タグ

文章に関するakihiko810のブックマーク (57)

  • 文章校正支援ツール | 無限ツールズ

    語文の校正作業支援ツールです。 入力ミスや誤用、分かりにくい表記や不適切な表現などがないか手軽にチェックできます。 指摘の箇所に置換ワード候補がある場合、置き換え候補のワードで実際に置き換えた文章も表示できます。

    文章校正支援ツール | 無限ツールズ
  • ブラウザで縦書きできるツール4選&作品が読めるサイト9選 - 八雲文庫ブログ

    随筆 寄席囃子 - 正岡容 | 八雲文庫 新年あけましておめでとうございます。ブラウザで組版できる投稿サイト「八雲文庫」の管理人です。年末年始はゆっくりブログを書き溜めようと思っていたのですが、放置できない不具合も多々見つかりましてその対応にかかりっきりとなってしまいました。宣伝活動は後手に回ってしまいましたがサイトの品質はさらに向上しましたので、文芸の素晴らしさを1人でも多くの人に広められるよう今年も鋭意活動していきたいと思います。2018年が文芸ブームの年となりますように。ブラウザで気軽に文芸作品が読みたい方は是非一度サイトをご訪問ください。 さて、今回の記事ではブラウザと相性が悪いとされてきた縦組みによる表現を可能とするツールや、縦組みで作品を読めるようサービス提供しているサイトをご紹介します。モダンブラウザでは縦組みはCSS3 Wrighing Modesとして標準化されております

    ブラウザで縦書きできるツール4選&作品が読めるサイト9選 - 八雲文庫ブログ
  • おすすめ 縦書きエディタ 3選

    みなさんは、小説を執筆するとき、どんなソフトを使っているでしょうか? 私は、ワープロソフトよりも動作が軽くて小回りがきくテキストエディタを使っています。 軽いので書きたいときにすぐに立ち上げられますし、立ち上げたまま他のソフトを使っても、そのソフトの動作を邪魔したりしません。 小説の執筆となると文章が長くなりますが、文章が長くなってもスクロールの速度が遅くなることもなく快適なので、テキストエディタを使っています。 しかし、テキストエディタはワープロソフトよりも機能を絞っているので、それよりも劣る場合があります。 多くのテキストエディタが縦書きに対応していないのがその一つです。 有償、無償にかかわらず数多くのテキストエディタがありますが、その中でも縦書きに対応したエディタはごく一部です。 縦書きという文化が日独特のものなので、仕方がないのかもしれません。 もちろん、執筆時に横書きでも問題な

    おすすめ 縦書きエディタ 3選
  • 縦書きツール

    "。"の変換後出力にどちらを使用しますか? " ゚" (半角スペース+半角カタカナ"゚") "゜" (全角文字) ※ 半角スペース+半角カタカナ"゚"の方が画面上きれいなのですが、 縦書き変換後の文字をメールに貼り付ける場合メーラーによっては 半角カタカナを全角に自動で変換しまうため半角ずれてしまうこと があります。 動作に不具合等ありましたらご連絡ください。早急に対応したいと思います。(2008年11月17日日向充)

  • WebAborn(ウェブあぼ~ん) ― NGワードをブラウザに表示させない

    使い方 たとえば落語の「まんじゅう こわい」にならって、「まんじゅう」という文字列が怖いと仮定します。 「できれば『まんじゅう』『饅頭』ということばは見たくもない!」という人が WebAbornを使う方法を説明します。 簡単にいうと以下の2つを実行します。 ファイル WebAborn.user.js というのをダウンロードする。 そのファイルをWebブラウザに読み込ませる。 1. ダウンロード WebAborn.user.js 作成フォームに まんじゅう 饅頭 と入力する。NGワードは 1行ごとに 1つ入力してください。 “置き換え文字列”は、最初は「あぼ~ん」となっていますが、変更可能です。たとえば「【消】」などに変えることもできますし、カラにすれば何も表示しなくなります。 “User JavaScript種類”は、Firefox/GoogleChromeで使うなら「タイプ1」または「タ

    akihiko810
    akihiko810 2014/09/11
    特定のキーワードを含む文章をまるごと非表示に
  • GraspHy.com is for sale | HugeDomains

    Make 12 monthly payments Pay 0% interest Start using the domain today. See details

    GraspHy.com is for sale | HugeDomains
    akihiko810
    akihiko810 2014/08/06
    英語を主語、動詞、目的語等で分類表示してくれるツール
  • 日本語文章校正ツール - フリーで使える表現チェック・文字校正支援Webツール

  • 松尾ぐみの論文の書き方:英語論文 | 松尾 豊

    あー、やっぱりこの国際会議は難しいな。日人ほとんど通ってないしなぁ。結構頑張ったんだけどなぁ。でも査読者、なんか良く分からないことを言ってる。こいつ分かってないな。こんな査読者に当たるとは運が悪い。3人中1人はすごくいいコメントなのになぁ。ま、いいや、研究会論文でも書こう。 (※に戻る) 私も以前はこんな感じでした。主要な国際会議のレベルは高いと思ってました。今では、そうは思いません。何といっても、まずは完成度の問題です。 完成度を上げることの重要性 完成度を上げるとは、自分で修正するところがなくなるまで、修正を繰り返すことです。 上の例では、初稿の段階で投稿していますね。これで通せる人は誰もいません。ここで私がよく目安に使っている2つの経験則を紹介しましょう。 執筆時間の法則: 経験上、次のような法則があります。「書こう」と思ってから、初稿ができるまでの時間をa0とします。すると、第2

  • ルビを付けよう - livedoor Blog(ブログ)

    ルビ(ふりがな・よみがな)の付いた文章を、子どもたちと日語の初学者に贈りたい。日語の漢字は、読むのが難しいという事実を再確認したい。 次の一文、すらすら読める人は、どれくらい居るだろうか。 深川蛤町裏河岸界隈は師走とあってなんとなく慌ただしかったが、研ぎ船蛙丸の周りには長閑な雰囲気が漂っていた。 (佐伯泰英『恋か隠居か 新・酔いどれ小籐次(二十六)』文春文庫2024年130頁⑬〜⑭) 曖昧(あいまい)なまま読み飛ばして行く人が多いのでは無いかと想像する。 「蛤町」の「町」、NHKのBSで放送されている、火野正平さんが出演している『にっぽん縦断 こころ旅』で、正平さんが時々ぼやいている。「まち」か「ちょう」か、法則が有ったら教えてくれと。 地名などの固有名詞は、知っている人は読めるけれど、知らない人、初めて接する人には、まず正確に読めないものなのである。 電網で検索すると、「はまぐりちょ

  • 【文章術】『文は一行目から書かなくていい』藤原智美 : マインドマップ的読書感想文

    文は一行目から書かなくていい - 検索、コピペ時代の文章術の概要】◆今日ご紹介するのは、芥川賞作家である藤原智美さん(一応言っておくと男性ですw)の文章作法のご。 先日の記事の編集後記で取り上げた直後に、土井英司さんのメルマガにガッツリ先を越されてsmooth涙目の巻。 アマゾンの内容紹介から。電子メディア隆盛のいま、何をテーマに、どのように書くか。ノンフィクション作家でもある著者が、プロとして身につけたテクニック。そのすべてを伝えます。私自身にとっても、「耳イタイ」指摘がいくつもありました! いつも応援ありがとうございます! 【ポイント】■1.文章力を鍛えるには集中して向かい合う 1日1万歩歩くと健康によいといわれていますが、何度かにわけて歩き1万歩を達成するのと、しっかリ80分間歩き続けて1万歩を達成するのでは、どちらが熱量を消費するか。正解は後者です。 文章にもこれと似たとこ

  • ピクサーの「脚本の書き方講座」が素晴らしかった - Gamers, Be Ambitious

    今回はゲームとあまり関係ない話。 『トイ・ストーリー』シリーズを始めとする数々の傑作でおなじみアニメ制作会社、ピクサー。この会社の作品のDVDソフトには、たいていピクサー社内における制作現場のメイキング映像が特典として収録されている。最新作『トイ・ストーリー3』のブルーレイ版にも豪華な特典映像がたっぷり付いていたが、その中のひとつ「脚の書き方講座」が、映像をまじえてとてもわかりやすく作られており、非常に面白いものだった。 まず前提として、ハリウッドの娯楽映画の多くは「映画の尺の1/4が第1幕(発端)、1/2が第2幕(葛藤)、残りの1/4が第3幕(解決)」という3幕で構成されている。ピクサー作品の場合「脚はおおよそ100ページで、3幕の配分は25/50/25ページ」とのこと。 この特典映像「脚の書き方講座」では、ピクサーの『トイ・ストーリー』『ファインディング・ニモ』『Mr.インクレデ

    ピクサーの「脚本の書き方講座」が素晴らしかった - Gamers, Be Ambitious
  • 伝えたいことを伝えるための8つのテクニック - もっこもこっ

    「どうしたら、複数の人に伝えたいことを伝えられるか」 そのことについて考えていること多いです。 今日は、これまで考えてきたことを整理するために書いてみたいと思います。 伝えたいことを伝えるための8つのテクニック 1.一文をできるだけ短くしよう。 2.直球ストレートな文にしよう。 3.箇条書きで書いてみよう。 4.順序だてよう。 5.具体例をあげよう。 6.専門用語に気をつけよう。 7.ゆっくり話そう。 8.改行しよう。 1.一文をできるだけ短くしよう。 口頭、文書、どちらも一文は短くした方が伝わるように思います。 文章の長さ メリット デメリット 長文 読みごたえ有 読むのに疲れる。読む気をなくす人もいる。途中で読むのをやめてしまう可能性が高い。読み違える可能性も高い。 短文 読みやすい 文をいくつも並べないといけない。幼稚な文章に見えてしまう。 とにかく伝えたいと思うなら、一文は短く、で

    伝えたいことを伝えるための8つのテクニック - もっこもこっ
  • 読みやすい文章を書くための技法 - RyoAnna

    『坊っちゃん』自筆原稿 読みやすい文章とは、流れるように読める文章だ。難しい言葉はいらない。気のきいた言葉もいらない。文頭から文末まで振り返ることなく読める文章が、最も美しい。 読みやすさの基準は客観的なものだ。読み手には様々な人がいる。老若男女すべての人に対して読みやすい文章を書くのは難しい。ただ、綺麗な文章を書こうとする意識は持ちたい。 文章を書く上で意識すべき技法を紹介する。 常体と敬体 常体とは「だ・である」調の文章であり、敬体とは「です・ます」調の文章を指す。それぞれにメリットとデメリットがある。 常体は、自分の意思を力強く伝える事ができるが、我の強い文章になる。敬体は、優しい印象で共感を得やすいが、まわりくどい文章になる。 常体と敬体を織り交ぜて書く手法もある。まずは自分で試してみて、書きやすい文体を見つければいい。 文章の始まりは短く 最初の一文は短いほうがいい。インパクトが

    読みやすい文章を書くための技法 - RyoAnna
  • 「の」を4つ以上連続して使うと文学になるらしい - 蟹亭奇譚

    「の」を3つ以上連続して使わない | 日経 xTECH(クロステック) はてなブックマーク - 「の」を3つ以上連続して使わない | 日経 xTECH(クロステック) コメント欄に有名な和歌が並んでいて、奇妙な展開になっているのが面白いんだけど、こういうのもある。 落葉 秋の日の ヰ゛オロンの ためいきの ひたぶるに 身にしみて うら悲し。 ヴェルレーヌ 「秋の歌(落葉)」 上田敏訳 「の」 が並ぶほど悲しみがあふれ出す。人はこれを文学と呼ぶのだろうか。 えー、ほかにもあったっけ? と、困ったときは漱石先生に聞いてみるに限る。 「ハイカラ野郎の、ペテン師の、イカサマ師の、被りの、香具師の、モモンガーの、岡っ引きの、わんわん鳴けば犬も同然な奴とでも云うがいい」 夏目漱石 『坊っちゃん』 九 坊っちゃん、ノリノリである。 「あれでも、もとは身分が大変好かったんだって。いつでもそうおっしゃるの

    「の」を4つ以上連続して使うと文学になるらしい - 蟹亭奇譚
    akihiko810
    akihiko810 2010/07/30
    文章のリズム
  • gr.jp

    This domain may be for sale!

  • 『三四郎』の「女は」 - jun-jun1965の日記

    夏目漱石が『三四郎』で「女は」という表現をやたらと使っていることは、詳しい人なら知っている。初めの「汽車の女」はともかく、美禰子も、名前が分かってからも、しばしば「女は」と書かれていて、石原千秋だったか小森陽一だったか、これを気にして、どういう使い分けなのであろう、などと書いていた。 しかし、漱石門下の林原耕三の文章を読んだら、これは「彼女」の代わりだったのである。「彼女」なんてのは、明治になって、西洋語のshe などの訳語として作られたもので、それ以前は男だろうが女だろうが「彼」だったのである。漱石はそんな語を使うのを嫌がって、「女は」とやっていたのだという。しかししまいに世間と妥協して「彼女」を使うようになったというが、『門』では既に「彼女」が使われている。 林原のどの文章かはあえて書かない。もう誰か指摘しているかもしれないし。

    『三四郎』の「女は」 - jun-jun1965の日記
    akihiko810
    akihiko810 2010/07/03
    >これは「彼女」の代わりだった。「彼女」なんてのは、明治になって、西洋語のshe などの訳語として作られたもので、それ以前は男だろうが女だろうが「彼」。漱石はそんな語を使うのを嫌がって、「女は」と
  • http://textkane.at.infoseek.co.jp/convention3kouho11.htm

    「世界最長回文」 日語で書かれた史上最長回文は以下のようなものだそうです。 【噛んで「イテッ!」リップ。ねじ切る蔓,不吉垂れ込めるカビ,黒く実る怪しい端の実…。やはり、この七人投げられ、私ら刀抱え、この泥沼や、エルフの手で雫を。血だから、かな り胸に痛み、飛び退く。いざトンネル通過だ。霞かかる道よ。だけど頑健、この具合が彼怪し。もう勇者が来て、戦さが止まるめど,行く末,未定。歩き続けた旅。悪との戦い長引くだけ。「彼等メシアが来て、何とか助けたい、あの娘や叔母」と泣け、私,女子ら悲し。武器鋼鉄。トラップ!悔し、命縮む。死にかけたシ−フだけが斧も盗った。悔し涙。一喝。父母ホテルへ住み込み、掛かり切り。絆、戒めた。しかし、外野はすったもんだ。行き過ぎてる世話。あいにく捨てゼリフやけくそ「古しへよりの言い伝え、疑心暗鬼」と。スペル唱え威迫。扉無くす彼、菱形の中に馴染み箱を。ひたすら兄貴揺れ、

    akihiko810
    akihiko810 2010/06/10
    内容よりむしろ誰が作ったのか気になる
  • もんじろう - 言葉・方言変換サイト

    「もんじろう」が紹介された、または利用されているTV番組 2009年10月11日放送 ドラマ[JIN -仁-(TBS系列)]の特設サイトでもんじろうの花魁言葉変換を提供! 2008年12月04日放送 全国一斉!日人テスト(フジテレビ) 2008年11月24日放送 ズームイン!!SUPER(日テレ) 2008年10月22日放送 とくダネ!(フジテレビ) 2008年7月29日放送 げりらっパ(名古屋テレビ) 2008年5月30日放送 おもいッきりイイ!!テレビ(日テレ) 2008年4月22日放送 タモリのジャポニカロゴス(フジテレビ) 2008年4月04日放送 爆笑問題の検索ちゃん(テレビ朝日) 2008年3月26日放送 ワールドビジネスサテライト(テレビ東京) 2008年3月10日放送 HTB北海道テレビ「イチオシ!」 2008年2月25日放送 めざましテレビ(フジテレビ) 2008年2月

    akihiko810
    akihiko810 2010/05/15
    >方言、ルー語、ギャル語、業界語などに
  • Hetemeel.com : Dynamic images

    Dynamic Einstein picture You can make Einstein write whatever you like on the chalkboard. Change the text in the form below, then click on "Change image". Your text will appear on the chalkboard next to Einstein. Align the text with spaces and enters. You can place your own text in this image. E = mc^2 and I = Rock Use "right click -> save as" to save the image to your computer. Feel free to share

    akihiko810
    akihiko810 2010/05/08
     textarea に書いた文字を、アインシュタインが板書してレクチャーしてる風な画像にしてくれる
  • いでよ!おもしろジェネレーター! こんなのみたことない!(笑)

    今回は色々なジェネレーター系サービスをご紹介いたします。 ジェネレーターは相変わらず面白い。 インタラクティブの醍醐味ですな。 ■カミングスーンジェネレーター 忙しくてティザーサイトが作れない人へ ワンタッチで簡単に素敵なカミングスーンサイトが作れます。 ■まぜまぜモンスター まぜまぜモンスターでは、「誰か」と「誰か」を合成して、モンスターを誕生させます。 ▼「宮崎葵」と「オレ」で合成してみたら 下のようなカードがでた。なんかエロイぞ(笑) ■ドラクエ風ジェネレーター|まねきねこプロジェクト 全角65文字以内のセリフを入力すれば、吹き出し付きのドラクエっぽい 画像ができあがるというただそれだけのサービスです。 ■ラブレタージェネレーター ラブレター自動作成ジェネレーター ■怪文書ジェネレーター 好きな言葉を入れるだけで怪文書がつくれます。また音声もつきます。 ■モザイクジェネレ

    akihiko810
    akihiko810 2010/05/08
    ドラクエ風、ラブレター作成、怪文書、家紋etc