タグ

セルクマに関するnozomi_privateのブックマーク (8)

  • NHKスペシャル『激動イスラム』 第2回『イスラムを覚醒せよ~"瀬戸際の大国"イランの戦略~』要旨と感想 - nozomi-uduki@Maqha

    http://www.nhk.or.jp/special/detail/2013/0224/index.html 核開発疑惑で揺れるイラン。 「アラブの春」は彼らにどういう影響を与えたのか。 以下あらすじ。 * イランはインターネットでインドネシア、バハレーンなどのイスラーム諸国と通信を結び、イスラームを伝えている。各国ムスリムとの交流は盛んだ。 壁に「アラブの春」で民主化された国の国旗で作られた地図がかかっている。 チュニジア、リビア、エジプト・・・ その上に、緑の布がはためいている。イスラームを意味する聖なる緑だ。 イランは、「アラブの春」を「イスラームの覚醒」と見ている。 イスラーム革命が拡大している、という主張なのだ。 イランは34年前、革命で親米のパーレビ国王を打倒した国。つまり、イランを皮切りに、イスラーム革命がようやっと広がりつつある、という意味である。 大統領も聖職者(法学

    NHKスペシャル『激動イスラム』 第2回『イスラムを覚醒せよ~"瀬戸際の大国"イランの戦略~』要旨と感想 - nozomi-uduki@Maqha
    nozomi_private
    nozomi_private 2013/02/26
    Nスペ『激動イスラム』イランの巻に関する要旨と感想。「欧米の見方に偏らずイランを描きたかった」という製作者の言葉通り、確かに貴重な取材なのですが…なかなか難しい。今まで見られなかった映像ではあります。
  • NHKスペシャル『激動イスラム 第1回アラブの春はどこへ~エジプト 変質する民主化革命~』要旨と感想 - nozomi-uduki@Maqha

    http://www.nhk.or.jp/special/detail/2013/0223/index.html チュニジアで起きた革命から2年。 アラブはどうなったのか―― 2回シリーズだが2年間の詳細な取材を経て製作された、ある意味野心作。 もろ手を挙げての「アラブの春」賞賛ではないところがいい。 以下、あらすじ。 * 画面はタハリール広場。 革命直後なのか、最近のものか、革命で亡くなった若者たちの写真が一杯に貼り付けられた手作りのボードが広場に置かれている。 みな若い。革命の時の治安部隊の攻撃で亡くなったのだという。男性も女性もいる。 命を懸けて革命を起こした若者たち。しかし―― 若者たちの仲間だったメンナさん。ビラを通行人に渡すが、反応は冷ややか。 「なんでラー(NO)ばかりなんです?」 「若者たちにはビジョンがないからな」 受け取りを拒否する人さえいる。 集会を開けばイスラーム原

    NHKスペシャル『激動イスラム 第1回アラブの春はどこへ~エジプト 変質する民主化革命~』要旨と感想 - nozomi-uduki@Maqha
    nozomi_private
    nozomi_private 2013/02/25
    改めて。Nスペ『激動イスラム 第1回アラブの春はどこへ』。いわゆる「アラブの春」を等身大に、正確に描いた良質の番組でした。以下、要旨と感想です。製作者のインタビューも面白い。見てない方再放送をぜひ。
  • 桜宮高校体罰事件と、「いい人」の体罰と、ダブルスタンダードの日本

    http://anond.hatelabo.jp/20130122033549 元増田です。 トラバとブクマ、ありがとう。いろいろ考えさせられて思い出すことも多かったです。 それでちょっと重要なことをいくつか書き忘れていたので、以下に補足します。 前にも増して読みづらいかもです。そして、前のエントリと印象違うかもしれないので「用心深く」読んでください。お願いします。 * 前のエントリで毎日体罰を受けていたような書き方をしてしまったが、何日かたって思い返すに、そんなに頻繁には殴られていなかった。ことに私に対してはそれほどむけられることはなかった。 私は心身ともにヘタレだったので、こいつを叩くとつぶれる、と思われていたのだろう。先生も人を見て叩いていたのだ。 全般にそんなにヒステリックな指導はされなかった。 ただ、エースとセッターに対してはやはり厳しかった。 バレーボールというスポーツの構造上

    桜宮高校体罰事件と、「いい人」の体罰と、ダブルスタンダードの日本
    nozomi_private
    nozomi_private 2013/01/24
    先日の桜宮高校体罰事件の続きを書いてみました。こないだ書けなかった部分を。前にもまして混乱して読みづらいですが。
  • NHKスペシャル『終(つい)の住処(すみか)はどこに 老人漂流社会』要旨と感想。これが選挙前に流・・・ - LifeSpaceTime

    番組は走る医師の姿から始まる。 路上で高齢者が倒れたのだ。 行くさきのない高齢者が急増している、という。 今、特別養護老人ホームの数が足りない。 運送業をしていた男性。ずっとと自立して生きてきた。 が亡くなり、ある夏暮らしてきた都営住宅で熱中症で倒れた。一人では歩けなくなった。 年金は6万5千円。 特養なら十分やっていけるが、その特養が足りない。空きがでるまで3年という。そのため、いろいろな区の施設のショートステイを繰り返している。期間は1ヶ月。なじんたと思ったら移動しなければならない。荷物は身の回りのわずかなもの。多くは自宅の都営住宅においたままだ。 やっと長期間滞在できる民間施設が見つかった。しかし費用は14万。年金は6万5千円。蓄えも、医療施設や滞在施設を転々としているうちにわずか14万になってしまった。 そのため自治体担当者は生活保護を勧めた。差額の7万5千円

    nozomi_private
    nozomi_private 2013/01/22
    NHKスペシャル『終(つい)の住処(すみか)はどこに 老人漂流社会』要旨と感想。これが選挙前に流されていれば、どうだっただろうとふと思う。
  • 桜宮高校体罰事件となんで体罰いけないかとか自主性とか

    大阪市立桜宮高校の体罰事件が毎日伝えられている。生徒はキャプテンになってから毎日しかられ、体罰を受けて参っていたという。教師は体罰を辞めます、といった数日後の練習試合でまた生徒を殴り、キャプテンを辞めるならBチーム、やめないなら殴ってもええんやな、といったという。 ネットでは頭がおかしい、とか、クズだとかさんざん言われている。 でも、それは違うんじゃないか、という気が私にはする。あんまり整理できてなくてちょっとわかりづらいかもしれないけど、私の体験を書いてみる。参考になるかもしれないので。 * 私は中高6年間バレーボール部にいた。 今でも小さいがそのときも小さかったので中学ではずっと補欠だった。 最後の試合に出してもらったが、ミスをして交代となった。そのとき顧問の先生が何を思ったのか「出すのはおまえでなくてもよかったんだ」とつぶやいた。今でもどういう意味かわからないが、そんなこというなら高

    桜宮高校体罰事件となんで体罰いけないかとか自主性とか
    nozomi_private
    nozomi_private 2013/01/22
    セルクマ。桜宮高校の体罰事件について増田でちょっと書いてみました。いろんな文章見たけど、あんまり実感もって評している人いないみたいだったので昔話を。あまり整理できてなくて読みづらいですが。
  • 2011年11月11日参院予算委員会におけるTPPに関する答弁 - nozomi-uduki@Maqha

    APEC会議出席に際し、野田総理が日夜にもTPP参加表明をするといわれている。 それに先立ち、参院予算委員会でTPPに関して興味深い議論が展開された。多くは反対論だが、TPPの問題点に関する基的な点をそれぞれ捉えていたので、途中からで不十分になるが、印象に残った答弁のメモと抄録を残しておきたい。 *** 自民党 佐藤ゆかり議員は、医療の特許化と水資源に関する外国企業の参入を例に挙げ、TPPは条約であり、国内法はそれに従って改正させられるのでは、との懸念を示した。政府側としては医療、水資源に関しては現体制のまま保持したい意向のよう。 公明党 西田誠議員は通貨政策を中心に政府のビジョンを質した。円高、統一通貨についてリーダーシップをとって積極発言すべきでは、との意見に対し、安住財務相は、G20などでもやっているが国益の問題が大きく難しいと。欧州危機などもネックと答弁。農協の共済部門の分離問

    2011年11月11日参院予算委員会におけるTPPに関する答弁 - nozomi-uduki@Maqha
  • 松本復興大臣辞任問題 (1)問題の文脈 - nozomi-uduki@Maqha

    7月5日、復興大臣に任命された松龍氏が辞任した。7月3日に訪問した岩手、宮城両県庁での発言が問題とされ、その翌々日に辞任、というスピード辞任である。 暴言王が自らの失言により自滅、という見方が大勢を占めている。が、私はそれに違和感を感じていた。ある視点からすれば、「暴言王」とは思えなかったからだ。それを確認すべく、彼のこれまでの発言を追ってみた。すると今まで見えなかったことも見えてきた。それを少しずつ記していこうと思う。 *** 問題となったのは、松氏が宮城県庁を訪れたときの映像だ。松氏はそれまでにも何度も現場入りし、各地の長との会談も行っているが、復興相としては今回が初めての東北入り。知事や県幹部との会談の場にカメラが入り、その一部をTBS系の東北放送(TBC)が「松復興相が知事を叱責」というタイトルで放映した。 (以下スクリプト) (アナウンサー:以下ア) 「松龍復興大臣が、

    松本復興大臣辞任問題 (1)問題の文脈 - nozomi-uduki@Maqha
    nozomi_private
    nozomi_private 2011/07/09
    とりあえずセルクマ。松本龍問題のキモは水産特区。
  • 4.18シリア民主化運動と政府による弾圧:無防備の市民1万人を狙い撃ち20人超死亡

    中東のシリアではチュニジアから始まった民主化の動きが最高潮に達しています。先日はとうとうバシャール・アルアサド大統領が譲歩案を出し、非常事態法の解除、メディア改革、汚職追求委員会設置などを公約しました。が、勢いに乗る民主化勢力は満足せずデモを続け、ホムスで治安部隊と衝突、犠牲者が出ました。これはその翌日、葬列をかねた大規模なデモのあと、広場で座り込みをした後の出来事です。 この日、広場には2万人もの人が周辺村落からも結集し、ムスリム、キリスト教徒、男性女性子供すべてがともに民主化を訴えました。「シリアの春」を誰もが夢見ました。 が、深夜、治安部隊は最終通告を突きつけ、無防備の市民に大量の弾丸を浴びせました。これはリアルタイムでそれをみていたシリア人をはじめとする人たちの呟きを追ったものです。

    4.18シリア民主化運動と政府による弾圧:無防備の市民1万人を狙い撃ち20人超死亡
    nozomi_private
    nozomi_private 2011/04/19
    昨夜シリア政府による民主化弾圧の様子をtwitterでずっと見て訳していました。そのまとめ。/アルジャジーラの記者によれば、この4・18弾圧はシリアのターニングポイントになるかもと。悪い方への転換でないことを願う
  • 1