タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

家族と学問に関するkousyouのブックマーク (1)

  • 家族・婚姻に関する人類学の系譜1 - 共同体社会と人類婚姻史

    ブログでは現在、「家族の起源」について、霊長類学の分野でどのように考えられているのかがテーマになっています。これまでの投稿は、 1、 2、 3、 4にまとめられており、現在も追求が継続されています。 今回は霊長類学の議論と平行して、文化人類学・社会人類学と呼ばれる分野で、家族の問題がどのように考えられてきたのか、その系譜を整理してみたいと思います。 *********************************** ■19C後半:社会進化主義 1859年に発表されたダーウィンの『種の起源』の影響を受けて、19Cの後半は、人類の社会形態についても、原初の時代から19Cの当時に至るまで連続的な発展段階を経て進化してきたと考えられていました。この考えを社会進化主義といいます。 ※J・J・バッハオーフェンの『母権論』(1861)、L・H・モルガンの『古代社会』(1977)がこの流れにあ

  • 1