タグ

建築に関するnozomi_privateのブックマーク (30)

  • 上野の国立西洋美術館 世界遺産に登録へ | NHKニュース

    ユネスコ日政府代表部によりますと、「近代建築の巨匠」と呼ばれたフランス人の建築家、ル・コルビュジエが設計した東京・上野の国立西洋美術館について、ユネスコの諮問機関が「世界文化遺産に登録することがふさわしい」とする勧告をまとめたことが分かりました。勧告は世界遺産に登録するかどうかの最終判断に大きな影響を与えることから、国立西洋美術館はことし7月にも正式に世界遺産に登録される見通しとなりました。

    上野の国立西洋美術館 世界遺産に登録へ | NHKニュース
    nozomi_private
    nozomi_private 2016/05/18
    ル・コルビュジエならおそらく同時登録されるインドのチャンディーガル。これは正に世界遺産。https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%82%AC%E3%83%AB#.E5.BB.BA.E7.AF.89.E3.81.A8.E9.83.BD.E5.B8.82.E8.A8.88.E7.94.BB
  • 同潤会アパート「上野下アパート」取り壊し工事進む-記念撮影者後絶たず

    東京メトロ銀座線・稲荷町駅近くの同潤会アパート「上野下アパート」(台東区東上野5)で現在、取り壊し工事が進んでいる。 2009年2月頃の上野下アパート 現存する最後の同潤会アパートである「上野下アパート」は1929(昭和4)年に建築され、老朽化などから建て替えが決まった。5月上旬には住民らによるお別れ会も開催され、中旬ごろから取り壊し工事が始まった。 取り壊し工事が始まってもなお、カメラで撮影する人は後を絶たない。撮影していた渋谷区在住の男性は「壊される前に一目自分の目で見たかった。歴史ある建物が壊されるのは残念だが、表参道ヒルズのようにすてきな建物になることを期待したい」と話していた。 2015年には地上14階建てのマンションに建て替わる予定。

    同潤会アパート「上野下アパート」取り壊し工事進む-記念撮影者後絶たず
    nozomi_private
    nozomi_private 2013/05/22
    欧米などだと中を改装して建物は保存、ということもできるが湿気、隙間風、ネズミの害もひどかったようなので取り壊しはやむをえなかったかと。でも入り口は昭和初期の風情のある扉ですてきだった。稲荷町も再開発…
  • 多層コンテナ仮設住宅 | 宮城県 女川町

    第2フェーズ: 多層コンテナ仮設住宅(2、3階建) Phase 2: Multistorey Container Temporary Housing (2 and 3 stories)< 女川町 仮設住宅 Container Temporary Housing photo by Hiroyuki Hirai 今回の震災直後から50箇所以上の避難所で、1800ユニット(2mx2mユニット)以上の家族間のプライバシーを確保するための間仕切りを作っている折に、町に十分な平地がなく十分な数の仮設住宅が建設できないという悩みを女川町の安住宣孝町長から聞いた。そこでこれまで温めていた海上輸送用のコンテナを使った3階建仮設住宅を提案した。構造的にも防災的にも問題がないこのシステムも、前例がないということで建設許可が下りるのに予想以上の時間がかかってしまったが、町長の英断のお陰で実現することが可能となった

    多層コンテナ仮設住宅 | 宮城県 女川町
    nozomi_private
    nozomi_private 2011/07/21
    女川でモデルハウス公開された仮設住宅。おっしゃれー。「仮設住宅供給の目処が立たない市町村も…最大の理由は被災地のほとんどが沿岸地域で十分な平地がなく従来の平屋仮設住宅では十分な戸数が供給できないこと」
  • 石巻日日新聞

    nozomi_private
    nozomi_private 2011/07/11
    これはすごい・・・津波でこんなものが。「日本初の外国式港湾として明治時代に計画された幻の港・野蒜築港跡=東松島市浜市=で1日、震災後に発見された下水道跡」
  • 西洋美術館に世界遺産の不登録勧告 日本の候補で初 - 日本経済新聞

    文化庁は28日、フランスなど6カ国共同で世界文化遺産に推薦したフランス人建築家ル・コルビュジエ(1887~1965)設計の国立西洋美術館館(東京・台東)など19件の建築物について、ユネスコの諮問機関から「世界遺産にふさわしくない」とする不登録の勧告を受けたと発表した。日の遺産候補が不登録勧告を受けるのは初。正式な可否を決める6月の世界遺産委員会で不登録の決議が出ると再挑戦ができなくなること

    西洋美術館に世界遺産の不登録勧告 日本の候補で初 - 日本経済新聞
    nozomi_private
    nozomi_private 2011/05/30
    まるで実態を伝えてない記事.コルビュジェ登録自体がハネられたのに日本がハネられたかのよう。おまけにセットの中では日本は主力じゃない、末席に近い/他はともかく西洋美術館不登録はまあそうかと。でも上野は大変
  • 「ビクともしなかった」報道は嘘っぱち〝内部崩壊していた!心柱に亀裂 3.11東京スカイツリー〟「日刊ゲンダイ」04/20 亀ちゃんファン

    「ビクともしなかった」報道は嘘っぱち〝内部崩壊していた!心柱に亀裂 3.11東京スカイツリー〟「日刊ゲンダイ」04/20 http://www.asyura2.com/11/senkyo112/msg/134.html 投稿者 亀ちゃんファン 日時 2011 年 4 月 22 日 19:44:55: GqNtjW4//076U 2011年(平成23年4月21日)04/20発行 日刊ゲンダイ 「ビクともしなかった」報道は嘘っぱち 内部崩壊していた!3.11東京スカイツリー 心柱に亀裂 事業主は「安全」を強調するも、現場は大混乱 やはり、無傷ではなかった。あの3月11日、M9の激震に東京スカイツリーも襲われていた。東京23区でも震度5強を記録した大揺れにより、ツリー内部が破損していたことが、紙の調べで分かった。 地震発生時、工事に携わっていた作業員は約500人。うち数十人が、ツリーの中心を貫

    nozomi_private
    nozomi_private 2011/04/28
    「地上220~230㍍の間で計3カ所にヒビが入りました。パネルを張り替え、足場の安全確認をした上で3月末に心柱の工事は再開しています…大林組が採算度外視の〝名誉工事〟として受注したため、コスト増に対応できない」
  • 裁判所、タクスィム広場のモスク建設計画を棄却

    nozomi_private
    nozomi_private 2011/04/26
    よくわからない。トルコ的政教分離の文脈ではなさそうだけど/あそこにモスク必要なのかなあ。いくらでもジャミィあると思うけど。
  • 関東大震災からの復興のシンボルだった看板建築 : みちくさ学会

    看板建築 « 前のページ次のページ » 関東大震災からの復興のシンボルだった看板建築 April 08, 2011 Tweet 大変な規模の震災がありました。まず、被害に遭われた全ての方にお見舞いを申し上げます。関東大震災からの復興と看板建築の関係私は都内で罹災しましたが古いビルの10階におり、激しい揺れに見舞われました。徒歩帰宅の途中、ルート上にある看板建築を眺めながら思い出したのが「関東大震災からの復興と看板建築」というエピソードです。 実は看板建築の誕生は、関東大震災による被害とそこからの復興に、大きな関係がありました。今もなお残るいくつかの看板建築は、震災から復興した日の生き証人でもあるのです。 これから復興をめざすにあたり、関東大震災の当時を「みちくさ学会」的視点、あるいは歴史から学ぶ視点で振り返ってみるのもいいかと思います。少しおつきあいいただければと思います。 看板建築は関

    関東大震災からの復興のシンボルだった看板建築 : みちくさ学会
    nozomi_private
    nozomi_private 2011/04/13
    モダンなファサード。実際震災前から作られてましたね。なぜか日本中にある。個人的にきになるのは長屋。
  • スカイツリーは東京衰退のシンボルだ | TOKYO EYE | コラム&ブログ | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト

    今週のコラムニスト:レジス・アルノー パリにモンパルナス・タワーが完成したのは1972年。フランスで一番高い超高層ビルとして、街の中心部に誕生した。この建物は当時、現代化への道をひた走る「新生フランス」をリードする「新生パリ」のエスプリのシンボルして期待された。それは「ほかの先進工業諸国に遅れを取るものか」という意思表示だった。 だがその外観はといえば、六木ヒルズよりはややマシという程度の醜悪さ。時とともに、モンパルナス・タワーは大きな過ちだったことが明らかになってきた。パリの景観を壊しているのだ。 パリは歴史的に「平ら」な都市だ。太陽の光はまっすぐ地面に届き、木々はすくすくと育つ。たちの悪い旅行会社にそそのかされでもしない限り、モンパルナス・タワーを訪れる日人観光客などいないだろう。パリにはこんなジョークもあるくらいだ。「パリで最も美しい景色は、モンパルナス・タワーからの眺め。なぜか

    スカイツリーは東京衰退のシンボルだ | TOKYO EYE | コラム&ブログ | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト
    nozomi_private
    nozomi_private 2010/12/20
    ヨーロッパの行き方ではないし自分も古い家並が好きだがワクワクしてる地元の人もいる。広東ドバイのような無秩序のエネルギーも江戸にあった/「歴史的に見て東京はパリと同じように平らな都市」あのー浅草十二階…
  • 妹島和世さん 神戸で講演会 「ルーヴル=古い」覆す建築に (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    nozomi_private
    nozomi_private 2010/12/03
    外観、内装とも「かっこいー」けど見てると疲れる館とかある。動線を考えてないから行ったり来たりで観客は疲れきってしまったり。美術館とかは建築家の腕の見せ所なのだろうけど美術館では展示が主役。そういう館を
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    nozomi_private
    nozomi_private 2010/11/30
    記事の内容と全く関係なくて恐縮なのだけどもこういうのはモダニズムの典型で別にサティアン関係ない。「町こうば」には多い。別にモダニズム好きじゃないが窓の配置でリズムを出している建築かと/幟にびっくりした
  • 檜皮足りない…春日大社、屋根のふき替え延期 : 文化 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    春日大社(奈良市)で社殿などを20年に1度修理する「式年造替(しきねんぞうたい)」で、今年度に予定されていた着到殿(重文)の屋根葺(ふ)き替え工事が、来年度以降に延期されたことが13日、わかった。 着到殿は916年創建で、現在の建物は1413年の再建。毎年3月の大祭・春日祭で、天皇陛下の使いによる儀式が催される。屋根は檜皮(ひわだ)葺きだが、穴が開いてムササビが出入りするなど傷みが激しく、約40年ぶりに葺き替えが計画されていた。同大社などによると、長さ75センチの檜皮が20万枚程度必要だが、京都や島根などでも神社の葺き替え工事があり、枚数が確保できなかったという。

    nozomi_private
    nozomi_private 2010/11/15
    檜皮は常に供給不足らしい。ヒノキの大木の減少、原皮師の減少が主原因http://www.nittokusin.jp/11_hiwada/hiwada_f.html このままだと主要寺院で檜皮の奪い合いになり、いずれは銅ふきになるのかも?
  • asahi.com:世界に誇れる駅へ

    九州新幹線全線開業に向けて[鼎談(ていだん)] くまもとアートポリスコミッショナー 伊東 豊雄氏×建築家 西沢立衛氏×熊県知事 蒲島郁夫氏 九州新幹線全線開業に向け、急ピッチで整備が進められているJR駅。関西エリアとダイレクトにつながる来春以降、この駅に降り立つ人々は、「くまもと」とどのように出合うのか。地元の人々にとって、駅はどのような存在になるのか。くまもとアートポリスコミッショナーの伊東豊雄氏、そして、建築界のノーベル賞といわれるプリツカー賞を今年受賞し、東口広場のデザインを担当した西沢立衛(りゅうえ)氏、そして、熊県知事の蒲島郁夫氏に、変わりゆく駅に対する思いを語り合っていただいた。 (聞き手 熊朝日放送(KAB)舩津真弓アナウンサー) ――まず、駅周辺整備の“核”でもある「くまもとアートポリス」について、コミッショナーの伊東さんから、ご紹介いただけますか。 伊東 「くま

    nozomi_private
    nozomi_private 2010/08/08
    鉄道を守るという意味では駅舎に力を入れるのはいいかも。新幹線>在来線ということに帰着してしまうと何だかなだが在来線でこれをやったら?予算が/ハコモノといわれ続ける建築だが生活を守る力に変えられないか
  • asahi.com:米の核専門家ら献花-マイタウン長崎

    nozomi_private
    nozomi_private 2010/08/08
    「片足鳥居」負の歴史を伝える建造物が人を動かした例。またその存在を知って「そこに行きたい」といえるような感性の人でよかったと感じる。
  • http://kamome.lib.ynu.ac.jp/dspace/bitstream/10131/6386/1/11446342.pdf

    nozomi_private
    nozomi_private 2010/07/13
    アールデコの流行。フランスからアメリカ、そして欧州各国、アジア植民地、租界へ。40年代タイでは現地建築家によるアールデコ/colonial heritageというよりmutual heritageとして。
  • 建築エコノミスト 森山高至『カイジの鉄骨渡りに関する建築的考察1』

    建築エコノミスト 森山高至「土建国防論Blog」Powered by Ameba マンガ建築考の森山高至が「たてものと生活と社会と文化」を考えています。 twitter始めました。https://twitter.com/mori_arch_econo 連絡先は moriarchecono@gmail.com 建築エコノミストTwitter mori_arch_econo カイジというマンガがあります。 作者は福伸行、元々麻雀マンガの世界でデビューした人ですが、 麻雀といういわばゲーム、しかも賭博、登場人物も数人で、 背景はだいたい雀荘という密室を舞台にした設定、 にもかかわらず圧倒的なその心理描写と、 あっと驚く展開で読者の度肝を抜き、架空の物語なのに手に汗握らせ、 恐るべき筆力でつむぎ出すその世界観と哲学に、 生死を賭けた強い描写が不可思議な感動を生み出す天才です。 その福氏のいわば

    建築エコノミスト 森山高至『カイジの鉄骨渡りに関する建築的考察1』
    nozomi_private
    nozomi_private 2010/01/15
    特殊鋼、強化ガラス。いろいろないい技術が開発されている/近頃はやりのガラスピカピカのデザインはこの技術で支えられていたのか
  • asahi.com(朝日新聞社):44農業ダム、水たまらず・低利用率… 「新規造らぬ」 - 政治

    nozomi_private
    nozomi_private 2009/12/23
    水漏れはダム建設上よくあることなのだろうか。設計上、あるいは原料工程に何らかの問題はあったのか
  • ひろぶろ : その記事は既に無いんよ。

    2011年12月01日00:00 by hineri その記事は既に無いんよ。 カテゴリ雑記 今このページを見てるって事は、君は旧ひろぶろの記事を閲覧しようとしてここへ来たんだね。 でもその記事はもう無いんだ。 詳しくはこのブログの「このサイトについて」の所に書いてあるけど、 今“この”サイトを管理している「僕」は初代管理人じゃない。 で、君がどんな記事を見ようとしたのかわからないけど、 その記事は管理人が代替わりする時に消えちゃったってわけ。 正直言って「僕」にもよく分からないんだよ。 どこまでが運命で どこからが選んだ人生なのか まさか「僕」が「ひろぶろ」の管理人になるとはね…。 フフフッ でもまあ、今は「僕」が、面白おかしくもちょっと怖い動画とかをさ、 毎日新しく頑張って更新してるから、是非このブログのTOPへ行って、 最新のオモシロ動画、ネタ動画を閲覧してみてちょ。 だって君は

    nozomi_private
    nozomi_private 2009/11/17
    バロックバロックで胸焼けしそう。日本でも狩野派の天井画に囲まれて勉強できるかといったら個人差ありそう/天井高い図書館ってどうなのだろう。冬すごく寒いし何か集中できないのだけれど。
  • 破壊されていく私のふるさと 古い街並みが根こそぎ消えていく、まるで第二の文化大革命 | JBpress (ジェイビープレス)

    オーストリアの経済学者、ヨーゼフ・シュンペーターは「創造的破壊」という表現でイノベーション理論を提唱した。これまでの30年にわたる中国の「改革開放」政策は、まさに創造的破壊であった。だが、それは国民生活を豊かにする半面、街の伝統的な文化財などを破壊する「第二の文化大革命」と化している。 振り返れば、約40年前に毛沢東は劉少奇などの政敵を打倒するために、若者を動員し、「文化大革命」と呼ばれる大衆運動を発動した。 若者たちは毛沢東を守るために「紅衛兵」となり、毛沢東の革命に反対するすべての政治家や文化人を「反革命分子」と決め付け、摘発し、打倒した。 しかし実際に打倒されたのは毛沢東の政敵だけではない。「紅衛兵」は暴徒化し、知識人や文化人を迫害するとともに、5000年の歴史と伝統文化を代表する寺などの文化財を、封建社会の象徴としてほとんど壊してしまった。 晩年の毛沢東は側近に対して、「文化大革命

    破壊されていく私のふるさと 古い街並みが根こそぎ消えていく、まるで第二の文化大革命 | JBpress (ジェイビープレス)
    nozomi_private
    nozomi_private 2009/11/16
    「新しい北京を建設するならば、旧市街以外の農村地帯で新築すればいい」世界的には正しい。がそれをしないところが革命家。でも普通の人は革命ではなく違うものが必要ということ
  • 502 Bad Gateway

    502 Bad Gateway nginx

    nozomi_private
    nozomi_private 2009/11/07
    刻印レンガ、こんな感じ。岩見沢だけでなく海外などからも。/駅は四代目/プロジェクトは人工的な感じがするが市民から愛されていればいいのかも