タグ

事件に関するkousyouのブックマーク (459)

  • 時事ドットコム:仏紙襲撃容疑者ら3人死亡=印刷会社、ユダヤ食品店で籠城−部隊突入、人質4人犠牲

    仏紙襲撃容疑者ら3人死亡=印刷会社、ユダヤ品店で籠城−部隊突入、人質4人犠牲 9日、銃撃犯が立てこもるパリ北東ダマルタンアンゴエルの印刷会社に突入する仏特殊部隊(EPA=時事) 【パリ時事】フランスの風刺週刊紙シャルリー・エブド銃撃事件をめぐり、仏特殊部隊は9日夕(日時間10日未明)、容疑者グループが人質を取り立てこもったパリ北東約40キロのダマルタンアンゴエルの印刷会社と、パリ東部ポルトドバンセンヌ付近のユダヤ教料品店にほぼ同時に突入した。この結果、立てこもった3容疑者全員と料品店の人質4人が死亡、ほかの警官ら4人も重傷を負った。世界を揺るがせた銃撃事件は、発生から3日目で終結した。 〔写真特集〕フランス週刊紙銃撃事件〜部隊突入、容疑者死亡〜 印刷会社に立てこもったのは風刺紙銃撃事件のシェリフ・クアシ(32)、サイド・クアシ(34)両容疑者。いずれも特殊部隊に殺害された。2人は

    時事ドットコム:仏紙襲撃容疑者ら3人死亡=印刷会社、ユダヤ食品店で籠城−部隊突入、人質4人犠牲
  • イエメンのアルカイダ、仏への新たな攻撃を警告 米民間情報機関

    ユダヤ系料品店で立てこもり事件が発生したパリ(Paris)東部ポルトドバンセンヌ(Porte de Vincennes)で銃を構える警察官(2015年1月9日撮影)。(c)AFP/THOMAS SAMSON 【1月10日 AFP】米民間情報機関「SITEインテリジェンス・グループ(SITE Intelligence Group)」は9日、国際テロ組織アルカイダ(Al-Qaeda)系のイエメンの武装勢力、「アラビア半島のアルカイダ(AQAP)」幹部がフランスに対し、新たな攻撃もあり得ると警告していることを明かにした。 ハリス・アンナダリ(Harith al-Nadhari)容疑者は公開した動画の中で、「イスラム教徒を攻撃するのはやめた方がいい。そうすれば、安全に暮らしていくことができるだろう。それを拒否して戦いをしかけるのなら『吉報』を待つがいい」と語っている。 アンナダリ容疑者はパリ(P

    イエメンのアルカイダ、仏への新たな攻撃を警告 米民間情報機関
  • 我々イスラム教徒は「シャルリー・エブド」を支持する

    People hold placards reading in French 'I am Charlie' during a gathering in front of the prefecture in Lille, northern France, on January 7, 2015, following an attack by unknown gunmen on the offices of satirical weekly Charlie Hebdo. Heavily armed men shouting 'Allahu Akbar' stormed the Paris headquarters of a satirical weekly on January 7, killing 12 people in cold blood in the worst attack in F

    我々イスラム教徒は「シャルリー・エブド」を支持する
  • フランスでイスラム教徒標的の攻撃相次ぐ、パリ新聞社襲撃後

    仏東部ビルフランシュシュルソーヌ(Villefranche-sur-Saone)で、爆発があったケバブ店を調べる警察の科学捜査官ら(2015年1月8日撮影)。(c)AFP/JEAN-PHILIPPE KSIAZEK 【1月8日 AFP】フランスの複数の都市で7日夜から8日未明にかけて、イスラム教の礼拝所などが攻撃される事件が相次いで起きた。検察当局者が8日、述べた。 パリ(Paris)西部のル・マン(Le Mans)では8日午前0時過ぎ、モスク(イスラム教礼拝所)に手りゅう弾3発が投げ込まれた。手りゅう弾は爆発しなかった。 また、仏南部ナルボンヌ(Narbonne)近郊のポールラヌーベル(Port-la-Nouvelle)ではイスラム教の夜の礼拝の直後に、礼拝に使われていた建物に向けて発砲があった。 さらに8日、仏東部ビルフランシュシュルソーヌ(Villefranche-sur-Saone

    フランスでイスラム教徒標的の攻撃相次ぐ、パリ新聞社襲撃後
  • パリ郊外で男が発砲、女性警官1人死亡

    仏パリ(Paris)郊外のモンルージュ(Montrouge)で、銃撃事件のあった現場から負傷者を搬送する消防隊員と救急隊員(2015年1月8日撮影)。(c)AFP/THOMAS SAMSON 【1月8日 AFP】(一部更新)仏パリ(Paris)郊外モンルージュ(Montrouge)で8日、防弾ベストを着た男が警察官らに向けて自動小銃を発砲し、女性警官1人が死亡、市職員1人が重傷を負った。前日に起きた風刺週刊紙シャルリー・エブド(Charlie Hebdo)社襲撃との関連は今のところ不明。警察当局が語った。 ベルナール・カズヌーブ(Bernard Cazeneuve)内相は、発砲した男は逃走したと発表した。事件発生を受け同内相は現場に向かっている。 警察は当初、撃たれた2人はともに重体としていたが、その後、カズヌーブ内相は女性警察官が重体だと発表していた。 パリでは7日、風刺週刊紙シャルリ

    パリ郊外で男が発砲、女性警官1人死亡
  • 三毛別羆事件 - Wikipedia

    三毛別羆事件(さんけべつひぐまじけん)は、1915年(大正4年)12月9日から12月14日にかけて、北海道苫前郡苫前村三毛別(現:苫前町三渓)六線沢で発生した熊害事件。エゾヒグマが開拓民の集落を二度にわたって襲撃し、死者7人、負傷者3人を出した。 三毛別事件や六線沢熊害事件(ろくせんさわゆうがいじけん)、苫前羆事件(とままえひぐまじけん)、苫前三毛別事件(とままえさんけべつじけん)とも呼ばれる[1]。日史上最悪の熊害と評されることもある[2]。 事件の経緯[編集] 札幌市厚別区の「北海道開拓の村」に再現された、開拓民の小屋。 地名の「三毛別」は、アイヌ語で「川下へ流しだす川」を意味する「サンケ・ペツ」に由来する[3][4][注釈 1]。 背景[編集] 11月初旬、六線沢と呼ばれていた開拓集落(現在のルペシュペナイ川上流域)の池田富蔵家にヒグマが現れた。軒下のトウキビが被害に遭った。 20

    三毛別羆事件 - Wikipedia
  • 三毛別羆事件の羆とされている写真について - 第六の絶滅

    幾原邦彦監督の2015年最新作『ユリ熊嵐』が「『羆嵐』と関係あるんじゃないか?」ということで話題を呼んだり呼ばなかったりしているようだ。 hoooooooly SHIT pic.twitter.com/uCLLd1cWFC — Mad P. (@pancakeparadox) 2015, 1月 5 一応捕捉すると『羆嵐』というのは大正四年に北海道で起きた日史上最大の獣害事件・三毛別羆事件を題材にした吉村昭の記録小説。 まあ羆嵐とアニメとの関係についてはこの際どうでもいいのだが、この巨大な熊っぽい生きものの写真、かなり前からネット上では「三毛別事件の羆」ということで出回っている。 軽く検索したところではこれくらいあった。 【閲覧注意】三毛別羆事件のクマでかすぎワロタ 【史上最大の獣害事件】 三毛別羆事件 アンビリーバボー | 【厳選】 怪談・都市伝説・怖い話まとめ どうやら2011年8月1

    三毛別羆事件の羆とされている写真について - 第六の絶滅
  • 「ユリ熊嵐」と『羆嵐』(三毛別羆事件)はやっぱり今後つながってくるっぽい(※修正しました) - アオヤギさんたら読まずに食べた

    1月5日にスタートしたアニメ「ユリ熊嵐」。そのタイトルから吉村昭のドキュメンタリー『羆嵐』、ないしその元ネタ(という表現が正確だろうか…?)である三毛別羆事件(1915年に北海道で起きた最大規模の獣害事件)と関連があるんだろうなあとは、多くの視聴者が想定していました。 たとえば「輪るピングドラム」では「95」と「電車」「透明な存在」というワードから、地下鉄サリン事件や酒鬼薔薇事件との関連を予想しているファンがいて、実際ストーリーの展開はもろに地下鉄サリン事件を連想させる形で進行していました。今回も、ここまでハッキリ示すんだったら、今後なんらかの形で『羆嵐』(もしくは三毛別羆事件)的な事件が語られるんだろうな~~~とゆったりした気持ちで構え、「クロスアンジュだ」「レズクンニだ」などと余裕ぶっこいた発言をしていたわけです。 そうしている間にも海外ファンはしっかり編を見つめていた…。 hoo

    「ユリ熊嵐」と『羆嵐』(三毛別羆事件)はやっぱり今後つながってくるっぽい(※修正しました) - アオヤギさんたら読まずに食べた
  • 北九州市の「工藤会」壊滅へ行政、市民に高まる暴力追放の気運[暴力団](万年野党事務局) @gendai_biz

    現代ビジネスプレミアム会員になれば、 過去の記事がすべて読み放題! 無料1ヶ月お試しキャンペーン実施中

    北九州市の「工藤会」壊滅へ行政、市民に高まる暴力追放の気運[暴力団](万年野党事務局) @gendai_biz
  • 大阪地検:冤罪で刑の執行停止、釈放…懲役12年の男性 - 毎日新聞

  • 『アジョティナパ学生行方不明の経過(10月26日)』

    [teleSUR による] 10月26日、メキシコ、ゲレロ州(南西部)イグアラ市におけるアジョティナパ教育学校生43人が行方不明となって1か月がたった。 学生の行方不明は9月26日に起きた。学生たちの抗議行動が各種治安部隊との衝突ののち終わろうとしているときであった。教育大生たちは、良く知られているように、地方政府が職の配分で都市部の学校を優遇するという差別にたいして抗議をおこなっていた。 テレスルは事件がどのように推移したかを日誌として提供する。 9月26日 大学生たちはポストの配分においてゲレロ政府が都市の学校を優遇するという差別を被ってきたことにたいして抗議行動をおこなった。教育大生がバスに乗り込もうとしているところを、治安要員はバスにたいして銃を発砲しながら襲いかかった。これにより6人が死亡、25人が負傷、43人の学生が行方不明となった。 9月27日 メキシコ人権問題全国委員会(C

    『アジョティナパ学生行方不明の経過(10月26日)』
  • メキシコの元市長逮捕 43人不明、警察に指示し殺害か:朝日新聞デジタル

    メキシコ南部ゲレロ州イグアラ市で学生ら43人が行方不明になっていた事件で、警察当局は4日、逃走していたアバルカ元市長とを逮捕したと発表した。ロイター通信などによると、元市長が地元警察に指示し、学生らを殺害させた疑いがあるという。 2人はメキシコ市内の隠れ家に数週間隠れていたが、4日朝に逮捕された。は麻薬組織の幹部の家族出身という。メキシコ政府は10月、この2人が9月26日、地元警察に命令し、80人近くの左翼の学生たちを捕まえ、麻薬組織に引き渡し、殺させた疑いがあるなどと発表した。 行方不明になっているのは、教師を目指していた男子学生たちで、9月26日、麻薬組織と癒着していた地元警察の行事を止める予定だったらしい。38人の遺体がこれまでに見つかったが、詳しい事情はまだ明らかになっていない。(デンバー=平山亜理)

  • 米高校で生徒が銃乱射 生徒1人死亡 容疑者は自殺

    (CNN) 米ワシントン州のメアリーズビル・ピルチャック高校で24日朝、銃の乱射事件が発生し、生徒1人が死亡した。 発砲したのは、この高校に通う1年生ジェイレン・フライバーグ容疑者で、事件を目撃したジョーダン・ルトン君によると、学校のカフェテリアにフライバーグ容疑者が入ってきて、生徒たちが座っているテーブルに背後から歩み寄り、彼らの背中に向かって6発の銃弾を発射した。「彼らは(容疑者の)友人なので、無差別に撃ったわけではない」とルトン君は語る。 ルトン君は、容疑者が発砲を開始した時、近くのテーブルに座っていた。 「バンという大きな音が聞こえたので、何かと思っていたら、さらに4、5回音がして、生徒たちが叫び始めた」という。逃げ出す生徒もいたが、ルトン君は床に伏せた。 「(容疑者は)生徒たちの背中に数発発砲した。そして振り返り、僕と彼女を見て、ニヤッと笑った」とルトン君は語る。容疑者はカフェテ

    米高校で生徒が銃乱射 生徒1人死亡 容疑者は自殺
  • 「イスラムは過激派がいて大変だなあ」? それ、「イスラム」に限ったことですかね。

    中途半端な英語使いが英国からのニュースを東京で読み、あちこちふらふらうろうろ。時々嘘。 はてブ = http://b.hatena.ne.jp/nofrills Twitter = http://twitter.com/nofrills Twitterのログ = http://twilog.org/nofrills ◆「なぜ、イスラム教徒は、イスラム過激派のテロを非難しないのか」という問いは、なぜ「差別」なのか。(2014年12月) ◆「陰謀論」と、「陰謀」について。そして人が死傷させられていることへのシニシズムについて。(2014年11月) ◆知らない人に気軽に話しかけることのできる場で、知らない人から話しかけられたときに応答することをやめました。また、知らない人から話しかけられているかもしれない場所をチェックすることもやめました。あなたの主張は、私を巻き込まずに、あなたがやってください

    「イスラムは過激派がいて大変だなあ」? それ、「イスラム」に限ったことですかね。
  • 「工藤会対策に引き分けなし」 4県警の機動隊員が結集:朝日新聞デジタル

    指定暴力団工藤会(部・北九州市)トップで総裁の野村悟容疑者(67)が殺人などの疑いで逮捕された事件で、福岡県内の警戒強化のため群馬、山口、長崎、佐賀の4県警から増派された機動隊員ら約230人が13日、北九州市に到着し、これまで各地から派遣された応援部隊とともに出陣式に臨んだ。 福岡県警は組織トップの野村容疑者を逮捕したほか、ナンバー2の田上不美夫(たのうえふみお)容疑者(58)も同容疑で指名手配。警察庁も特別手配して行方を追っている。 出陣式で福岡県警の樋口真人部長は「オールジャパン、オール日警察で工藤会対策に臨む。工藤会対策に引き分けはなく、日警察として正念場だ。一体となって工藤会の壊滅をめざそう」と呼びかけた。応援部隊を代表し、長崎県警の藤下一次警備課調査官が「全力を挙げて任務を完遂します」と誓った。 福岡県内には2012年から応援が始まり、現在も約300人が警戒している。今回

    「工藤会対策に引き分けなし」 4県警の機動隊員が結集:朝日新聞デジタル
  • 「美濃加茂市を焼け野原にするぞ」と警察に言われた――保釈された藤井浩人市長が会見 - 弁護士ドットコムニュース

    「美濃加茂市を焼け野原にするぞ」と警察に言われた――保釈された藤井浩人市長が会見 - 弁護士ドットコムニュース
  • 「イスラム国」で拘束された湯川遥菜氏の前歴と性別: 続々・たそがれ日記

    性社会・文化史(ジェンダー/セクシュアリティの歴史)の研究者としての活動、研究成果の一端、トランスジェンダーとしての日常と関心事を記していこうと思います。 8月19日(火) 「イスラム国(IS)」支配地域(シリア北部)でスパイ容疑で拘束され安否不明になっている「民間軍事会社」代表の日人男性、湯川遥菜氏の前名が湯川正行氏であり、幕張にあった「ミリタリーショップ日高屋」の経営者だったことが判明した。 http://web.archive.org/web/20041109054940/http://www.hidakaya-int.jp/co/index.html この店は、1997年の創業で、サバイバルゲーム関係ではかなり知られた店だったが、経営不振になり2004年頃に閉店(経営権譲渡)している。 民間軍事会社「PMC」(=Private Mlilitary Company)の代表(CEO

    「イスラム国」で拘束された湯川遥菜氏の前歴と性別: 続々・たそがれ日記
  • 休載発表の『ハイスコアガール』、『桃太郎活劇』も無許可 | おたくま経済新聞

    押切蓮介さんのマンガ『ハイスコアガール』の一部内容に、著作権法違反の疑いがあるとして8月5日、作の掲載誌「月刊ビッグガンガン」発行元であるスクウェア・エニックス(以下、スクエニ)が警察からの家宅捜索を受けた件に関連し、同誌編集長名義で8月12日、作の今後の扱いについて文書で発表が行われた。 【関連:SNKプレイモア、スクエニを刑事告訴―5日にはスクエニ社に家宅捜索も】 ■単行は自主回収、連載は休載 発表文によると、作の過去の出版コミックスおよび、ファンブックは自主回収、電子書籍についても配信を停止。また、月刊ビッグガンガン誌上での連載については、一時休載することを決定。再開については、決まり次第誌上および、公式HPで発表するとしている。なお、既に決定しているアニメ化については今発表では何も触れられていない。 (引用:http://www.jp.square-enix.com/ma

    休載発表の『ハイスコアガール』、『桃太郎活劇』も無許可 | おたくま経済新聞
  • 袴田事件 “存在しない”証拠品を保管 検察謝罪 NHKニュース

    昭和41年に静岡県で一家4人が殺害された「袴田事件」で、これまで検察が存在しないと説明してきた証拠品が保管されていたことが分かりました。 検察は5日行われた裁判所と弁護団との協議の中でこれまでの説明の誤りを認め、謝罪しました。 昭和41年に静岡県で一家4人が殺害された「袴田事件」で、死刑が確定していた袴田巌さん(78)はことし3月、静岡地方裁判所が再審・裁判のやり直しを決定し釈放されました。 この決定では犯人のものとされる5点の衣類について捜査機関がねつ造した疑いがあると指摘しています。 これに対し検察は東京高等裁判所に抗告して決定の取り消しを求めていますが、弁護団によりますと、検察は5日までに、事件当時この衣類などを撮影した写真のネガを根拠にねつ造との指摘に反論する意見書を提出したということです。 しかし、この写真のネガは検察が「存在しない」と説明し続けてきたもので、5日東京高裁で行われ

  • 「複数の名簿業者に買い取り断られた」 NHKニュース

    ベネッセコーポレーションの顧客情報が流出した事件で、逮捕されたシステムエンジニアが「5つの名簿業者に情報の買い取りを持ちかけたが4つの業者には、『出所が分からない物は買えない』と断られた」と供述していることが警視庁への取材で分かりました。 情報を買った1つの業者は学習塾などおよそ50社に転売したということで、警視庁は詳しいいきさつを調べています。 ベネッセコーポレーションの通信教育サービスの顧客などの個人情報が流出した事件では、外部業者のシステムエンジニアの松崎正臣容疑者(39)が、個人情報1000万件余りを、名簿業者に売却する目的で記憶媒体にコピーしたとして不正競争防止法違反の疑いで逮捕されました。 警視庁によりますと、松崎容疑者は東京・千代田区の名簿業者に個人情報を売り渡していましたが、その後の調べに対し、「当初、情報を5つの名簿業者に売ろうと持ちかけたが、1つの業者以外の4社には『出

    「複数の名簿業者に買い取り断られた」 NHKニュース