Parts. Big Difference.」をテーマにオリジナルアニメをお届けします。 10月30日、日・英・西・仏・中(簡/繁)の五カ国語で全世界に向けて公開! 英語音声版はこちら https://www.youtube.com/watch?v=xVjbjEMVkvg&list=UUtmt6JycaADi17inqFpzBUQ

    ショートアニメ"FASTENING DAYS"
  • 【自主制作アニメ】戦火の国境

    第二次世界大戦におけるヨーロッパ各国の領土変遷をカリカチュア的に表現したメンバー個人のアニメーション作品です 制作:森山瑠潮 武蔵野美術大学

    【自主制作アニメ】戦火の国境
    kousyou
    kousyou 2014/10/15
    顔の表現がうまいな“第二次世界大戦におけるヨーロッパ各国の領土変遷をカリカチュア的に表現したアニメー­ション作品です”
  • 2014年夏アニメ、OP・ED曲公式PV26曲まとめ | Kousyoublog

    毎期アニメの好きなOP,ED曲のPVをまとめていましたが、今期はちょっと頑張ってyoutubeで公開されている夏アニメのテーマソング公式PVを全部まとめてみます。この中では、東京喰種のOP,ED、グラスリップのOP,EDあたりが好みです。あとアルジェヴォルンのOPもかっこいい。とくにかかってこい!のあたり。あとハナヤマタのOPやさばげぶっ!のOPも盛り上がる。ばらかもんのOPも王道で聴きやすいなぁ。 8/6現在、公式PVが挙がっていない曲だとアルドノア・ゼロ、残響のテロル、月刊少女野崎くんがいずれもOP、EDとも良くて、特に野崎くんのEDとアルドノア・ゼロのOP、残響のテロルのOP、EDがいずれも甲乙つけがたい感じ。あとヤマノススメもOP、EDとも好きだなぁ。また、SAO2はOP,EDとも15秒スポットの告知動画ならSMEの公式チャンネルにあがっています。 オープニング曲 「アオハライド」

    2014年夏アニメ、OP・ED曲公式PV26曲まとめ | Kousyoublog
    kousyou
    kousyou 2014/08/22
    今期は良い曲が多い
  • [MAGP] Thanks, friends

    マンガとアニメの未来を守るMAG PROJECTのスペシャル動画です。マンガとアニメを愛するみなさん、ぜひシェアして広めてください。 MAG PROJECTの詳細はこちら manga-anime-here.com MAG Project presents a special short movie to Manga-Anime lovers. Please share it with your friends. MAG Project is launched for protecting the future of Manga and Anime. For more information, please visit "manga-anime-here.com".

  • ひと夏の秘密の化石発掘体験を美しく描いた自主制作短編アニメ 『木の葉化石の夏』 | Kousyoublog

    【自主制作アニメ】木の葉化石の夏 例によって例のごとくyoutubeで短編アニメを探していて見つけた作品。お父さんの化石標を割ってしまった男の子が偶然出会った少年と沢の奥にある古生層の地形に連れていかれ、化石の発掘をはじめる、というある夏の日の思い出風味な、丁寧に作られた作品。自主製作のアニメーション作品なのに、作画、声優の演技、お話、音楽などなどありとあらゆる面でこのクオリティは脱帽です。2014年のTOHOシネマズ学生映画祭で準グランプリ受賞とのこと。また、公式サイトによると今夏何か展開があるそう。良い作品を見たなーと思いました。 「木の葉化石の夏 Summer of Fossil Leaves」公式サイト まぁ、実際のところ、化石発掘ってほとんどの場合は許可が必要だから、今作のように子供がさくっと入り込んで発掘する、というのはまず不可能だったりするとは思いますけど、そういう現実か

    kousyou
    kousyou 2014/07/27
    blog更新しています。
  • 女の子の仲直りを描いた自主制作短編アニメ 『想い雲』がおすすめ | Kousyoublog

    自主制作アニメ 『想い雲』 Indie Anime “a reflection of one’s mind” 教室で口喧嘩から相手を窓ガラスで傷つけてしまった女の子と、傷つけられた女の子の仲直りするまでを描いた自主製作映画をyoutubeで見掛けて、とても良い作品だと思ったので紹介。タイトル通り、お互いの気持ちが雲を通じて描かれていて面白かった。また、お母さんの弟への突っ込みとか、頭を下げたらばらばらと落ちてくるランドセルの中身とか、様々なところに仕込まれた細かいネタも良いアクセントになっていて楽しい。最後の雨の中の和解から雲が晴れて虹がかかるまでの展開は思わずぐっと来た。自主製作作品は隠れた良作が多くて探すの楽しいからyoutubeで「自主製作」「短編アニメ」などのキーワードで検索するのオススメ。 関連記事 ・youtubeで観られるキラリと光る自主制作アニメ7まとめ ・Yout

    女の子の仲直りを描いた自主制作短編アニメ 『想い雲』がおすすめ | Kousyoublog
    kousyou
    kousyou 2014/07/25
    ブログ更新しています。
  • youtubeで観られるキラリと光る自主制作アニメ7本まとめ | Kousyoublog

    ちょくちょくyoutubeで自主制作アニメを検索しては良作を探すようにしているんですが、最近見て、大傑作とか名作などと大仰に言うつもりはないけれども、どこかキラリと光るものを感じた作品をまとめてみる記事。どの動画も再生数もはてなブックマーク数もツイート数も決して多い訳ではないですが、良い感じだと思うなー。 JOSHI ni tsuite (女子について) 視点が完全に男子で、かつ、その視線に対する女子のイノセントな悪戯感が最高です。 自主制作アニメ「トリノハナシ」 この表に出てくるツンデレなリアクションと、内面の痛々しい感じのギャップ、素晴らしいと思うのですが。 夏風バースデー ダメ親父の愛情ってなんでこんなにぐっとくるのか。お話の流れ、充分に洗練されてて完成度高い。特に娘ちゃんが楽しそうに笑うところぐーです。 自主制作アニメ「遠い国の唄」 商業CMっぽい風格があるなぁ。 自主制作

    youtubeで観られるキラリと光る自主制作アニメ7本まとめ | Kousyoublog
    kousyou
    kousyou 2014/05/20
    ブログ更新しています。
  • TVアニメ「Fate/stay night」PV第2弾(AnimeJapan公開PV ブラッシュアップ版)

    TVアニメ「Fate/stay night」PV第2弾(AnimeJapan公開PV ブラッシュアップ版)
  • 2014年春アニメ、好きなOP・ED曲公式PVまとめ | Kousyoublog

    ということで、春アニメで気に入ったOP,ED曲のうち、youtubeで公式PVが見られるもののまとめ。 オープニング曲 「ブラック・ブレット」:fripSide「black bullet」 black bullet(初回限定盤 CD+DVD)TVアニメ(ブラック・ブレット)オープニングテーマ posted with amazlet at 14.04.25 NBCユニバーサル・エンターテイメントジャパン (2014-05-14) 売り上げランキング: 89 Amazon.co.jpで詳細を見る 「僕らはみんな河合荘」:fhana「いつかの、いくつかのきみとのせかい」 いつかの、いくつかのきみとのせかい posted with amazlet at 14.04.25 fhana ランティス (2014-04-30) 売り上げランキング: 328 Amazon.co.jpで詳細を見る 「ノーゲー

    2014年春アニメ、好きなOP・ED曲公式PVまとめ | Kousyoublog
    kousyou
    kousyou 2014/04/26
    ブログ更新しています
  • 自主製作アニメーション動画「義足のMoses」が素敵 | Kousyoublog

    「すらるど : 「何これ可愛い」とある日人が作った自主製作アニメ『義足のMoses』が海外でも人気に」で知ったアニメーション動画がすばらしかった。 義足のMoses – YouTube 個人製作動画上映イベント「FRENZ2013」にががめ@さんという方が出品された作品だとのこと。「雨に唄えば」の劇中曲”Moses Supposes”に乗せて勝手にタップしだすと、それにあわせて踊りだす女の子の幽霊のコンビネーションがとても楽しいです。何回も繰り返し観たくなるなぁ。幽霊ちゃん、目いっぱい楽しそうに踊った後に見せるさびしそうな顔と最後のカットでお墓に添えられたがぐっときました。 関連記事 ・Youtubeで観られるおすすめ短編アニメ10まとめ 雨に唄えば 製作60周年記念リマスター版 [Blu-ray] posted with amazlet at 14.04.06 ワーナー・ホー

    自主製作アニメーション動画「義足のMoses」が素敵 | Kousyoublog
    kousyou
    kousyou 2014/04/06
    ブログ更新しています。とても楽しい動画の紹介です
  • 「ラブライブ!」TVアニメ2期番宣CM15秒

    4月より放送スタート! 「ラブライブ!」TVアニメ2期番宣CMです。 TOKYO MX 4月6日より毎週日曜22:30〜 読売テレビ 4月7日より毎週月曜26:29〜 テレビ愛知 4月7日より毎週月曜25:35〜 BS11 4月8日より毎週火曜24:00〜 バンダイチャンネル 4月8日より毎週火曜24:00〜生配信 ニコニコ動画 4月11日より毎週金曜23:30〜生放送 ※放送・配信日時は変更になる場合がございます。

    「ラブライブ!」TVアニメ2期番宣CM15秒
  • Youtubeで観られるおすすめ短編アニメ10本まとめ | Kousyoublog

    Tezcatlipoca アステカ神話の神テスカトリポカが皆既日とともにジャガーの姿となって白鳥の湖に乗せて躍動する、壮大かつ美麗な短編アニメーションです。イントロダクションにふさわしいかなと思って最初に。ジャガーの姿で世界を滅ぼしたテスカトリポカと皆既日を終わらせてテスカトリポカの時代を終焉させるケツァコアトルとの戦いがモチーフですね。 Anime Festival Asia Special Video – feat. Inori Aizawa マイクロソフトの気を見せてやる。というわけでブラウザInternet Explorerちゃんの戦闘魔法少女化アニメーションです。やっぱり、IEちゃんは周りが対応してくれなくて困ってるんでしょうか。世界支配を狙うchromeちゃん、熱血系だけど肝心なときに動きが鈍くなるfirefoxちゃん、ぼっちで地味系メガネっ子だけど熱狂的なファンをもつo

  • 2014年冬アニメ、好きなOP・ED曲公式PVまとめ | Kousyoublog

    2014年冬アニメでOP、ED問わず好きなテーマソングの公式PVをまとめ。見ているアニメは→『2014年冬(1~3月)期アニメ見た作品まとめ。一押しは「ノブナガン」』 オープニング曲 「ノラガミ」:Hello Sleepwalkers「午夜の待ち合わせ」 午夜の待ち合わせ posted with amazlet at 14.01.30 Hello Sleepwalkers A-Sketch (2014-01-29) 売り上げランキング: 76 Amazon.co.jpで詳細を見る 「ウィッチクラフトワークス」:fhana 「divine intervention」 divine intervention posted with amazlet at 14.01.30 fhana ランティス (2014-01-22) 売り上げランキング: 249 Amazon.co.jpで詳細を見る 「バデ

  • YouTube - Out of Sight

    這是由台灣藝術大學 多媒體動畫藝術學系 95級的三位畢業生所製作的畢業短片 故事是敘述一位小女孩因為被搶劫而離開原熟悉的道路,在穿過籬笆後的未知世界,靠著視覺以外的感官展開一場大冒險。 全片採取水彩繪製的背景與手繪動畫搭配的製作方式,以繪式的用色和簡單的人物造型呈現小女孩想像中的世界。 This is a graduation Production made by three students graduated from the National Taiwan University of Arts. The main character of little girl in the story confronts a robbery and strays from the road she is familiar with. After passing a

    YouTube - Out of Sight
    kousyou
    kousyou 2013/12/21
    すばらしい
  • kousyoublog.jp – このドメインはお名前.comで取得されています。

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネットグループ(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※表示価格は、全て税込です。 ※サービス品質維持のため、一時的に対象となる料金へ一定割合の「サービス維持調整費」を加算させていただきます。 ※1 「国内シェア」は、ICANN(インターネットのドメイン名などの資源を管理する非営利団体)の公表数値をもとに集計。gTLDが集計の対象。 日のドメイン登録業者(レジストラ)(「ICANNがレジストラとして認定した企業」一覧(InterNIC提供)内に「Japan」の記載があるもの)を対象。 レジストラ「GMO Internet Group, Inc. d/b/a Onamae.com」のシェア値を集計。 2023年5月時点の調査。