タグ

ブックマーク / eiganokai.blog.fc2.com (2)

  • 『マッドマックス 怒りのデス・ロード』の日本語字幕をDIYしてみた - 目標毎日更新 カナザワ映画祭主宰者のメモ帳

    海外盤に遅れること一ヶ月半以上経ちようやく「FURY ROAD」のブルーレイが日でも発売。 マッドマックス 怒りのデス・ロード 3D&2Dブルーレイセット(初回限定生産/2枚組/デジタルコピー付) [Blu-ray]posted with カエレバトム・ハーディー ワーナー・ブラザース・ホームエンターテイメント 2015-10-21 邦題で言うと『怒りのデス・ロード』だけどこのタイトルはあまり言いたくない・・・。だいたい「デス・ロード」って何なんだ? そんな言葉は編に一回も出てこないぞ? その経緯を書いてあるこの記事を読むと、「ああ・・・、通りで・・・」としか思えない・・・。 公式日語字幕もその邦題にひきずられようにちょっと首を傾げたくなるような日語があちこちに見られたので、海外盤ブルーレイを元に日語字幕を自作してみた。 劇場で7回見ていたので、セリフはほとんど暗記していて2日く

    『マッドマックス 怒りのデス・ロード』の日本語字幕をDIYしてみた - 目標毎日更新 カナザワ映画祭主宰者のメモ帳
  • ドイツ第三帝国と大日本帝国に占領されたアメリカを描く海外テレビドラマ『高い城の男』 - カナザワ映画祭公式ブログ

    フィリップ・K・ディックの原作は十何年も前に2~3回読んだけれど、細部だけ覚えていて、ストーリーをいまいち覚えていない。ユダヤ人は絶滅して、ソ連はドイツに何発も核爆弾を落とされロシア人は全員断種のうえ奴隷化とかそういう細部のヒドい描写だけ覚えている。 ドラマの方は映画館から物語が始まる。その後も映画フィルムが物語のキーに。オープニングタイトルにはエーデルワイスが流れていてカッコいい。 鉤十字と総統閣下の肖像がベタベタ貼られたニューヨーク。 すっかり老けきった総統閣下。 あるミッションを受け、ロッキー山脈の中立ゾーンに向かうレジスタンス青年。 仲間のベテランっぽいオッサンたちは全員捕まり射殺か拷問に。 たった一人生き残ったレジスタンス青年はトラック野郎に変装し西へ向かうのだった。 一方西側のサンフランシスコでは…。 ど下手な日風街頭描写。これなら『ベイマックス』のサンフランソーキョーをデザ

    ドイツ第三帝国と大日本帝国に占領されたアメリカを描く海外テレビドラマ『高い城の男』 - カナザワ映画祭公式ブログ
    akihiko810
    akihiko810 2015/01/20
    フィリップ・K・ディックの原作
  • 1