タグ

イギリスと国際に関するkousyouのブックマーク (48)

  • 「幕末日本と対外戦争の危機―下関戦争の舞台裏」保谷 徹 著

    幕末、諸外国と修好通商条約が結ばれて一気に開国すると、それに反対する人びとによる外国人排斥運動(攘夷)が盛んになった。過激な攘夷運動の盛り上がりは諸外国を警戒させ、やがて米仏艦隊による長州報復攻撃、英国海軍と薩摩との薩英戦争、さらに英国による日侵攻作戦の立案、そして長州征伐と連動しての下関戦争と対外戦争の危機が顕在化していくことになる。書は主に英国側の資料を中心にして当時日が直面していた対外戦争の危機について具体的に描かれた一冊である。 奉勅攘夷と横浜鎖港問題日米修好通商条約とそれに続く安政の五カ国条約によって諸外国に対し神奈川・長崎・新潟・兵庫の開港と領事裁判権、関税自主権の放棄、片務的最恵国待遇などが約されると、日中に攘夷の嵐が吹き荒れ、外国人に対するテロ行為が頻発。文久二年(1862)、島津久光の行列を遮ったとして英国商人リチャードソンらが殺害されると、英国との間で緊張が高ま

    「幕末日本と対外戦争の危機―下関戦争の舞台裏」保谷 徹 著
  • ねつ造されるから強靱な「民族の伝統」:日経ビジネスオンライン

    気になる記事をスクラップできます。保存した記事は、マイページでスマホ、タブレットからでもご確認頂けます。※会員限定 無料会員登録 詳細 | ログイン スコットランドに行って、例えば古都エディンバラのオールドタウンを歩けば、タータンチェックのスカートを履き、バグパイプを吹く観光客向けのアトラクションに必ず出くわすはずだ。そして、私たちはそこに「スコティッシュネス(スコットランドらしさ)」をみて、スコットランドに来たという安心と満足を得ることになる。 このスコットランドがイギリス(正式には『グレートブリテン及び北アイルランド連合王国』)からの「独立」を求めた住民投票は、9月に55%で否決されるに至った。 コラムで指摘されてきたように、スコットランドが住民投票に至ったのは複合的な要因が絡んだ結果だった。1990年代後半から地方分権と自治権付与の流れが生まれ、これに2000年代の不況と緊縮財政が

    ねつ造されるから強靱な「民族の伝統」:日経ビジネスオンライン
    kousyou
    kousyou 2014/11/07
    以前書いたスコットランド史記事をあわせて紹介しておきます。http://kousyou.cc/archives/8721 /ここで紹介されるスコットランド文化の創造については高橋哲雄「スコットランド 歴史を歩く」に詳しい。
  • イギリスのアンダークラスとは何か、その形成過程について | Call of History ー歴史の呼び声ー

    伊藤大一(2003)「ブレア政権による若年雇用政策の展開 若年失業者をめぐる国際的な議論との関連で」、同じく伊藤大一(2003)「イギリスにおける「アンダークラス」の形成 ブレア政権における雇用政策の背景」において、英国のアンダークラスとは何か、についてMacDonald.R.(1997)の説を以下の通り紹介している。 『「アンダークラス」とは、「社会的、経済的変化――特に脱工業化(de-industrialisation)――や、文化的行動諸パターンを通して、一般に正規に雇用された労働者階級や社会から、構造的に分化され、文化的に区別されるようになった階級構造の底辺に位置付く人々の社会グループないしは階級であり、かつ現在では、固定的に福祉給付に頼り、ほぼ永続的によち貧しい諸条件や地域の中で、生活するように限定された社会グループないしは階級のことである」』 統計上の失業者であると同時に、就業

    イギリスのアンダークラスとは何か、その形成過程について | Call of History ー歴史の呼び声ー
    kousyou
    kousyou 2014/10/17
    ブログ更新しています。
  • 英スコットランド 中央政府へ不信の声も NHKニュース

    スコットランドの独立を巡る住民投票を前に、イギリス政府が約束した自治権の拡大について、与野党の対立が早くも表面化し、スコットランドの住民からは、中央政府への不信の声が聞かれました。 スコットランド最大の都市、グラスゴーでは、住民投票で独立が否決されてから1日が過ぎても、住民投票についての記事が、新聞の紙面を埋めています。 中でも注目を集めているのが、イギリスのキャメロン首相が、スコットランドに独立を思いとどまらせようと約束した自治権の拡大についての議論です。 これについては、スコットランドばかりを優遇するものだとの批判が上がり、キャメロン首相は19日、イングランドについての法案は、イングランド出身の議員だけで採決することを提案しました。しかし、今度は、スコットランド出身の議員が多い野党・労働党が激しく反発し、スコットランドへの対応を巡り、住民投票から僅か1日で、不協和音が生じています。グラ

  • 独立せずも今後自治権を拡大へ NHKニュース

    独立運動を主導してきたスコットランド民族党は今回の住民投票で敗れたものの、運動の最終盤でイギリス政府からスコットランドの自治権の拡大を進める約束を引き出しました。 投票日直前、独立賛成派の優勢も伝えられるなか、キャメロン首相らイギリスの主要な3つの政党の党首はスコットランドの新聞に書簡を発表し、独立しなければスコットランドの自治権を拡大すると約束しました。 これにより、税制や福祉政策の一部の権限がスコットランド議会に移譲されるとみられ、イギリス政府は投票後、直ちに法整備の検討を始め、11月末までに素案を発表するとしています。 そして、スコットランド側との交渉やイギリス議会での審議を経て来年中の実現を目指すとしています。 ただ、こうした方針についてイギリスの議員の間からは「スコットランドに譲歩しすぎている」といった不満の声も聞かれ、権限移譲の実現までには難航も予想されます。

  • NHK NEWS WEB スコットランド独立住民投票 開票速報

    イギリス北部のスコットランド独立の賛否を問う住民投票は、日時間の午前6時に締め切られ、現在開票作業が行われています。事前に登録した有権者は428万人余りで、賛成が反対を1票でも上回れば投票率に関係なく独立が決まることになります。 世界が注目するこの住民投票、どのような判断が示されるのでしょうか。 日時間のきょう午後には独立が支持されるかどうか大勢が判明する見通しです。

    NHK NEWS WEB スコットランド独立住民投票 開票速報
  • スコットランド住民投票、サモンド民族党党首が敗北認める

    9月19日、スコットランドの独立賛成派のリーダーであるサモンド・スコットランド民族党党首は、英国からの独立の是非を問う住民投票での敗北を認めた(2014年 ロイター/Russell Cheyne) [エディンバラ 19日 ロイター] - スコットランドの独立賛成派のリーダーであるサモンド・スコットランド民族党党首は19日、英国からの独立の是非を問う住民投票での敗北を認めた。

    スコットランド住民投票、サモンド民族党党首が敗北認める
  • 住民投票 英BBC「反対多数確実に」 NHKニュース

    スコットランドのイギリスからの独立の賛否を巡る住民投票で、イギリスの公共放送BBCは、反対が賛成を上回ることが確実になったと伝えました。 これによって、スコットランドは独立せずイギリスにとどまる見通しとなりました。 イギリス北部のスコットランドの住民投票は、18日、投票が終わり、32の自治体ごとに開票作業が行われています。 イギリスの公共放送BBCによりますと日時間の午後1時20分現在で、スコットランド南部のグラスゴー、北東部のアバディーンや中部のレンフルーシャーなどこれまでに32の自治体のうち24の自治体で開票が終わり、独立反対が130万5388票で得票率にして54.21%、賛成が110万2788票で、得票率にして45.79%と反対が賛成を上回り20万票余り差をつけています。 開票はまだ続いていますが、BBCは日時間の午後1時過ぎ、独立反対が賛成を上回ることが確実になったと伝えました

    住民投票 英BBC「反対多数確実に」 NHKニュース
  • スコットランド住民投票、独立否決の見込み - WSJ

    kousyou
    kousyou 2014/09/19
    "32地区のうち24地区の結果が判明し、独立反対が54%、賛成が46%"
  • コラム:スコットランド独立に「賛成」する理由

    9月15日、スコットランド独立に関する各種世論調査では賛否は割れており、投票は接戦が予想される。明らかなのは、かつては非現実的だと思われていた賛成派の勝利が現在、現実味を帯びていることだ。写真は14日撮影(2014年 ロイター/Paul Hackett)

    コラム:スコットランド独立に「賛成」する理由
    kousyou
    kousyou 2014/09/18
    スコットランド国民党議員のコラム
  • スコットランド きょう住民投票 NHKニュース

    イギリスからの独立の賛否を問うスコットランドの住民投票は、直前の世論調査で賛成と反対がほぼきっ抗した状態のまま、日時間の18日午後から投票が始まる予定で、世界の政治経済に大きな影響力を持つイギリスが分裂する事態につながるのかどうか、有権者の判断に世界中の関心が集まっています。 イギリス北部のスコットランドの独立を巡る住民投票は、日時間の18日午後3時からスコットランドにある2600か所の投票所で始まります。 直前の世論調査では、独立に賛成が48%、反対が52%と反対がややリードしていますが、その差は僅かで、賛成派・反対派の双方は直前まで運動を繰り広げてきました。 このうち、独立賛成派の運動を主導してきたスコットランド民族党のサモンド党首は17日、書簡を発表し、「この住民投票は私たちの国の未来を自分の手に取り戻すためのものだ」として支持を訴えました。 これに対して、反対派のブラウン前首相

  • 「民衆の大英帝国―近世イギリス社会とアメリカ移民 (岩波現代文庫)」川北 稔 著

    十七・十八世紀に英国から新大陸アメリカへ渡ったのはどのような人々だったのか?書は移民の出自調査から当時の英国階級社会の実像を分析し、社会階層を反映した国内外の人の大規模な移動に大英帝国形成の過程を見ている。岩波現代文庫からの発売は2008年だが、原は1990年刊であとがきによると章のタイトル変更など最小限の改訂だけのようなので、四半世紀前のではあるが、非常に興味深い内容になっている。 当時、イギリスに限らず欧州からアメリカに渡った人々は『自由移民と不自由移民に大別され、後者はさらに、(1)年季奉公人、(2)リデシプショナー、(3)政治犯・浮浪者などを含む囚人で流刑となった者』に大別され、そのおよそ三分の二が『渡航費や生活費をプロモーターに支弁してもらう代わりに、プランテーションでふつう四年間の強制的労働に従事することを約束して、アメリカに渡った移民たち』(P3)すなわち「年季(契約)

    「民衆の大英帝国―近世イギリス社会とアメリカ移民 (岩波現代文庫)」川北 稔 著
    kousyou
    kousyou 2014/09/16
    ブログ更新しています。
  • スコットランドで何が起こっているのか――民族とアイデンティティを超えた独立運動/久保山尚 - SYNODOS

    スコットランドで何が起こっているのか――民族とアイデンティティを超えた独立運動 久保山尚 スコットランド史、スコットランド政策研究 国際 #スコットランド#独立運動 イギリス[*1]北方のスコットランドは、UKからの独立を問う住民投票を間近に控えている。 2012年にUK・スコットランド両政府間で住民投票開催が合意され、独立賛成派と反対派がキャンペーンを繰り広げてきた。独立賛成・反対への支持は、2013年末~2014年初頭に若干賛成派が伸びを見せたものの、一貫して賛成3割強、反対5割弱程度で推移し、スコットランドはUK内にとどまるものと思われてきた。 しかし8月に入り、独立への支持が急速に伸び始め、最新の世論調査では賛成派が過半数を超える[*2]など、状況は刻一刻と変化している。スコットランドの独立が俄かに現実味を帯びてきているのだ。 いったい何が起こっているのか。何がスコットランド人を独

    スコットランドで何が起こっているのか――民族とアイデンティティを超えた独立運動/久保山尚 - SYNODOS
  • コラム:英国分割に現実味、ポンド急落は「前兆」か

    9月4日、今月18日に実施されるスコットランド独立の是非を問う住民投票後、英国が今の姿とは変わる可能性は、かなり現実味を帯びてきた。写真はスコットランド旗(2014年 ロイター/Russell Cheyne)

    コラム:英国分割に現実味、ポンド急落は「前兆」か
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

  • スコットランド独立 通貨ポンドで対立 NHKニュース

    イギリスからの独立の是非を問う住民投票がことし9月に行われるスコットランドについて、独立の場合、通貨ポンドは使用できないとイギリス政府がけん制する一方、スコットランド自治政府は、ポンドの価値は共に築いてきたはずだと反論するなど対立が激しくなっています。 スコットランド自治政府は、ことし9月の住民投票を経て独立した場合でも価値が安定しているイギリスの通貨ポンドを使い続けるとしています。 これについてイギリスのオズボーン財務相は、先週、スコットランドが、独立後もポンドを使い、金融や経済の危機に陥った場合、銀行救済や財政支援策でイギリス側の負担が過大になるなどと主張し、「スコットランドがイギリスから去るなら、ポンドからも去ることになる」とけん制しました。 これに対し、スコットランド自治政府のサモンド行政府首相は17日、「共に価値を築いてきた財産に権利がないと言われるのは、失礼な話だ」と述べ、ポン

  • 通貨や女王は維持、独立国家スコットランドの「青写真」

    英スコットランド・グラスゴー(Glasgow)で行われた「白書」の発表会見で、壁に映るスコットランド行政府のアレックス・サモンド(Alex Salmond)首相とニコラ・スタージョン(Nicola Sturgeon)副首相の影(2013年11月26日撮影)。(c)AFP/ANDY BUCHANAN 【11月27日 AFP】スコットランドは独立の是非を問う住民投票を来年実施する。スコットランド行政府のアレックス・サモンド(Alex Salmond)首相が26日に発表した初めての「青写真」によれば、独立国家スコットランドは、通貨は英ポンドの利用を維持し、英国王(女王)を国家元首とし続ける一方、独自の国防軍を保有することになる。 通称「白書」には、スコットランド民族党(Scottish National Party、SNP)が独立後に実施する法人税や年金、育児教育、国防、福祉などの政策の構想が

    通貨や女王は維持、独立国家スコットランドの「青写真」
  • kousyoublog.jp – このドメインはお名前.comで取得されています。

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネットグループ(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※表示価格は、全て税込です。 ※サービス品質維持のため、一時的に対象となる料金へ一定割合の「サービス維持調整費」を加算させていただきます。 ※1 「国内シェア」は、ICANN(インターネットのドメイン名などの資源を管理する非営利団体)の公表数値をもとに集計。gTLDが集計の対象。 日のドメイン登録業者(レジストラ)(「ICANNがレジストラとして認定した企業」一覧(InterNIC提供)内に「Japan」の記載があるもの)を対象。 レジストラ「GMO Internet Group, Inc. d/b/a Onamae.com」のシェア値を集計。 2023年5月時点の調査。

    kousyou
    kousyou 2013/09/01
    十六世紀の女海賊の生涯と英国によるアイルランド侵略の歴史をクロスさせてまとめてみました。
  • 王子は「ジョージ」と命名…英王室が発表 : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【ロンドン=林路郎】英王室は24日、ウィリアム王子(31)とキャサリン妃(31)の間に生まれた王子を「ジョージ・アレクサンダー・ルイ」と命名したと発表した。 通常は「ジョージ王子」と呼ばれることになる。「ジョージ」はエリザベス女王(87)の父君ジョージ6世につながる名で、チャールズ皇太子のフルネームにも含まれている。 賭け事好きな英国民は、王子誕生前からブックメーカーが名前についても盛んに賭けを行い、これまでにハノーバー朝以来6人の王が名乗った「ジョージ」は最も人気の高い名前だった。

  • 英国で同性婚法案が成立、エリザベス女王が裁可

    英ロンドン(London)の国会議事堂前で、同性婚を認める法案の上院通過を喜ぶ活動家(2013年7月15日撮影)。(c)AFP/ANDREW COWIE 【7月18日 AFP】英国で17日、同性婚を認める法律が成立した。英議会で可決された法案をエリザベス女王(Queen Elizabeth II)が裁可した。2014年にはイングランドとウェールズで同性同士の結婚が可能となる。 同性婚法案はデービッド・キャメロン(David Cameron)首相が、与党・保守党(Conservative party)内の強い反発を退けて成立を目指していた。マリア・ミラー(Maria Miller)文化相は「法制化できたことを誇りに思う。来年の夏までに同性婚第1号が誕生するのが楽しみだ」と語った。 施行が2014年にずれ込むのは、年金制度への影響や政府のコンピューターシステムの改訂といった事務手続き上の調整に

    英国で同性婚法案が成立、エリザベス女王が裁可