タグ

図書館に関するnozomi_privateのブックマーク (18)

  • 神奈川県立図書館 閲覧機能を存続へ - MSN産経ニュース

    神奈川県教育委員会は21日、昨年11月に打ち出した県立図書館横浜市西区)の閲覧・貸し出しの廃止を検討する方針を一部修正し、県民から要望の多い閲覧については存続する方向で検討することを明らかにした。調査研究のため数十部単位の資料をまとめて閲覧する利用者がいることや、市町村図書館に貸し出していない貴重な資料の閲覧継続を求める意見が寄せられた。

    nozomi_private
    nozomi_private 2013/02/22
    「県立図書館の閲覧・貸し出しの廃止を検討する方針を一部修正し、県民から要望の多い閲覧については存続する方向で検討」よかった。横浜関係は市立図書館が充実しているがやっぱり県立図書館は頼もしい存在なので。
  • 大阪の市立図書館、週刊朝日を閲覧制限 - 社会ニュース : nikkansports.com

    Tweet <iframe src="http://www.facebook.com/plugins/like.php?href=http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20121024-1036981.html&layout=button_count&show_faces=false&width=100&action=like&colorscheme=light&height=21" scrolling="no" frameborder="0" style="border:none; overflow:hidden; width:100px; height:21px; allowTransparency="true"> mixiチェック 日維新の会代表の橋下徹大阪市長の出自を報じた週刊朝日に関し、大阪府八尾市教育委員会は24日

    nozomi_private
    nozomi_private 2012/10/26
    差別を助長するとして該当部分だけ読めないようにするとのこと。「批判」あるいは裁判ののち「出版差し止め」はできても公的な場を公権で一方的にシャットアウトするのはどうかと…難しいが、少なくとも議論がないと
  • 橋下市長も絶賛、重文・中之島図書館を美術館に : 住宅・不動産ニュース : ホームガイド : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    ギリシャ神殿を模した外観で知られる国の重要文化財・大阪府立中之島図書館大阪市北区)について、橋下徹・大阪市長と松井一郎・府知事が、美術館やカフェなど集客施設への転用を検討していることがわかった。 昨年度30万7695人の利用者があり、府立としては同市内唯一の図書館だが、約50万冊の蔵書を他の施設に移し、隣接する赤レンガの市中央公会堂(重文)も含めて中之島一帯を都心部の観光ゾーンとして売り出す考えという。 橋下市長が「素晴らしい歴史的建造物で、図書館である必要はない。美術館利用はできないか」と、松井知事に検討を呼びかけた。府市特別顧問で、府市統合部の都市魅力戦略会議座長の橋爪紳也・府立大教授も同調した。蔵書を府立中央図書館東大阪市)、市立中央図書館(西区)に移し、にぎわい施設として活用する構想で、今後同会議で具体的に検討する。

    nozomi_private
    nozomi_private 2012/06/20
    橋下市長「素晴らしい歴史的建造物で、図書館である必要はない。美術館利用はできないか」「蔵書を府立中央図書館、市立中央図書館に移しにぎわい施設として活用」近代化遺産保存の方法としてはアリだと思うけども。
  • 橋下市長らが中之島図書館廃止へ - 社会ニュース : nikkansports.com

    Tweet <iframe src="http://www.facebook.com/plugins/like.php?href=http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20120619-969937.html&layout=button_count&show_faces=false&width=100&action=like&colorscheme=light&height=21" scrolling="no" frameborder="0" style="border:none; overflow:hidden; width:100px; height:21px; allowTransparency="true"> mixiチェック 大阪市の橋下徹市長と大阪府の松井一郎知事は19日の府市統合部会合で、大阪市北区の中之島図書館

    nozomi_private
    nozomi_private 2012/06/20
    「大阪市北区の中之島図書館を廃止し別の施設として活用する方針」蔵書は中央図書館に移すという話だし、他の施設として生かすということだし、なぜ批判されているのかよくわからない。完全な民営化でもなさそうだし
  • 県有施設「3年間で原則廃止」、神奈川臨調が県に提言へ:ローカルニュース : ニュース : カナロコ -- 神奈川新聞社

    県財政の再建に向けた意見をまとめる県の外部会議「県緊急財政対策部調査会」(神奈川臨調=座長・増田寛也元総務相)は26日、全ての県有施設について「3年間で原則廃止する」との方向性を打ち出した。県が所有を続けず、維持管理にも関わらないことを基方針にし、補助金に関しても「全て一時凍結して見直すべき」と指摘。都内で開いた会合で全メンバーの意見がまとまった。7月の「中間まとめ」で明文化し、黒岩祐治知事に提言する。 2回目となる臨調の議論では、県が施設を所有する必要性について、耐用年数などを踏まえた財政負担の視点で検討した。対象は県立図書館など県民利用施設(107施設)のほか、県税事務所や保健福祉事務所といった出先機関(132機関)、社会福祉施設(15施設)などで、学校と警察を除く全施設とした。 増田座長は各委員から出された意見を総括し、「基は原則全廃。県は(維持管理に)関わらないという強い

    nozomi_private
    nozomi_private 2012/05/28
    「対象は県立図書館など県民利用施設のほか、県税事務所や保健福祉事務所といった出先機関、社会福祉施設などで学校と警察を除く全施設「基本は原則全廃」」かなり豊かな神奈川でも…貴重な資料が多いのだが。
  • 東北地方太平洋沖地震に係る岩手県内公立図書館等の被害概況

    平成25年4月1日現在 岩手県立図書館の現地訪問および電話による聞き取り情報によるものです。 ※「開館状況」「備考」欄において特に年の記載のない場合は、平成23年のものとなります。 館名被害状況(平成23年4月30日現在)開館状況備考 人的建物設備

    nozomi_private
    nozomi_private 2011/11/30
    岩手県内の図書館の被害状況。被害の差が大きすぎる。本が落ちただけのところから「壊滅状態」のところまで。他がほとんど再開している中、「全員行方不明または死亡」「全て流出」「把握不能」の文字が重い。
  • 河北新報 東北のニュース/本流失の図書館 集会所で貸し出し再開 岩手・大槌町

    流失の図書館 集会所で貸し出し再開 岩手・大槌町 貸し出しが始まった図書を選ぶ子どもたち=20日、岩手県大槌町 東日大震災で多くの蔵書が流失し、建物も使用できなくなっている岩手県大槌町立図書館が20日、ボランティアらの協力を得て町内の各地区の集会所を巡回し、貸し出し業務を再開した。  被災後に全国の団体、個人から町に寄贈された約3000冊を貸し出す。初日は、町内最大で約250世帯が暮らす同町和野地区の大槌第5仮設住宅団地集会所に図書を運び込み、貸し出しを行った。会場を訪れた子どもたちは、お気に入りの児童書や絵を見つけると「これ読みたかった」と喜んでいた。  貸し出しは、集会所のある町内25カ所の仮設住宅団地や住宅地などで順次実施。1人5冊までで、期間は2週間。同図書館は「できることから住民サービスを再開したい。読書を通して、町民に復興への希望を見いだしてほしい」と話している。

    nozomi_private
    nozomi_private 2011/08/21
    「全国の団体、個人から町に寄贈された約3000冊を貸し出す/子どもたちはお気に入りの児童書や絵本を見つけると「これ読みたかった」と喜んでいた」こういう当たり前の業務を復活させることが一番。一番難しいけど。
  • 茨城新聞クロスアイ

    国内最大規模の野外音楽祭典・ロックフェス、一転中止 医師会要請受け決断 コロナで2年連続 茨城・ひたちなか

    茨城新聞クロスアイ
    nozomi_private
    nozomi_private 2011/07/31
    「県立図書館/本棚から落下し、破れたり傷ついたりして修理が必要な蔵書は1300冊以上に上る。建物の修復とともに、職員が本の修理を急ピッチで進めている。「どんなひどい壊れ方をしていても、諦めずに直したい」
  • 出版社、新刊の寄贈半減 : 大阪 : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    国際児童文学館の機能が移った府立中央図書館の専用閲覧室。新刊用書架には一部空きスペースも(東大阪市で)=大西健次撮影 橋下知事の財政再建策の一環で府立中央図書館東大阪市)に移管された国際児童文学館について、移管後の2010年度、寄贈を受けた児童書類の数が半減していたことがわかった。同文学館の運営に協力してきた出版社側が新刊書の寄贈を一時的に見合わせたためで、移管への不信感の強さが浮き彫りになった形だ。 同文学館は、児童文学研究者・鳥越信さんの寄贈資料12万点の活用のため、府が1984年、吹田市の万博記念公園に開設した。 日書籍出版協会によると、以後、設立趣旨に賛同した多くの出版社が、非売品も含めた図書や紙芝居、同人誌などの新刊を寄贈。年平均の寄贈数は約9000点に上り、現在の所蔵品70万点の7割が寄贈品だ。 2008年4月、橋下知事直轄の改革プロジェクトチームが廃止案を提示すると、「貴

    nozomi_private
    nozomi_private 2011/06/24
    先日大阪の歴史を読んで思ったが東京の文脈とは色が違う歴史がある。同様に大阪独自のアーカイブというのもあるのではないか。それを断絶させてしまうのは惜しい。首都機能代替というなら文化をケチってはいけない。
  • 正しい休日の過ごし方:長崎県立図書館周辺をさるきました - livedoor Blog(ブログ)

    nozomi_private
    nozomi_private 2011/06/09
    長崎市、市立と県立図書館があるんだ。で他の街が県立をほしがってると/県外の人間からすれば長崎学はやっぱり長崎の図書館にあると探しやすいし公文書館でなく開架図書館はありがたい/東京は千代田区に集中
  • 西ミシガン大学図書館に古書を寄付してください。

    古書を寄付して下さい! 大衆小説、純文学、絵、詩集、漫画歴史など… アメリカの中西部にある大学、西ミシガン大学で日文学と翻訳論を教えているジェフリー・アングルスと申します。西ミシガン大学では、この数年間、日語を勉強している学生も日から来ている留学生も急増しておりますが、日語の図書館にほとんどありません。そのため、日語を勉強しているアメリカの学生は解読能力が充分身についていない状況が続いております。 自動車産業が経済的なベースだったミシガン州は、アメリカの中でとても経済的に困難な州なので、残念ながら、新を大量に購入する予算はございません。日では活字ばれの時代になっているとよく言われていますが、活字の面白さと日文化の素晴らしさをどうしても学生に紹介したいと思い、是非に皆様のご協力をお願いしております。 日の理解と日語の能力を上げるために、只今大学のために日語の

    nozomi_private
    nozomi_private 2011/01/18
    浮世絵のように、日本文化保存バンクのような形で機能するかも/日本でも本を必要としている地域はある。が問題は本ではなくそれを保存管理できる施設なのだ
  • 電子書籍端末「Foxit eSlick」を9800円で 100台限定

    電子書籍端末「Foxit eSlick」に青空文庫などをバンドルしたパックが、100台限定ながら9800円で。 FoxitJapanは10月19日、電子書籍端末「Foxit eSlick」に、「青空文庫」「想隆社文庫」の作品を収録したパックを、9800円で発売した。100台限定。 Foxit eSlickは、6インチの電子ペーパー(E-Ink)を採用した端末。PDFやEPUB形式のファイルを閲覧したり、MP3ファイルを再生できる。サイズは188×118×9.2ミリ、重さは180グラムとコンパクトだ。 販売するのは、「青空文庫」の作品を1000冊、「想隆社文庫」の作品を100冊バンドルしたパック。従来は1万8900円で販売しているが、秋の読書週間に合わせ値下げした。 FoxitJapanのサイトかパートナーサイトで購入できる。 関連記事 KDDI、Android端末3機種発表 電子書籍端末、

    電子書籍端末「Foxit eSlick」を9800円で 100台限定
    nozomi_private
    nozomi_private 2010/10/20
    青空文庫。いつもさっと読ませていただいてるので収益が増えるのは喜ばしいことだと思う/今後電子書籍で利益が莫大になったら工作員の扱いはどうなるのだろう。収益はどこに還元されるのか。
  • わたしが知らないスゴ本は、きっとあなたが読んでいる: 図書館で夢をかなえた人々

    結婚前までアンチ図書館派だった。は買って読むものであって、身銭を切ってこそ選書眼も養われるというもの。金なくば費を削れ、餓えて読め、というのが信条だった。 それが、図書館ヘビーユーザーの嫁さんの影響を受け、図書館主義者になった。書店の棚はコマーシャリズムに汚濁されたノイズまみれ。自分でを探せない奴が屋を徘徊する、などとうそぶく。180度転向の経緯は[ここ]に書いた。 探す: 都内の図書館を横断的にネットで検索[これ]する。当面読みたいは近所の図書館でたいてい手に入る。どうしてもという場合は国会図書館から取り寄せてもらう。 予約: 実は複数のアカウントを持っている。住んでるところ、勤務先、通勤ルートと複数の区をまたがるため、それぞれなじみの図書館がある。予約は全てネット。巡回先で嗅ぎつけたや、積読リストの上位から予約枠を埋める。確保できたらメールが入るという仕掛けなので、早い場合

    わたしが知らないスゴ本は、きっとあなたが読んでいる: 図書館で夢をかなえた人々
    nozomi_private
    nozomi_private 2010/09/18
    加えて。図書館の方が書店より「面白い」。書店はその時点のヒット作ばかりで広がりがないのでつまらない/とはいえうちの町の小さな本屋には潰れてほしくない。でも面白くてわくわくする本屋にするには、難しい
  • バチカン図書館が3年間の改修終了、20日に再オープン (ロイター) - Yahoo!ニュース

    9月13日、バチカン図書館が3年間の改修工事を終えて今月20日に再オープンされるのに先立ち、メディアに公開された(2010年 ロイター/Alessia Pierdomenico) [バチカン市国 13日 ロイター] ローマ法王庁のバチカン図書館が、3年間の改修工事を終えて今月20日に再オープンされるのに先立ち、13日にメディア公開された。 法王庁の公式サイトによると、同図書館の建物は約420年前に建造されたもので、初刊8300冊余りを含む100万冊を超える書物や15万点以上の文書などを所蔵している。 今回は修復に加えて改築も行われ、インフラ整備や保安対策が強化された。また、目録からより簡単に作品を探せるようになったという。 同図書館は、研究者などを対象に利用を許可している。 【関連記事】 マニラで飛行機のごみ袋から新生児、母親の行方捜査 英金融街シティ、人材不足で若手管理職の

    nozomi_private
    nozomi_private 2010/09/14
    バチカンは電子書籍事業に乗り出さないのだろうか。上智も貴重図書持ってるけど
  • 立ち読み・デジタル万引き・図書館など

    愛・蔵太(素人) @kuratan 「経験的に長時間の立ち読み客は、まず買いません。」ジュンク堂みたいに、座り読み用の椅子用意してある書店もあるんで、ケース次第だな。マナー的には著者に失礼。「Togetter - 「立ち読みって何が悪いの?」(コメント欄)」→http://bit.ly/cZxppV 2010-09-01 23:33:58

    立ち読み・デジタル万引き・図書館など
    nozomi_private
    nozomi_private 2010/09/03
    立ち読みも図書館も昔からあった。書店や出版社が危機感を持ち出したのはネットと新古書店が原因。図書館に話を向けるのは八つ当たり。規制なら新古書店が筋では/ネットやってるとくだらん本は買いたくなくなるが
  • 批評家・伊藤剛氏「図書館で読むなとは言ってない」

    伊藤 剛 @GoITO 『鉱物コレクション入門』、『テヅカ・イズ・デッド』、『マンガは変わる』……。みんな二千円以上のだよ。だけどな、著者のオレに直接「図書館で読みました」「図書館にリクエストしようと思います」と言うのはどうなんだ。買ってくれよ。四百万もする車は買えても一冊買えないって何なんだ? 2010-08-18 03:41:01

    批評家・伊藤剛氏「図書館で読むなとは言ってない」
    nozomi_private
    nozomi_private 2010/08/19
    何が無礼か論理的に説明できてないのに頭が悪い、無神経で片付けてしまうところが/「マナー」という流れは根拠レスでも人格否定する強力な武器になりうる。「物書き」なら自己をこそ説明すれば。つぶやきだと酷か
  • Libron(リブロン) - 図書館をもっと身近に

    Libron(リブロン)とは Libron は Amazon のページから素早く最寄りの図書館の蔵書を検索し、貸出予約ができる便利なツールです。 図書館蔵書検索サイト「カーリル」(https://calil.jp/)の提供するAPIを利用することで、全国7000以上の図書館(1400館以上の大学図書館を含む)に対応しています。 サポートのお願い 2010年よりLibronはオープンソースかつ無料で提供しております。継続して開発を続けるためには、使っていただいている皆さまからの支援が必要です。1杯のコーヒーという形でサポートをいただけると大変ありがたく思います。 ※ クレジットカードの明細には「合同会社つくる社」と表示されます。 更新履歴 3.0.18 - 2023/01/23 以外の商品ページでも検索のローディングアイコンが表示されてしまうバグを修正しました。 3.0.17 - 2023

  • ひろぶろ : その記事は既に無いんよ。

    2011年12月01日00:00 by hineri その記事は既に無いんよ。 カテゴリ雑記 今このページを見てるって事は、君は旧ひろぶろの記事を閲覧しようとしてここへ来たんだね。 でもその記事はもう無いんだ。 詳しくはこのブログの「このサイトについて」の所に書いてあるけど、 今“この”サイトを管理している「僕」は初代管理人じゃない。 で、君がどんな記事を見ようとしたのかわからないけど、 その記事は管理人が代替わりする時に消えちゃったってわけ。 正直言って「僕」にもよく分からないんだよ。 どこまでが運命で どこからが選んだ人生なのか まさか「僕」が「ひろぶろ」の管理人になるとはね…。 フフフッ でもまあ、今は「僕」が、面白おかしくもちょっと怖い動画とかをさ、 毎日新しく頑張って更新してるから、是非このブログのTOPへ行って、 最新のオモシロ動画、ネタ動画を閲覧してみてちょ。 だって君は

    nozomi_private
    nozomi_private 2009/11/17
    バロックバロックで胸焼けしそう。日本でも狩野派の天井画に囲まれて勉強できるかといったら個人差ありそう/天井高い図書館ってどうなのだろう。冬すごく寒いし何か集中できないのだけれど。
  • 1