タグ

awardに関するakihiko810のブックマーク (66)

  • 【特別版】芥川賞・九段理江さん「芥川賞を獲るコツ、わかりました」 小説家になりたい人が、芥川賞作家になった人に聞いてみた。|好書好日

    九段理江さん=撮影・武藤奈緒美 第170回 芥川龍之介賞受賞作「東京都同情塔」 舞台は、ザハ・ハディドによる国立競技場が世論に翻弄されることなく完成した、もう一つの東京。犯罪者を同情されるべき人々=「ホモ・ミゼラビリス」として手厚く扱うべきという社会学論が一世を風靡し、まるでタワマンのような刑務所「シンパシータワートーキョー」が建てられることに。建築家・牧名沙羅は、それが当に建てられるべきなのか、生成AIやナンパした美しい青年・拓人と言葉を交わしながら自身の考えを構築しようとするが――。 読むより先に書いていた 「私、よく人間ぽくないって言われるんですよ。小さい時から親にも、りえちゃんは人間じゃないからねって言われてました」 そう言って逆光のなか悠然と微笑む九段さんは、たしかにVRのようだ。 受賞歴も常人離れしている。2017年、18年と2年連続で文學界新人賞の最終候補に。2021年で見

    【特別版】芥川賞・九段理江さん「芥川賞を獲るコツ、わかりました」 小説家になりたい人が、芥川賞作家になった人に聞いてみた。|好書好日
  • 【アカデミー賞直前予想】作品賞は『オッペンハイマー』がリード、『関心領域』はパレスチナ情勢が影響? 『バービー』にもチャンスが! | 文春オンライン

    【アカデミー賞直前予想】作品賞は『オッペンハイマー』がリード、『関心領域』はパレスチナ情勢が影響? 『バービー』にもチャンスが! 町山智浩╳猿渡由紀╳Ms.メラニー アカデミー賞予想大座談会

    【アカデミー賞直前予想】作品賞は『オッペンハイマー』がリード、『関心領域』はパレスチナ情勢が影響? 『バービー』にもチャンスが! | 文春オンライン
  • “疑惑”にさらされる「日本アカデミー賞」、読めば納得する「投票の実態」とは?

    国内に映画賞は数あれど、日アカデミー賞ほど映画ファンから“批判”を浴びる映画賞はない。彼ら曰く、「大手映画配給会社の作品が優遇されているのではないか?」「芸術性や作家性の高い映画より、話題性や著名俳優出演作が選ばれる傾向にあり、映画賞としての価値に疑問符がつく」など。そこで今回は「中の人」、すなわち投票権のある日アカデミー賞協会の現役会員3名に匿名で話を聞き、投票の実態などを聞いた。 キネマ旬報社でDVD業界誌編集長、書籍編集者を経て2013年よりフリーランス。 著書は『セーラームーン世代の社会論』(すばる舎リンケージ)、『ドラがたり のび太系男子と藤子・F・不二雄の時代』(PLANETS)、『ぼくたちの離婚』(角川新書)、『「こち亀」社会論 超一級の文化史料を読み解く』。おもな編集書籍は『押井言論 2012-2015』(押井守・著/サイゾー)、『ヤンキーマンガガイドブック』(DU

    “疑惑”にさらされる「日本アカデミー賞」、読めば納得する「投票の実態」とは?
  • 「怒りだけで書きました」芥川賞・市川沙央が贈呈式で語ったこと【全文掲載】

    第169回芥川賞・直木賞の贈呈式が2023年8月25日、都内で開かれた。 重度障がい者の女性が主人公の小説『ハンチバック』で芥川賞を受賞した市川沙央(いちかわ・さおう)さんは、あいさつで、障がいの有無に関係なく読書ができる「読書バリアフリー」について「新ためて環境整備をお願いしたい」と訴えた。 その上で芥川賞受賞作について、「私の懇願の手紙をスルーした出版界」への怒りで書いた作品をだと述べ、「怒りの作家から愛の作家になれるように頑張りたい」とあいさつを締めくくった。 直木賞は垣根涼介さんの『極楽征夷大将軍』と、永井紗耶子さんの『木挽町のあだ討ち』が受賞した。 市川さんの贈呈式でのあいさつの全文(※適宜表現を替えた部分があり、一部、聞き取れなかった箇所があります) 私はしゃべると炎上するので、気をつけたいと思います。昨日も物議を醸していました。受賞会見で叩かれ、(注:NHKの番組)『バリバラ

    「怒りだけで書きました」芥川賞・市川沙央が贈呈式で語ったこと【全文掲載】
  • 『マンガ大賞2023』ノミネート11作品発表 『あかね噺』、『タコピーの原罪』など

    書店員を中心とした各界の漫画好き選考員が「今、この瞬間一番おもしろいマンガ」を選ぶ『マンガ大賞2023』の一次選考の結果が24日、同賞実行委員会より発表され、ノミネート11作品が出そろった。今回の一次選考においては、102人の選考員から、242作品への投票があった。 【写真】その他の写真を見る 同賞は2008年に創設され今年で16回目。昨年1年間(2022年1月1日~12月31日)に新刊の単行が刊行された作品のうち、最大巻数が8巻までの作品が選考対象。一選考員が「人にぜひ薦めたいと思う作品を5作品」を選出し、得票数上位11作品(同率順位含む)をノミネートした。 今後の予定は、選考員が全ノミネート作品を読んだ上で二次選考を行い、1、2、3位を選定し、ポイント制で集計の上、一作品を「マンガ大賞」に選出する。大賞の結果は3月中旬~下旬に発表される。 ■『マンガ大賞2023』ノミネート作品 ・『

    『マンガ大賞2023』ノミネート11作品発表 『あかね噺』、『タコピーの原罪』など
  • 「まだびっくりしています」第167回芥川賞の高瀬隼子さん会見(全文)(Yahoo!ニュース オリジナル THE PAGE)

    第167回芥川賞・直木賞が20日発表され、芥川賞には高瀬隼子(たかせ・じゅんこ)さんの「おいしいごはんがべられますように」、直木賞には窪美澄(くぼ・みすみ)さんの「夜に星を放つ」がそれぞれ選ばれた。同日夜、2氏の記者会見が都内のホテルで開かれた。 【動画】第167回「芥川賞・直木賞」発表 受賞の高瀬隼子さん、窪美澄さんが会見(2022年7月20日) ※【**** 00:35:30】などと記した部分は、判別できなかった箇所ですので、ご了承ください。タイムレコードは「第167回「芥川賞・直木賞」発表 受賞の高瀬隼子さん、窪美澄さんが会見(2022年7月20日)」の記者会見開始時間に対応しております。 ◇     ◇ うそかもしれないって言いながら来ました司会:それでは高瀬さん、今のお気持ちからお願いいたします。 高瀬:はい。とてもうれしいです。うれしいんですけど、なんでしょう、ここに来るまで

    「まだびっくりしています」第167回芥川賞の高瀬隼子さん会見(全文)(Yahoo!ニュース オリジナル THE PAGE)
  • 「心の穴を閉じる小説を書いていきたい」第167回直木賞の窪美澄さん会見(全文)(Yahoo!ニュース オリジナル THE PAGE)

    第167回芥川賞・直木賞が20日発表され、芥川賞には高瀬隼子(たかせ・じゅんこ)さんの「おいしいごはんがべられますように」、直木賞には窪美澄(くぼ・みすみ)さんの「夜に星を放つ」がそれぞれ選ばれた。同日夜、2氏の記者会見が都内のホテルで開かれた。 【動画】第167回「芥川賞・直木賞」発表 受賞の高瀬隼子さん、窪美澄さんが会見(2022年7月20日) ※【**** 00:35:30】などと記した部分は、判別できなかった箇所ですので、ご了承ください。タイムレコードは「第167回「芥川賞・直木賞」発表 受賞の高瀬隼子さん、窪美澄さんが会見(2022年7月20日)」の記者会見開始時間に対応しております。 ◇     ◇ こんなにおいしいお水を飲んだのは生まれて初めて司会:では窪さん、まず受賞された今のお気持ちからお願いいたします。 窪:はい。今日はコロナとか、すごい酷暑とかの中を皆さんお集まりい

    「心の穴を閉じる小説を書いていきたい」第167回直木賞の窪美澄さん会見(全文)(Yahoo!ニュース オリジナル THE PAGE)
  • 町山智浩 ウィル・スミスのクリス・ロック殴打事件を語る

    (町山智浩)そうなんですよ。もう20年以上前の映画なんですよね。軍隊、海兵隊に入ったデミ・ムーアが丸刈りしてするんで。「それの続編に出るの?」みたいなことを言ったら……その時はウィル・スミス、笑ってたんですけども。突然、舞台の上に上がっていって、クリス・ロックにかなりキツいビンタをかましたんですね。で、これがどうなるか?っていうことに今、なってるんですけども。ウィル・スミスは先ほど、正式に謝罪をしました。 (赤江珠緒)ああ、そうですか。 ウィル・スミスが昨日の行動を謝罪。 「あらゆる暴力は有害だ。私の行動は許しがたいものだった。クリス、私は言いすぎたし間違っていた。私の行動は私がなりたい姿からかけ離れていた。愛と優しさのある世界に暴力の居場所はないんだ。深く反省している。私は未熟者だ。」https://t.co/qdJVNZRtVS pic.twitter.com/cP2Y9CUngh —

    町山智浩 ウィル・スミスのクリス・ロック殴打事件を語る
  • 第166回芥川賞受賞予想「我が友、スミス」高評価、マライの疑問「芥川賞的」と「頭でっかちっぽさ」とはどう違う? - QJWeb クイック・ジャパン ウェブ

    杉江松恋(以下・杉江) 今回の候補作は5作です。うち2作は3回目、あと3作が初候補ですね。では、まずお互いのお気に入りと受賞作予想を言っておきましょうか。 マライ・メントライン(以下、マライ) 私はイチ押しも受賞も「我が友、スミス」ですね。 杉江 私はお気に入りが「我が友、スミス」、受賞予想が「オン・ザ・プラネット」です。おお、かぶりましたね。 杉江 「我が友、スミス」は第45回すばる文学賞応募作で、石田夏穂はこれがデビュー作です。受賞作は永井みみ「ミシンと金魚」だったんですが、芥川賞候補にはこちらが選ばれました。文章でいえば、ユーモアのセンスが最もあった作品だと思います。 マライ 同感です。現在、人々は常にスマホを通じて世間に対して虚勢を張っている状態にありますが、その外面と内面の関係、またどうすれば満足を得ることができるか。そういうオーソドックスなテーマの作品ながら、ストーリーといい語

    第166回芥川賞受賞予想「我が友、スミス」高評価、マライの疑問「芥川賞的」と「頭でっかちっぽさ」とはどう違う? - QJWeb クイック・ジャパン ウェブ
  • 第166回直木賞受賞予想『同志少女よ、敵を撃て』は『鬼滅の刃』か?『黒牢城』を推しながら直木賞の今後を心配する - QJWeb クイック・ジャパン ウェブ

    杉江松恋(以下・杉江) 直木賞は初めてが1作、あとは2、3回目でほぼ横並びです。では、お気に入りと受賞予想をお互いに。 マライ・メントライン(以下、マライ) お気に入りも受賞も『黒牢城』です。超大穴として『同志少女よ、敵を撃て』。 杉江 私のお気に入りは『黒牢城』で、受賞予想は『塞王の楯』です。 マライ おおお、また微妙な被りが! 杉江 第11回アガサ・クリスティー賞に輝いた作者のデビュー作です。 マライ 知人の出版関係者の間で、これほど賛否分かれた作品は珍しいです。「『鬼滅の刃』の換骨奪胎っぽさが見事」とする肯定派と「そもそも小説というよりゲームシナリオっぽい」と拒む否定派、いずれも興味深い。まず肯定派ですが、これは「ぽい」じゃなくて「まんま」鬼滅ですね。家族をまるごと鬼に惨殺されて、炭治郎じゃなくて鬼化した禰豆子が復讐に立ち上がる。で、政治イデオロギーからジェンダー問題に焦点をシフトし

    第166回直木賞受賞予想『同志少女よ、敵を撃て』は『鬼滅の刃』か?『黒牢城』を推しながら直木賞の今後を心配する - QJWeb クイック・ジャパン ウェブ
  • 窮地に立たされたゴールデングローブ賞 数々の暴露やボイコット、批判などを時系列で解説

    今年2月にロサンゼルス・タイムズがスクープしたハリウッド外国人記者協会(HFPA)の内情記事が波紋を呼び、5月10日にはHFPAが主催するゴールデングローブ賞をテレビ中継しているNBCが「2022年度の授賞式の放送中止」を言い渡し、窮地に立たされている。その間に起きた数々の暴露、ボイコット、批判などをまとめてみる。 そもそものきっかけは、ロサンゼルス・タイムズのスクープより半年前、2020年8月にノルウェー人ジャーナリスト、クリスティ・フラー氏がロサンゼルス連邦裁判所に提出した独占禁止法違反訴状に遡る(参考:ゴールデングローブ賞を決める87名の外国人記者協会 老舗組織に突きつけられた独占禁止法違反訴状)。 非営利団体であるHFPAの活動趣旨は、「南カリフォルニアを拠点に活動する国際的な約90名のジャーナリストが会員となり、世界中の様々な出版物を通じて、映画テレビに関する情報を世界に発信。

    窮地に立たされたゴールデングローブ賞 数々の暴露やボイコット、批判などを時系列で解説
  • 生き延びるための奇跡 : 李琴峰 芥川賞受賞スピーチ全文掲載

    『彼岸花が咲く島』で第165回芥川龍之介賞を受賞した李琴峰。台湾出身初の同賞受賞者としても注目を集め、8月27日、帝国ホテル(千代田区)で授賞式が行われた。「生き延びるための奇跡」と題した受賞スピーチで、李琴峰は自らの生い立ちと悩み、文学との関係、台湾に対する思いなどを語り尽くした。洒脱に感謝を述べることが通例の文学賞のスピーチでは異例ともいえる内容に、会場は静まり返り、誰もがその独白に耳を傾けた。受賞決定後、ウェブ上で広がった自らへの「反日」批判に対しては「そのような暴力的で、押し付けがましい解釈は、まさしくこれまで、私が文学を通して、私の文学を通して、一貫して抵抗しようとしてきたもの」だと語った。受賞スピーチの全文をここで掲載する。 生まれてこなければよかった 「生まれてこなければよかった」 いつからそう思うようになったのか、もはや思い出せません。 「生まれて、すみません」ではなく、「

    生き延びるための奇跡 : 李琴峰 芥川賞受賞スピーチ全文掲載
  • 尾崎世界観「母影」におじさん臭だと?芥川賞講評をメッタ斬り!「推し、燃ゆ」受賞は素晴らしかったけどね - QJWeb クイック・ジャパン ウェブ

    ラジオ日で大森望とやってる『文学賞メッタ斬り!』(司会・植竹公和)での、わたしの予想は「推し、燃ゆ」と乗代雄介「旅する練習」W受賞だったんですが、乗代作品は惜しくも落選。どうしてだったのかなあという分析はとりあえずあとに回して、まずは候補作のあらすじ紹介からさせてください。 語り手は、アイドルグループ「まざま座」のメンバー上野真幸の活動を追うことに心血を注いでいる高校生のあかり。 CDを大量に買って応援するだけではなく、推しが発した膨大な情報をできる限り集め、放送された番組はダビングして何度も観返し、推しの発言をすべて書き起こしています。そんなあかりのスタンスは〈作品も人もまるごと解釈し続ける〉ことで、そうして解釈したことを文章化して公開したブログの閲覧は増え、まざま座のファンが交流する場になっているんです。 〈みんなが難なくこなせる何気ない生活もままならなくて、その皺寄せにぐちゃぐちゃ

    尾崎世界観「母影」におじさん臭だと?芥川賞講評をメッタ斬り!「推し、燃ゆ」受賞は素晴らしかったけどね - QJWeb クイック・ジャパン ウェブ
  • 何のために映画祭はある? 「東京フィルメックス」ディレクターが語る

    毎秋に開催されている映画祭「東京フィルメックス」が現在、有楽町朝日ホールをメイン会場に開催されている。2000年にスタートした映画祭も今年で20回目。記念すべき年の開催だが、映画祭ディレクターの市山尚三氏は、過去を振り返るよりも「新しい展開を考えたい」と語る。 “アジアから世界へ、未来を見据えた国際映画祭がスタート”のコピーと共に東京フィルメックスが始まったのは2000年の12月。この段階で後に巨匠と称されるアピチャッポン・ウィーラセタクン監督や、今年のオープニングを飾ったロウ・イエ監督の作品がコンペ部門に入っているなど、作品を選ぶ眼の確かさが光っているが、市山氏は「最初はオフィス北野がメインのスポンサーで、森社長(当時)から“5年はやります”って言われていたんですよ」と振り返る。 「だからそれは5年間で体制をつくるって意味だったと思うんです。だから最初の年は民間から集めた協賛金だけでやっ

    何のために映画祭はある? 「東京フィルメックス」ディレクターが語る
  • 古市アドミッション記念特大号その1/2 - illegal function call in 1980s

    第161回(2019年上半期)芥川賞の選評から、古市憲寿「百の夜は跳ねて」に各選者が言及した部分を引用し、並べることにより、鑑賞する試みをしたいと思います。 小川洋子、髙樹のぶ子、奥泉光、山田詠美、島田雅彦、川上弘美、宮輝、吉田修一、堀江敏幸、以上9名の中から、今回は島田までの5名の評でお届けします。 古市アドミッション記念特大号その2/2 - illegal function call in 1980s (引用はすべて「文藝春秋2019年9月号」P.326-335から。) 小川洋子 『百の夜は跳ねて』。卑屈な主人公を、最後、母親のもとへ戻すほどの凄みが、老婆にあったかどうか。そこが引っ掛かった。無理矢理、作者の計画した地点へ着地させた印象を拭えなかった。 高樹のぶ子 『百の夜は跳ねて』は、前回の候補作より完成度を上げたが、ガラス拭きの肉体労働と、その主人公の想念がどうも融合していない。

    古市アドミッション記念特大号その1/2 - illegal function call in 1980s
    akihiko810
    akihiko810 2019/08/28
    第161回(2019年上半期)芥川賞の選評から、古市憲寿「百の夜は跳ねて」に各選者が言及した部分を引用
  • 芥川賞について話をしよう 第13弾 小谷野敦・小澤英実|書評専門紙「週刊読書人ウェブ」

    今回は、「百年泥」が私の一押しだったんですが、世間では「おらおらでひとりいぐも」の方が、評判がいいようでしたね。『文藝春秋』の読者は高齢男性中心なので、オヤジ好みで選んだ感じはしました。これでは高齢男性受けしない私の作が、過去二度受賞しなかったのは当然だと思った。残りの三作は「帯に短し、襷に長し」の作品が揃ってしまった。毎回言うように、他に候補とすべきものがなかったのか。石井と若竹は、新人賞受賞作がそのまま受賞した。しかも文藝賞受賞作がそのまま芥川賞を受賞するのは初めてのことで、いわゆるウェイティング・リストに載っているような人たちは、今後はもう受賞できなくなる気がしますね。そうなると、いよいよ授賞する作品がなくなっていく。この際、模様替えして、年二回のうち一回は、従来通りのまま新人から選ぶ。もう一回は「芥川文学大賞」のようにして、あげ損ねた人たちに授賞すればいい。村上春樹とか吉ばななと

    芥川賞について話をしよう 第13弾 小谷野敦・小澤英実|書評専門紙「週刊読書人ウェブ」
    akihiko810
    akihiko810 2018/03/10
    第158回芥川賞は、石井遊佳「百年泥」と若竹千佐子「おらおらでひとりいぐも」に決定した。
  • 町山智浩 2018年アカデミー賞授賞式を振り返る

    町山智浩さんがTBSラジオ『たまむすび』の中で2018年アカデミー賞の授賞式を振り返り。日人にはわかりづらいようなスピーチのネタなどについて解説していました。 (山里亮太)町山さん、「おめでとうございます」でよろしいですか? (海保知里)フフフ(笑)。 (町山智浩)なにももらってませんよ、僕は(笑)。 (山里亮太)いやー、でも『シェイプ・オブ・ウォーター』。 (町山智浩)僕、とってほしかったんですけど。いろんなところで言っていたんですけど、いちばんとってほしかったんですけど、逆にとると思っていなかったんですよ。 (山里亮太)おっしゃってましたよね。怪獣とかああいう特撮系のは……って。 (町山智浩)アカデミー賞の長い歴史を見ても、ホラー映画は『羊たちの沈黙』しかとっていないですね。ファンタジーとかのそういう、お化けとか怪獣が出てくる映画は『ロード・オブ・ザ・リング』しかとっていなくて。今回

    町山智浩 2018年アカデミー賞授賞式を振り返る
  • SankeiBiz(サンケイビズ):自分を磨く経済情報サイト

    サービス終了のお知らせ SankeiBizは、2022年12月26日をもちましてサービスを終了させていただきました。長らくのご愛読、誠にありがとうございました。 産経デジタルがお送りする経済ニュースは「iza! 経済ニュース」でお楽しみください。 このページは5秒後に「iza!経済ニュース」(https://www.iza.ne.jp/economy/)に転送されます。 ページが切り替わらない場合は以下のボタンから「iza! 経済ニュース」へ移動をお願いします。 iza! 経済ニュースへ

    SankeiBiz(サンケイビズ):自分を磨く経済情報サイト
    akihiko810
    akihiko810 2018/01/07
    世界でも最大級と言われる新人賞がKADOKAWAのアスキー・メディアワークスによる電撃大賞
  • ノーベル賞受賞の舞台裏!一瞬で枯れた在庫!?早川書房で起きた大騒動に迫る!カズオ・イシグロ担当編集者山口晶さんインタビュー前編 | ブクログ通信

    こんにちは、ブクログ通信です。 2017年ノーベル賞が発表になってから1月がたちました。今回、多くの人に衝撃を与えたのはやはり文学賞でしたね。カズオ・イシグロさんはいまだ関連報道が続いていて、書店でも毎日飛ぶようにが売れています。 ノーベル賞発表の日以降、文学賞だけでなく物理学賞や経済学賞の関連作も発刊していた早川書房さんは、たいへん大きな話題になりました。そんな早川書房さんについて、ノーベル賞発表以後に起きた大騒動、そしてなぜこんなにノーベル賞関連作を刊行していたのか、みなさん理由を知りたくないでしょうか? 今回「ブクログ通信」では、早川書房の編集者、山口晶さんへインタビューしました。インタビュー前編では、山口さんにノーベル文学賞発表当日以降の騒動を当事者として語っていただきました。そして受賞直後に書店で起きた大反響にどう対応してきたかも伺っています。 取材・文・撮影/ブクログ通信 編

    ノーベル賞受賞の舞台裏!一瞬で枯れた在庫!?早川書房で起きた大騒動に迫る!カズオ・イシグロ担当編集者山口晶さんインタビュー前編 | ブクログ通信
  • 芥川賞について話をしよう第12弾(小谷野敦×小澤英実)|書評専門紙「週刊読書人ウェブ」

    選出作を見て、これが俗に言うシフトかと思いました。前回は小谷野さんが「山下澄人シフトだ」とおっしゃってましたけど、私はある特定の作家を受賞させる布陣なんていうのは深読みだろうと訝ってたんですね。でも今回の並びを見ると、どうみても「今村夏子シフト」にしか思えない。しかし実際の作品をみると、今村さんの「星の子」は過去作に比べて落ちると思いました。私はデビュー以来ずっと今村夏子推しでしたが、今作での受賞は難しいと思いました。むしろ、前回あまり評価できなかった古川真人の「四時過ぎの船」と、初候補の沼田真佑の「影裏」がよかった。受賞作の「影裏」は読めば読むほど味が出てくるスルメみたいな作品で、読み直すたびに評価が高くなりました。

    芥川賞について話をしよう第12弾(小谷野敦×小澤英実)|書評専門紙「週刊読書人ウェブ」
    akihiko810
    akihiko810 2017/09/14
    第157回芥川賞は、沼田真佑「影裏」に決定した。その他の候補作は以下の四作。今村夏子「星の子」、温又柔「真ん中の子どもたち」、古川真人「四時過ぎの船」。