タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

databaseと新聞に関するkousyouのブックマーク (1)

  • 135年分の記事をネット検索「ヨミダス歴史館」来年スタート : 文化 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    読売新聞社は17日、「2009年初めから新しいオンライン・データベース『ヨミダス歴史館』のサービスを開始する」と発表した。 「ヨミダス歴史館」は明治7年(1874年)の読売新聞創刊号から最新分までの1000万件以上の記事をウェブ上で検索・閲覧でき、明治期からの記事をキーワード検索できる格的オンライン・データベースとしては、日で初めてのサービスとなる。 読売新聞社はこれまでに、CD−ROM・DVDによる紙面データベース「明治・大正・昭和の読売新聞」、オンラインによる記事テキストデータベース「ヨミダス文書館」を制作・販売してきた。IT(情報技術)の進展によってデータベースのオンライン化が急速に進んでいることに合わせ、この2種類を統合した新しいデータベースを制作・販売することにした。 大学、図書館などを中心に幅広いサービス対象を想定し、基料金(税込)は月額27300円から37800円。発売

    kousyou
    kousyou 2008/10/18
    法人向けより、低価格で個人会員を広く集める方が儲かりそうだけどなー。
  • 1