タグ

北朝鮮と社会に関するkousyouのブックマーク (2)

  • 北朝鮮からの脱出に成功した女性のTEDスピーチ | Kousyoublog

    イ・ヒョンソ : 北朝鮮からの脱出 | Video on TED.com 北朝鮮からの脱北に成功した女性のTEDスピーチ。語られぬ内容はとても衝撃的で生々しく、そして非常に心突き動かされるものがある。その脱出の過程については語られない部分が多いが、それは後に続く人たちや脱北支援をしている組織等を考えれば当然の配慮だろう。スピーチを聴いていても非常に幸運に幸運が重なって、ご人も言っているように「奇跡」があって初めて成功していることがわかるし、さらに、脱出後の苛酷な人生とそれを切り開くための並々ならぬ努力の様も伝わってきて、敬服させられる。脱北者を探し出して北朝鮮への強制送還を止めない中国当局が問題だなぁ。 参考までに北朝鮮からの脱北者数の推移について、North Korean defectors(英語wikipedia)からグラフを紹介しておこう。 2000年代に入って脱北者は急激に増

    北朝鮮からの脱出に成功した女性のTEDスピーチ | Kousyoublog
  • 国連 北朝鮮で「組織的で大規模な人権侵害」 NHKニュース

    北朝鮮による人権侵害の実態を調査している国連の特別委員会が17日、中間報告を行い、日で先月行われた拉致被害者の家族らへの聞き取り調査などをもとに、「北朝鮮では組織的で大規模な人権侵害が行われている」と報告しました。 北朝鮮による人権侵害の実態を調査するため、国連の人権理事会に設置された特別委員会は先月、日韓国で拉致被害者や脱北者らに対する聞き取り調査を行い、17日、スイスのジュネーブで行われた理事会で中間報告を行いました。 このなかで特別委員会のカービー委員長は、日で行った聞き取り調査で拉致被害者の家族が北朝鮮のキム・ジョンウン第1書記に向けたメッセージとして、「あなたにも家族がいるので、家族の愛がどれだけ大切かわかるでしょう」と訴えたことを紹介し、深く共感したことを明らかにしました。 さらに、北朝鮮の強制収容所に収容された脱北者の証言を紹介したうえで、「これらは例外的なケースでは

  • 1