タグ

ウマ娘に関するkousyouのブックマーク (241)

  • 理論で学ぶウマ娘〜タウラス杯東京2400m育成用資料集(上級者向け)(5/7更新)〜|れが

    どうも、れがと申します。 チャンミも無事2周目に突入したわけですが、オープンリーグがA+制限に移行という爆弾が投下されましてスキルとステータスの関係性などの考察をアップデートする必要が出てきました。 そのためにはステータスの変動がどれだけレースに影響を及ぼすのかを洗い出す必要があるなって思ったので、現時点で思いつく限りで頑張って計算してみたので投げつけます。 ぜひぜひ考察や育成に役立てていただけたらなって思います。 1:基情報1-1:ステータスと評価点の関係性ステータス  評価点 400           577 450           707 500           847 550           993 600          1143 650          1298 700          1463 750          1633 800         

    理論で学ぶウマ娘〜タウラス杯東京2400m育成用資料集(上級者向け)(5/7更新)〜|れが
  • 【ウマ娘】新シリーズ配信アニメ制作決定!

    ウマ娘の新作となる配信アニメが制作決定!さらにティザービジュアルを公開しました! TVアニメとは異なるシリーズとして、クラシックの頂点を目指して 「ナリタトップロード」「テイエムオペラオー」「アドマイヤベガ」などの ウマ娘たちがぶつかり合う! 詳細は後日発表される続報をお待ちください。 ---+-----+-----+-----+-----+-----+-----+-----+--- 【「ウマ娘 プリティーダービー」公式ポータルサイト】 ポータルサイト:https://umamusume.jp/ 【「ウマ娘 プリティーダービー」公式Twitterウマ娘プロジェクト:https://twitter.com/uma_musu ---+-----+-----+-----+-----+-----+-----+-----+---

    【ウマ娘】新シリーズ配信アニメ制作決定!
    kousyou
    kousyou 2022/05/04
    きたな!
  • 「オグリキャップ&ウマ娘」効果で笠松競馬フィーバー | 岐阜新聞Web

    笠松競馬場の正門前。午前7時には約500人のファンが並び、開門を待った ここはアイドルのライブ会場か。「名馬、名手の里 ドリームスタジアム」の愛称がある笠松競馬場のスタンドやラチ沿いが10~20代の若者らで埋まった。 このところ、不祥事に揺れていた笠松競馬だが、時代を超えて輝き続ける「永遠のヒーロー」オグリキャップと、ゲーム漫画で人気の「ウマ娘」とのコラボ企画がようやく実現。競馬場内は雨の中、全国から集まった聖地巡礼のファンらの熱視線と温かい拍手に包まれた。 4月28日に笠松の看板レース「オグリキャップ記念」、29日には芦毛馬限定の「ウマ娘シンデレラグレイ賞」が行われた。2日間にわたっての笠松競馬フィーバー。馬券をまだ買えない世代も多く来場し、競走馬と騎手の頑張りそのものにワクワク、ドキドキ。オグリキャップの聖地でのウマ娘とのコラボで、新たな「社会現象」ともいえる盛り上がりを見せた。 ウ

    「オグリキャップ&ウマ娘」効果で笠松競馬フィーバー | 岐阜新聞Web
  • 競馬場がコミケ会場になった?「(笠松競馬で)初めて見た」「岐阜県民が全員集まってる」『ウマ娘』コラボで大変なことに

    ライブドアニュース @livedoornews 【縁の地】笠松競馬場でレース「ウマ娘 シンデレラグレイ賞」実施決定 news.livedoor.com/article/detail… 集英社およびCygames全面協力のもと、29日に連携レース「ウマ娘 シンデレラグレイ賞」を実施することが決まった。オグリキャップの毛色にちなみ、芦毛馬・白毛馬限定で実施する。 pic.twitter.com/GQlIbEEhVD 2022-04-21 11:10:16 リンク ORICON NEWS 笠松競馬場でレース「ウマ娘シンデレラグレイ賞」実施決定 オグリキャップ毛色にちなみ芦毛馬・白毛馬限定 ニュース| 笠松競馬場で29日、名馬・オグリキャップや笠松競馬場を描いた大人気漫画ウマ娘シンデレラグレイ』にちなみ、集英社およびCygames全面協力のもと、連携事業として、連携レース「ウマ娘シンデレラグレイ

    競馬場がコミケ会場になった?「(笠松競馬で)初めて見た」「岐阜県民が全員集まってる」『ウマ娘』コラボで大変なことに
  • ゴールドシップはメジロマックイーンの孫とは言わない~因子だけで「孫」とは表現しない競馬独自の表現(花岡貴子) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    因子のつながりだけで「孫」「甥」とは表現しない 最初に断っておくが、筆者は人気ゲームウマ娘 プリティーダービー」が大好きである。さすがに公開当初は人気競走馬がすべて"娘"になってしまう仕様に戸惑いを覚えた。だが、いまでは毎日欠かさずにログインしてウマ娘の顔を見るのが楽しみになっている。モチーフとなった競走馬にまつわる「ストーリー」には、実際にその馬たちがとった行動や巻き起こされた社会現象がエッセンスとして組み込まれている。実際、わたしが取材してネットニュースに公開したネタも十中八九、ストーリーの元ネタに使われており、このゲームを製作するCygames社とは接点がない筆者でも少しばかり貢献したような気持ちになるものだ。まして、筆者が関わる引退馬・ツルマルツヨシがキャラクターとして採用されてからは一層その気持ちが強くなっている。 が、しかし。どうしてもひとつ、いただけないことがある。これは"

    ゴールドシップはメジロマックイーンの孫とは言わない~因子だけで「孫」とは表現しない競馬独自の表現(花岡貴子) - エキスパート - Yahoo!ニュース
  • 「ウマ娘」でも鼻血ブー!マチカネタンホイザの「えい、えい、むん!」な競走生活を「東スポ」で振り返る|東スポnote

    「えい、えい」の後に「おー!」ではなく「むん」と言うようになってしまったマチタン推しの皆さん、お待たせいたしました。いや、推しじゃなくても、そもそも「ウマ娘」をプレーしていなくても、マチカネタンホイザのファンは多いので、あの懐かしき日々を思い出したい人もいらっしゃるはず。「ウマ娘」で「イマイチ勝ち切れなかったり、肝心な部分でポカをするなど、天然なところも」というキャラ設定になっている名馬を「東スポ」で振り返りましょう。当時はタンホイザと呼んでいた気もするのですが、いずれにせよ長い馬名を何度も何度も出すと読みづらいでしょうから、今回は「マチタン」と呼ばせていただきます。(文化部資料室・山崎正義) エリート候補生「ウマ娘」で「普通の子」という扱いながら、ところどころに普通じゃない感じや才能を感じさせるマチタン。史実では普通じゃないどころか、もともとはエリート感のあるクラシック候補生でした。父は

    「ウマ娘」でも鼻血ブー!マチカネタンホイザの「えい、えい、むん!」な競走生活を「東スポ」で振り返る|東スポnote
  • 『ウマ娘』ゲーム内映像のコンテづくり | Cygames Magazine(サイマガ)

    ウマ娘』制作事例公開!キャラクターの魅力を引き出すゲーム内映像のコンテづくり ゲームウマ娘 プリティーダービー(以下、ウマ娘)』には、TVアニメさながらの格的な3Dアニメーションが随所に盛り込まれています。クオリティーに妥協せず、最高のコンテンツを制作するために『ウマ娘』ではプロジェクト内にコンテを専門に描くスタッフを集めた「コンテ班」を設置し、絵コンテやVコンテを制作しています。記事では、『ウマ娘』のコンテ班の成り立ちや具体的な仕事内容、演出事例を現場で活躍するスタッフが解説します。 ※サイゲームスの技術カンファレンス「Cygames Tech Conference」「ウマ娘 プリティーダービーのコンテ制作事例~コンテ制作専任チームの誕生とキャラクターを輝かせるコンテ術~」の動画の内容を基に、記事では新しいコンテ制作事例もご紹介しています。 アニメ制作会社でのTVアニメの演出、

    『ウマ娘』ゲーム内映像のコンテづくり | Cygames Magazine(サイマガ)
  • ナイスネイチャ・34歳のバースデードネーション

    昨年のナイスネイチャ・33歳のバースデードネーションでは、さらに10頭の引退繁殖馬を受け入れ可能なため、34歳のバースデードネーションでは、引退馬の再就職支援プログラムのための寄付を募ります。 ※5月15日の終了時点から、支援者数、寄付金合計が増加しています。こちらは銀行振込によるご寄付の入金が追加されているためとのことです。 ※ナイスネイチャバースデードネーションは、引退馬協会の広報部長ナイスネイチャのお誕生日に合わせて、引退馬を生かすための社会的課題に取り組む寄付を募るイベントで、ご寄付がナイスネイチャの飼養費となるわけではありません。 こんにちは。皆さんお久しぶりです。ナイスネイチャです。 4月16日に誕生日を迎えて34歳になりました!人間にすると95歳くらいになるそうです。 今年の冬は厳しい寒さの日も多く、当時の牝馬国内最長寿を記録する36歳まで生きた母ウラカワミユキの血を引く僕も

    ナイスネイチャ・34歳のバースデードネーション
  • 「ウマ娘」のトリックスター!セイウンスカイの幻惑逃亡劇を「東スポ」で振り返る|東スポnote

    ウマ娘」では、いつもフワフワ、やる気が行方不明なのんびり娘。黄金世代の中で独特の存在感を放つのがセイウンスカイです。「にゃははっ」とかわいく笑いながらトレーナーを手玉にとったり、スペちゃん(スペシャルウィーク)を策で翻弄したりするので、トリックスターとも呼ばれているのですが、実力は物で、何よりその走りはファンにとって最高のエンターテインメントでした。雲のように自由で変幻自在な逃げっぷりを「東スポ」で振り返りましょう。(文化部資料室・山崎正義) 3強の春 セイウンスカイだって、最初からトリックスターだったわけじゃありません(苦笑)。結果的にそういうような勝ち方をするようになるのですが、まずはそこに至る過程、すなわち3歳春をおさらいしてみましょう。デビューは年が明けた1月5日。そこから連勝、しかも6馬身差→5馬身差の圧勝だったのにもかかわらず、それぞれのレースの人気は5→3でした。新馬戦の

    「ウマ娘」のトリックスター!セイウンスカイの幻惑逃亡劇を「東スポ」で振り返る|東スポnote
  • 西山茂行『ウマ娘、ニシノフラワーでTwitterバズる』

    4/11(月) 体調が万全でもないけど、いつもの月曜日が始まりました。 昼は馴染みの鮨屋が移転したので、秘書の川野遥子と顔を出しに。 (義理堅いように読めますが、ただの寿司好き🍣です。) 帰社して、普段の仕事。コロナ禍だけど、会社は順調に。各種打合せなど。 夕方からは親友の馬主、Dr.コパさんたちとの会の予定があり、白金へ。 途中、うちの娘よりLINEが入る。 「お父さん、ウマ娘ニシノフラワーいよいよ実装だよ。お父さんの誕生日(4/15)に合わせたのかな。」 「実装の意味がわからん。」 「あたしが、ウマ娘専用Twitterを作ったんだけど、宣伝してもらっていいかな?」 「もちろん良いよー」 で、娘からのLINEをスクショして、Twitterにアップした。 すると、バズった。(イイねが、一万行くとバズると言うらしい。) 何事かと思うほど、一気にイイねが2万、3万と増えていく。 ウマ娘とは

    西山茂行『ウマ娘、ニシノフラワーでTwitterバズる』
  • 西山茂行『ウマ娘社長・藤田晋さん、G II勝ちおめでとう』

    4/9(土) 当初は阪神競馬場へ日帰りして、6Rニシノデフィレの口取りをする予定だった。 しかし、過労が祟り、火曜日から体調を崩した。 今日は午前中病院で点滴。 午後は鍼灸院。 わしなりに体を休める良い日でした。 ニシノデフィレは一番人気ながら、勝ちたくないのか4着。 幸騎手の道中2番手からの完璧なエスコートもゴール前伸びず。 馬主って一番人気で負けると腹が立つんだよな‥ 中山7Rニシノボルテージ12着。腹は立たないけど情けない。 この母のセイウンチャームはわしがアメリカから輸入した馬で、これでは終れない。どうするか… その後はグリーンチャンネル観戦。 ニュージーランドトロフィーGⅡ ジャングロの見事な逃げ切り。 武豊ならではの、きちんとゴール前の脚を残した逃げでした。 そしてこの勝負服、ウマ娘の藤田晋さんの馬か。 初重賞勝ちだな。 「おめでとうございます。」 とラインを入れると、すぐにお

    西山茂行『ウマ娘社長・藤田晋さん、G II勝ちおめでとう』
    kousyou
    kousyou 2022/04/10
    “藤田晋社長は、この4月から西山茂行が副会長の一般社団法人・東京馬主協会の顧問に就任していただいた”
  • 覚えたウクライナ語は「ラーゾム=いっしょに」 避難先のドイツとオンラインで交流する子どもたち 愛知(CBCテレビ) - Yahoo!ニュース

    愛知県春日井市の「こどものまち小野町保育園」。 モニターの画面に向かって話しかけて手を振る子どもたち。 「こんにちは~」 園児たちが話す相手はウクライナからドイツに避難した子どもたち。 4月4日に行われたのは「オンラインの交流会」です。 ニュースで現状を知るだけでなく、現地の子どもたちと顔を合わせることで様々なことを感じてほしいと開かれました。 (現地スタッフ) 「名前はキリルです。趣味は空手です」 「イリヤです。自転車に乗るのが大好きです」 自己紹介をしたり、好きなものを教え合ったり。 こちらの女の子は…。 (あいなちゃん5歳) 「(アニメの)『ウマ娘』で好きなキャラクターはサイレンススズカです」 大好きな日の人気アニメを紹介、少し照れながらも、みんなしっかり交流することができました。 (あいなちゃん5歳) 「緊張したけれど楽しかった」 (はるせくん5歳) 「ドキドキした。『戦争で大丈

    覚えたウクライナ語は「ラーゾム=いっしょに」 避難先のドイツとオンラインで交流する子どもたち 愛知(CBCテレビ) - Yahoo!ニュース
    kousyou
    kousyou 2022/04/07
    “(あいなちゃん5歳) 「(アニメの)『ウマ娘』で好きなキャラクターはサイレンススズカです」 大好きな日本の人気アニメを紹介、少し照れながらも、みんなしっかり交流することができました。”
  • 【ウマ娘】アリエス杯用・先行クリオグリ育成論

    いずれにしてもスピードはカンストの1200目標ですね。また、バランス調整後の仕様では根性がラストスパート時の速度や追い比べ時に関わるようになったので、根性は高ければ高いほど良い。なので、ステ的には根性育成のほうが良いんですが、スピ賢育成は有用金スキルを多く取れるというメリットがあるので、一概にどちらが良いとは断言できないところ。根性育成か、スピ賢育成かは自分の所持資産で強く作れそうなほうで良いかと思います。 ※4/8現在、「ノンストップガール」と中盤スキル山盛りのスピ賢育成が良いかなという感触。編成は記事の編成例の通りで大丈夫です(追記) パワ賢さはどっちにしても最低1000以上を目指しましょう。特に、賢さは固有スキルの発動率にも関わるので、できるだけ欲しい。 おすすめのサポート編成例 根性育成の場合 編成例1(スピ1根性3賢さ2/パワー因子12以上) 根性育成をする時は、こんな感じのトプ

    【ウマ娘】アリエス杯用・先行クリオグリ育成論
    kousyou
    kousyou 2022/04/05
    クリオグリ持ってないけど、クリオグリ試行錯誤しているらしいうちのサークルリーダーに
  • 【ウマ娘】称号ボーナスを逃さないレースローテーション解説

    こんにちは、ルネ(@renekuroi)です。 今回のテーマは「称号ボーナスを逃さないための、タイプ別レースローテーション例を紹介!!」です。 クライマックスシナリオにおけるレースローテーションをどうするかはかなり育成の結果を分ける要素なんですが、ここをきっちり称号ボーナスを取れるように整えるのはけっこう大変。そこで、今回は私がきっちりと称号ボーナスを取れ、かつ実用的なローテーションをタイプ別に紹介していこうかと思います。 もちろん、その時の状況に合わせてレースを微調整することはあるんですが、ちゃんと実践で使える内容にしてあるので、そのまま丸コピして使ってください。そんなわけで、以下で記していきますので、ぜひ参考にしていただければ幸いです。

    【ウマ娘】称号ボーナスを逃さないレースローテーション解説
  • 君だったのか!「ウマ娘」に登場した〝遅れてやってきた大物〟ツルマルツヨシを「東スポ」で振り返る|東スポnote

    唐突ですが、謝罪いたします。先日、「ウマ娘 プリティーダービー」でメインストーリー第1部の最終章・前編が公開されたのですが、公開日時が発表された段階で名前が明かされていなかったキャラがいました。ヒントは「黄金世代」「遅れてやってきた秘密兵器」。その時点で私は「東スポ競馬」の記事で「ネット界隈ではエアジハードだという声が最も多いですよ」とノンキに書いておりまして、「流星(額の白い模様)がキャラの髪に反映されています」「ほら、エアジハードにはこんなにカワイイ流星が」なんて写真まで載せているのです。一方で、〝答え〟だったツルマルツヨシには全く触れていません。穴があったら入りたい、お恥ずかしい限りです。すみません、新聞社にいる人間ってプライドが高くて謝らない人も結構多いんですが、私、まったくプライドないので謝ります。で、同時に「なぜ華麗にスルーしたのか」を考えたとき、「あ、そうだ」と。私はこういう

    君だったのか!「ウマ娘」に登場した〝遅れてやってきた大物〟ツルマルツヨシを「東スポ」で振り返る|東スポnote
  • News|ウマ娘 プリティーダービー 公式ポータルサイト|Cygames

    Download ダウンロード ※AppleAppleのロゴは、米国およびその他の国で登録されたApple Inc.の商標です。※Google Play および Google Play ロゴは、Google LLC の商標です。

    News|ウマ娘 プリティーダービー 公式ポータルサイト|Cygames
    kousyou
    kousyou 2022/03/29
    “具体的には、「新規キャラクター」「新規コンテンツ」「新しい表現」「新たなメディア展開」をお届けできればと考えております。”
  • 新シナリオ「Make a new track!!~クライマックス開幕~」攻略Tipsまとめ - オワダのウマ娘日記

    メイクラの基礎となる思考について 基礎の部分なんでめちゃくちゃシンプルにいきましょう。メイクラはレースに出しまくるシナリオです。個人的には30戦から38戦の間に収めるのがちょうどいいのかなと考えています。ステとスキルを両立させると32,33戦くらいがバランスがいいかも。※距離によって変わります。中距離で38戦前後,長距離で35戦前後,短距離&マイルだと40戦を超えたほうがいいかも? じゃあなんのレースに出すのよ? という話になりますが,これはほぼ決まっています。後ほどまとめますが,メイクラでは特定レースの組み合わせを勝つことでステータスボーナスがもらえます。これらを拾いつつ,残体力と相談して,トレーニングやほかのレース出走をしていくわけです。 ただ,当たり前なんですが,レースに出しまくるとふつうはトレーニングができません。実際育成をするとわかるんですけど,30戦を超えてくると当にトレーニ

    新シナリオ「Make a new track!!~クライマックス開幕~」攻略Tipsまとめ - オワダのウマ娘日記
  • 自分の関わる愛馬・ツルマルツヨシが"ウマ娘"になった日(花岡貴子) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    18日12時、突然過去のTweetがまわりだした それは2022年3月18日、昼12時を過ぎたころだった。 何やらTwitterのタイムラインが騒がしい。特にタイムラインが回転するような投稿をしていないのに、過去のTweetがクルクルと回っている。Twitterは誰かがリツイートなり、ハートをつけるなりするとお知らせとして再度上段に上がってくる。なので、私自身は何もしていない段階で過去にツルマルツヨシについて書いた話が繰り返し上位に回るように騒がしく上がっていたのだ。別の作業をしていたが、手を休めてTwitterをよく見るとツルマルツヨシがウマ娘になったらしく「おめでとうございます」と祝辞が何件も飛び込んでいた。そうか、その日が来たのか、と作業を中断してスマートフォンに入っているゲームウマ娘 プリティーダービー」のアプリを開いた。 ウマ娘は昼の12時に新しい機能が実装されると聞いている。

    自分の関わる愛馬・ツルマルツヨシが"ウマ娘"になった日(花岡貴子) - エキスパート - Yahoo!ニュース
  • 『ウマ娘』1周年記念開発スタッフインタビュー。1周年の振り返りや今後の展望、衣装の秘話も | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com

    ゲームとその他のコンテンツがいいサイクルを形成した2021年 ――配信1周年おめでとうございます。まずはいまの率直なお気持ちを聞かせてください。 開発入れ換わりの激しいこの業界において、『ウマ娘』が1周年を迎えて盛り上がっているのも、たくさんの方がゲームを遊んでくれているからですし、これまでいっしょにゲームを作ってきたスタッフやクロスメディアコンテンツに関わる人たち、キャストの皆さんには感謝しております。私たちも素直にうれしく思っています。 ――配信後、約7ヵ月で1000万ダウンロードを記録するなど大きな反響がありました。この流れは想定できていたのでしょうか? 開発コンテンツの中身、ゲームおもしろさについては開発中から手応えがありました。ただ、リリース後の実際のユーザー数や売上などの伸びは想定以上の速度でしたね。競馬を題材としていたり、育成シミュレーションという特殊なジャンルでもあったの

    『ウマ娘』1周年記念開発スタッフインタビュー。1周年の振り返りや今後の展望、衣装の秘話も | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
    kousyou
    kousyou 2022/03/11
    “1周年のタイミングで記念アニメが発表されましたが、これに合わせてさまざまな展開を仕掛けていく予定です。2021年の展開をもっと発展させたような仕込みをしている最中ですので、楽しみにしていてください。”
  • 【競馬】ウマ娘ファンにこそ知って欲しい名馬セレクション|マツウラ

    ウマ娘から競馬にハマった人は多いと思いますが、競馬にハマりきれずにウマ娘をやってる人も多いはず。というか、どこから競馬の歴史に触れていいのか分からない人も。 そんな方のために、「ウマ娘ファンにこそ知って欲しい名馬セレクション」をまとめてみました。 ここで取り上げた馬はだいたいウマ娘になった競走馬と関係が深い馬ばかり。絶対にウマ娘化されない馬は取り上げていません。 この馬ならギリギリウマ娘化されるんじゃないか?な名馬セレクションです。 今後の予習のためにどうぞ。 ※ウマ娘になった史実馬に絡めて紹介してます。そういうのが嫌な方はブラウザバック推奨。 ※現状ウマ娘化の許可が下りてなさそうなクラブ法人や馬主さんの馬は除外しています。 以下に許可が下りてなさそうな主な馬主さんの勝負服を挙げてくので、お好きな馬を検索してこの中のどれかだったら頭を抱えてみてください。 ベガ、キストゥヘヴンの故・吉田和子

    【競馬】ウマ娘ファンにこそ知って欲しい名馬セレクション|マツウラ