タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

原爆とトルコに関するnozomi_privateのブックマーク (1)

  • 長崎平和祈念式典:トルコのイスラム教指導者が初出席へ /長崎 - 毎日jp(毎日新聞)

    「8月9日」の長崎平和祈念式典に、トルコのイスラム教指導者が初めて出席することになった。宗派を超えた宗教者でつくる「県宗教者懇話会」(野下千年会長)が11日、長崎市の田上富久市長に報告した。祈念式典前日の8日にも、同懇話会の第39回原爆殉難者慰霊祭にも参列する。 昨年10月、トルコで開いた「ヒロシマ・ナガサキ原爆展」を機に、同懇話会が同国を訪れ、指導者らに面会したのがきっかけ。宗教を超えて慰霊祭を開いていることを説明すると、強い関心を示したという。 野下会長は「世界のいろいろな紛争や戦争の背景に宗教対立があると思われている。だが、平和について考える時、世界は一致しているとの私たちの思いを受け止めてくれた」述べた。田上市長は「小さいけれど(平和のための)大きな突破口。励まされる思い」と歓迎した。 〔長崎版〕

    nozomi_private
    nozomi_private 2011/07/13
    うんそれはまあうれしいというかありがたいのだけど、イスラームってだけなら東京ジャミィからも呼んだ方がいいと思うよ。
  • 1