タグ

blogとネタに関するkousyouのブックマーク (19)

  • 声優・麻倉ももさんのブログを解読する 後篇:瞑想Mind - ブロマガ

    前篇はこちら。 前回、麻倉ももさんのブログについて考察を行った。それより、以下の2点のことが皆さんにも分かっていただけたかと思う。 1.麻倉ももさんは思いつくままに文章を書いていく 2.麻倉ももさんはあつあつのうどんが好き そして、この2点をもとに問題の記事『うん(o・∇・o)』を解読した結果がこちらになる。 ①(焼き肉の写真)←焼肉をべました! ②【そして、わたしはそうめんがべたくなりました!】 ③【でも、うどんもいいですよね~】 ④【う~ん(。・_ ・。)むずかしー…】 ⑤ →やっぱり今日はそうめんにしよう!(o・∇・o) おおよそこんな感じであったと、私は考えている。 それでは、詳しく説明をしていこう。 まず①についてであるが、これは写真の通り「焼肉たべたよ~(o・∇・o)」ぐらいで受け取っていいのではないか、と考えている。というか、これ以上の意味があったら恐ろしい。 そして、第

    声優・麻倉ももさんのブログを解読する 後篇:瞑想Mind - ブロマガ
    kousyou
    kousyou 2015/07/15
    あ、これポストモダン文学ってやつだ
  • プロブロガーとディストリビューターの共通点|ボクノタメニ泣イテクレ > 雑記

    ● 主観的、形式的には独立した事業主である ディストリビューターは独立したビジネスパーソンである。某社と契約関係にはあるが決して社員ではない。およそセールスマンとしてえるレベルの技術はない。そのかわり、売り込むためなら嘘や誤謬をも恐れない。そんな前向きすぎるビジネス戦略によって、著しく信用を落としたり、哀れな目で見られたりすることもあるが、すべては自己責任である。某社にすればありがたい常連客である。 プロブロガーは独立したビジネスパーソンである。広告を扱ってはいるが広告会社の社員ではない。およそ文筆家としてえるレベルの文章は書けない。そのかわり、PV のためなら炎上をも恐れない。そんな前向きすぎるビジネス戦略によって、著しく信用を落としたり、哀れな目で見られたりすることもあるが、すべては自己責任である。プラットフォーマーにすればありがたい労働力である。 ● 搾取される不幸から自由だと信

    kousyou
    kousyou 2013/04/10
    レッツビギンやで!ポジティブや!!
  • 38mike

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    38mike
    kousyou
    kousyou 2013/03/29
    センス・オブ・ワンダー
  • このブログをどっちの方向へ進めていくのがいいんだろうね会議 - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    ようやく子供が寝たので思索の時間。 それはね、今年からは私、野球観戦に復帰しようと思っているんです。もちろん、理由は神宮球場はベビーカー禁止だったからで、なくなく去年までは赤ちゃんをなかなか球場に連れていけず状態だったんですよ。出張も多かったですしね。 今年は違います。通いますよ、球場。観ますよ、プロ野球。野次りますよ、炎上する中継ぎ。主に増渕。野球をね、観たいんです。メジャーリーグ(アスレチックス)も観るし、スワローズもパリーグも観ると思います。今年は長男にも次男にも球場の楽しさと野球の面白さと中継ぎの悲惨さを英才教育として仕込んで立派な中継ぎとして育成していきたい。そう考えているのです。 そうするとね、モノを書く時間が、減るのです。だってさあ、仕事終わって球場にいこうとすると17時には帰っていなければなりません。必然的に、仕事は朝っぱらから始めることになりますね。長男を幼稚園に連れて行

    このブログをどっちの方向へ進めていくのがいいんだろうね会議 - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    kousyou
    kousyou 2013/03/28
    イケダ氏にあらずんばブロガーにあらず的な空気
  • 17:30 市況かぶ全力2階建 削除要請による該当記事削除に関するお知らせ : 市況かぶ全力2階建

    岸田内閣、「展開次第では我が国も戦後最大の危機に陥るが経済対策は検討していない」と日への経済制裁の手を緩めず

    17:30 市況かぶ全力2階建 削除要請による該当記事削除に関するお知らせ : 市況かぶ全力2階建
  • 青二才氏に一言 - 情報の海の漂流者

    青二才氏がこんなことを言っていた。 ぶっちゃけ、今の若手が知識で勝つのは無理!論理戦で勝ち抜くのはブロガー同士でやるのはほぼ無理!!20歳そこいらだから見えることももちろんありますが、若さゆえの視野の狭さや知識・経験・想像力の限界は僕でもあるし、ほかのほとんどの20代にもある。ゆえに、ブログのように双方向のコミュニケーションを要求されるブログというジャンルでは批判者に潰されやすい。ブログに限ったことじゃないけど、ブログは絵師さんやミュージシャンほど尊敬されてないから、余計に見下して評価する人が多くて、精神的なタフさが要求される。 「情報の海の漂流者」管理人のid:fut573さんが「勉強不足の言い訳、記事書くときに勉強した量の問題」とか言ってましたけど、ネット・書籍問わず、結構な文字を読むのはブロガーとしては当たり前でしょ?その当たり前のことをやってもなお彼らの方がブログ開設してからの時間

    青二才氏に一言 - 情報の海の漂流者
    kousyou
    kousyou 2013/01/13
    一つの記事書くために10冊ぐらい本読めば知識とか自ずとつくよ。
  • AMNは当然私をパートナーブロガーに選んでくれるんだろうな? - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    というわけで、AMNがまた何か募集しているのである。 AMNでは、新たなパートナーブロガーの募集を開始します! http://agilemedia.jp/blog/2012/10/amn_99.html これはどう読んでもオリジナリティ溢れる私に対する公開ラブレター以外の何物でもないだろ。ようやくAMNは私に吹き荒れる時代の風に気づいたかこのポンコツ風見鶏め。いままでシャレオツな企業PRや街角イベントばかりを繰り広げてネットの無闇矢鱈な商用利用の片棒ばかり担ぎおって、ネットで告知をしたい企業なんてものはブロガーとテーブルを挟んで言論の殴り合いや罵倒の応酬があってこそウェブ上でのコミュニケーションが完結するんだよ。当たり障りの良い上っ面の賞賛コメントをブログでカビの胞子のように撒き散らかしたところでotsune神あたりにステマ乙とTumblrで晒されネット呼吸で吐き出される二酸化炭素扱いにな

    AMNは当然私をパートナーブロガーに選んでくれるんだろうな? - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    kousyou
    kousyou 2012/10/15
    "燃やしたいサービスや会社はたくさんリストアップしてるんだ。いつか燃やす奴リストみたいな感じで。"wwwwww
  • ブロガーとしての修行が始まった件 | 伊藤春香オフィシャルブログ「はあちゅう主義。」

    私は正直、この旅行を甘く見ていたんだよね。 台湾に、タダで行けるってだけで 行くって決めちゃったけど、 ほんと、想像以上にハードでした…。 朝5時半起床⇒22時~24時までの、 炎天下でのフルフルに詰まったアクティビティ、 24時からの日へのメール返信作業やブログ更新、 全く理解出来ない言語、毎日の移動と荷物の運搬。 ネット接続を探しまわり、 充電を取り合い、 汚いトイレや部屋と戦い、 眠気と戦う。 それに加えて、私が今戦っているのは 自身のブロガーとしての意識の低さ です。 国際的なブロガーたちの 「写真にかける執念」たるや、すごいものがあって。 そもそも、みんな、装備が 私とはちょっと違うのですよ。 私以外全員、一人一台一眼レフ。 (+iPhone +コンパクトカメラ の3台持ち。レンズも複数持ち。人によっては三脚持ち。) 鯉にエサを与えると、寄ってきますが、 ブロガーにとってのエサ

    ブロガーとしての修行が始まった件 | 伊藤春香オフィシャルブログ「はあちゅう主義。」
    kousyou
    kousyou 2012/08/22
    ははは
  • ,but 麻生太郎

    麻生内閣の政策や、麻生太郎氏の人柄が十分に伝わっていない今の状況に対する思いから、麻生太郎氏を良く知る、旧知の友人により設立された真の麻生太郎を伝えるブログ(世話人:参議院議員 渡辺秀央)麻生政権に対する逆風が強まっている中、与党自民党内では、解散総選挙前の総理退陣がささやかれているという。まったく困ったものだ。 卑しくもそれが政権を担う自民党議員のあるべき姿なのだろうか? 腰の据わらぬ動揺ぶりには、あきれかえるばかりだ。 それほど選挙が心配なら、政治家などなるべきではない。選挙の当落は人事を尽くして天命を持つ以外に方法はなく、政治家たるものその一点に一喜一憂していては、末転倒である。 政治家は国家の進むべき繁栄と幸福の道を自ら開拓していく先導者であり、国民への滅私奉公こそが背負うべき重大な職責ではないか。 国民のために何をすればいいのか? そこに軸足を置いて活動をしていれば

    kousyou
    kousyou 2009/07/29
    ヨシダプロwwww
  • 実名明かしはブロガー発達段階における「黄門期」の典型例 - くろいぬの矛盾メモ

    人気ブログ「ハックルベリーに会いに行く」の著者が、売れっ子放送作家としての 正体を明かし、話題を呼んでいます。 ぼくの名前 http://d.hatena.ne.jp/aureliano/20090508/1241790828 彼の場合は、現実世界でも一線で働く放送作家として成功をおさめており、 ブログの世界でも短期間で大きな成功をおさめていると言えます。 世の中には、現実世界とネット世界での人格にギャップがありすぎて、 アイデンティティ・クライシスに陥る人もいますが、今回はその逆です。 どちらでも成功をおさめたことで、同化(フュージョン!)してさらに パワーアップ(岩クル夏ベリー)したい気持ちが起こってしまったわけです。 このように正体を明かしたい「水戸黄門欲」が抑えきれなくなった末、 今回のような突発的な行動に出たものと思われます。 417件と言う、わりと現実感のあるブックマーク数を公

    実名明かしはブロガー発達段階における「黄門期」の典型例 - くろいぬの矛盾メモ
  • 爆発音がした ・・・・ finalventの日記の場合

    爆発していない私が言うのもなんだけど ⇒ 「爆発音がした」まとめ 上 ⇒ 「爆発音がした」まとめ 下 こういうときっとまた誤解されるんだろうけど、爆弾というのとは多分、違う。 爆発音がした場合、ああ、それね、というのはあるけど、それは当に爆発したわけでなくて、 もっとドロドロとしたもの、というか、ベタに絶望みたいなものかもしれない。 私はこのまま爆発せずに死ぬのだろう、みたいなイメージは意識の中にあるのだけど、イデオロギーとか信仰とかではない。 まあ、意外と爆弾は爆発しませんよ、というか、そのあたりは26くらいのままで止まっているような気がする。 追記 masuda1 finalvent, これはひどい,お前が言うな 2009/05/09 何言ってんだこのおっさん?爆発と爆発音の関係はとっくに否定されてるはず。 ああ、やっぱり伝わってないですよ。爆発音があった、というのと爆発はもともと

    爆発音がした ・・・・ finalventの日記の場合
  • ゲシュタルト崩壊と戦うブログ

    「ジャイアン」 心の友 ゲシュタルト崩壊度:★★★★☆ 勝敗:負け 何度も「ジァイアン」と書きそうになりました。 たてかべ和也さんのご冥福をお祈り申し上げます。

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    また作りたいレシピ 2024年5月第3週 「五月病」という言葉を忘れ去っていたことに気が付いた。もうすぐ5月も終わってしまう、なんということだ。ぐったり気味だった1週間の、また作ると確信したレシピです。 ・生ピーマンの肉みそ 去年、グルメ番組で見かけた生ピーマンと肉味噌の取り合わせが気になり…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • シチュー引きずり回し

  • ブログで「これは根拠なく書いてます」というのを明示するためのひとつの方法

    自ら [要出典] をつけることにしてはどうか。 たとえば数字を持ち出すなら 普通はどこかから統計資料をひっぱってくるだろうけど 「こうなんじゃないかな」という憶測を書くことも、まあ、ある。 学術論文じゃなくて個人のブログだから 別に根拠のないことを言っちゃいけないわけではないのだが、 それにしてもさも事実であるかのように見えると具合が悪い。 だからといって 「ちゃんと調べたわけではないから根拠はないです。 自分はこう思う、という意味です」 などと毎回書くのもめんどくさいし 読む方にとってもノイズになる。 なので 「ごめんこれ根拠はないんだけどちょっと言わせてよ」 というときは自分で [要出典] と書くという約束にしとけばいいんじゃないかな。 ただこういうのを免罪符として使い始めると 根拠のないことが気楽に書けるようになってしまうから そのこところが自分で管理できないとダメか。 しかもみんな

    ブログで「これは根拠なく書いてます」というのを明示するためのひとつの方法
  • http://tulivoli.com/blog/

    kousyou
    kousyou 2008/06/10
    「あなたの炎上度:5.139%、あなたは218人中147番目に炎上するお方です!」ですた。
  • 徹底研究!プロフィール写真の載せ方(実例つき) - ココロ社

    こんにちは。プロフィール写真研究家のココロ社です。 みなさん、mixiやブログにつきものの、「プロフィール」の欄に、どんな画像を入れるかというのは迷うところかと思います。考えすぎた挙げ句面倒になって、適当にしている人もいるかと思うのですが、それはmottainaiです! 今日は、ホームページ歴が10年近くあり、ありとあらゆるプロフィール写真を貼ってきて痛い目に遭ったりいい思いをしたりしたわたくしが、心を込めてプロフィール写真のノウハウをお伝えするので、参考にしていただければ幸甚です。 プロフィール写真に関する大前提2つ mixiやブログに載せるプロフィール写真について、おさえておきたい大前提が2つあります。「プロフィール写真なんて適当でいいやん」と思っている方こそ、ご一読してハッとしてください。そう…口を大きく開けてね… 1.もっとも繰り返し見られるコンテンツは、プロフィール写真である あ

    徹底研究!プロフィール写真の載せ方(実例つき) - ココロ社
  • Gigazinize: あなたのブログ,GIGAZINEのようにします

  • 炎ジョイ

  • 1