タグ

災害と気象に関するkousyouのブックマーク (18)

  • 台風10号はUターンし本州接近へ 列島直撃のおそれも(増田雅昭) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    の南海上で、西に向かって進んでいた台風10号は、今後Uターンして、東に向きを変える見通しです。さらに、来週明けにかけては北上して、州に接近するおそれがあります。 向きを変えつつある台風10号西に進んでいた台風10号は、沖縄の東海上でほぼ停滞しています。台風の動きが鈍る時は、たいてい向きを変える時です。今後は、東へ進む見通しです。 さらに、その後は、州付近を流れる上空の強い風に引っ張られるように、北上する可能性があります。 まだ予報の幅は大きいのですが、最悪に備えるという意味では、週明け(29日~30日頃)に、列島直撃というシナリオも考えておく必要があります。 州から離れたことで成長した台風海面水温。赤が平年より高く、青が平年より低い。台風が続いた海域は低くなっている。予報の幅が大きいにも関わらず、警戒を呼びかけるのは、今回の台風10号の影響が広範囲に及びそうだからです。 今月は台

    台風10号はUターンし本州接近へ 列島直撃のおそれも(増田雅昭) - エキスパート - Yahoo!ニュース
  • 東京都が自衛隊に災害派遣要請 NHKニュース

    東京都は、奥多摩町と檜原村で大雪の影響で道路が通行できない状況が続いていることなどから、陸上自衛隊に災害派遣要請を行いました。 東京都によりますと、奥多摩町では国道411号線や204号線などの一部が積雪のため通行できない状況が続いていて、東京都は16日午前10時20分に陸上自衛隊に災害派遣要請をしました。 これを受けて、埼玉県にある陸上自衛隊の朝霞駐屯地から、除雪用の重機3台が現地に派遣されました。 また、檜原村では倉掛地区の数世帯が大雪のために孤立していて、今後、糧が不足した場合には糧を輸送することなどを陸上自衛隊に要請したということです。

  • 関東で「10年に一度の台風」 NHKニュース

    気象庁は15日午前、臨時の記者会見を行い、「関東に接近する台風としては『10年に一度』の強さとなる。早めの避難を心がけるとともに不要な外出は控えてほしい」と、厳重な警戒を呼びかけました。 気象庁予報課の内田裕之主任予報官は15日午前、臨時の記者会見を行いました。 このなかで内田主任予報官は「台風26号は、16日の朝、強い勢力で関東地方にかなり接近する見込みで、上陸するおそれもある。関東地方に接近する台風としては、平成16年10月の台風22号以来、『10年に1度』の強い台風になるおそれがある」と説明し、東海から北海道にかけての太平洋側を中心に暴風や高波に厳重に警戒するよう呼びかけました。 また内田主任予報官は、「台風が接近する前から西日から北日の広い範囲に強い雨雲がかかり、16日にかけて大雨となる見込みで、大雨の特別警報が発表される可能性は否定できない。16日は台風が進む速度が時速65キ

  • 朝日新聞デジタル:死者26人、不明6人に 「九州北部豪雨」と命名 - 社会

    関連トピックス梅雨  九州の豪雨は15日、小康状態となった。気象庁は11〜14日の大雨を「平成24年7月九州北部豪雨」と命名した。福岡、熊、大分3県で新たに4人の死亡が確認され、豪雨による死者は26人、行方不明者は6人になった。  気象庁は甚大な被害のあった豪雨に名前を付けており、昨年7月の「新潟・福島豪雨」に次いで14例目。  15日は梅雨前線の活動が弱まり、雨雲も北東へ移動。気象庁は豪雨について「峠を越した」と発表した。各地で青空がのぞき、気温も上昇。大分県中津市では全国トップの36.1度を記録した。  各地で行方不明者の捜索が続いた。12日の豪雨で行方がわからなくなった大分県竹田市の堀正勝さん(80)の遺体が15日、約70キロ下流の大分市の川岸で見つかった。熊県阿蘇市でも12日の土砂崩れに巻き込まれた田中八千代さん(73)が遺体で発見された。  福岡県では八女市黒木町で14日の土

  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    kousyou
    kousyou 2011/10/19
    "今日の気象衛星を見ると、ベンガル湾に熱帯擾乱(ねったいじょうらん)が、現れ、北東に進んでいます。今度はバングラディシュに水害の恐れが 出てきました。"むむむ・・・
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    kousyou
    kousyou 2011/09/29
    温帯低気圧化したあとカナダに上陸して被害を。"今回のように、日本とカナダの両方に大きな被害をもたらすのは、あまりない"
  • 台風去ってもなぜ電車動かない? 運転再開まではいろいろ大変

    台風15号の関東直撃により、首都圏では多くの鉄道が2011年9月21日夕方から夜にかけ運行を中止、ダイヤの乱れは深夜まで続いた。 21日、東京周辺の風・雨のピークは夕方ごろ。気象庁によれば夜7時すぎには都内ではほぼ雨も上がっていたが、電車の再開は9時、10時を過ぎたケースも少なくなかった。いったい鉄道の運転休止・再開はどのような基準で行われているのだろうか。 ストップの原因は「強風」 21日は台風に伴い、鉄道各線は午後3時ごろから徐々に運転を見合わせ始めた。夕方には軒並み鉄道がストップ。その後夜7~10時ごろには運転を再開した路線が多かったが、中には湘南新宿ラインのように、終日運転を見合わせた路線もあった。 主な原因となったのは台風の「強風」だ。鉄道各社ではそれぞれ風速計を設置し、自社の基準値を超えた場合に運転を見合わせることにしている。基準値の数字は東京メトロが地上に出るところで「20メ

    台風去ってもなぜ電車動かない? 運転再開まではいろいろ大変
  • 台風 東京の一部が暴風域に NHKニュース

    台風 東京の一部が暴風域に 9月21日 17時25分 強い台風15号は関東甲信や静岡県を暴風域に巻き込みながら甲府市付近を北東へ進み、静岡県や山梨県では、局地的に1時間に80ミリ以上の猛烈な雨が降っています。午後3時半ごろには、東京の八王子市で36.6メートルの最大瞬間風速を観測しました。東日と北日の広い範囲で風が強まり、土砂災害や川の氾濫などの危険性が非常に高くなっているため、気象庁は最大級の警戒を呼びかけています。 気象庁の発表によりますと、強い台風15号は午後2時ごろ、静岡県の浜松市付近に上陸し、午後5時には、甲府市付近を1時間に45キロの速さで北東へ進んでいるものとみられます。中心の気圧は955ヘクトパスカル、最大風速は40メートル、最大瞬間風速は60メートルで、中心の南東側190キロ以内と北西側70キロ以内では風速25メートル以上の暴風が吹いています。現在、関東甲信と静岡県の

    kousyou
    kousyou 2011/09/21
    "午後2時半ごろには、御前崎市で45.1メートル、静岡空港で40.1メートルの最大瞬間風速を観測したほか、東京の八王子市でも32.7メートルの最大瞬間風速を観測"
  • 123万人に避難指示・勧告 NHKニュース

    123万人に避難指示・勧告 9月20日 19時15分 NHKが午後6時現在で各地の放送局を通じてまとめたところ、台風の影響で名古屋市や兵庫県淡路島などで52万5000世帯余り、およそ123万人に避難の指示や勧告が出されています。 愛知県では名古屋市で、市内を流れる天白川や庄内川の水位が上がっているため、守山区と北区の一部、3万1672世帯7万9605人に避難指示が出されています。一部で避難勧告が解除されたものの、現在も合わせて38万9619世帯89万847人に避難の指示や勧告が出されています。清須市でも2万6450世帯6万5907人に避難勧告が出されており、愛知県全体では46万2195世帯107万836人に避難の指示や勧告が出ています。岐阜県では、白川町、多治見市、御嵩町など8つの市町村で合わせて2万8248世帯7万8946人に避難の指示や勧告が出されています。また、兵庫県では大雨で川の水

  • asahi.com(朝日新聞社):名古屋市、100万人に避難勧告 自衛隊に派遣要請へ - 社会

    印刷 関連トピックス台風  台風15号の接近に伴い、東海地方の各地で20日未明から大雨に見舞われた。名古屋市が天白川と庄内川の流域の計17万世帯、40万人に避難勧告を出すなど、影響が広がっている。  名古屋地方気象台は20日午前、天白川の水位が避難判断水位を超えたとして氾濫(はんらん)警戒情報を出し、名古屋市は災害対策部を設置した。また岐阜県多治見市の416世帯にも避難勧告が出た。愛知県刈谷市の境川、岐阜県土岐市の土岐川にも氾濫注意情報、愛知県瀬戸市には土砂災害警戒情報が出た。  愛知県岡崎市では午前5時までの1時間に77.5ミリの降雨があり、道路の冠水や通行止めが相次いだ。県などによると、正午現在、岡崎市と西尾市で6棟が床上浸水、16棟が床下浸水した。幸田町でも浸水の情報がある。 続きは朝日新聞デジタルでご覧いただけます関連リンク淡路島で2.8万人に避難勧告 台風15号に伴う大雨(9/

  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    kousyou
    kousyou 2011/09/16
    発生したばかりの台風15号が「厄介なノロノロ台風」になるかもと。
  • 記録的豪雨、死者21人・行方不明54人に : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    大型の台風12号による大雨は、4日も近畿、中国地方など広い範囲で続き、奈良県上北山村で8月30日の降り始めからの雨量が1800ミリを超えるなど、紀伊半島を中心に記録的な豪雨となった。 奈良、和歌山両県では土砂崩れで民家が流される被害が多発したほか、河川の氾濫も相次ぎ、読売新聞のまとめでは4日午後8時30分現在、9県で死者21人、行方不明者54人に上っている。台風被害では、死者・行方不明者98人を出した2004年の台風23号以来、最悪となった。 奈良、和歌山、三重各県の要請を受け、自衛隊は4日未明から被災現場に部隊を派遣した。しかし、道路網の寸断や悪天候のため、救助活動は難航している。 奈良県十津川村野尻では3日夕、熊野川沿いの村営住宅2棟が鉄砲水に押し流されて倒壊。同村職員の岡修作さん(33)とバス運転手の浦上圭三さん(33)、両家族ら計11人のうち7人が行方不明となった。救助された4人の

  • asahi.com(朝日新聞社):全国の死者21人、不明55人 台風12号なお警戒必要 - 社会

    印刷 関連トピックス台風送電線の鉄塔に建物が引っかかっていた=4日午後5時20分、三重県紀宝町鮒田、高橋雄大撮影旧熊野大橋を越える熊野川の濁流=4日午前7時、和歌山県新宮市下町、杉山敏夫撮影台風の影響で川がはんらんし、線路が流された=4日午後1時40分、和歌山県那智勝浦町、伊藤恵里奈撮影天ノ川の左岸で倒壊した家屋=4日昼すぎ、奈良県五條市大塔町宇井、五條市消防部提供線路上に流されたものが散乱していた=4日午後4時28分、三重県紀宝町、高橋雄大撮影  四国、中国地方を通過した大型の台風12号は4日未明、山陰沖の日海に抜けた。紀伊半島は記録的な大雨となり、4日午後5時現在で朝日新聞社が集計したところ、和歌山、奈良両県で計14人が死亡、52人が行方不明になっている。全国では計19人が死亡、55人が行方不明。台風の動きが遅く、5日も東日北海道で断続的に激しい雨が降る恐れがあり、気象庁は警

  • 台風12号、42万人に避難指示・勧告 中四国などで停電 - 日本経済新聞

    台風12号は3日、大雨と強い風をもたらし、崩れた土砂の下敷きになるなど2人が死亡、5人が行方不明となったほか、重軽傷者は少なくとも2府13県の52人に上った。河川が氾濫する危険などから避難指示・勧告も各地で出され、岡山市の約22万人をはじめ、全国で約42万人が対象になった。停電や交通機関の混乱も続いた。松山市では午前6時20分ごろ、パート従業員寺坂富貴さん(45)が川に流され死亡。午前11時5

    台風12号、42万人に避難指示・勧告 中四国などで停電 - 日本経済新聞
    kousyou
    kousyou 2011/09/03
    "2人が死亡、5人が行方不明となったほか、重軽傷者は少なくとも2府13県の52人に上った。"
  • 【ゲリラ豪雨】東京都内の大雨まとめ(2011/08/26) - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

  • 新潟40万人に避難指示・勧告 1人死亡 川氾濫、崩れる堤防 - MSN産経ニュース

    記録的豪雨となっている新潟県では各地で断続的な豪雨が続き、30日までに三条市を流れる五十嵐川や大平川、大面川で相次いで堤防が決壊、魚沼市の破間川も堤防が崩れ、長岡市を流れる魚野川が氾濫するなど被害が広がっている。 このため、すでに市内全域に避難勧告が出ていた三条市で下田地区全域の約3000世帯約1万人▽魚沼市の約750世帯約2600人▽長岡市の約2200世帯約7400人▽新潟市南区の約400世帯約1400人-にそれぞれ避難指示が出た。 避難勧告も新潟市の約2万2000世帯約7万2000人のほか、五泉市、魚沼市、南魚沼市、十日町市、加茂市、阿賀町などで出ており、13市町の40万人近くに避難指示または勧告が出された。 新潟県内では人的被害も相次ぎ、1人が死亡、3人が行方不明となっている。 十日町市では車ごと川に転落したとみられる男性(67)が死亡して見つかり、女性(93)が川に流されて行方不明

  • 新潟福島豪雨 最大級の警戒を NHKニュース

    新潟福島豪雨 最大級の警戒を 7月30日 6時9分 記録的な豪雨となっている新潟県と福島県では、29日夜から30日朝にかけても猛烈な雨が降り続き、降り始めからの雨量が650ミリを超えた地域もあります。甚大な被害が出た7年前の「新潟・福島豪雨」を上回る雨になっていることから、気象庁は、川の氾濫や土砂災害などに最大級の警戒を呼びかけています。 気象庁によりますと、非常に湿った空気が大量に流れ込んでいるため、29日夜から30日朝にかけても、新潟県と福島県の会津地方を中心に、発達した雨雲が次々とかかり、猛烈な雨が同じような場所に降り続いています。午前6時までの1時間には、新潟県長岡市で54.5ミリの非常に激しい雨が、十日町市松代では39ミリの激しい雨が降りました。また、気象庁のレーダーによる解析では、午前4時までの1時間に、新潟県長岡市栃尾付近と三条市下田付近で、いずれもおよそ100ミリ、午前4時

  • 【放射能漏れ】台風備え仮設設備を固定 東電、作業の一部は中断 - MSN産経ニュース

    超大型で非常に強い台風6号の接近に備え、東京電力は17日、福島第1原発で野外にある仮設の設備を固定するなどの対策を進めた。 専用港にある人工の浮島「メガフロート」は、強風や波に流されないようにロープなどで護岸とつないだ。ホースを切り離し、6号機の汚染水移送を中断した。 1号機原子炉建屋へのカバー設置作業は、強風で転倒する恐れのあるクレーンを使った作業はせずに、周辺の整地を中心に続ける。 各建屋への雨水流入は扉やシャッターなどの開口部の前に土のうを積んで防止。3号機タービン建屋の屋根には比較的大きな穴が開いているため、18日にも仮設の屋根を設置する。 一方、高濃度汚染水の浄化装置の大部分は屋内にあり、東電は「台風が近づいてきても循環注水冷却への影響はない」と説明している。

  • 1