タグ

読書中と性に関するtakahiro_kiharaのブックマーク (17)

  • ノンバイナリーとは?【Xジェンダーやクィアとの違いは?】 | LGBT就活・転職活動サイト「JobRainbow」

    上記の表をご覧ください。まず、言葉の指す範囲がわかりやすいよう、セクシュアリティの4要素について解説します。 セクシュアリティはおおまかに分けて、 法律上の性:出生時に割り当てられた性別をもとに、戸籍等に記載された性別です。性自認(こころの性):「自分は男/女だ」「自分は男でも女でもない」といった自分自身の性別に対する認識です。性表現(ふるまう性)は、自身がどの性としてふるまうのかを指します。具体的には、自分がどう見られたいか意識しながら選択しているもの、言葉遣いやファッションなどです。性的指向(好きになる性)は、どんな相手が恋愛や性的欲求の対象に入るか・入らないのかということです。 それでは、以上を踏まえたうえで、それぞれの言葉との相違点をみていきましょう。 1. Xジェンダーとの違い Xジェンダーとは、「(法律上の性に関係なく)性自認が男性にも女性にもあてはまらないセクシュアリティ」を

    ノンバイナリーとは?【Xジェンダーやクィアとの違いは?】 | LGBT就活・転職活動サイト「JobRainbow」
  • 「同性愛カップルは“生産性”が低い」と主張する人に共通する「残念」な特徴(中野 信子) @gendai_biz

    同性愛と異性愛の個体で脳機能は異なる 性的指向についての議論がしばしば盛り上がる。これはくり返し起こっているように見える。性的指向、性自認は、「嗜好」ではなく「指向」であり、生理学的、生物学的な要素が無視できない。 少なくとも脳科学領域では、同性愛の個体と異性愛の個体で異なる脳機能部位があることはかなり以前から知られている。人の意志で簡単に変更がきくようなものではない。これは、もっと多くの人が当然のこととして知っているはずの知識だと私は思い込んでいたのだが、社会全体、なかんずく政治に携わる人々の多くにこの知見が広まっておらず、政権中枢にほど近い方から、科学的に当然の知見とはあまりにもかけ離れた発言が見られてしまったことは、ひとえに私も含めた科学者の怠慢であり、大変申し訳なく、斬鬼の念に堪えない。 私ごときがひとりでやっても限界がある。その活動は人が目立とうとするだとか金銭的な報酬を目的

    「同性愛カップルは“生産性”が低い」と主張する人に共通する「残念」な特徴(中野 信子) @gendai_biz
  • https://www.cosmopolitan.com/jp/love/sex/a43845912/the-difference-between-kink-and-fetish/

    takahiro_kihara
    takahiro_kihara 2024/02/28
    "キンクとフェチ(性癖)の違いは? 区別が大事な理由を専門家が解説"
  • 図録▽世界各国のセックス頻度と性生活満足度(第2版)

    Durex社では、2005年ほど国数は多くないが、2006年、2011年にも、世界各国のセックス頻度と性生活満足度に関する調査を行っている。2005年調査の結果については図録2318参照。 26カ国を対象にした2006年調査については、結果を上に示した。頻度の世界一がギリシャで、日は最下位である点、また、南欧、東欧の頻度が高く、南欧の満足度が低い点など、41カ国を対象とした2005年調査結果との共通点も多い(ただし、頻度について2005年は年間回数、2006年は週1以上割合で示しているという差がある点には注意が必要である)。 新知見としては、2005年には対象でなかったアフリカの大国ナイジェリアについて、頻度がかなり低い割には、満足度が世界一である点などが目立っている。 2005年調査の結果と異なる特徴としては、アジア諸国の頻度は中国、マレーシアなどに見られるように欧米と遜色がない点、欧

  • 性分化疾患(DSD)とは?性分化疾患の種類や特徴について

    赤ちゃんが生まれた時、親御さんが真っ先に確認するのは「元気かどうか」ですが、次に確認するのは「男の子か女の子か」ではないでしょうか。ところが、およそ5,000~6,000人に1人の赤ちゃんは、外性器の特徴から男女を判別することが難しい状態で生まれることがあります。DSDについて、東京医科歯科大学小児科の鹿島田健一先生にお話をうかがいます。 受精卵から男性と女性に分かれる性分化のしくみ 主に男性ホルモンの量によって決まる 赤ちゃんのもとになる受精卵は卵子と精子からできますが、もともと男女の違いはありません。この受精卵がお母さんのお腹の中(胎内)で赤ちゃんになる間に男性女性の区別がはっきりし、性別が決まります。これは主にお腹の中で浴びる男性ホルモンの量によって決まるのですが、さらには生まれたあとも思春期を経て男性らしさや女性らしさを獲得していきます。このすべての過程を広く定義して「性分化」とい

    性分化疾患(DSD)とは?性分化疾患の種類や特徴について
  • 性同一性障害者特例法 世界から改正を求められる

    トランスジェンダーの健康に関する有力な国際組織が、日政府に対し、トランスジェンダーの性別認定制度の改革を求めています。 ヘルスケア分野の専門家2,200人以上が加盟する、世界トランスジェンダー・ヘルス専門家協会(WPATH)は、5月28日付けの厚生労働大臣と法務大臣宛書簡で、法律上の性別変更を希望するトランスジェンダーの人びとに対し、「性同一性障害」との診断書を取り、断種(生殖腺除去)手術を受けることを義務づける要件を改正することを求めました。 現在、日で性別の取扱いの変更を望む場合には、2004年に成立した性同一性障害者特例法に基づき、家庭裁判所に審判を求めなければなりません。しかしこの手続は差別的です。というのは、申請者には、婚姻をしていない、未成年の子がいないという要件に加えて、精神科医から「性同一性障害」との診断を受けること、さらに断種さえも義務づけられているのです。 WPAT

    性同一性障害者特例法 世界から改正を求められる
  • LGBTの種類を一覧で解説。アメリカ版Facebookには58種類の性別がある。 | 自分らしく生きるプロジェクト

    2020.7.21 COLUMN LGBTの種類を一覧で解説。アメリカ版Facebookには58種類の性別がある。 近年、LGBTという言葉が広く認知されるようになってきました。 性の多様性が叫ばれている今、さまざまなセクシュアリティを知ることは大切なことでしょう。 さて、LGBTをはじめとしたセクシュアリティマイノリティは数多くの種類があります。なんとアメリカ版Facebookには58種類の性別があるとか。ここでは、それらについて解説します。 LGBTについて LGBTとは、4つのセクシュアルマイノリティの頭文字から構成されている言葉です。 ★レズビアン(Lesbian) ★ゲイ(Gay) ★バイセクシュアル(Bisexual) ★トランスジェンダー(Transgender) これらについては後述します。 LGBTだけではない性 LGBTは、セクシュアルマイノリティの総称を指す言葉です。

    LGBTの種類を一覧で解説。アメリカ版Facebookには58種類の性別がある。 | 自分らしく生きるプロジェクト
  • スウェーデン語の新たな代名詞「hen」が歩んだ道のり|北欧語書籍翻訳者の会

    英語圏では2019年、三人称単数としての「they」がアメリカで代表的な新語に選ばれて話題になりました。「he(彼)」でも、「she(彼女)」でもない性アイデンティティーをもつ人を表す代名詞として使われるそうです。じつはスウェーデン語にはこれに相当する新たな代名詞がすでにあり、8年ほど前から大きく広まって、すっかり社会に定着しつつあります。 その代名詞というのが「hen」。「hon(彼女)」でも「han(彼)」でもない、ジェンダーニュートラルな三人称単数代名詞です。 1960年代に登場 もともと「hen」という言葉は、男性か女性かどちらかわからないとき、または特定したくないときに使える代名詞があれば便利なのに、という発想から生まれたものでした。スウェーデン語は英語と同じで、基的に動詞にはかならず主語をつけなければならず、人称代名詞の出番が日語よりはるかに多くなります。ですが、三人称単数

    スウェーデン語の新たな代名詞「hen」が歩んだ道のり|北欧語書籍翻訳者の会
  • どこまでやるか SM (セーフワード 編) - いろいろ記録

    サイトからの添付です ↓↓↓ SMと健康障害、海の向こうではどうなっているのでしょうか・・・ いくつかそれらしいサイトが見つかりましたが、今回は「Safety and BDSM」というところを覗いてみました。 いきなり「SMは病気か?」という刺激的なタイトルから始まります。身体的なことだけではなく、心理的な面にも着目しているようです。 「ネットでの出会いが日常生活におよぼす危険」 なんて項目もあり、あちらでも新しいパートナーさんと知り合うきっかけはネットが多いんですね。 一見、ウィキペディアを思わせる作りですが、ワシントン大学の学生が設立した「人類性学会」(?) が人間の性の営みを網羅しようとした試みの一部のようです。マニアさんが書き込んでいるのか、とにかく量が多い・・・全部は読みきれませんが、結論としては「安全に留意し分別を持って相手に無理強いしないようにしましょう」といったところに落ち

    どこまでやるか SM (セーフワード 編) - いろいろ記録
  • ジェンダーフルイドとは?ノンバイナリーとの違いは?

  • ジェンダーフルイド(ジェンダーフリュイド)とは・意味 | 世界のソーシャルグッドなアイデアマガジン | IDEAS FOR GOOD

    ジェンダーフルイド(ジェンダーフリュイド)とは? ジェンダーフルイド(英語:Gender fluid)は、性の多様性を理解するうえで身近な概念ではないだろうか。これは、ジェンダーが流動的、つまり「自分は男だ/女だ」とはっきりと自身のジェンダー定義をせず、その時々によってさまざまな性別を行き来する考え方のこと。今日は男性の気分、月経が来たときは思いっきり女性の気分など、その日の状況や心理状態によって柔軟に変わっていく。 男と女、など既存の性別の枠組みに当てはまらない「ノンバイナリー ジェンダー(ジェンダークィア、Xジェンダーと同義)」のひとつ。このジェンダーフルイドという言葉そのものは、1980年代にアメリカで登場。哲学者ジュディス・バトラーが「ジェンダーは生まれたときにではなく、社会的に構築される」という考えを広めたと言われている。格的に言葉が注目されるようになってきたのは、2000~2

    ジェンダーフルイド(ジェンダーフリュイド)とは・意味 | 世界のソーシャルグッドなアイデアマガジン | IDEAS FOR GOOD
  • 自分は「男性でも女性でもない何か」 ある漫画家の「性」の話

    漫画家の新井祥さんは「インターセックス(性分化疾患、DSD)」だ。古くは両性具有、半陰陽などと言われ、性別の判断基準となる染色体や性腺、性器が先天的にどちらかに統一されていない、あるいはあいまいな状態の総称で、数千人に1人の割合で生まれるとされる。体の一部が非典型的であるだけで、ほとんどの当事者の性自認は男性か女性かはっきりしているという。

    自分は「男性でも女性でもない何か」 ある漫画家の「性」の話
  • 「差別してしまう側の人」を踏みとどまらせるために――いつから同性愛は異常視されるようになったのか?/アメリカ文化史・兼子歩氏インタビュー - SYNODOS

    「差別してしまう側の人」を踏みとどまらせるために――いつから同性愛は異常視されるようになったのか? アメリカ文化史・兼子歩氏インタビュー 情報 #ジェンダー#教養入門#同性愛 「男らしくあるべき」「女らしくあるべき」……このような考えは、いつの時代も私たちの周囲に潜んでいます。しかしその「らしさ」は時代によりけりで、実は長い歴史のあるものだとは限らないのだそうです。 明治大学4年生の私、白石が今までずっと気になっていた先生方にお話を聞きに行く、短期集中連載「高校生のための教養入門」特別編の第4弾。ジェンダー論が専門の兼子歩先生に、私たちが誰かを差別してしまわないためにどうすればいいのかをお聞きしました。 ――まず、先生のご専門であるジェンダー論について教えてください。 ジェンダーという言葉は、もともとドイツ語やフランス語における文法上の性別のことを指していました。ドイツ語やフランス語には、

    「差別してしまう側の人」を踏みとどまらせるために――いつから同性愛は異常視されるようになったのか?/アメリカ文化史・兼子歩氏インタビュー - SYNODOS
  • パスポート性別欄の「X」記載、日本での可能性は - オルタナ

    米国務省は10月27日、性別(ジェンダー)欄で「M(男性)」「F(女性)」ではなく、いずれの性別も選択しない「X(不特定)」と記載したパスポート(旅券)を初めて発行したことを発表した。すでにドイツやカナダ、オーストラリア、ニュージーランドなどでは、男女以外の第三の選択肢を選べるようになっている。パスポートの規格を定める国際民間航空機関が「X」の記載を認定していることから、日での実現可能性もゼロではない。(オルタナ副編集長=吉田広子) 「X(またはXジェンダー)」とは、男女に限定しない性別を意味する。 カナダでは2019年6月から、パスポートをはじめとした公的文書の性別欄で「X」を選べるようになった。オーストラリア、ニュージーランド、ドイツ、デンマーク、バングラデシュ、インド、ネパール、パキスタン、マルタなどでも、パスポートの性別欄で第三の選択肢を選べる。 パスポートの規格を定めているのは

    パスポート性別欄の「X」記載、日本での可能性は - オルタナ
  • LGBTPZNとは?【ペドフィリア・ズーフィリア・ネクロフィリア】 | LGBT就活・転職活動サイト「JobRainbow」

    2023年6月11日追記  件記事につきまして、JobRainbow Magazineが「Q」に「PZN」が含まれると主張している、という悪質なデマが拡散されております。当該記事内で解説がされているように、「LGBTPZN」はポーランドで生まれ、PZNに対するネガティブなイメージを利用することで、LGBTの分断、差別を助長するために作られたワードです。件記事がまさに、LGBTを批判、差別するために利用され、デマが拡散がされていることは誠に遺憾であり、悪質なものにつきましては、法的措置を行わせて頂きます。また内容について一部誤解をうむ表現がございましたので修正を行いました。 「LGBTPZN」ときいて、どれくらいの方がピンとくるでしょうか。 「LGBT」は聞いたことあるけど、「P」「Z」「N」って何を表すの……?」と思った方も多いと思います。 そこで今回のコラムではTwitterや2ち

    LGBTPZNとは?【ペドフィリア・ズーフィリア・ネクロフィリア】 | LGBT就活・転職活動サイト「JobRainbow」
  • シスジェンダー - Wikipedia

    シスジェンダー(英語: cisgender)とは、生まれたときに割り当てられた性別と性同一性が一致し、それに従って生きる人のことをさす[1]。シスと略すこともある[2]。 トランスジェンダーの人に対して「非トランスジェンダー」の人は、社会的な多数派(マジョリティ)で一般的であると見なされ、識別する言葉(標識)が存在しなかった。シスジェンダーという言葉には、このような「無標のマジョリティ」を言語化する目的がある[3][4]。トランスジェンダーと同じく、通常は人を形容する言葉として、「シスジェンダーの人」「シスジェンダー男性」などと、人を指す名詞と併用して使われる[5][6]。一般的に中立的な用語として理解されており、誹謗中傷の言葉ではない[2]。 シスジェンダーという言葉は1990年代に生まれた[2]。ラテン語でシス(cis-)はトランス(trans-)の対義語で、「こちら側の」を意味する接

    シスジェンダー - Wikipedia
    takahiro_kihara
    takahiro_kihara 2020/08/25
    大昔にブクマして忘…
  • 1