タグ

関連タグで絞り込む (208)

タグの絞り込みを解除

テクノロジーに関するmedihenのブックマーク (1,581)

  • AIで企業競争力に差をつけるために必要なものは――ガートナーが提言

    「企業はAI人工知能)を活用しなければ生き残れなくなる」 こう語るのは、ガートナージャパン(以下、ガートナー)の亦賀(またが)忠明氏(ディスティングイッシュトバイスプレジデント、アナリスト)だ。同社が2022年9月14~16日に都内ホテルで開催した「ガートナー データ&アナリティクス サミット」において同氏が登壇した「AIトレンド2022」と題した講演での発言である。 同氏の発言の意図は何か。稿では亦賀氏の講演から、AIで企業競争力に差をつけるための要件について筆者が注目した内容を紹介し、考察したい。 企業にとってAIは導入するものではなく「作るもの」 日企業におけるAIの活用状況について、亦賀氏はガートナーが2022年4月に実施した調査から次のような結果を紹介した。 まず、AIの導入率や関心度については「導入済み」14%、「検討中」23%、「関心あり」22%とポジティブな回答が合計

    AIで企業競争力に差をつけるために必要なものは――ガートナーが提言
    medihen
    medihen 2022/09/27
    "AIを使いこなす人がいてはじめて投資対効果に得られるので、テクノロジーもさることながら人材の育成や採用に投資することが肝要", "AIは『テクノロジー×人=リターン』"
  • 電話で“認知症の疑い” 測定のサービス開始 無料でAIが判定 | NHK

    21日は認知症への正しい理解と支援を呼びかける世界アルツハイマーデーです。日でも認知症の早期発見と治療が課題となるなか、大手通信会社が、AI人工知能を活用し、認知症の疑いがあるかどうかを、電話で測定するサービスを無料で始めました。 大手通信会社が始めたのは、電話をかけたうえで、その日の日付と、自分の年齢を答えるだけで、脳の健康状態をチェックし、認知機能を測定するサービスです。 電話のガイダンスに従って回答すると、AI人工知能が、声のトーンや回答の速さなど、1000余りの要素を分析し、その場で認知症の疑いがあるかどうか、音声で結果が伝えられます。 判定にかかる時間は、およそ1分で、会社では、軽度の認知症の疑いがあるかどうか、93%の確率でチェックできるとしています。 厚生労働省によりますと、認知症の高齢者は国内で600万人以上いるとされ、2025年には、65歳以上の人の5人に1人に当た

    電話で“認知症の疑い” 測定のサービス開始 無料でAIが判定 | NHK
    medihen
    medihen 2022/09/22
    "その日の日付と、自分の年齢を答えるだけで、脳の健康状態をチェックし、認知機能を測定するサービス", "判定にかかる時間は、およそ1分で、会社では、軽度の認知症の疑いがあるかどうか、93%の確率でチェックできる"
  • NVIDIA、“メタバース構築SaaS”発表 現実似の仮想空間でロボットや自動運転を自由に実験 3D作品の共同編集も可能に

    米NVIDIAは9月20日(現地時間)、同社初のSaaS製品「Omniverse Cloud」のサービスを始めた。仮想空間を構築する専用プラットフォーム「Omniverse」のIaaSモデルで、ローカルコンピュータの性能を問わず、Omniverse上で3Dアプリケーションなどの共同設計を実現するという。 Omniverseは、メタバース上での共同作業を実現するエンジニア/デザイナー向けのプラットフォーム。3DCG作成ツールやCADなどさまざまな外部ツールと連携でき、複数人で同時作業できるのが特徴。メタバース空間内でのシミュレーションにも対応しており、ロボットや自動運転車などをリアル空間に持ち込む前に、さまざまなテスト/トレーニングをメタバース上で行うことができる。 Omniverse Cloudは、デジタルツイン向けプラットフォーム「NVIDIA OVX」と産業用AI向けプラットフォーム「

    NVIDIA、“メタバース構築SaaS”発表 現実似の仮想空間でロボットや自動運転を自由に実験 3D作品の共同編集も可能に
    medihen
    medihen 2022/09/22
    "Omniverseは、メタバース上での共同作業を実現するエンジニア/デザイナー向けのプラットフォーム。3DCG作成ツールやCADなどさまざまな外部ツールと連携でき、複数人で同時作業できるのが特徴"
  • 全銀システム、フィンテック企業に開放 正式発表 決済アプリで銀行へ「直接送金」 日銀口座開設が条件に - 日本経済新聞

    全国銀行協会は15日、キャッシュレス口座を提供するフィンテック企業に対して銀行間の送金システム「全国銀行データ通信システム(全銀システム)」への加盟を解禁すると正式に発表した。日銀に口座を開設することなどが条件で、2023年以降に接続できるようにする。競争が活発になれば、利用者が負担する手数料の引き下げにもつながりそうだ。全銀協はフィンテック企業が全銀システムに接続できるよう業務方法書を改正し

    全銀システム、フィンテック企業に開放 正式発表 決済アプリで銀行へ「直接送金」 日銀口座開設が条件に - 日本経済新聞
    medihen
    medihen 2022/09/16
    "全銀システムは1973年の稼働以来、目立ったシステム障害が起きていない" → 成長や利便性のお題目のためにここが揺らぐことが無いようにして欲しい。
  • 文章のなかの地理空間 - 地理空間情報科学(GIS)と自然言語処理(NLP)の融合へ向けて -

    MIERUNE Meetup mini #4( https://mierune.connpass.com/event/257222/ )で使用した発表スライド(一部修正版)

    文章のなかの地理空間 - 地理空間情報科学(GIS)と自然言語処理(NLP)の融合へ向けて -
    medihen
    medihen 2022/09/14
    「計算機によって「文章」を読解し「地図」と結び付ける」←すごく面白そうだけど、文学作品を扱うと描写が曖昧だったり不正確だったりで大変そう。(掴みの『奥の細道』はおもしろかったけど)
  • スマホに仏像の姿で表示 悩みに答える対話型AI開発 京都大 | NHK

    スマートフォンに仏像の姿をしたAI人工知能が表示され、仏教の教えをもとにさまざまな悩みに答えるシステムを京都大学の研究グループが開発しました。 「ブッダボット」と名付けられた対話型のAIは、京都大学「人と社会の未来研究院」の熊谷誠慈准教授や、僧侶などでつくる研究グループが開発しました。 AR=拡張現実の技術が使われ、システムを立ち上げるとスマートフォンのカメラ機能を使って画面上に立体的な仏像の映像が表示されます。 そして、利用者が悩みを打ち明けると、AIがあらかじめ学習した2種類の仏教の古い経典をもとに1000パターンの回答を文字や音声で返します。 例えば、「悩んでいます」とだけ話しかけると、AIは「努力と知恵によって心のけがれを取り除けばよい」と説いていました。 また、「どうしたら幸せになれるか」と聞くと、「怠けずに努力し、よく考えることで当の幸せが得られる」と答えていました。 この

    スマホに仏像の姿で表示 悩みに答える対話型AI開発 京都大 | NHK
    medihen
    medihen 2022/09/07
    「世の中は見た目が九割」ならAIや対話プログラムがどういう見た目を取るかも大事そうだ
  • Googleでもやっている障害対応訓練の「Wheel of Misfortune」をやってみた。 - MonotaRO Tech Blog

    序文 こんにちは。MonotaROの伊藤です。 弊社では障害対応訓練の実施手法の一つであるWheel of Misfortune(略称:WoM)を実践しています。WoMの導入で、障害対応体制の強化を行うことができましたので、実施までの経緯や得られた学びなどを中心に紹介したいと思います 序文 運用担当者の負荷が高まり続ける問題 運用担当者=社歴が長いベテランエンジニア 運用のスケールアウト 障害対応訓練をやってみよう 訓練環境の準備の問題 訓練シナリオの問題 外部からの助け Wheel of Misfortuneとは 実施時の様子 シナリオ開始時の様子 モニタリング画面の表示 WoMとDiRT(Disaster in Recovery Training) 障害対応訓練をやってみた結果 準備時点で感じたメリット 手順書の不備を発見できたこと 障害が起こりかねない場所を考えるきっかけになったこと

    Googleでもやっている障害対応訓練の「Wheel of Misfortune」をやってみた。 - MonotaRO Tech Blog
    medihen
    medihen 2022/09/06
    "過去の障害事例を元にシナリオを作成し、テーブルトークロールプレイングゲームのようにゲームマスターとプレイヤーが紙やドキュメントベースで会話をしながら、発生した障害の解決を目指すロールプレイを行う"
  • ネットに接続していないPCをハッキング 超音波で機密データを盗む攻撃 イスラエルの研究者が発表

    Innovative Tech: このコーナーでは、テクノロジーの最新研究を紹介するWebメディア「Seamless」を主宰する山下裕毅氏が執筆。新規性の高い科学論文を山下氏がピックアップし、解説する。 イスラエルにあるBen-Gurion University of the Negevの研究者が発表した「GAIROSCOPE: Injecting Data from Air-Gapped Computers to Nearby Gyroscopes」は、インターネットに接続されていない「エアギャップ・ネットワーク」内のコンピュータから機密データを盗む攻撃を説明した研究報告だ。 エアギャップされたコンピュータ上で動作するマルウェア(あらかじめマルウェアを仕込んでおく必要がある)が、超音波の周波数を介して数メートル先のスマートフォン(ターゲットのコンピュータを操作する従業員などのスマートフォ

    ネットに接続していないPCをハッキング 超音波で機密データを盗む攻撃 イスラエルの研究者が発表
    medihen
    medihen 2022/09/01
    攻撃対象のコンピュータ、中継役スマフォになんらかの手段(USBメモリなど)でマルウェアを仕込むことが前提。
  • 電源不要、エヴァ初号機仕様のアシストスーツ - 家電 Watch

    電源不要、エヴァ初号機仕様のアシストスーツ - 家電 Watch
    medihen
    medihen 2022/08/23
    電源不要じゃエヴァっぽくない……初号機だからいいのか? / "内蔵する高反発ゴムにより重い荷物の持ち上げを助けるアシストスーツ"って、スーツと言うよりコルセットみたい。
  • 23年1月、車検証電子化。車検証情報をアプリで確認

    23年1月、車検証電子化。車検証情報をアプリで確認
    medihen
    medihen 2022/08/22
    "車検証を電子化することで整備事業者の事業所等で車検証の有効期間を更新する仕組みを導入し、車検時に運輸支局等へ出向く必要をなくす"
  • 会話を文字とイラストで可視化! リコーら、チームビルディングサービス開発 | Techable(テッカブル)

    リモートワークの普及により、柔軟な働き方が実現している近年。 一方で、企業では「メンバーのコンディションや仕事の進め方が見えづらい」「親密な人間関係の構築が難しい」などの課題が浮上しているといいます。 そんななか、株式会社リコー(以下、リコー)と株式会社シェイク(以下、シェイク)は、対話をグラフィック変換するシステム「piglyph(ピグリフ)」を活用したチームビルディングワークショップを共同開発。 2022年8月22日(月)からサービスとして提供を開始します。 対話をリアルタイムにグラフィック化リコーが2021年6月から提供している「piglyph」は、音声や入力された文字に紐づいたグラフィックをリアルタイムで画面上に提案するシステム。 会議で話した内容を、チャットのように「文字」と「関連するイラスト」で自動変換するほか、参加者の会話を話者ごとに記録します。 リアルタイムで発言内容がテキ

    会話を文字とイラストで可視化! リコーら、チームビルディングサービス開発 | Techable(テッカブル)
    medihen
    medihen 2022/08/12
    会話音声の自動文字起こし+クリップアートの自動検索、のようなもの?
  • 飲料補充はAIロボットにおまかせ! 8月下旬からファミマ300店舗で稼働 | Techable(テッカブル)

    Telexistence株式会社(以下、TX)は2022年8月下旬から、独自開発したAIロボット「TX SCARA」を、主要都市圏のファミリーマート300店舗に順次提供します。 自動制御と遠隔操作で飲料を補充 「TX SCARA」はAIの自動制御により、24時間飲料補充をおこなうロボットです。 同ロボットのAIシステムは、ロボットに搭載されている複数のカメラでスキャンされた飲料陳列棚データから、品薄になっている各飲料を検知し、陳列のための最適なパスプランを生成。98%を超える精度で飲料を自動的に補充することができます。 陳列位置を間違える、飲料が倒れるなど、環境の変化による陳列エラーが起きてしまった場合は、ロボットがTelexistence(遠隔操作)モードに移行。 リモートオペレーターによる、VRシステムを通じた遠隔制御で迅速な復旧が可能なため、店舗スタッフがそれまでの作業を中断して、ロ

    飲料補充はAIロボットにおまかせ! 8月下旬からファミマ300店舗で稼働 | Techable(テッカブル)
    medihen
    medihen 2022/08/12
    "複数のカメラでスキャンされた飲料陳列棚データから、品薄になっている各飲料を検知し、陳列のための最適なパスプランを生成。98%を超える精度で飲料を自動的に補充"
  • LEGOの説明書を読んで組み立てるAI、米スタンフォード大などが開発 家具やMinecraftでも応用可能

    Innovative Tech: このコーナーでは、テクノロジーの最新研究を紹介するWebメディア「Seamless」を主宰する山下裕毅氏が執筆。新規性の高い科学論文を山下氏がピックアップし、解説する。 米スタンフォード大学と米MIT(Massachusetts Institute of Technology)、米Autodesk AI Labの研究チームが開発した「Translating a Visual LEGO Manual to a Machine-Executable Plan」は、LEGOの組み立て説明書(画像ベースのステップバイステップの組み立てマニュアル)をロボットでも理解できる機械語に変換する学習ベースのモデルだ。 LEGOの組み立て説明書は、人間が見て組み立てられるように1つ1つの手順が順番通りに記されており、もしくはPDFなどで提供されている。コンピュータビジョンが

    LEGOの説明書を読んで組み立てるAI、米スタンフォード大などが開発 家具やMinecraftでも応用可能
    medihen
    medihen 2022/08/10
    まだ現実のレゴ部品を識別してロボットアームで組み立てるところまでは行ってなかった。早晩、そういうレベルに到達するんだろうけど。
  • 魔術として理解するお絵描きAI講座|深津 貴之 (fladdict)

    やればやるほど呪術化する、AI画像錬成について。 以下は、その道の専門家にはメッチャ怒られるかもしれない、雑なロジックと制御講座。 いちおうメジャーなサービスでは、共通して動作するノウハウ(DALL-E2, MidJourney, StableEiffusion, DiscoDiffusion, crayon, dall-e mini 他)。 雑に理解する画像AIのしくみ対話型のAIにとって、呪文プロンプトとは画像錬成の方向性ベクトルを定めるものにすぎない。 たとえば、以下は「I love apple」で錬成された画像の例である。どうにも、ふわっとしたものが出てくる I Love AppleApple」という方向性ベクトルは、「リンゴ」「青リンゴ」と「アップルコンピューター(旧レインボーロゴ」「アップルコンピュータ(新ロゴ)」など、複数の可能性を同時に持つからだ。 つまり、「Apple

    魔術として理解するお絵描きAI講座|深津 貴之 (fladdict)
    medihen
    medihen 2022/08/10
    AIを介すると集合知の概念が変わるような気がする。AIの学習結果総体を示すような新しい「〇〇知」という言葉はあるんだろうか。
  • 現金の利用、イギリスで復活の動き 生活費の高騰で - BBCニュース

    イギリスで生活費が高騰するなか、支出を厳しく管理しようと、多くの人が現金の利用を復活させている――。英ポスト・オフィスの新たな調査で、そんな状況が浮かび上がった。

    現金の利用、イギリスで復活の動き 生活費の高騰で - BBCニュース
    medihen
    medihen 2022/08/09
    「現金を使えば、文字どおり小銭を数えられるので、家計の管理に便利だ」「インスタグラムやユーチューブで、こうした物理的な予算管理法を知った」
  • 加速するクレカで“タッチ乗車” 公共交通の「オープンループ」を理解する【鈴木淳也のPay Attention】

    加速するクレカで“タッチ乗車” 公共交通の「オープンループ」を理解する【鈴木淳也のPay Attention】
    medihen
    medihen 2022/08/05
    企業ユースだと、宿泊費や食事代も含めた出張経費精算全体を考えるとクレジットカード決済は相性が良さそう。カード会社も経費精算のSaaS化の線を狙っていくのでは。
  • 半導体製造はもはやテクノロジーや経済を超えて「政治的な問題」になっているとの指摘

    現代社会において半導体の重要性はますます強まっており、PCやスマートフォン、自動車、家電製品など生活のありとあらゆる場面に半導体が存在しています。そんな半導体製造を取り巻く状況について、テクノロジーが社会に及ぼす影響について分析するアナリストのベン・トンプソン氏が、「半導体製造はテクノロジーや経済を超えて政治的な時代に突入した」という考察を発表しました。 Political Chips – Stratechery by Ben Thompson https://stratechery.com/2022/political-chips/ 2022年7月、アメリカの大手半導体メーカーであるIntelの株価が下落し、大手半導体企業のAMDがIntelの時価総額を抜く事態が発生しました。半導体産業において共に重要なポジションを占める両社ですが、Intelは自社工場で半導体を製造している一方で、AM

    半導体製造はもはやテクノロジーや経済を超えて「政治的な問題」になっているとの指摘
    medihen
    medihen 2022/08/05
    "特に重要な転換点だったとトンプソン氏が指摘しているのは、Intelがまだ高価で実装が困難だと考えていた2014年に、TSMCが極端紫外線リソグラフィ(EUVリソグラフィ)を導入したこと"
  • ヒット曲の“パターン”と“黄金比”を学習したAI作曲サービス「FIMMIGRM」 | Techable(テッカブル)

    株式会社TMIKは、オリジナル曲をAIで無限に生成する楽曲作成サービス「FIMMIGRM(以下、フィミグラム)」を8月1日(月)にリリース。同時に、エンジェルラウンドにて8000万円の資金調達を実施しました。 第一線で活躍するプロデューサー発「フィミグラム」には、特許技術である作曲AI「FIMMIGRM ENGINE」を搭載。同AIは、米津玄師やOfficial髭男dismなど1000組以上のアーティストをプロデュースしてきた音楽プロデューサー・玉井健二氏がセレクトした2000曲のメロディとコード進行を学習しています。 そのため、メロディ(主旋律)・コード進行・リズムを基準とするヒット曲の“パターン”と“黄金比”を実現可能。難しい操作なく、ヒットソングの要素を持ったオリジナル曲を生成できます。 主旋律生成で歌を乗せやすく「フィミグラム」で生成される曲は、しっかりとした主旋律が特徴。これによ

    ヒット曲の“パターン”と“黄金比”を学習したAI作曲サービス「FIMMIGRM」 | Techable(テッカブル)
    medihen
    medihen 2022/08/05
    "大量に自動生成された権利フリーな楽曲から探せる「GENERS」。次に、ユーザーが作曲した曲を入力して新たな楽曲をリアルタイムでAIが生成する「GENERATE」", "「GENERS」および「GENERATE」のトラックは独占購入となる"
  • メタバースもうダメじゃね?:村上福之の「ネットとケータイと俺様」:オルタナティブ・ブログ

    メタバース、いろいろ触ったけど、いまのところ、あかんのちゃうかな。ザッカーバーグも「ごめん。メタバースあかんかった。」と謝ってるし、amazonも馬鹿にしてるし、少なくとも、ポストスマホではないよな。 女が来ない メタバースは女が来ない。女が来ないコミュニティは現代では長持ちしない。コミュニティ的にも広告的にもつらい。少ない女性がサークルクラッシャーがアナタハンになるか、ネカマが量産されるだけだ。女性は3DのTPSでもFPSでも苦手な人が多い。ジェンダーフリー全盛の時代にこんなこと言われると、釘バットで殴られそうだが、性差による女性の空間認識能力の問題は大きい(wikiepdia)。この問題は、難しい。ぼくはオッサンだが、空間認識能力がかなり低く、FPSが苦手で、車の運転もかなり苦手だ。モンスターハンターですら混乱する。ぼくのように空間認識能力が低い人は一定以上いるし、比較的女性が多い。

    メタバースもうダメじゃね?:村上福之の「ネットとケータイと俺様」:オルタナティブ・ブログ
    medihen
    medihen 2022/08/04
    YouTubeやTikTokで育った世代が主流を占めるようになってからの話ということでは。そのころにはAIによる3Dコンテンツ生成も進んでるだろうし。
  • ディープマインド、既知の「ほぼすべて」のタンパク質構造を予測

    アルファベット傘下のAI企業、ディープマインドは、2億種類以上のタンパク質の構造予測データベースを公開した。既知のタンパク質ほぼすべてに相当し、生物学の研究や創薬のプロセスを大きく変える可能性がある。 by Melissa Heikkilä2022.07.29 9 13 アルファベット傘下の人工知能AI)研究企業であるディープマインド(DeepMind)は、同社の「アルファフォールド(AlphaFold)」が、既知のほぼすべてのタンパク質の構造を予測することに成功したと発表した。2億種類以上のタンパク質構造予測データベースを無料で提供する。 ディープマインドが2020年にアルファフォールドを発表したとき、科学界を驚かせた。科学者は、生命に不可欠なタンパク質がどのような構造をしているのかを何十年もかけて解明しようとしてきた。それは生物学における「大きな難問」の1つと考えられていた。タンパク

    ディープマインド、既知の「ほぼすべて」のタンパク質構造を予測
    medihen
    medihen 2022/08/02
    "2020年の公開以来、研究者はアルファフォールドを利用して、ミツバチの健康に影響を与えるタンパク質を解明したり、効果的なマラリアワクチンを開発したりといった成果をあげている"