タグ

関連タグで絞り込む (227)

タグの絞り込みを解除

mに関するthebandのブックマーク (208)

  • 映画の見た本数を自慢する人に対する映画評論家・淀川長治さんの返しが至言「様々なジャンルの趣味に当てはまる」

    highland ◆C99 2日目 東 "L" 16b「Little fragments」 @highland_sh 脚家だか評論家だかの人が、生前の淀川長治さんに、一年で見た映画数自慢したら、淀長さんは「見た数は問題ではない。何度も見返すべき作品というものがあって、それを見つけるために数見る必要があるのだ」と説いたらしいのだけど、これは様々なジャンルの趣味に当てはまることだと思う 2018-01-12 12:48:22 リンク Wikipedia 淀川長治 淀川 長治(よどがわ ちょうじ、1909年(明治42年)4月10日 - 1998年(平成10年)11月11日)は、日の雑誌編集者、映画解説者、映画評論家。約32年にわたって『日曜洋画劇場(テレビ朝日系列)』の解説を務め、人懐こい笑顔の表情で解説を進めていくことで「ヨドチョーさん」「ヨドさん」と呼ばれるほどに多くの視聴者に親

    映画の見た本数を自慢する人に対する映画評論家・淀川長治さんの返しが至言「様々なジャンルの趣味に当てはまる」
    theband
    theband 2018/01/13
    伴侶となる作品の感銘と、多数の作品群を下で支える通奏低音的な真髄部に触れる感銘は甲乙つけ難い。無数の人々が組み上げた黄金律、ある領域 民族 文化の魂、個を超えた群像の結晶等の感受も、もう一つの醍醐味だな
  • 電子音楽を中心に、2017年に聴いた音楽、ベスト10曲 - ココロ社

    2017年もすばらしい音楽に出会えた。毎年毎年何十万円も音楽を買うのに費やしていて、あまり振り返りたくない気もするのだけれど、こうやってアウトプットするとわたしの気持ちが多少は落ち着くのだった。 今回選んだものは、2017年に出会った音楽なので、昔のものも含んでいるけれど、5000曲以上は聞いた中から選んでいるので、参考にしていただければありがたい。 ◆ディスコ歌謡の最高峰かもしれない Sentimental Hotel / 中原理恵 (CBS Sony) SENTIMENTAL HOTEL 中原 理恵歌謡曲¥250provided courtesy of iTunes中年にとっての中原理恵先生は、欽ちゃんの番組で、「よい悪い普通の」をひとりで演じていた、たまに歌のコーナーで歌うこともあるコメディエンヌという印象なのかもしれない。しかし、あるとき、夏木マリ先生の『裏切り』聴きたさに"

    電子音楽を中心に、2017年に聴いた音楽、ベスト10曲 - ココロ社
    theband
    theband 2018/01/11
    試聴全部聴いたが、すっごく良い。守備範囲外の音楽で、本当に良いと感じるものはなかなか出会えないので嬉しい驚き。映像との総体的な感受である面も大きいが音も確かな着眼点があって、厳選されてるのわかります
  • 何故、着物は衰退したのか…着物業界は「誤った戦略」で自ら衰退を招いてしまったという研究

    銀髪推進派 @alpaka 東レいわく「自ら招いた着物業界のこれまでの衰退の歴史と誤った戦略」 tbr.co.jp/pdf/trend/tre_… ところでこれによるとタンスに死蔵されている和服が30-40兆円分あるらしい pic.twitter.com/1HwIWXeThv 2018-01-09 15:46:40

    何故、着物は衰退したのか…着物業界は「誤った戦略」で自ら衰退を招いてしまったという研究
    theband
    theband 2018/01/11
    『"敷居上げると衰退"は各界共通』←場合による。J-Popは敷居下げ過ぎて閉塞。目先の流行で価値を捨てきると詰む。軽・重の路線の並行は重の求心力が弱ると衰弱。価値を磨きつつ少数客に深い満足を"教える"方が残る事も
  • 『紅白歌合戦』視聴率、関東低迷も主要地区過半数で前年比上昇

    大みそかに放送された『第68回NHK紅白歌合戦』。関東地区の番組平均視聴率(NHK総合、ビデオリサーチ調べ)は、第2部(21:00~23:45)が前年比0.8ポイントダウンの39.4%で、2部制となった1989年以降、歴代ワースト3位だったが、全国主要11地区のうち6地区は、前年よりも上昇した。 『第68回NHK紅白歌合戦』紅組司会の有村架純(左)と総合司会の内村光良 今回は、今年9月に引退する安室奈美恵が14年ぶりに出演し、朝ドラ『ひよっこ』からは特別編の放送や、主題歌「若い広場」を歌う桑田佳祐の登場で盛り上げるなど注目を集めたが、関東地区の第2部は、歴代ワースト3位に低迷。 しかし、他の地区を見ると、関西(39.5%→39.6%)、名古屋(44.1%→45.7%)、北部九州(36.3%→39.8%)、札幌(39.4%→41.6%)、広島(40.5%→41.7%)、静岡(46.8%→48

    『紅白歌合戦』視聴率、関東低迷も主要地区過半数で前年比上昇
    theband
    theband 2018/01/04
    『視聴率0.8%低下の39.4%で歴代ワースト3位』は『関東』の『第2部』だけ。全国主要11地区のうち6地区(関西 名古屋 北九州 札幌 広島 静岡)は前年より上昇。11地区平均でも前年より微増だ。地方(=関東以外)は簡単に変化しない
  • 「紅白」後半視聴率 安室出演も歴代ワースト3位39・4% 前年下回り2年ぶり大台40%割れ (スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース

    昨年大みそかに放送された「第68回NHK紅白歌合戦」(後7・15~11・45)の平均視聴率(ビデオリサーチ調べ、関東地区)が前半(第1部)は35・8%、後半(第2部、後9・00)は39・4%だったことが2日、分かった。今年9月に引退する安室奈美恵(40)のラスト紅白など話題は多かったが、後半は40%の大台に届かず。2部制になった1989年以降、2015年の39・2%、04年の39・3%に次ぐ歴代ワースト3位となった。 【写真】欅坂46の平手友梨奈が曲の最後に倒れる 15年の後半は2部制になった89年以降、歴代最低の39・2%。16年は1・0ポイント上昇し、40・2%と2年ぶりに大台に回復。しかし17年は0・8ポイント減少し、39・4%。2年ぶりに40%の大台を割った。後半の40%割れは5回目。 前半は、15年=34・8%→16年=35・1%→17年=35・8%。前年から0・7ポイント上昇し

    「紅白」後半視聴率 安室出演も歴代ワースト3位39・4% 前年下回り2年ぶり大台40%割れ (スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
    theband
    theband 2018/01/02
    『家族皆で』が本質でも、若手と演歌混ぜるの限界よ…中高年に絞る時期では?特に高齢者とダンス音楽は相性悪すぎ。固定客の祖父母(超温厚)が珍しくTVに怒ってた。演歌は高齢者にまだ求心力あってBSとか年中歌番組ある
  • 三浦大知の紅白至上初の無音ダンスで魅せたパフォーマンス映像が神すぎると話題に! | potato

    theband
    theband 2018/01/01
    せっかくダンスや演出がいいのに、曲(音楽)がもったいないな…。 音の面をもっとうまくプロデュースできる人と組んだらどうなるだろう? / 歌って弾けて踊れる岡村靖幸あたりとコラボしたら、迫力あるかもしれない
  • 【謎の中毒性】なんだこの動きは…ロシアのリコーダー奏者によるMVが完全に狂気

    常識を遥かに超えてくる国「ロシア」。サイドカーに乗ってラッパを吹くクマがいたり、宙に浮いているかのようなダンスをする舞踊団があったりと、独特のパフォーマンスは他国でありえない。これまで当サイトでは、「おそロシア」も含めて何度もお伝えしてきた。 そして今回も「さすがロシア!」と思わざるを得ない男性アーティストをご紹介したい。彼の名は『ウラジーミル・コシュマール(Vladimir Cauchemar)』さん。謎の中毒性を秘めたMVは必見だ。 ・どことなくジョブズ ウラジーミルさんは、ロシア出身のリコーダー奏者。公式Facebookによると、2017年12月4日にシングル『Aulos』をリリースし、Apple Music、Spotify、Amazon Musicなどの主な音楽チャンネルで配信中のようだ。 YouTubeにアップされている同曲のMV「Vladimir Cauchemar – Aul

    【謎の中毒性】なんだこの動きは…ロシアのリコーダー奏者によるMVが完全に狂気
    theband
    theband 2017/12/20
    MVはともかく、リコーダの使い方にかなりケルトの遺伝子を感じる…特にブリテン島の影響濃い北アイルランド辺りの旋律、リズム性、反復感覚。ケルト音楽の末裔とかじゃなく、上手く使えそうだから利用した感じだが
  • CDを再生できる機械自体が家庭から消えた現代は「CDが売れない時代」どころの話ではない?

    水原滝 @taki_mizuhara 既にCDから直接音楽を聞くことを誰もせず、CDを再生できる機器が一台も家庭にないことが普通になった現代は、「CDが売れない時代」ではなく「なぜかまだCDを売ってる時代」だと思います。 2017-12-13 14:53:45

    CDを再生できる機械自体が家庭から消えた現代は「CDが売れない時代」どころの話ではない?
    theband
    theband 2017/12/15
    業界は広告方面に注力するばかりで、CDの付加価値高める仕事はあまりに惰性的。デザイン、ブックレット情報の「質・量・利便性」、解説文、アート性など既存形態にも改良余地は沢山あるし、他要素を足す事もできたが
  • ヘビの毒を25年にわたって注射してきたパンクロッカーの体から35種以上の毒への抗体が取り出される

    場合によっては死にも至ることがあるヘビの毒を、なんと25年間にもわたって自分の体に注射しつづけることで、毒に対する抗体を体の中で作ってきた人物がいます。そしてこの度、この男性の体から骨髄が取り出され、35種類以上の抗体が取り出されています。 Rock singer has been injecting himself with snake venom for 25 years | ScienceNordic http://sciencenordic.com/rock-singer-has-been-injecting-himself-snake-venom-25-years まさに常軌を逸した行動を続けてきたのは、アメリカに住むスティーブ・ラドウィン氏です。49歳の男性であるラドウィン氏は、パンクロックバンドでシンガーをつとめているとのこと。 25年前に毒の注射を始めたというラドウィン氏は

    ヘビの毒を25年にわたって注射してきたパンクロッカーの体から35種以上の毒への抗体が取り出される
    theband
    theband 2017/12/14
    ロックだ…とは思うが…ロックと縁薄い人が無謀さとか指し使う感じ、偏見や誤解つーか…そんな単純で薄い意味で取られるとこちらもロックを名乗る時困る。そんな浅くない。かつ膨大に多様化した音楽性の総称でもあり
  • 楽器屋は初心者用ギターの弦高をすべてぎりぎりまで低くしてやれよ - まだロックが好き

    世の中にはエントリーモデルというものがあって、つまり蟹行文字をしようせずに田臭ただよう漢文字で云えば「初心者用」といういみである。それについてちょっと申し上げたいことがある。 過日。「ギターはどうやったらうまくなりますか? おしえてください」みたいなことを云われた。わたしはよほど人擦れして見えるのか、そういうふうなことを頻繁に云われる。ちなみに保身のために申し上げるが、ギターはぜんぜんうまくない。めちゃへぼい。ただし、だれよりもかっこよく弾いている矜持はある。 だから「とにかく自分がかっこよく見えるように弾けばいいんだよ!」と口吻熱く語った。「キミのギターをほら、かしてごらん。こういうふうに…」と意気揚々とアルペンホワイトのエピフォンレスポールモデルを抱え、押弦し爪弾こうとおもったところ、びっくりした。ぜんぜん弾けなかったのである。 なぜか。というと答えは簡単だった。途轍もなく弦高が高めに

    楽器屋は初心者用ギターの弦高をすべてぎりぎりまで低くしてやれよ - まだロックが好き
    theband
    theband 2017/12/12
    当人に不利益なの続ける時は事情ありと考えるが原則…なんだが、音楽界は本当に何も考えてない場合も多く判断がムズい…伝統や非合理(別名 粋 ドラマ)と密接な分野ゆえ。曲や演奏の商業化嫌なんで周辺の商業化を切望
  • 日本のアルバムに「11曲収録」が多いこと - WASTE OF POPS 80s-90s

    のミュージシャンのオリジナルアルバムに「11曲収録」が多いことにずっとモヤモヤしているのです。 ここ数年は減少傾向なのですが、それでも多い。特にまだ自分で音源制作のイニシアチブを完全に握れていない若手やあんまり売れてない方々に多い印象。 たとえば都合のいい例を持ってきますとスピッツ。 1.スピッツ:12曲 2.名前をつけてやる:11曲 3.惑星のかけら:11曲 4.Crispy!:10曲 5.空の飛び方:11曲 6.ハチミツ:11曲 7.インディゴ地平線:12曲 8.フェイクファー:12曲 9.ハヤブサ:14曲 10.三日月ロック:13曲 11.スーベニア:13曲 12.さざなみCD:13曲 13.とげまる:14曲 14.小さな生き物:13曲(通常盤) 15.醒めない:14曲 ヒットして経験も積み、アルバム制作の些末までレコード会社ではなくバンドが完全に主導権を持つことができるようにな

    日本のアルバムに「11曲収録」が多いこと - WASTE OF POPS 80s-90s
    theband
    theband 2017/12/11
    1作品と認識でき,密度あるドラマが存在できるのは9~13曲かな…音楽家もLP時代+10分以内が理想て人も多く,熱心な音楽好きほど曲数過剰を嫌う/業界の惰性は酷い。歌詞カードも旧態依然。情報乏しく余白だらけかつ読み辛い
  • 日本の歌ってタイトルに東京って曲名がいっぱいあるけど

    海外の歌でパリやロンドンとか北京とかワシントンD.Cみたいな都市名の曲名あるのかな

    日本の歌ってタイトルに東京って曲名がいっぱいあるけど
    theband
    theband 2017/11/27
    当方マニアだが、とてつもなく膨大にあるぞ。主要題材の一つだし、地域を題材にしない日本が寧ろ特殊/演歌に田舎の地名,固有名詞が多いのは、ハイカラ都市文化に傾倒する世への、地方,保守の反発で生まれた文化だから
  • 男のための男の歌ってある?

    世の中には女による女のための歌(例 女の子は誰だって可愛くなれる〜♪ みたいなやつ)は数多くあるけど、男のための男の歌ってパッと思いつかない 何かあったっけ

    男のための男の歌ってある?
    theband
    theband 2017/11/27
    ポリティカルな不公正等の不条理、その苦悩の中で何らかの因果が灯す小さな光や温もり…両面を編み込むと、伝統的陰影歌になる。不条理な物語の設定に、性差・性役割は人気が高い。時代が古くなる程、その色彩も濃厚
  • 安室奈美恵「Finally」のCDが売れていること - WASTE OF POPS 80s-90s

    安室奈美恵のベスト、デイリー初動45.9万枚、2日目22.2万枚、3日目12.7万枚。3日間で80万越え。 予約でミリオン超えという報道がありましたが、これは「予約」と言うよりは各小売りからのファーストオーダー数の累積と捉えた方が妥当ですので、店頭在庫になる分もその数に入ることになりますし、実際の予約分でもそのうちどこまで店頭で引き取られるかも見えない部分があるので、報道見たときには果たして実際に100万超えるかはわからんと思っていましたが、これは初週で行きますわ。 売る方の気合いもミチミチで、各CD店の陳列の張り切りっぷりはそれはそれはハンパなく、そして通常CDなんぞ売らないブックファーストに入ると入口正面のいい位置で展開され、そしてセブンイレブンのレジ前にも特典のクリアファイルと共に置かれておりまして、つまり販売チャネル数も並みのCDとは比べものにならんレベル。 「大スター」「引退」「

    安室奈美恵「Finally」のCDが売れていること - WASTE OF POPS 80s-90s
    theband
    theband 2017/11/27
    安室の引退CDに猛烈プロモという話→“このレベルのインパクトはミスチルかB'zの解散位しかなくきっと日本で100万枚売れる最後のCD/もうここまで本気でパッケージを売ろうとする現場を見る事はないかも。感慨深い状況”
  • 2017年も終わるというのに、楽しみがない

    年末に向けて何の楽しみもない。 忘年会とM-1と紅白ぐらい。 世の中の社会人は何を楽しみに生きてんの?

    2017年も終わるというのに、楽しみがない
    theband
    theband 2017/11/11
    再生押す、数分後には桃源郷。音楽より幸福になれる何かなんて、片手で数える程もない。努力の果てに得る何か、そんな絵になる物語でなく、好きな事しただけで、桃源郷にゴールイン。忍び寄る虚無から逃れられない。
  • 男だけど女性ボーカルの歌ばかり聴く

    好きになる曲はいつも女性ボーカル。 これって心理学的になんなのさ。 教えて。

    男だけど女性ボーカルの歌ばかり聴く
    theband
    theband 2017/11/04
    同性の歌(=主張,表現)は、ライバルの主張アピールを聴いてる脳状態になり落ち着かない、という事では?むしろ俺は男の歌をよく聴くが、同性として憧れを求める感覚は一因にある。良い音楽を探す心理は一種の求道感覚
  • クラシックに歌詞を乗せて歌う人が出てこないのはなぜなの

    ジュピターで平原綾香が出てきたときこれはすごい鉱脈だと思った。メロディは折り紙つきで素材は十分にあるのだから良さげな歌詞を乗せればいけるっしょ。全部が全部ヒットしなくても、当たる確率は普通の歌よりダンチで高いっしょ。ベートーベンの歓喜の歌、あれドイツ語だけど日人には親しみがあるっしょ。絶対いけるって。それどころか英詞で歌えば全世界でのヒットさえ狙えるというのに。何でみんなやらないの?子孫が抗議してくんの?

    クラシックに歌詞を乗せて歌う人が出てこないのはなぜなの
    theband
    theband 2017/11/02
    ❶作りたがる人が少ない。クラシックやりたい層とJ-Popやりたい層が被らない❷メロが良くても、リズムの感覚はポップと全然違う。クラシックは和音や細かい作込みが肝で、メロだけじゃ退屈❸固定の客層が狭まる問題
  • ラミレス監督とチャーリー・ミンガス - 老人とプログレ

    今日のクライマックス・シリーズの事を書こうと思ったのですが、やはり自分の興味のないチームの試合は緊張感を持って観戦できず、9回裏の途中で寝てしまいました。 結果はDeNAの勝利ですが、あまり見所もないまま過ぎてしまったと言いますか、ウィーランドから点を獲れなかった阪神打線は不甲斐なく見えました。筒香が活躍していれば野球に関して書きたい事もあったのですが、次の機会に。あと藤浪が観れて良かったです。 一番気になったのはラミレス監督の試合中の鋭い眼光。現役時代はただの陽気な奴だと思っていたのですが、まさか監督の才能があるとは思っていませんでした。結構学究肌みたいですね。 それで、その機嫌の悪そうな顔つきを見て思い出したのがチャールズ・ミンガス。 似てませんかね? 放つオーラが同様な感じがするのですが。 で、チャールズ・ミンガスという人は何者かと言いますと。 チャールズ・ミンガス(Charles

    theband
    theband 2017/10/30
    “ビパップ時代真っ最中に活動。太くワイルドな音色が特徴~ウッドベースにも関わらず、想起させるのはジョン・ウェットン!殆どの人が音色を聴いて「暴力的」と評す。喧嘩も強かった”Jベック,ジョニ,Pentangleらカバー
  • デュラン・デュラン、物販コーナーのセンスがヤバい。9年ぶり来日公演

    イギリスのロックバンド「デュラン・デュラン」が9月20日、東京の日武道館で9年ぶりの来日公演を果たした。その際、会場で販売された公式グッズのセンスにネット上で波紋が広がっている。 長蛇の列が生じた物販コーナーで売られていた青いパーカーの背中には、「デュラン・デュラン2017 9/20 日武道館 9/22 オリックス劇場」と、ツアー日程が日語で大きく書かれており、何とも斬新なセンスだ。

    デュラン・デュラン、物販コーナーのセンスがヤバい。9年ぶり来日公演
    theband
    theband 2017/09/24
    音楽は魔法だった事が証明されてしまった / 「これはハングルか中国語かモンゴル語」と脳を騙し騙し見つめると格好良く思えてくる
  • Blue Note ジャズフェスティバル in JAPAN【公式イベント】

    Blue Note JAZZ FESTIVAL in JAPANは 現在のところ、開催する予定はございません。 開催が決定した際には、 サイトとSNSでお知らせいたします。 Thank you for your continued support. We will make an announcement on this website for any future Festival plans. You can also follow us on social media to make sure you don't miss any good news! Blue Note JAZZ FESTIVAL in JAPANは 現在のところ、開催する予定はございません。 開催が決定した際には、 サイトとSNSでお知らせいたします。 Thank you for your continued

    Blue Note ジャズフェスティバル in JAPAN【公式イベント】
    theband
    theband 2017/09/15
    残念だが仕方ない判断。他は頻繁に日本公演する人&若手で今後いくらでも観れる人。来日が希少なフェイゲンの価値は頭抜けてた。彼目当ての非ジャズファン層も大勢だし/ 彼の心配より先に分析脳が働く最近の自分が嫌